X



【平田革命】横浜高校part369 【ブルガリショッピング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/28(金) 16:08:21.09ID:n50oatVl
◆平田改革による変化は、外見そのものの変化も、もたらしている。
多くの選手がブルガリなどの香水を好んで使っている。野球部のロッカーは、常にいい香りがする。
選手だけでなく平田監督やコーチ陣も愛用している。また香りだけでなく服装にも気を使っている。
月曜の練習休みではアクセサリーなどを買いにショッピングに出かける。
また全員がオーダーメイドで採寸したユニホームを着ている。
昔の横高を知っているオールドファンからすると信じられない光景かもしれない。
選手の合い言葉は「かっこよくやろうぜ」「女子にモテまくろう」だ。
野球部と言えば、坊主頭、剃り込み、部室が汗臭い、私服がダサいとうイメージが付きまとっている。
良し悪しは別として、全国に先駆けて、野球部の「負のイメージ」を変えようとしているのが横高の選手なのだ。


【平田革命】横浜高校part368 【スター選手は要らない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1537091871/
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 07:58:20.05ID:c1yg2L6a
平田監督というより小泉がとにかくよく打った!
名監督だってそんな読みは当たらないからな
平田監督がそんな監督ならその前にどうにかしてるしもっと成果も出てる
小泉がふんばってくれたよ
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 08:08:13.43ID:PLVgSvVA
皆さんのレスにお答えします。

「内海が無死からツーベース。続く冨田がライト前クリーンヒット。なぜ本塁へ突っ込む必要があるのか」

答え。冨田のあの当たりならセーフとなると思ってから突っ込んだ。アウトにはなったが劣勢の壁を突破
   しようとした積極的プレーであり、評価される走塁ではある。別にボンヘッドではない。
   審判によってはセーフと判定する人もいる紙一重のプレー。
   少しでも球がそれていればセーフだった。慶応のライトのスーパープレーであり、ライトの守備を
   ほめるしかない。

「今日は平田のサインが慶応ベンチに読まれていたな。サイン変えた方が良い」

答え。サインは毎試合変わります。これ普通のこと。

「球場にいた観客からも、(山口以外)他に居ないの?と声がチラホラ聞こえました」
答え。嘘つきは野球を語る資格なし。

「秋はライバル校に勝てたが、夏はシンドイ感じだな」
答え。チームは日々成長するもの。今から夏のチームのことが判るわけがない。

「球速は、2年春がピークでこのままいきそう」
答え。勝手にピークを決めるな。及川の何を知っているんだ?選手は日々成長するもの。

「旗さんいない横浜スレって本当につまらないね」
答え。ずっと朝から深夜まで横スレに張り付いているだろうが。そもそもお前も旗。
  自演ばかりしているお前は高校野球を語る資格はない。

「新チームでまた元に戻したんだな」
答え。昔の横高野球に単純に戻したわけではありません。平田改革を勉強して下さい。

「内海はホームラン性の当たりだと歩みを緩める悪癖を無くせばもっといい」
答え。そんな癖はありません。

「主将なのにプレーが軽はずみなのが気になる」
答え。お前の勝手な主観。軽はずみなのはお前の発言。

「小泉が良くやってくれた。平田は小泉に感謝しろ」

答え。勿論小泉の本塁打に1番喜んでいるのは監督です。打率1割代。
  打撃不振でも一番として使い続けた監督の采配の勝利です。
  そもそもアンチは小泉をボロクソに誹謗中傷していた。「小泉を変えろ」の大合唱だった。
  誹謗中傷しておきながら、打ったら手の平返しの大絶賛。みっともない。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 08:08:34.85ID:9hxsieK+
たかだか慶応ごときに勝って嬉し泣きしてるようなら全国制覇は夢物語だな失望したよ
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 08:09:54.90ID:R9aGKRC0
>>792
いやもう報道されてるからw
何自分が先取りしたみたいな感じ出してんだよ長文よw
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 08:11:19.72ID:wfoHGQOA
>>791
そりゃケースバッティングらしい練習はしてるでしょ
ただ練習は試合に出るという意味で、あのランを見たらやってるとは言えないな
上でピー助は内海をかばってたけど、見損なうレベルで有り得ない
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 08:16:56.96ID:PLVgSvVA
○「守り勝つ野球」で勝利した慶応戦。

まずもって、最後まで諦めず逆転勝利した横高の執念に感動すると共に、
感謝したい。
最後は代打攻勢で、チーム全体で戦ったチームプレーによる勝利だと言える。
打撃不振でも小泉を信じて使い続け、スランプに陥っていたかつての四番
打者=吉原を信じて代打に送った、監督の采配の勝利である。
及川の涙は、平田改革でもたらされたチーム一丸となったチームプレーで
戦っている気持ちの表れである。

今までの2年間は強豪校相手に「あっけなく」負けていた印象が強い横高。
しかし夏の甲子園大会。そして今回の慶応戦。
粘り強さ、逆転するのではないかという期待感。かつての神がかった横高
の雰囲気が少しではあるが出てきた。
何よりも逆転ができたのは1点で抑えた及川の粘りの投球にある。
慶応打線は及川をかなり研究していた。
9安打され、暴投や送球ミス等によって再三のピンチを迎えたにも関わら
ず、要所を押さえ慶応強力打線を1点に抑えたことが逆転を可能にした根
拠ではある。
ワンチャンスで逆転に持ち込める投球内容だったのが大きかった。
慶応の及川攻略の上をいったのが山口の「頭脳」的な采配だった。
そして何よりも鉄壁で安心感のある山口の守備力が及川の不安定さを救っ
たと言っていい。
暴投もあったが、ワンバウンドでもほとんど後ろにそらさない山口の守備
力が、制球が不安定で、ピンチで得点圏に走者がいても縮こまらず、思い
切り腕を振れる根拠でもある。
ピンチで最後に三振に取ったスライダーのほとんどはワンバウンドだった。
個人的には、今回の逆転勝利の最大の功労者は小泉でもなく及川でもなく、
山口だったと思っている。
2度の走塁ミスや守備のミスもあったが、「守り勝つ野球」が間違ってい
たわけではない。「守り勝つ野球」の重要な要素である「失点を与えない」
及川ー山口の守り抜いたバッテリーの勝利だったといえる。
強力打線だけを背景にしていては、勝てず「あっさり」負けていた試合だ
ったと思う。
今回は横高打線もかなり研究されていて、慶応の頭脳=善波にしてやれれ
た感がある。敵ながら善波の配球には頭が下がる。

打線は水物。打てない時もある。打てない時に大事なのは相手に得点を与え
ないことだ。
まさに2度の甲子園での敗北は、いずれも世代を代表する投手を打てず、
相手に多くの得点を許したことにある。

「失点をしなければ負けない」

まさに守備力を重視した新生横高野球の勝利だったといえる。
追い詰められても諦めず、これ以上の失点を許さない。
堅守で隙を見せない新たな平田野球が逆転劇を産み、同時にかつての「横高
らしさ」を感じさせつつある。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 08:44:24.66ID:UJDtyVkn
同じ甲子園組として新チームの準備期間もほぼ同じだったはずなのに守備のミスなく最後の一球に泣いた塾高、バントや走塁ミスを連発しながらも及川の力投、小泉の一振りの個人技のみで命からがら勝った横浜。

誰がどうみても敵将森林との差は歴然だわな。今や平田に試合勘や指導技術がないのは周知なのだから平田はモチベーターに徹してかつての小倉に匹敵するような参謀候補を早く連れてこい。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 08:57:47.02ID:/AEp6KDI
万波プロ志望届キター
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 09:09:14.67ID:U07BUPFw
平田信者は都合の悪いことは忘れあったことを都合のいいように解釈するホント頭の悪い非論理的な奴だな

内海の甲子園の三河戦でも結果的にはランニングホームランになったけど最初は走塁を明らかに緩めてただろ同じことを短い間に2回もやるのが悪癖以外に何があるんだ
3塁コーチが止めてたしホームアウトも走塁ミス内海は走塁面で反省してほしい

ここまで頑張ってきた及川に代打の明沢とか失笑レベルで思い出代打にしか見えないスイングであんなのを土壇場に使うとか正気とは思えなかった

このチームは得点力がないんだから小技を使えなくてどうする? 相手に抑え込まれてる状態で無死1塁で出たら犠打使えないチームに未来はないよ改革とか言ってるがむしろ守り勝つ野球なのに小技が使えないナベオグ劣化だから


かつて落合が「稲尾監督が寝てたら勝った」とか言ってたけどこれだけ采配ができないなら寝てた方が勝てるレベル
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 09:16:43.64ID:urXmI+Sf
及川は牽制も上手くないし、クィックも出来ない。フィールディングも並み。
かつては横浜の投手と言えば、投げる以外の技術も卓越していたが、小倉さんがいなくなってからは教える人がいないんだろうな。
伊藤将司がそれが出来た最後の投手だったかな。一塁牽制球もバント処理も本当に上手かった。柳も素晴らしかった。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 09:24:27.92ID:JNqDzmEq
板川はフィールディング良かったし牽制も上手かったじゃねえか
もう忘れたのか
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 09:26:08.37ID:lIIV8Hrk
>>801
残念だけど、その慶應の森林自身が「運が良かったのにそれでも勝てなかったのだから力負け」と言ってるんだよ
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 09:30:17.70ID:urXmI+Sf
及川は細かいコントロールはなくて、スライダーとストレートだけで相手を抑え込んでいるのはそれはそれで凄いと思うが、このままでは上の戦いになった時に苦しくなるだろうな。
制球力、スライダー以外の変化球の精度、球速、マウンド捌き、フォームの改造。この冬にやるべきことは山積みだな。身体ももう少し大きくしないと。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 09:45:15.45ID:fTp6GpA8
>>806
石川がめちゃくちゃうまかった気がするが。板川もうまかった
0813ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2018/10/07(日) 09:53:06.59ID:ygTynb7y
なんつうか、正論だけど厳しいな
0814ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2018/10/07(日) 09:55:16.27ID:ygTynb7y
>>798
基本おれは弱い者の味方だから
野球を知ってりゃ誰でもガナる内海の暴走も、まあ秋はこんなモンだぜと言ってやりたいの
かつて日本文理が9回2アウトから中京を追い詰めたアレな
文理はまだ4点負けなのに、満塁の2走はレフト前で回ってギリセーフになるわけ
そのケースを野球の常識に掛けたなら、お前がギリで帰ってもチームはまだ2点負けだぜと言うべきよ
だけど甲子園の9割はナイスラン!でワーワーやってるわけ
こんなボーンヘッドをやらかしても、客の大方は野球なんか分かってないんだよ
そしてこんなマヌケをやらかしたのは夏の決勝チームだぜ
だったら秋の時点で17歳のハナタレがテンパるのも仕方ないだろと
お前も野球をやってたなら、ヤベエおれ回っちゃってるわって状況なかったか?

そら今の横浜が素材頼りのトロい練習してるのは確かだが、時に思考と体が追い付かないこともあるのが高校野球なんだよ
だから面白いんじゃないのかと

つーことで多摩一本杉球場到着
またな
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:01:15.76ID:UJDtyVkn
>>809

それ額面通りに受け取るか…?
あのコメント見て安堵してるならそれこそ平田と同じ思考だろ。
運というなら、無策、凡ミスで最後は破れかぶれの個人頼みでサヨナラの方がよっぽど運が良いんだが。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:09:24.55ID:IjXzb7V7
最初のイレギュラー顔面直撃にはじまり、ラッキーがかなり続いたのにそれでも勝てなかった時点で森林の言うとおり実力差は結構あったんだよ
それなのにまだ負けを認めないってどんだけ頭イカれてるんだよ
野球未経験の引きニートは日常的に勝ち負けを経験してないから負け惜しみばっかりでみっともない
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:09:53.89ID:gkKdiAi7
>>816
いやいやあんないけ好かない野郎なんかに絶対負けて欲しくないから言ってんだよ。
内海の暴走だって高校生らしくて今の時期仕方ないって言うが、高校生離れした体躯の野球エリート集団なのに何故走塁だけが高校生らしさで許されるのが分からん。
小さな神奈川県内の中の王様でいるなら何も文句も言わんが、そこ目標じゃないでしょ?
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:31:14.15ID:LxPPSkid
内海の本塁突入だけど三塁コーチャーが手を回していたというが、
直前にライトが足を痛めているんだよな
それを考慮に入れて突入を指示したのなら許すよ
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:38:22.55ID:/dUAkxwg
高校野球の好投手の条件は
140`台後半のストレートと武器になる変化球があること
この要件が満たせてないと少々制球力がよくても
それなりの球威があっても打たれる場合が増えてくる
そういう意味では及川は好投手の条件を満たしている
ケチをつけたいのはわかるが東海大相模のどの投手より格段に優れている
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:40:02.72ID:sLZ7Apt/
本当横浜は県内がどうのという選手層じゃないよ
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:42:36.69ID:ji1Qw9kh
及川の被安打を見れば決して攻略できない投手ではない
相模の自滅が悔やまれる
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 11:08:29.25ID:EIr2b9Rv
ID:5vY3KXR3
ID:wfoHGQOA

名無しのピー助おっさん
こいつは耐性が無いからすぐにムキになる
ボキャ貧なのですぐにワケ知り、イワすなど文体ですぐわかる。
叩かれるとすぐに逃走する小心コテ
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 11:10:52.91ID:QKVN6fqM
>>762
よくみると内海がコーチャーを見てる時点では腕回してたっぽいな。三塁まわってホームに突っ込もうと視線がホーム向いてる時に慌てて止めてたけどもう内海からは見えてなかった
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 11:17:22.99ID:l0RXIOf0
>>824
自滅するようなところはどっちみち雑魚だからいらないよ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 11:28:22.43ID:dZTcDfQZ
>>795
ウザいから消えて!
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 11:54:43.25ID:QKVN6fqM
ナメプなの?松本には信頼よせてるみたいだけど
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 11:57:19.32ID:qv+7RO9s
及川先発連投させる方がキチガイだろ
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 11:58:18.64ID:/dUAkxwg
その通り
無駄にエースを連投させる必要は全くなし
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:05:33.01ID:l0RXIOf0
なめてるのとは違くね?それともおれのナメプの認識が間違ってるのか
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:05:58.62ID:r5m+3k99
度会肉付きいいね。浅間みたいに三年間細いままかと思ったわ。
下半身大分太くなってきてる
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:06:18.47ID:5TE3EpFV
渡会 昨日も今日もきっしょい顔!
きっしょいダッサイ眉毛、イモムシでも飼ってんのかよ!
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:17:29.59ID:U07BUPFw
今日は順位決定戦だし普通に継投でオッケーでしょ
終盤で僅差の時に及川出すぐらいでいい
2番手がいないと春まではいいけど夏厳しいから徐々に試していかないとどのみちダメだ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:22:13.96ID:/AEp6KDI
松本変化球の時だけ腕の振りが緩むから球種バレバレ
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:23:40.83ID:I6Ju4IG1
松本は関東では出番無さそうだね
冬の間に修正とスタミナ強化してくれ
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:24:56.33ID:lIIV8Hrk
松本は鶴嶺戦も散々だったじゃん
分かってて投げさせたんだろうけど桐蔭に通用するはずがない
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:27:17.18ID:QKVN6fqM
冬越してどうなるか楽しみだな
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:31:59.91ID:gV7CZ0fF
おお、よく2点で食い止めた
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:32:02.54ID:p0OyH7pq
なんで黒須って出てこないのですか?何かあったのですか?
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:32:25.26ID:U07BUPFw
初回2点でしのげてよかった関東での木更津戦みたいに初回で7失点とかいう流れにも見えた

松本は春に突発的に145出ただけで基本130前半から中盤だからなぁ
そのうえ変化球とストレートが見分けやすかったらやられるわな
及川は1年夏はMAX142だったが140もちょくちょく出しててアベレージが松本より高かったと思う
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:37:41.35ID:KFSXHOwu
木下のバッティング見れるのか。楽しみだ
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:40:02.32ID:KFSXHOwu
打球速い。バッティングも頑張って欲しい
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:40:07.40ID:qv+7RO9s
木下やはり打撃ええなあ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:43:29.95ID:qv+7RO9s
覚醒したか
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:44:02.33ID:QKVN6fqM
もしかして小泉は思いきり打たせた方がいいんじゃないの
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:44:43.36ID:FihKnUzi
誰もが分かってた事だがやっぱり慶應や相模の方が遥かに上だな
及川投げさせないだろうから勝てるかどうかは分からんけど
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:46:28.56ID:/AEp6KDI
小泉すげーなw
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:46:30.88ID:J9yYQk8s
庄司にいつもバンドさせてるが、いいのかあれで?
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:47:07.95ID:LvU0LFmd
決勝なのに保土ヶ谷じゃないのか?平塚球場は金取るの?幾ら?
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:47:08.35ID:/G29p/8g
いまだに昨日の内海のやつホームランだと思ってるのオレだけ??

眼科行こうか、
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:47:13.47ID:p0OyH7pq
>>866
ありがとうございます!
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:51:16.99ID:j0g2ae94
>>872
まあ桐蔭程度に打たれてちゃ関東で使えないからな
松本は残念
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:56:02.08ID:lXs2eKLN
山口はダメだろ。関東大会では使えない。
冬の間特訓してほしい。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:56:47.51ID:mvyRrfEG
木下はさすがにバッティングも素晴らしいわ
関東は及川木下で目処が立った

小泉は流してライナーでぶち込んだか
完全に覚醒の兆し
吉田正尚二世よ、俺は信じていたぞ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:57:37.47ID:beAhQNLP
木下は短期間で随分伸びたな
球速こそ出ても簡単に当てられて外野深くまで運ばれるから厳しいとの声も多かったのに、やけにキレが増してる
バッティングも良いから使いやすい
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:58:57.94ID:lIIV8Hrk
>>880
逗子開成?あたりにも簡単にフェンス際まで運ばれてたな
フォームもちょっと変えたみたいだがそれがうまくハマってるみたい
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 13:01:55.32ID:QmRKTVZa0
やっぱ津田センスあるな
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 13:02:53.11ID:pjm3ErDc
>>869
500円
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 13:11:08.44ID:U07BUPFw
小泉は試合の流れを変えたけど次の攻撃で追加点が欲しいな
庄子がいつもセーフティバントばっかりやってるのは気になるな初回無死1塁は普通に送って欲しかった
あと、大手この2人は打撃が心配になる
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 13:12:09.30ID:AKxwqLZv
>>768
ばーか 制止 してんだろ 普通いくか?無死でよ。
パー学かよ ばーか
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 13:15:16.59ID:AKxwqLZv
庄子 の バント は バカの一つ覚えか?
バント禁止令だせよ 平田!!
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 13:18:11.25ID:gV7CZ0fF
度会どうした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況