X



50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 06:44:54.68ID:qGognRT3
そうそう
谷口は大東畷の監督やってるな

何年か前、雨上がりの何とかっていう関西ローカル番組に出ててそのことに触れられてた

面影あったけどかなり太ってたな
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:02:07.76ID:TKKQai/U
>>582
谷口は三年時は優勝候補に挙げられていたのに春夏とも二戦目に敗れてしまった。まったく物足りなかった。力んで制球を乱すことが多かった。
夏に佐賀学園の谷口に渾身のストレートをものの見事に右中間にもっていかれた。
プロでやるには難しそうだなと思ったら案の定活躍できなかった。
一学年上の優勝とうしゅあの南もダメだった。天理タワー二人がプロでは共倒れだった。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:18:18.22ID:dfAiVOeT
>>584
高田商業は予選で負けたけど、投手としてはハマの番長の方がスゴかったってことぞ。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:24:53.17ID:EIq7McsH
しかし大阪桐蔭もセンバツ準決勝で敦賀気比に惨敗した試合で完全終了!と思ったけどなあ。
あの時は理事長の裏金問題で学内もしっちゃかめっちゃかで、もはや高校野球どころじゃ無い感じだったし。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 10:55:35.23ID:+MdvSJxZ
>>584
佐賀学園若林な
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 13:39:11.49ID:At8k431o
>>586
選抜は惨敗、夏は出場できずでちょっと勢いが止まるかと思われたけど、翌年根尾達が入ってきて逆に勢い増したね
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 14:32:39.99ID:PeqMeBb7
>>583
役員に定年あるんだっけ?九州の私立大学副学長と言うのも、、、。
両方からの収入をまだ受け取ってたりするのかね。
その見返りに枚方ボーイズも秀岳館もパナソニックモデルにしてたりして。
まあそれがどれだけ宣伝効果を持ってるのか知らんが。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 17:24:33.41ID:gWJYj9aG
>>588
埼玉栄と言えばオレンジ色のユニと言うイメージだが
東北九国と同じに変えたの?
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 18:39:39.57ID:J5xn3Mjm
春日部共栄は本多監督の母校の高知高校のユニフォームをまねたし、前橋育英は荒井監督が
所属していたいすゞ自動車のユニフォームが元になっている。ユニフォームって、監督の
意向で決まるのが多いんですね。個人的に笑ったのは千葉の中央学院の荒井監督時代のユニ
フォームが、前任の我孫子高校のユニフォームそっくりだったのに荒井監督がセクハラでク
ビになった途端、赤を基調としたユニフォームに変えたこと。ユニフォームに罪はないのにw。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 19:16:20.08ID:gWJYj9aG
県岐阜商がパナのユニに変わるのだけは勘弁して欲しい。
伝統のユニを鍛治舎の鶴の一声で変更するのはチームを私物化してる気がしてならない。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 20:45:29.43ID:OrM8n8qX
鍜冶舎にそんな権限あるのか?
県岐商のような伝統校は口うるさいOBがたくさんいるだろうに。
75年に胸文字を「GISHO」にしただけでOBが「FU抜けとは何事だ、だからチームが腑抜けするんだ」(だから以下は私の推測)とかいって翌年の選抜時には元の胸文字に戻っていたくらいだから。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 21:09:56.90ID:vk6y9/u1
中京大中京と広陵のユニフォーム変更にはがっかりした…。
平安の監督さんは好きなタイプの監督じゃなかったが、帽子の型にも、伝統を重んじた、とか言う記事を何処かで見て見直したわ。

それはそうと、近年、高松商業、高知商業が復活出場し、今秋は徳島商業がそこそこ強いらしいが。鳴門をコールドにしとか。

これはいよいよ四国の大親分松商が大復活を遂げる前触れかも知れん。
頑張れ四国四商!近い日に揃い踏みが見たい。

瀬戸内の大ボス広商も触発されるやろう。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 22:58:45.45ID:TMNG3biz
>>598
四国四商そろい踏み。
78年夏の60回大会が最初で最後。
翌年から記念大会でなくても一県一校になることか決まっていたので、これからしょっちゅうそろい踏みが見られるだろうと当時は思っていたが…
その後の四商のイバラの道は見ての通り。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 23:20:06.11ID:yBwMret7
その時の四商そろい踏みも、土壇場で優勝を逃した高知商以外はすべて
初戦負けと腰砕けだったな。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 00:08:11.18ID:y1JOU+bG
https://www.youtube.com/watch?v=GTQfhEum1Z4
78年夏に開会式だが、
四国四商そろい踏みは素晴らしい。
それ以外に盛岡一、郡山北工、桐生、我孫子、石動、三刀屋など、もう、二度と見られそうにない学校、
取手二のユニが白かったり、
おっさんが〜高校、初出場とか〜高校、3年振り5回目とかのアナウンスがなかったり、
改めてみると色々な発見がある。
この後、奇跡のPLで大会は最高級の盛り上がりになる。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 00:16:59.18ID:rbJujIm2
四商のうち三商出場が58年夏の40回記念大会と90年夏の72回大会の二度ある。
90年は高松商が出場できなかったが、この年の春は出場してベスト8、力はあったので残念(出場は丸亀)。
0604sage
垢版 |
2018/10/08(月) 01:41:55.99ID:RipmyOd9
その年は胸がなぜかTAKASHOだった。なぜだろう?
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 07:46:00.52ID:mrmfag9R
今夏、久々に高知商のユニを甲子園でみたが何か違和感があると思ったら、今風のピチピチのユニなのなー。やっぱ伝統のユニはダボダボが良いね。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 08:45:27.65ID:sdLy4/Q4
>>602
我孫子は91年夏にも監督の息子がエースで出たよ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 09:14:57.20ID:Z0UBaD2j
>>603
1958年夏は、愛媛の八幡浜は初戦で清水東に完封負けで初戦敗退したが、
あとの3校はベスト8以上に進んでたな。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 09:48:22.05ID:R0pmbRV8
>>559
その原の親父さんと木内さんの監督としての甲子園デビューの初戦相手が高松商業だった?
何か因縁を感じるなあ。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 09:57:30.52ID:rbJujIm2
>>609
木内さんの初戦相手は掛川西だぞ
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 10:17:39.09ID:R0pmbRV8
>>610
スマンなんか記憶違いしてたわ。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 10:56:02.36ID:ZoXgtrFC
>>597
こんな記事もありますよん。
https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASL8J5TN1L8JOHGB00D.html

逆に98年選抜の島田商みたいに、慣れ親しんだローマ字のユニフォームから昔のユニフォームに
変更させられるのも気の毒な感じ。でも今年の静岡の決勝をネット中継で見たけど
島田商のユニフォームは戦前タイプのままだったから、部員も気に入ったのかな?
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:45.71ID:5FjEXqvY
>>602
郡山北工、懐かしい。
確か前年準優勝の郡山西工と4強の郡山工が統合されてすぐの年だった。
本命視されてた磐城準優勝時の小さな大投手田村監督率いる安積商を決勝で破ってまさかの初出場。

安積商の2年エース根本学投手は翌春東北を制して夏にリベンジ出場、初戦の明石南戦は自らホームラン放つも延長14回で惜敗。
甲子園にスピードガンが登場したこの大会、牛島の140kに次いで根本学が2位だった記事見て誇らしかった。
県内には未だにこの年の安積商を県内最強チームに挙げるオールドファンが多い。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 11:40:06.43ID:rbJujIm2
>>613
郡山西工と郡山工が統合したのは前年77年の4月じゃなかったか?
郡山西工が県準優勝したのは76年の夏だし。あのときは春夏連続をねらう学法石川に1-2で敗れたが惜しかった。
78年夏の郡山北工
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 11:41:54.38ID:rbJujIm2
78年夏の郡山北工は県決勝で安積商に9回逆転サヨナラ勝ちで甲子園だった。
甲子園でもまさか松山商に勝つとはね。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 14:04:20.28ID:sMv0O9hv
>>613
根本学、懐かしいね。
東海大に進学後、打者に転向して
活躍してたね。
郡山北工は、敗戦後選手がグラウンドを
叩いて泣き崩れていた姿が印象的。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 14:14:29.52ID:ZzMOwqGt
>>596,597
鍛冶舎監督と言えば・・・・・
今年の大阪桐蔭メンバーの内、根尾が岐阜県高山出身、藤原etc.が枚方ボーイズ出身・・・・・・・。
「俺の岐阜商監督就任がもう少し早ければヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」
と本気で思ってそうだな(´・ω・`)
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 18:29:42.50ID:Z0UBaD2j
>>613
安積商って名前が帝京安積に変更になったのは覚えてるが、学校はまだ存続してるの?
20世紀の終わり頃だったか、帝京安積の経営陣が対立する教職員組合を潰すために
暴力団員を雇って組合員を銃撃するという、とんでもない抗争事件を引き起こしてるんだが。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 01:56:09.02ID:Ww0kWPd5
郡山北工と松山商の実況があるね。
映像はないが実況といい応援といい実に良いね。
最終回にエラーが出て、この頃の東北勢は普通ならそこから一気に崩れていくのに、
郡山北工は踏ん張ったね。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 07:22:57.65ID:LGefhP2c
鍛冶舎カラ―のイエローのストッキングは足が速そうに見えて良いと思うけど・・・
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 07:29:19.71ID:65VxYKnU
水野の一年先輩の木下?だったかが、日テレに入っているのは、水野をとりたい巨人の戦略だったのかな。
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 10:01:55.38ID:Jw6JfITb
>>619
郡山北工と松山商の試合映像は岡山の人が持っているよ。
例によって雑誌のおまけとして出品していた。
つべにアップして金もうけしないかな。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 12:03:27.18ID:kycyVdkQ
>>619
この大会の報知高校野球表紙のホームヘッスラ写真も美しい。
アサグラでも夜行バス乗っての応援ルポ記事あって北工はなんか印象に残ってる。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 12:18:07.84ID:fnnwO+pI
『教えてやんね。』
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 13:53:08.59ID:CKymho3c
>>623
松山戦の七回裏、ヒットで三塁走者に続き二塁走者がホームに飛び込んだが中継プレーでタッチアウトの場面だな。
この回追いつき、八回裏に初球スクイズで勝ち越したな。あのスクイズは見破れなかったものか。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 16:04:50.36ID:QgvZQza0
大体大浪商、延長十二回サヨナラ勝ち!7点差の上宮太子を大逆転 秋季大阪大会
2018.10.8 15:42

おっさんは猛烈に嬉しい(泣き)可能性を残す高松商業、高知商業、徳島商業…。

名門校がんばれ!!
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 18:35:08.74ID:kxXW4Ls6
>>625
7回裏同点の場面、つべの実況よく聴くとカウント2ー0(当時)からの5球目を打たれてんだよな
バッテリー勝負急ぎすぎだろ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 20:09:43.63ID:sEthDPqh
まさか郡山北工で盛り上がるとは。
この試合は親父に連れられて甲子園で見たんだ。
田村監督のもと1年夏からショートレギュラーの根本学が2年エースの安積商も同じく小技でやられた。
全国区の強豪を破る位だから安積商が負けたのは仕方ないと子供ながらに思った。
ちな、根本学は走攻守センス抜群で、都市対抗の補強でトップ打ってたのを覚えてる。阪神の真弓にダブらせて見てたが当時は大型選手が重宝されてた時代、プロには届かす残念だった。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 22:26:42.20ID:lNV/Kdbs
あの試合、立ち上がり松山商が三塁打であっという間に先制点。9年ぶり出場とはいえ名門の松山商の一方的なゲームになると思っていったんテレビを消した。
その後テレビをつけ直したら1-0のままだったので郡山いけるかも、とあとはずっとテレビで見ていた。
あのころは北国のチームは無条件で応援していた。いまとちがって留学生のチームはなかったし。
最終回、石丸の当たりは一塁へのライナー。好捕した一塁手が頭からベースに飛び込んでタッチ、併殺で試合終了だったな。
横綱相手にクールな金星、とアサヒグラフの見出し。野球には現代しかない、と記事にあった。
0630sage
垢版 |
2018/10/10(水) 00:00:45.67ID:1aMPGRAL
その、一塁手がベースに飛び込んだ瞬間の写真が記憶に残ってる。
スピード感ある感じですごくブレてて。あれは何の雑誌だっただろうか?
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 02:11:03.29ID:NQDz/pvZ
そうそう。俺は千葉だったから、まずは千葉代表を応援。
千葉代表が負けると関東勢、関東勢が負けると東日本の学校という順に応援してたな。
ただ、そんな中でも雪国の学校が勝ち上がると嬉しかった。
特に俺がガキの頃は近畿全盛時代(特に箕島、PL)だったから、
近畿勢に雪国代表が勝つと特に嬉しかった。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 02:21:10.11ID:wc75IQyG
郡山北工が松山商業に勝った次の報徳戦…
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 05:40:09.94ID:uG4uDVMx
高校野球はどちらかをヒールにしないと観ていて面白くないんだよな。そのヒール役人は昔から松山商、広島商業、PL学園、今は大阪桐蔭だな。ただ憎たらしいほど強かったわ。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 13:25:30.28ID:zT0bd/Nl
うそ、俺にとってのヒールは、なんと言っても恵まれた関東勢。横浜、帝京、東海大甲府、横浜商業、常総学院、早稲田実業、そそれと並ぶのが生意気な東北北海道勢。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 16:32:41.88ID:K431sccA
母親が東京生まれで東京育ち、父親が四国出身で大阪で生まれ育った俺からすると実に勿体ない高校野球の観戦みたいな気がする。
太田幸司のときは子供心に普通に三沢と松山商業の熱戦に酔いしれたわ。
その年のセンバツで太田幸司が浪商戦で延長15回投げたのも朧げに覚えているが、三沢をヒールとして観ていた記憶はまったく無い。

いつだかの大阪桐蔭と八戸光星の大阪対決は観る気もしなかったな。
アホらしくて。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 17:01:13.62ID:NroHHCWz
銚子高校の4番エースの銚子君を覚えてる。確か投手強襲の当たりで途中降板、大黒柱を失って敗退。
銚子君はその後大洋(現横浜ベイ)で内野手として活躍してあのときのと思って嬉しかったな。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 18:34:15.16ID:U8tpk5rJ
>>636
大阪対決は見る気もしなかった
→激しく同意。
自分もあの決勝はまったく見なかった。春も見ていない。
大阪代表対大阪青森支部代表という顔合わせにまず違和感を覚え、戦う前から光星の選手が勝てる気がしないと言っていたのでさらに萎えた。
30歳以上スレで、79年夏の準決勝で浪商が池田に敗れて春に続いての箕島との決勝が寸前でならなかったときは非常に落胆した、
春夏同一カードの決勝は桐蔭と光星で実現したがそんなどうでもいい顔合わせより箕島と浪商とで実現してほしかった、と書いたらどうでもいいなんて失礼だろうと反撃を食らってしまったわ。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 19:03:00.26ID:V3Ypf86j
>>638
たしかに、あの時の池田には田舎者は空気読めよと思った。
浪商VS箕島、観たかったなあ。

ただ池田も粘り強いいいチームやったことは間違いないわ。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 19:15:35.83ID:96JH62V/
でも、箕島って何で強かったのか今思うと不思議だ。
東尾とか吉井とかプロでも活躍する選手がいた代ならまだしも、春夏連覇はプロに進んだとはいえ社会人からの西武の中継ぎと阪神で木戸の控え捕手のバッテリーだけ。プロ注スラッガーもいなかったと思う。
普通の高校らしいチームが強かった時代の方が身近に感じられて熱心に見ていたということだろうか?
今年の金足農の躍進であの感覚を少し思い出した。と50過ぎのジジイが語る。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 19:28:27.68ID:XXjmKmSz
>>640
プロでの活躍を基準に考えるなら、
春夏連覇の興南も、大学時代酷使されたとはいえエースは泣かず飛ばずで、野手も一軍半が一人だけやな。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:36.38ID:96JH62V/
>>641
プロ入ってからでなく、当時も浪商の牛島と香川とか、池田の畠山、江上に水野ら、他には注目選手がゴロゴロいた中でチーム力(組織力)で勝ってたように思う。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 21:44:41.86ID:enWHpoWd
箕島の春夏連覇の要因は前年春から4大会連続出場という経験と尾藤監督の
名采配による石井毅ー嶋田のバッテリーを軸とした粘り強さだったと思う。
初めて春夏連覇を達成した作新学院といい、それに続いた中京商業も大阪桐蔭の
ように圧倒的な力でねじ伏せるチームではなく苦戦の連続だったはず。
立浪PLと大阪桐蔭のようにほとんど苦戦することがなかった方が異例じゃないの?
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 21:59:55.47ID:kKo7eYa4
箕島はセンバツ優勝の東投手や栗山らから翌年の西川、石井雅ら春夏連覇の前の2年も普通に強かったよ。
プロ野球と高校野球は別の物なのかもな、プロ入り後の実績だけじゃ測れんもんやと思う。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 23:30:37.91ID:7ReBZ685
>>645
77年は東、栗山より上川だな
嶋田宗や島本以上にプロで活躍、多分箕島出身の野手では一番活躍したんじゃないか
こういう選手が2番打者だった77年のチームも総合力は高かった
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 23:43:36.16ID:wuWx8ngf
なんか上川の箕島高校時代の記憶があんまり無いねん。
むしろ一個下の白井とかの方が印象に残ってるねんなあ。
プロで活躍し始めた頃、上川って箕島やったんか、と思ったん覚えてるわ。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 23:54:34.75ID:U8tpk5rJ
同じ。上川はあまり覚えていない。二年の西川のほうが印象に残っている。決勝で山沖から三塁打打ったし。
あとラッキーボーイ九番の嶋田もいたな。
でも77年のチームはやはり東が最も印象的。
定時制で勤労球児ということで騒がれたから。
東の一日を追うレポートはけっこう記事になった。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 11:45:49.58ID:RIKOqgq3
その西川も3年になって、相手投手が警戒する余りにまともに勝負しな過ぎて、自分の打撃を見失ってもうた感がある。
電電近畿に居た西川と一度だけ喫茶店でコーヒーを飲んだことが有るが男らしい人間やと思った。責任感が重圧になって裏目に出たんかもなあ。
それと比べるとドカベンは警戒されるのも屁とも思わん良い意味で天衣無縫っぷりやったんかも知れん。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 14:49:32.70ID:f4qOE2Jp
西川は三年夏はスタメン外されていた。
広島工業戦は代打で意地の押し出し四球を選んだが。
尾藤監督が後年話していたけど練習帰りのバスの中で事件があったんだよね。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 19:46:39.78ID:GotpAB7v
>>647
親指トムか 笑笑
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:06.48ID:VvHtU4Tq
>>645
箕島も東尾や吉井とか超高校級のいた年は優勝に届かなかったので、高校とプロはやはり別物と思う。
嶋田弟、杉本とドラ1二人を擁した年に至っては(共にプロでは残念な結果だったが)初戦敗退の憂き目に。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 21:20:41.04ID:bfAMhlbF
大体豪速球投手は、甲子園で優勝できない。優勝するのは、球威よりせいきゅうタイプの好投手タイプ。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 23:00:28.00ID:aFG/fMXw
>>652
島田弟の最終打席、兄みたいな劇的ホームランを期待されてたのを感じたのか、本人も狙ってたように見えたが伸びが足りずライトフライで終わった。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 00:36:57.91ID:6yxqV8FP
逆にプロへ行かなかったけど甲子園で活躍した選手はたくさん居たね。
土佐の玉川、上尾の塚原、習志野の下山田、高松商業の岡田、山本、新宮、
新居浜商業の大麻、小山の黒田、東洋大姫路の安井、PLの柳川、戎、
高知商業の明神、青木(両)、森田、福井商業の岩堀、浜松商業の樽井、
報徳の手島、坂口、岡山東の武乗、橋本、南陽工業の田坂、桐生のふたり、、、数えるときりが無いわ。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 03:44:17.13ID:MLxioAOh
プロに行って成功しなかったら、名選手扱いされなくなるから、甲子園の名選手で思い出に残って正解と言うこともある。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 07:11:27.17ID:J2JV7Rdp
>>655
玉川、大麻、森田、樽井、手島、木暮は六大学でも活躍したな。大麻は新居浜商時代の鴨田監督が法政監督に転身したのでまた指導を受けていた。
新宮、安井、明神は六大学ではダメだったな。いちばんガッカリしたのは黒田だった。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 09:20:09.62ID:U13p+fkO
ゲーシツ映画オタの仮想敵↓
60年代→会社の命令で作った映画
70年代→ロマンポルノと仁義なき戦い
80年代→角川映画
90年代→企業が前売券を買ってくれる映画
00年代→スタジオジブリ
10年代→テレビアニメの劇場阪(←new)
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 10:32:16.88ID:UjCemJRp
>>657
当時の明治大は監督の好みに合わないと干されたからな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 11:40:09.39ID:efXjWvqs
御大に限らずそうやったよ。どこの監督もそう。
神宮近くで他校の野球部員を怒鳴りつけているところに遭遇した…。
「出て行け」と言われたら即日合宿から引っ越させるのは御大だけやったが。
たしかに御大は特に酷かったみたいやけどね。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 14:16:59.04ID:ZWBL5iYq
甲子園優勝組でプロへ行かなかった名選手といえば松山商の樋野、広島商の金光、
横浜の長崎、箕島春夏連覇の4番打者北野あたりが印象深い。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 16:36:57.29ID:MLxioAOh
昔の運動部監督ってどの競技も理不尽に、さらに理不尽を味わわせて、そこから這い上がってこそと言う考え方が普通だった。
それを選手も、その親も承知の上で部に入るのが当然だった。逃げたやつは、その程度の奴、だった。今みたいに、弱いやつが一番威張る時代なんて想像できなかった。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 16:42:39.74ID:8u0loZVI
>>650
麻生のおっさん?
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 18:26:48.23ID:0wpGJC85
麻生です21世紀枠スレにも来てね
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 20:00:03.40ID:uHw00H33
>>662
やり過ぎがいるから問題にされて一理あることまで悪とされてしまっている。
炎天下で運動するなとか、水飲むなとか、兎跳びとかも科学的には理不尽でも今思えば「あれが耐えられたのだから多少のことは耐えられる」という精神的には役だったと思えなくもない。(あくまで限度を見極められる指導者のもとでのことだが)

高校野球もコリジョンルールや延長は○回迄とタイブレーク、エースの投げ過ぎ問題と何かあるとルール作りはじめる。

嫌なことがあると何かのせいにして逃げるズル賢い若者が得する世の中になっていくんだろうなぁ。50過ぎのジジイは寂しいなぁ。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:32.98ID:YC7e9kFc
体罰なぁ、加減を知らんアホは昔からおったからな。
体罰もビンタで鼓膜破ったとか、スパイクで頭ドついて出血させたとかな。
病院に行くようなケガさせたり補償問題まで発展さすような指導者はアカンわな。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 20:49:06.07ID:v9rpmRlF
むかし、体育会系の主将、副主将は、
監督の「殴られ役」ではなかったか?
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 20:57:41.24ID:EAfKQw45
>>516
お前は麻生だろ!
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 21:02:48.65ID:qSkns2NJ
>>531
自演してるのは甲子園へ行こうスレのコテの麻生だよ
21世紀枠スレでも名無しで自演多数
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 21:07:06.52ID:CFTeYQpV
>>524
麻生自演乙
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 21:14:58.45ID:g57HndxW
仮にケガさせて病院に運ばれてもなあ、日常的な関係が重要やろ。
明治の御大も理不尽だけじゃ誰もついてこんかったと思うよ。
要は信頼関係が有るか無いかやろ。
それと部員の数だけ監督感もそれぞれやしな。
Aにとっちゃ良い人でもBにしたら極悪人やったりするし。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 21:26:05.38ID:EZ+ouDU6
>>520
他スレで麻生って名乗ってるコテの仕業だよ
甲子園へ行こうスレや21世紀枠スレでも自演多数
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 21:44:24.14ID:73gCJe8A
麻生のおっさん自演バレ記念カキコ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 21:52:57.21ID:43x2RO2K
>>530
自演のおっさんいろんなスレに書き込みしとるんやな
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 22:12:57.53ID:7at+4+1h
>>655
まだまだ、いるぜ。
習志野ならめがねの3番打者岩崎、銚子商は青野達也、宮内、
倍賞(日大三)、末次(柳川)、金光(広島商)、村中(東海大相模)、佐藤(天理)、
松本、菊池太陽(桜美林)、バンビ坂本(東邦)、北野(箕島)、江上(池田)、
信賀、高井(Y高)
活躍はしなかっったが印象に残っているのは、
武藤(我孫子)、菊池(印旛)、日野(上尾)
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/12(金) 22:21:04.19ID:UjCemJRp
>>675
日大三の倍賞明っていつの時代だよ
昭和30年代じゃなかったか?
倍賞千恵子の弟ということで話題になったんじゃなかったか
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/13(土) 00:37:24.85ID:IJxLiBYd
関東地区の予選メイン球場の変化で時代の流れを感じたな。千葉が最も遅かったが。
神奈川:保土ヶ谷→横浜スタジアム
埼玉:大宮→西武球場
東京:神宮の改修(外野席の座席化、電光掲示板、人工芝)
千葉:天台→マリンスタジアム
かつてのメイン球場は、いかにも高校野球って雰囲気あったね。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/13(土) 02:04:16.46ID:Fl+3iKI2
>>678 ほほぅ。どこもデラックスな球場に替わったね。が、大阪は終盤戦は交通不便なお粗末な
球場を使用。兵庫は甲子園予選使用は今はやってない
>>675 三谷、夏井(今治西)、山根、岩井(平安)、三砂(報徳)、志村(桐蔭学園)、水谷、諸麦(PL)
大西(佐伯鶴城)、所(中京)、可児(県岐阜商)、友歳(柳井)、坂東・村越(津久見)
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/13(土) 05:33:09.75ID:sVMUdooX
昔は、高校生がプロの使う球場使うなんて、とか言う意見も多かった。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/13(土) 07:03:49.61ID:E4bJ1cFE
>>677
アントニオ猪木の元嫁さんだった人だよ。

>>680
甲子園球場も兵庫県予選で使われてた時代があったよね。
そういやメットライフドームやナゴヤドームも予選で使われてた時期があったけど、
使用料のバカ高さに音を上げたのか、使われなくなったな。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/13(土) 07:20:48.66ID:C9CyP8+5
西宮球場を大阪予選で使ってた時期もあった。
大阪、日生、藤井寺がなくなって立地、設備、収容人員が満たされた球場が大阪にはない。
京セラドームも開会式と初日2試合しか使わない。

>>660
武田一浩がリーグ戦最中に追い出されドラフトが危惧されたが、明治OBの高田繁が監督のハムが指名して事なきを得た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況