X



☆★☆南北海道の高校野球PART194☆★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc9-QDks)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:32:31.69ID:LeHKw5Eo0

注意:本スレは常に ☆★☆南北海道の高校野球PART○○☆★☆ という形式です。

※前スレ
☆★☆南北海道の高校野球PART193☆★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1533284103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0136太郎 (アウアウカー Saeb-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:26:49.76ID:4rozX14Ca
>>134
野次くらいでガタガタ言ってる奴は美女はウンコや屁はこかないと思い込んでる高校野球や女性に免疫のないドシロートやで。
間違いない。
断言してもええで〜
0137名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Papk)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:15:20.59ID:dNpEJ48Rd
>>135
レギュラーほとんど特待生だぞ
情弱にも程があるわ
お前の情報は30年前で止まってる
0139名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-cuVq)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:48:01.77ID:ZSzROuS1a
光星は、特待いないはず?光星は、学力ないと入れんからな。練習よりも勉強の方がきついはず。でも勉強と野球の両立のバランスを考えたら南高よりも光星の方が良いかも。
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:04:54.32ID:yK37x4gE0
>>137
嘘つくな
0141名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Papk)
垢版 |
2018/09/16(日) 06:31:59.23ID:3T5Ii52rd
体操の塚原、重量挙げの三宅とかあの程度でパワハラ言われ進退危機
強豪高校の監督なんて7割位パワハラ訴えられたら消えるな
試合中に怒鳴り散らしてる監督なんて試合撮影してる親沢山いるし即アウトだろ
0142ソロモン? (スフッ Sdbf-TM0N)
垢版 |
2018/09/16(日) 07:37:23.25ID:IzLLb3fhd
パワハラって選手がパワハラですって言えばパワハラなんでしょう?
もう逆にハラスメントじゃん
0143名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Snpa)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:35:06.07ID:aEiRdatrd
札幌支部予選見に行った。

光星の辻が現時点では札幌No.1野手かな。
夏の大谷戦で菊地から放った本塁打も良かった。
あとは英藍の21世紀枠に期待したい。
エースの鈴木は140キロ超の直球が武器で学童野球で全市3位。
校長が道高野連の元役員らしいから全道で善戦すれば選出は大いにあり得る
0144名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8b-bQmR)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:46:04.14ID:0Rzui5xVp
>>143 小学生の時の話なんかどーでもいいんだよ!
おまえはベースボールストライクの○川か!
あそこまでなるとほぼストーカー
0145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:04:24.94ID:GXpv+X2s0
>>143
英藍の21世紀はベスト4進出すれば十分可能性あるよな
強豪私立の静修、公立の有力校平岡にコールド勝ちと波に乗っているし全道での戦いが楽しみだ
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-wC2o)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:16:44.78ID:BIjuEeED0
全道の組合せ次第だけど公立で勝ち抜ける可能性あるのは函工、知内のどっちかだけだと思う。
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a6-pd3B)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:31:07.55ID:J6LWV9Uo0
>>145
さすがに英藍の21世紀枠は無いでしょ。
公立とは言っても偏差値46では・・・
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a6-pd3B)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:34:39.60ID:J6LWV9Uo0
苫小牧中央は、根本君を温存して負けることになれば、根本君、マジで転校するんじゃないの
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:52:15.45ID:TOGQIG9O0
札幌地区は豊平区(北海・第一)、南区(東海)、厚別区(日大)と
強豪校が札幌市南東部に偏っていたが
大谷と光星の台頭で東区が熱くなってきた
秋に関しては新川と英藍出るから北区も頑張ったな
0152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972a-jjCg)
垢版 |
2018/09/16(日) 15:44:55.13ID:W8LK6EOx0
東海はこれからさ
0155名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:42:30.87ID:CzjaHVfrp
>>144
小学生の頃の事を持ち出すとは、、、
Fjr、シニア、ボイーズで活躍も高校で伸
び悩みが大半だからね。
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a6-QErU)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:13:55.78ID:njrhi+Y90
札幌第一登録メンバー
 1 野島  丈 2 札幌羊ヶ丘シニア
 2 村田  凜 2 札幌南シニア
 3 大坪 蓮弥 2 札幌中央シニア  
 4 山口  凜 1 札幌新琴似シニア
 5 山田 翔太 1 札幌新琴似シニア  FJ
 6 大平 裕人 2 札幌新琴似シニア  FJ
 7 高木 和真 1 札幌北シニア
 8 金野 颯汰 1 札幌新琴似シニア  FJ
 9 畠山 和明 2 旭川大雪ボーイズ
10 上井健太朗 2 富良野西中
11 近藤 吏矩 1 斜里中
12 布施 友梧 1 札幌新琴似シニア  FJ
13 和泉 直人 2 札幌真駒内シニア
14 宮野 龍輝 2 帯広南中
15 竹内 圭哉 2 三笠中 FJ
16 西村 鳳真 2 小樽シニア
17 大串 駿貴 2 札幌新琴似シニア
18 佐々木智成 1 旭川大雪ボーイズ
0157名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-XZRs)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:19:40.95ID:apKj4XhZd
>>117
ラサールは武田氏勇退で小確変終わるかもな
よく円山には出て来てたが
0158名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-94wz)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:05:28.97ID:Sget6GFha
苫小牧中央、根元3回からリリーフして
僅か1安打の完璧な投球しながら
序盤の失点が重く敗戦か
勿体無いわ
0162ソロモン? (スフッ Sdbf-TM0N)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:07:36.00ID:1682Zb2ad
去年買った札幌大谷の株
センバツ当確で高く売れるといいなあ
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-VVVK)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:09:14.63ID:ZnCmDjpN0
>>161
それは道栄と駒苫大の方ね。駒苫高は無関係じゃないの?
0164名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8b-bQmR)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:18:22.22ID:0Rzui5xVp
駒苫は道内リトルシニアからそっぽ向かれてる
それだけ育成が下手だということ
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:44:12.53ID:NjqG1X5f0
>>145
英藍はねーわ。
新川もねーな。
知内はあるかもしれん。
北だけど、釧路湖陵は有力。

旭川東、帯広柏葉、北見北斗、小樽潮陵、函館中部あたりは高野連の爺好みの学校だな。
0167名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8b-bQmR)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:05:35.19ID:0Rzui5xVp
選抜は21世紀枠しか興味がないなー
苫工あたりが勝ち上がって欲しかった
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 06:52:54.72ID:kKMVcj4q0
>>168
高野連のサイトだと江差、上ノ国、奥尻の連合チームになってるね。
檜山北も実は混ざってるのかな。
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6b-mBnv)
垢版 |
2018/09/17(月) 07:00:04.15ID:MOfnhvBd0
震源の胆振、公立、進学校の室蘭栄が21世紀枠。
支部決勝は大谷室蘭に勝つと思う。
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-c8Zc)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:08:52.14ID:kDLCe5r00
>>150
日大は北広島だぞ
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-wC2o)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:12:20.64ID:Ck7w7sjw0
檜山北は単体で出れてるよ❗
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-wC2o)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:13:58.57ID:Ck7w7sjw0
Twitterで観たけど知内の松崎って投手140キロ出るってマジ?
函館の人居たら教えて下さい。
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:18:18.38ID:kKMVcj4q0
>>170
他の地方の進学校はそこそこ実績があるけど、室蘭栄はこれまでの野球の実績が無さすぎるから、21枠に選ばれても素直に応援できないなぁ。
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-wC2o)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:05:56.47ID:Ck7w7sjw0
知内と函工は秋2年連続で延長戦突入
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-wC2o)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:22:56.54ID:Ck7w7sjw0
函工サヨナラ勝ち
0178名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-SFb2)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:26:44.43ID:DBl2KciYa
函工強いな。おめでとう
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f27-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:54:48.10ID:LWkSSllE0
強くはない。
函館が弱すぎるだけ。
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-VVVK)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:24:44.82ID:I43/O4jJ0
函工は1番楽に勝ったのが有斗戦という…
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:26:52.10ID:kKMVcj4q0
知内は復活しつつあるね。
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-wC2o)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:32:36.81ID:Ck7w7sjw0
知内は去年吉川監督が就任してから確実に強くなってる。
夏のレギュラー1人も残ってないが秋に強いチーム作ってきた。
知内は何故か小樽地区の選手結構多い。
函館地区は函工、知内の時代が来るのかな。
有斗は年々厳しくなってるように見える。
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-wC2o)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:32:10.94ID:Ck7w7sjw0
檜山連合勝ち越した。
全道出て1勝したら21世紀枠かな?
0185名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbb-uX98)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:41:56.35ID:Q3CWKJRWH
不利予想はされてはいたけどまあ相手も柏稜だし
0186名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-wC2o)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:13:53.06ID:XtF5D6Esr
檜山連合負けたかぁ。
残念だ。
0189名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-nZsT)
垢版 |
2018/09/17(月) 16:07:52.26ID:lifenQVEd
21世紀枠の恩恵を受けてる北海道らしからぬ発言
0193名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-lAEb)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:24:22.21ID:Zhh6AqpUd
>>192
0.5ってどう言うことだよ
北海道と東北混成で1校ってことか?
北海道と東北どちらかで1校だと東北3校で北海道1校ならお前ら必ず文句言うだろが
春も選抜を止めて各県1校にすれば良いだけ
0199名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-nZsT)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:15:19.85ID:lifenQVEd
>>197
バカなの?
都道府県で春1枠確定は東京と北海道だけだぞ。
それだけでもムカつくのに増枠チャンスとか笑わせんな。
北海道は夏も南北合わせて1校でいいわ。
0200名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-nZsT)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:18:17.92ID:lifenQVEd
>>195-196のように出場0になるリスクを負った上で実力で2校出場とかならOK
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3790-VKcf)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:12:18.62ID:f/w768kD0
何でそれがムカつくのよ?
オレは北海道だけ負け=センバツ絶望なのがおかしいと思うがな
東京は準優勝でも可能性があるが北海道にはない
(優勝校の神宮大会優勝は除く)
千葉や神奈川は予選で負けても勝ち進めば本大会出場
東北、北信越、東海とかは3位でも地区大会出場
北海道が一番厳しいだろ?
0205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3790-VKcf)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:03:23.58ID:f/w768kD0
1枠確定なだけマシなのかも
いずれは神奈川大阪より参加校数少なくなって夏も1枠になりそう
北海道は広すぎるからしょうがないけど、支部予選の形式(枠数除く)がいつも同じなんだよね
他都府県みたいに支部関係なしのトーナメントを見てみたいわ
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372a-l4q8)
垢版 |
2018/09/18(火) 00:33:12.97ID:zbElCVUb0
秋季北海道出場20校
【名寄】稚内大谷
【旭川】旭川大高、旭川明成
【北見】北見工
【十勝】白樺学園、帯広大谷
【釧根】釧路工、釧路湖陵
【空知】滝川西
【札幌】札幌大谷、札幌光星、札幌英藍、札幌日大、札幌新川、札幌第一
【小樽】北照
【室蘭】駒大苫小牧、大谷室蘭
【函館】函館工、函館大柏稜
0213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb2-dmKu)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:35:37.64ID:T5Xd+aeJ0
北海道はセンバツ枠が確実に一つあるし羨ましいな。
マー君いた時だけ駒大苫小牧は強かったけど、他はぱっとしないし、東北は山形も強いし、どこの県も強いので、北海道と東北の予選は一緒にしてもらいたいな。
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a6-AFsy)
垢版 |
2018/09/18(火) 02:54:23.40ID:FbGDQnKU0
>>213
じゃあ最近成績不振の九州と中国も四国と同じ予選でいいな
九州は4枠中国は2枠もあるんだぞ
北海道なんてまだまだ少ないほうだろ
九州と中国なんて最近の成績は北海道以下なのに
強さ云々で文句言うならまず九州に言ってこいよ
弱いくせに4枠もある九州が羨ましいよこっちは
0215名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM4b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:41:17.24ID:UtMRCfNyM
>>212
函館を除く大谷系から4校が出場。
過去最高。
函館大谷は野球に力を入れてないのか。
0216名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-c8Zc)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:07:50.91ID:X/Pw5kCc0
>>203
>>204
>>214
俺もそれと同じこといっつも思う。
北海道だけ夏の大会とほぼ同じ形式で秋の全道→選抜と繋がって1回でも負けたら終わりってかなり理不尽だと思ってる。他の地区は可能性的に3回負けても出られるところあるのに。
あと北海道が選抜1枠で四国が2枠あるのも納得できない。
北海道はこの秋203校で選抜1枠
四国は4県でこの秋157校しか出てないのに選抜は2枠あっておかしい。
しかも四国はこの数で県大会と四国大会合わせて2回負けても選抜に出れる可能性があるのに北海道は1つ負けたらそこで終わりはやっぱり変。

>>213
北海道は各支部予選が各都府県大会にあたり、北海道大会が東北大会や関東大会にあたるから考え方の違いなんだろうけど。ただ、北海道の枠削って東北に寄越せって考えなことはわかった。
0219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a6-AFsy)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:17:43.69ID:FbGDQnKU0
>>218
いや今年だけじゃなく過去5年間で見てみろよ
2013年から去年まで九州は北海道以下の成績だったんだぞ
それに北海道だって一昨年は準優勝してるし文句を言われる筋合いはないね
強さ持ち出すなら九州の成績もちゃんと調べてから言おうか
0221名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-udOb)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:20:56.29ID:OyP97ufld
南で優勝する可能性あるのは札幌の私学4校(大谷、光星、日大、第一)くらいかな。
北はどこが有力なの?
0222名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Mpgu)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:23:21.86ID:EU1unedUK
北海道がどんだけデカイと思ってんだ
北海道の端から端までの距離は、東京と大阪ぐらいの距離はあるぞ
例えば道北の人間からしたら道南は全く別の国で、地元という感覚は一切ない

北海道の甲子園枠、春1枠夏2枠はあまりに少なすぎる
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a6-AFsy)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:24:12.78ID:FbGDQnKU0
>>220
四国は九州ほど弱くないからそこそこ勝ちそうだけどな
何が言いたいかっていうと北海道以下の成績の九州が4枠で北海道以下の参加校数の四国が2.5枠で北海道が1枠なのはどう考えてもおかしい
0226名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Mpgu)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:30:39.83ID:EU1unedUK
北海道のセンバツ枠は1枠
例えば札幌のチームがセンバツに出たとして
道北や道東の人間からしたら、地元ではない全く別の異国が甲子園に出ている感覚であって
地元は甲子園に出れてないわけだから
0228名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Mpgu)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:33:59.21ID:EU1unedUK
例えば、稚内人が小樽に行く
函館人が釧路に行く
それは福岡人が愛知に行ったり、岩手人が神奈川に行ったりする感覚だろう
北海道はデカすぎる
北海道の端と端では、同国ではなく異国見たいなもん
0230名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-vyF+)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:00:23.16ID:siVItzGea
十勝総合振興局より面積が広い県数は6県だけ
檜山振興局より面積が狭い都府県は6都府県
石狩振興局より人口の少ない県は32県

特殊な地域なんだよね

ま、俺らも中国、四国、九州の県の位置関係とかよく分からない奴多いしなぁ
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5727-/P8G)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:00:31.49ID:mH1K3hxQ0
そういや昨日小樽の球場で北照と北海が試合してたっぽいけど。
練試か何かか?チョロっとだけ見てその場離れたけど北海が凄いリードしてた。
0232名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-vyF+)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:14:36.41ID:siVItzGea
北海道単独でアイルランドより人口と面積が少し上
人口でニュージーランドやフィンランドを上回り、
面積でスイスの2倍以上、チェコと同程度

食料自給率はカロリーベースで200%(日本全体40%)
水産物自給率は重量ベースで400%(日本全体で50%)

以上北海道の特殊性でした
0233名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM4b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:25:10.67ID:UtMRCfNyM
>>231
北照創立110周年記念試合
0234名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-c8Zc)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:35:58.45ID:TWZQO32LM
>>221
第一と日大がコケればまた駒苫かもしれんね。
ただ、日大は絶対に何処かでコケると思う。
0235名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-c8Zc)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:39:51.41ID:TWZQO32LM
>>222
>>225
北海道春1枠夏2枠は絶対枠数少なすぎると思う。
強さで枠数がどうのこうのと騒ぐやついるけどそこじゃねーしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況