X



【目指せ選抜】三重県の高校野球 背番号175【秋季東海大会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spb7-zQZ/ [126.247.77.237])
垢版 |
2018/10/03(水) 11:45:50.28ID:iWIHTNcJp

【秋季東海大会出場校】

1位🥈菰野 2年ぶり8回目
2位🥇三重 4年連続32回目
3位🥉津田学園 9年ぶり7回目

【秋季東海大会 三重県開催 日程】

組合せ抽選会 10/9

10/20、21 [1、2回戦] 津球場・ダイム伊勢
10/27、28 [準決勝、決勝] 霞ヶ浦球場

前スレ
【目指せ選抜】三重県の高校野球 背番号174【秋季三重県大会】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1537585767/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-n14M [202.91.156.34])
垢版 |
2018/10/14(日) 23:09:44.18ID:Mg2LNnOy0
>>391
あそこ駐車場あらへんで
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b37-3xFn [153.199.78.52])
垢版 |
2018/10/14(日) 23:12:59.61ID:AnkhXgNz0
>>392
だよねー
三重県大会の時は津警察を誘導されたりするよね
近鉄電車&バスで行こうかと思案しています
津駅から歩くと40分位かな?
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136b-dzY2 [125.204.168.111])
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:28.33ID:29Ao5Rly0
津新町から歩けるよ
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112b-n11Z [202.60.164.204])
垢版 |
2018/10/14(日) 23:21:15.96ID:HJWUgReH0
本数少ないからあれだけどJR阿漕から歩くのが一番無難ちゃうか
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b37-3xFn [153.199.78.52])
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:25.59ID:AnkhXgNz0
>>394
せやな
津新町から歩けばいいね
0398名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-CtQ0 [49.98.131.75])
垢版 |
2018/10/15(月) 01:03:07.13ID:VmEmSQ1Fd
三重県庁まで来たらシャトルバス出てるぞ!
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e12f-ibAq [210.133.217.86])
垢版 |
2018/10/15(月) 01:07:10.80ID:kwC5NzbO0
セントレアからの船着場からは歩けやんの?
0400名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp25-kgUB [126.35.83.121])
垢版 |
2018/10/15(月) 05:11:50.22ID:zyyb+Ugpp
松菱が駐車場として使って、一般も停めれるパーキングに俺は停めるけどな。
まあ、津新町からなら充分歩いていけるし、無難。
0401名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3xFn [1.75.3.161])
垢版 |
2018/10/15(月) 07:30:15.18ID:/qCuk3v+d
>>400
松菱は無料ですか?
0402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712f-bu13 [58.138.149.124])
垢版 |
2018/10/15(月) 09:23:13.05ID:9ucvfw420
>>371
だから何?
0403名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-Who/ [49.106.193.199])
垢版 |
2018/10/15(月) 10:36:53.77ID:6sH7akESF
菰野は毎年好投手が出ているとあるがそんなことはない。本当に一流だったのは西だけ。後は、関、山中、山田、田中すべて他県なら好投手とは言われていない。
0405名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3xFn [1.75.3.161])
垢版 |
2018/10/15(月) 12:27:40.58ID:/qCuk3v+d
>>403
冷静に見たらそうかもしれんな
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1364-1yL/ [219.113.123.141])
垢版 |
2018/10/15(月) 12:59:51.38ID:tgHdCs730
津球場は隣接の体育館撤去工事で狭い駐車場がさらに半減、近鉄津新町で下車、東側(海側)に徒歩
15分で行けます。津新町駅は特急は止まらない、急行で来るか、名古屋から特急では津駅でのりかえ、次の駅津新町で下車してください。
三重県庁駐車場開放し 無j料シャトルバスがでますが、40分間隔らしく せっかちなフアンにとってこれは辛抱できるかな。
津駅、津新町駅から三重交通バスは結構ある、タクシーも1000円超えるていどかな。
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 716b-ibAq [58.95.49.175])
垢版 |
2018/10/15(月) 15:56:37.44ID:noUNdMqB0
セントレアに飛行機で到着した場合、津球場には船で行けると聞いたのですが本当ですか?
0409名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-3xFn [49.106.193.180])
垢版 |
2018/10/15(月) 18:11:23.28ID:cmr6sUqIF
>>406
津駅からてくてく歩こうかな
0410名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp25-kgUB [126.35.83.121])
垢版 |
2018/10/15(月) 18:27:21.17ID:zyyb+Ugpp
津駅ではなく津新町からにしなよ。遠すぎるわ
0411名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3xFn [1.75.3.161])
垢版 |
2018/10/15(月) 18:28:30.42ID:/qCuk3v+d
>>410
おおきに
津新町にしますわ
土産にはちまんもこうてきますわ
0413名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3xFn [1.75.3.161])
垢版 |
2018/10/15(月) 18:35:06.28ID:/qCuk3v+d
>>412
津名物蜂蜜まんじゅうでんがな
久しぶりに食べたいわ
0415名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3xFn [1.75.3.161])
垢版 |
2018/10/15(月) 18:39:48.56ID:/qCuk3v+d
>>414
甘いもん好きならいいかも
赤福より好きやわ
0417名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3xFn [1.75.3.161])
垢版 |
2018/10/15(月) 18:45:08.90ID:/qCuk3v+d
>>416
聞いたことないわ
津球場の割と近くのうなぎの伊藤が美味しかった
店主の下ネタ攻撃にはまいったけどね
0418名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-R/cB [182.251.251.4])
垢版 |
2018/10/15(月) 19:00:19.41ID:syWah24+a
一昨年くらいの野球太郎で球場近くのグルメ特集においては
津球場はちょっと球場から離れたとこのそば屋が出てたような(鰻だったかな?)
ダイム周辺では宇治山田駅のすぐ近くにある定食屋のどんぶりだった

ちなみに今回は試合無いけど松阪球場だと焼肉の岡本だったかな?
0419名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp25-kgUB [126.35.83.121])
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:30.16ID:zyyb+Ugpp
そんなことより球場のボロさに驚くなよ
まあ、見やすいけどな
0420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c9-7Kxw [126.242.163.201])
垢版 |
2018/10/15(月) 19:37:22.35ID:JJ+Te7Yw0
10月20日の試合予定

松阪球場 8:30 木本OB−松阪OB

駐車場の心配はいりません
0421名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-TK5P [1.75.3.228])
垢版 |
2018/10/15(月) 19:40:32.05ID:+d1jivlqd
>>403
育成も含めて西、関、山田、岡林と輩出しとるだけでも十分すごい。
尾崎さんなんかは、石垣、渡辺を怪我で育てきれてないからな。左の軟投派を育てるのはピカイチやけど。
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1364-1yL/ [219.113.123.141])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:44:32.72ID:tgHdCs730
うなぎの伊藤は廃業です。津駅周辺では大観亭が価格は安く、おいしいと思います。
津は人口10万人当たりうなぎ専門店の数が日本一という時がありました。
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b37-3xFn [153.199.78.52])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:48:29.01ID:1b11k7fT0
>>423
火事で焼けましたね
鰻は本当に美味しかったと思います
0425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1364-1yL/ [219.113.123.141])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:52:53.82ID:tgHdCs730
津球場、スピードガン表示あります。球場は超老朽化しています。外野の芝と内野の水はけは、いいと思いますが、それ以外は
全国47県庁所在地のメイン球場の中で最悪でしょう。少なくとも岡崎市民、草薙県営、長良川と比較すると天文学的な差で劣悪でしょう。来津される愛知、岐阜、静岡の皆さん、お許しください。
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1364-1yL/ [219.113.123.141])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:56:10.44ID:tgHdCs730
セントレアから高速艇で約40分で津なぎさまち港に着きます。そこから南西方向に約15〜20分徒歩で津球場に行けます。
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b37-3xFn [153.199.78.52])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:57:47.95ID:1b11k7fT0
>>425
だね
津球場ほどショボい球場はないんちゃうかな
0429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b37-3xFn [153.199.78.52])
垢版 |
2018/10/15(月) 21:39:25.16ID:1b11k7fT0
>>428
だな
三重の学校が選抜に行ってくれればヨシ!
0430名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp25-uMpB [126.33.17.114])
垢版 |
2018/10/15(月) 22:02:13.27ID:kJlI2iHEp
>>416
鰻を食べるんなら新玉亭
0431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e12f-1yL/ [210.128.207.107])
垢版 |
2018/10/15(月) 22:28:40.68ID:bFOmPVfx0
>>428
県会議員に一度話してみたことがあるが、それほど切実な問題だと思ってなかった。
残念だったが、他の議員も同じようなものだろうね。
だからいつまでたっても変わらないのでしょう!
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c9-kgUB [126.147.184.194])
垢版 |
2018/10/15(月) 23:11:39.75ID:DF0N1UJ20
>>430
津の鰻なら新玉亭だよな
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b37-3xFn [153.199.78.52])
垢版 |
2018/10/15(月) 23:23:08.56ID:1b11k7fT0
津ぅの鰻は安くてうまい
うまっぷで検索してもらえば何件も出てくる
新玉亭はマスコミでもよく紹介されているがバカ盛りが有名
私は美味しいとは思わない
はたして、津ぅの鰻の味付けは鰻の本場静岡の人の口に合うのだろうか?
私は数年前、浜松の有名鰻店へ行ったがそれほど美味しいとは思わなかった
結局、小さい頃から食べ慣れた味の鰻が一番美味しいということだわな
0434名無しさん@実況は掲示板で (アウアウカー Sab5-Dbdm [182.251.249.19])
垢版 |
2018/10/15(月) 23:27:48.08ID:UbGiPNCxa
伊勢は人工芝だけど、他県の高校にはあまり馴染みないのかな?
どこも同じ条件だけど、伊勢で唯一試合のある三重高は経験あるから、なんとか地元の利を活かして戦ってほしいですね!
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b37-3xFn [153.199.78.52])
垢版 |
2018/10/15(月) 23:38:11.50ID:1b11k7fT0
>>431
鈴木知事ならどうだろう?
0436名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-bu13 [1.75.250.254])
垢版 |
2018/10/16(火) 00:43:57.04ID:nkEfHUh0d
>>420
だから何?
0438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c9-kgUB [126.147.184.194])
垢版 |
2018/10/16(火) 01:42:37.79ID:0cuwXf450
>>433
とは言いつつ、名古屋熱田区の蓬莱軒ほどの鰻は
流石に三重ではお目にかかれないぞ。
めちゃ美味かったな。アレは
0439名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-2vkz [182.251.249.33])
垢版 |
2018/10/16(火) 06:03:57.49ID:b+MvauGda
津の鰻なら、はし家がお薦め。津駅西側すぐのは行かない方がいい。美味くないし、接客が最低。
0441名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 07:42:44.69ID:N7Wr4LArd
>>439
はし家はコーヒーゼリーみたいなんがつかないか?
あれが嫌
残せばえーんやけど
0442名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 07:53:01.36ID:N7Wr4LArd
>>426
セントレアまで行く理由が見つからないw
飛行機に乗って津球場まで試合を観に行きたい、というなら話しは別だが
0443名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 07:58:23.90ID:N7Wr4LArd
静岡の人は津ぅの鰻にあまり期待しない方がいい
たしかに安くて美味しいが・・
蜂蜜まんじゅうか朝日屋で松阪牛を買っていった方がよっぽどいい、と思う
津ぎょうざは問題外
ただ朝日屋は早めに行った方がいいだろう
20日は第2試合だから終わってから買いに行っても売り切れかもね
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbc6-gCI/ [103.26.153.122])
垢版 |
2018/10/16(火) 08:07:19.83ID:22Cs79u70
松阪からだが津と言えば3軒が有名?
東洋軒とあと二つどこだっけ?
東洋軒のブラックカレーは話のネタに一度行った
0445名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-2vkz [182.251.249.46])
垢版 |
2018/10/16(火) 08:07:44.18ID:e3sAC+VAa
朝日屋は有名でお土産には良いだろうけど、近くにある伊勢屋なら7割ほどでA5の同等品が買える。
0447名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 08:38:47.10ID:N7Wr4LArd
>>444
味噌カツの元祖と言われているカトレアとメアベアじゃなかったっけ?
西洋軒のブラックカリーは一回食べたけど大したことないね
0448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbc6-gCI/ [103.26.153.122])
垢版 |
2018/10/16(火) 08:46:25.58ID:22Cs79u70
>>447
洋食屋三軒
今調べたらたぶん中津軒と入栄軒
東洋軒で松阪牛ブラックカレー食べた
値段も値段だが話のネタにはいいと思った
0450名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 08:48:37.28ID:N7Wr4LArd
>>448
失礼
西洋軒ではなく東洋軒でしたね
入栄軒は初めて聞きました
カトレアじゃなくって?
メアベアは中津軒ですね
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1364-1yL/ [219.113.123.141])
垢版 |
2018/10/16(火) 08:52:18.28ID:8D7q/61h0
津球場については 三重県や津市に何回か苦情,提言してきました。最近の津市の回答は、
「三重国体に向けて、津市営球場の長寿命化計画のもとに、球場および球場公園の整備に努めていきます」という具体性のない抽象的な回答に終始しています。
0452名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ibAq [1.79.83.46])
垢版 |
2018/10/16(火) 10:27:37.34ID:GiGiysxYd
>>438
蓬莱軒のは三重県人には合わんな
ひつまぶしは邪道やし
それより亀山の初音やろ
京都大阪からでも食べに来よるから
0453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-n14M [202.91.156.34])
垢版 |
2018/10/16(火) 11:51:14.24ID:dWfRDFym0
>>420
お前は木本スレ立てろや
お前リアルでも周りから嫌われとるで
0454名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 12:12:37.63ID:N7Wr4LArd
>>449
天むすは元祖の店しかないのでは?
0455名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 12:16:01.35ID:N7Wr4LArd
>>452
初音は今でこそ繁盛店だが、昔は初音よりきみのやの方がはるかに美味しくて繁盛していた
きみのやは孫が店をやるようになってから味が落ち、客が離れていき閉店した
鰻好きで、各地の鰻を食べ歩いたが昔のきみのやの鰻丼が一番美味しかったと思う
0456名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 12:28:26.13ID:N7Wr4LArd
>>451
サオリーナみたいなもん造らんと津球場を一新して欲しい
皆で鈴木英敬知事に陳情書を出したらどうかな?
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e116-1yL/ [210.139.225.188])
垢版 |
2018/10/16(火) 13:56:15.42ID:qmUIusOj0
1年生大会は海星が優勝ですか?
0458名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp25-uMpB [126.33.83.72])
垢版 |
2018/10/16(火) 14:19:46.10ID:eEpx5zDrp
1年生大会は来年夏以降の新チームの指標にはなるけど
その優劣が主力になる翌秋や夏に反映されていないから

近年は
2016 優勝 津商→翌秋 四工 3-2 津商2回戦敗退 翌夏 海星7-1津商3回戦敗退

2017 優勝 海星→翌秋 三重8-2海星準決勝 海星0-4津田3決

素材的アドバンテージが一年生の時にあっても
他校に逆転される事が多い
0459名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c939-ibAq [116.70.232.95])
垢版 |
2018/10/16(火) 15:31:34.53ID:YybTMkH70
>>442
メジャーのスカウトならセントレアに降り立つやろ
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c939-ibAq [116.70.232.95])
垢版 |
2018/10/16(火) 15:39:17.29ID:YybTMkH70
>>456
サオリーナ出来上がっとるやん
今頃手遅れ
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c9-gBSZ [126.163.123.150])
垢版 |
2018/10/16(火) 16:11:55.60ID:JR4yLUZT0
>>452
初音ほんと美味いな
おれも蓬莱軒より初音
0462名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-2vkz [182.251.249.8])
垢版 |
2018/10/16(火) 18:06:52.68ID:Rgrb+yNxa
>>458
菰野は今年も数名抜けているらしいけど、去年は今の3番川上と4番岡林がAの遠征メンバーに入り地区予選には参加せず。他校も似た様なもので、ガチでやるのは海星位なもん。
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c9-7Kxw [126.242.184.110])
垢版 |
2018/10/16(火) 19:15:16.42ID:R7/+yJEV0
5回コールド10対0で負けた三重高が東海大会に出場するんですからね
三重県民代表の私としては大変恥ずかしい限りです
他県の高校野球ファンの皆さんに三重県民代表として謝罪したい気分ですよ
0464名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-3xFn [49.106.188.88])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:16:22.31ID:HiCVkveGF
>>463
海星が出た方がまだまんマシやったってか
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c939-ibAq [116.70.232.95])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:31:13.06ID:YybTMkH70
4県でやる地区大会なんやから各県4位まで出場したらええのに
0466名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:32:04.08ID:N7Wr4LArd
>>465
せやな
とにかく東海3枠へ早く戻して欲しい
0467名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp25-uMpB [126.152.130.11])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:44:10.03ID:gN6Yz0VEp
今回、有力視されていない三重高と津田はかなりチャンス
三重高は先発が試合を作れば十分戦える
津田は前が頑張っている間に加点を

今回菰野は前評判が高くてマーク厳しいが
岡林と攻撃陣はがんばれ
0468名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-3xFn [49.97.110.116])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:45:27.39ID:N7Wr4LArd
>>467
三重はピッチャーがアカンわな
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c9-7Kxw [126.242.184.110])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:01:23.86ID:R7/+yJEV0
5回コールド10−0で負けた三重高よりも東海大会に出場するのに
ふさわしい高校があると思うんですよ
コールド負けの高校が東海大会に出場する事に納得いかない人が多いと思います
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b37-3xFn [153.199.78.52])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:24.48ID:BugGFFLQ0
>>469
海星やな
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 894a-5o2A [14.132.53.252])
垢版 |
2018/10/17(水) 03:45:23.09ID:LW3GS1sg0
ここまでで、納得いかない人は1人
東海大会出場は三重校でよい
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-n14M [202.91.156.34])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:30:35.06ID:7k5fxhDb0
>>471
霞と比べたら3キロぐらい甘い
0475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc6-1yL/ [175.28.25.122])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:12.46ID:RhWCkHKH0
津の自動速度鼠獲りで好記録を叩き出したですぞ
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c9-7Kxw [126.242.136.197])
垢版 |
2018/10/17(水) 19:05:16.36ID:g2jLy4n60
シーズン負け越しの巨人がCSに出場するのは興ざめですよ
5回コールド10−0で負けた三重高が東海大会に出場するのも同じです
三重高に圧勝した強い高校があるんだからその高校が東海大会に出場すべきなんですよ
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c9-gBSZ [126.163.110.151])
垢版 |
2018/10/17(水) 21:25:23.47ID:OHwNlOSs0
>>478
だから菰野が出るやん
まさか木本とか言わんよな
地区予選の結果なんて関係ないんやわ
0480名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ibAq [1.79.82.175])
垢版 |
2018/10/17(水) 21:36:46.48ID:Ob3Trg+3d
>>478
三重高に圧勝した強い高校=菰野

ちゃんと東海大会に出場する
0482名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-DmPL [1.79.84.80])
垢版 |
2018/10/18(木) 01:39:17.52ID:NkPflRsQd
1年生大会て入場料要る?
0484名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-92oK [126.35.83.121])
垢版 |
2018/10/18(木) 05:32:11.71ID:suEdRrG6p
>>477
甲子園のガンは甘いと選抜最速記録した平生も言って
る。高校野球で150キロ投げた投手がプロではなかなか150出せない例はけっこうある。
だが実際は表示より真っ直ぐの質。フォーシームの
場合はスピンがどれだけかかっているか。
130台後半でも伸びがあれば空振り取れる。
岡林や前はかなり伸びとキレがある真っ直ぐだ。
0485名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-92oK [126.35.83.121])
垢版 |
2018/10/18(木) 07:09:31.15ID:suEdRrG6p
菰野はこのチャンスを逃せば夏もキツイやろな。
昔に比べたら日程面で随分考慮されているとはいえ
本格化投手のワンマンチームで、炎天下の連戦で
万全で大会を通して勝ち上がるのは厳しい。
このチームでチャンスあるのはここしかないとみる
0486名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFa2-nhr+ [49.106.192.229])
垢版 |
2018/10/18(木) 08:27:55.24ID:GOAp1RdfF
岡林で甲子園行けやんだらアカンわ
0487名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-SqDF [1.75.252.63])
垢版 |
2018/10/18(木) 08:38:38.81ID:o0rGbbJad
>>478
だから何?
0488名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-jyy+ [126.152.130.11])
垢版 |
2018/10/18(木) 14:41:53.72ID:kOFBLYTap
>>484
岡林は兄貴ぐらい上背があれば良かったんやけど
その点180センチ越えの津田の前は岡林以上の素材の良さを感じた
ストレートの回転も岡林以上
来年の今頃は上手く育てばドラフト上位に行ける素材
0490名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-sO/X [1.75.10.114])
垢版 |
2018/10/18(木) 17:21:20.66ID:aJ4N4aVCd
津商監督盗撮
0491名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-OARB [49.97.110.161])
垢版 |
2018/10/18(木) 18:35:42.68ID:fiJmRaKQd
>>490
調べたら女子駅伝の監督やんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています