X



【壊れるまで吉田】金足農業中泉監督は正か否か【9人野球】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/23(木) 05:36:55.48ID:0xbCqTHi
9人野球のくせに3年一人ベンチ外。
極悪人にしか思えん。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/28(火) 08:25:20.40ID:EJLOEqeJ
この監督は昭和のまま
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/28(火) 08:33:45.01ID:9uxZjNqq
9人でやらなきゃ意味ないよ
9人でもやれば出来る
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 04:50:48.42ID:7QNGSPml
打川君、登板してから桐蔭抑えてたじゃない
何でもっと早く交代させなかったんだろ
桐蔭はしっかり吉田攻略法を研究済みだったろうから
4回戦あたりで打川起用すれば何とかなってたかもと思うわ
ボケた偏屈監督だわ
あげく吉田君は八戸の大学に恩義があるからそっち行くべきとか言ってるんでしょ
頭の古い田舎のアホなオッサン
選手自身の事を考えるべき
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 05:29:02.39ID:S75pNekS
監督のおつむもどうかしてるが、準優勝投手自身がなかよしこよし9人でやりたかったのかもね。
吉田天皇。

だけど、連日酷暑ですんごいタマ数ほおって、ポンコツになった可能性高い。

干された子は、使われなかったおかげでひじも治り、進学または社会人野球でまきかえし、
ドラフトにかかり、プロになり、案外吉田Pより活躍するかも。

甲子園で活躍できなかった選手がプロで開花した例なんていくらでもある、むしろその方が多いかも。

だから、悲観しなくていい。臥薪嘗胆。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 18:25:14.78ID:CDj2nUuR
シャキーーーーン☆
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 02:36:53.02ID:90cmtpc5
組み合わせ抽選で、鹿実・大垣日大・近江・横浜など過去20年の春夏の甲子園で、
決勝進出経験を持つ有名校が集まった「死のブロック」に入ってしまったことを知った時、
「吉田が抑えてくれれば、1、2勝できるかもしれない。(決勝どころか)ベスト8進出ですら難しい」
と思っていたんだろうね。
だから「エース吉田1人に託して、控え選手は極力起用せずに、ベストの9人で行ける所まで行こう」
という結論に至ったのだろう。
準決勝までは何とかなったが、決勝のラスボス大阪桐蔭戦で力尽きたって感じ。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 02:45:08.64ID:ctm96x+h
良くも悪くも放任主義なんだろ
あれほど 選手を自由にさせる監督いねーよ。
普通の監督は伝令にコケさせることねーだろw
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 03:19:40.19ID:OPzQoi87
佐々木大夢主将(3年)は「誰1人、言葉を発することができなかった。空気が張り詰めました」。
川和田も仲間の前では気丈に振る舞った。別室で「将来に生きるぞ」と肩を抱かれたコーチの胸に顔をうずめ、涙で着衣をぬらした。
エース吉田輝星(3年)が切り出した。
「目標は日本一だけれど、最低限でも国体の権利をとろう。川和田と、もう1回野球をしようぜ」。
佐々木主将から「ボールボーイをやってくれ。一番近くにいられるから」と指名された。




ちなみに2017年度の秋田県大会だと、吉田はすでにエースだったが他の投手も投げてる
セカンド菅原 サード打川は2年からスタメン
菊地彪、斎藤、高橋もベンチ入り
逆に3年のベンチ外もいる
今年あんなにメンバー変えなかったのはよくわからん
実力差が歴然だとはいってたが
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:57.86ID:0PE3mX4z
(一番近くにいられるのは記録員では?)
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 10:19:11.86ID:ynf4Lf1d
>>47
決勝は吉田君がライトに行くんだったらベンチで肩を冷やしてあげたほうがよかった
代わりに二年生も経験積めるし
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 11:09:50.76ID:v3loAt6u
>>64
打撃に期待したのかも...
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 16:29:13.51ID:AjCq5oFc
正しいとは思えん
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/18(火) 16:47:49.09ID:vHTwb9X8
金足農敗退…来春センバツ絶望「残念です」中泉監督
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00334636-nksports-base

<秋季高校野球秋田大会:横手5−3金足農>◇18日◇準々決勝◇さきがけ八橋球場

今夏の甲子園準優勝の金足農が敗れ、来春のセンバツが絶望的になった。
先発のエース関悠人投手(2年)が2回までに3点を失ったが、3回以降は無失点で粘った。
3−3の9回、先頭に安打を許すと、次打者の初球に二盗、2球目に三盗を許した。
続く3球目にスクイズを決められ、あっさりと決勝点を奪われた。
中泉一豊監督(45)は開口一番「残念です」と声を絞り出し、「今の力はここまでです」と淡々と振り返った。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 06:23:16.57ID:AmRLvY38
ホントに能無し監督だな こいつ
会見の時もぼーっとしてて吉田の心配も皆無
そもそも決勝の時早く打川に交代させなかったのも頑固なボケ老人みたい
川和田君への仕打ちも教育者とは到底思えない
冷酷なのか無神経なのか、もしやしてアスペなのか知らんが
こいつはただ選手達に恵まれただけ
吉田の投球指導だって正木に任せてたわけだし

その正木とこの監督が大学進学推しだったと言うんだから
どこまで田舎もんなんだ

旬の吉田にチャンスを掴ませる事より
自分達のメンツが大事とは

自分が大学には謝るからと言って吉田の意向を尊重後押しした校長は立派
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 08:33:56.79ID:obllb6bC
>>70
いろいろと間違いすぎてて草

正木って誰よ?
正村と嶋崎前監督が大学進学派だったようだが?
中泉監督は吉田の意志尊重のため決定するまでこの二人と接触させないように配慮してたんだよ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/13(土) 03:03:14.60ID:mt1f5oVH
田舎の因習そのものだわ
まずここの監督が能無し
次に元監督ジジイの老害
そして極め付きはこの狭量な正村
こいつら極悪人だな
一人の青年の人生を何だと思ってんだ?
要は正村>ジジイ>監督>>>>>>>>>>>>>>>>>吉田の人生ってハラが見え見え
この三人組は国賊扱いしても構わない
可哀想にこういうバカ者どもに遠慮して悩んでたんだね
でも「私が謝りに行ってあげるから」と後押ししてくれた校長だけはまっとうで良かったね
吉田君 これからも低能な大人達に振り回されずに自分の思う通りに生きなさいね
心から応援しているよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況