X



東北初の優勝が金足農でいいのか?しかも秋田県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 22:30:15.42ID:536fyaiG
無いとは言い切れない状況になってきたな。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 09:19:05.64ID:qdqdYQ3J
>>98
そんなやつほとんどいないだろ。自分の県が負けたら、同じ地区や隣の県の高校を応援する人が多いと思う。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 09:20:57.26ID:4kHeqw5d
>>99
津軽地方は過去最高成績がベスト8だから嫉妬はありそうね
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 09:23:45.26ID:7ITzd7XM
すげーチームが出てきたな。漫画みたい
東北初Vはこのチームで良いやろ
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 09:31:23.52ID:qMktEWBg
東北民は自分の県が敗退したら東北の他の県の応援にシフトする
嫉妬なんてないし、優勝して欲しい
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 09:32:11.05ID:7ITzd7XM
今のところパイヤやられるチームではないし、実力勝負になれば可能性あるんちゃう
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 09:37:52.92ID:VQ2yDHEr
いつまでも優勝しないとか馬鹿にされるからどこでもいいから優勝して欲しいぞ
虐殺も慣れてるから別に平気
むしろ大阪桐蔭を応援してる奴は単勝1.1倍に賭けてるようなもんだから負けたら憤死もの
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 10:26:35.25ID:bygW3qPz
俺は関西人でも東北人でもないが、毎度の大阪桐蔭が優勝するよりは、金足農が優勝したほうが絶対にいい。
スポーツの試合は、勝ったり負けたりするからおもしろいんで、今回大阪桐蔭の優勝だけはやめてほしい。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 10:28:04.46ID:oP3gDpMr
日大三になんとかかって
吉田がマジで桐蔭完封してくんねーかな
桐蔭オタとかいうキッショい連中が審判ガーとか騒ぐのみてーわ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 10:46:38.00ID:vJbL8NtO
とりあえず、日大三が1番地味なことは間違いない
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 10:49:06.41ID:Qg2Mnwj7
>>104 まさしく
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 10:50:39.86ID:1GrL3QSt
たかだかベスト4つでこんなスレ建てるなんて、
決勝まで進めないじゃないか
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 10:51:39.01ID:p0AyIMcy
●吉田君のストレートは最高!!

単に球速だけでは、彼の投じる一球は表すことはできない。
魂や気持ちが乗っかっているよ…

桑田を思い出すね。
あの時のPL桑田のストレートをさらに速く良くした球質だね。。。
桑田はバッティング・フィールディングも野手顔負けだった。
プロでも投手でなく野手(ショートやサード)でも十分やれてたしね。

連投で本来の「球速・伸び」とはいかないだろうが、吉田君のピッチング注目したい、、、、
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 11:04:06.14ID:AwIONPoI
そもそも49年前の決勝、三沢×松山商で、最後の1球、ストライクボールどっちとも取れる球をストライクと判定してたら三沢が優勝してたんだっけ?
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 11:08:06.56ID:wSxFE6xZ
吉田が限界。1日休みで股関節治る訳ない。明日勝っても決勝は無理だわ。台風が急激に進路変えて火曜から木曜日まで雨ならないと無理
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 11:09:02.56ID:H9dUqfSy
明大ストライク事件ってやつみたいだよ
ふーん、そうだったんだあって思った
主審のジャッジか…
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 11:12:02.14ID:Ad0NImH8
>>119
最後の1球じゃなくて延長15回裏三沢の攻撃1アウト満塁カウント1-3の球だな
松山商の捕手がバッターは振らないと確信して低めのボールになりそうな球を
手を伸ばして落ちる前にとったことで審判からストライクに見えたらしい
結局そこを抑えて延長18回0-0引き分け再試合で松山商優勝
明後日始球式で投げるのがこの時の2校のエース
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 11:35:49.95ID:yFqvjV7q
>>123
津軽人と南部人の確執は根深いからね
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 11:40:02.15ID:+SD8G5qc
外人部隊:青森、山形、宮城、福島
地元はえぬき部隊:秋田(公立)、岩手(私学だが県内人多い)

毎回こういう感じだよね
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 11:57:13.06ID:mHaQE7g3
>>118
高野連「・・・」
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 12:16:13.65ID:yFqvjV7q
津軽地方の高校戦績は確かにベスト8が最高
1967年の東奥義塾
1999年の青森山田
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 12:23:44.73ID:/kHr4okJ
いいかというより理想的。
光星や酒田南みたいな県内人いないチームでやってほしくなかった。
育英、東北、聖光あたりは県内出身が例年3分の1強くらいで、このあたりが初優勝するなら納得しようと思ってた。
地元出身で固めて公立校が東北初の優勝なら望外の幸せだ。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 12:32:15.93ID:s2PKchy9
>>129
同意
欲を言えば吉田くんには楽天に入ってますます東北を盛り上げて欲しい
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 12:51:37.74ID:oxka5Zdf
優勝にあたって仙台育英と光星以外なら文句はないだろうな
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 13:11:28.85ID:wsjcb2Km
駒大苫小牧が北海道勢で初優勝したとき、
決勝は駒大苫小牧13−10済美
だったんだよな
この大会、駒大苫小牧は日大三とも試合をしていて
駒大苫小牧 7−6 日大三と日大三に打ち勝っている。


1991年、沖縄勢初優勝をかけて決勝まできた沖縄水産は
決勝戦で大阪桐蔭と試合をして
大阪桐蔭13-8沖縄水産と敗北
沖縄水産の好投手であった大野投手は甲子園では一人で投げぬき、
3回戦から決勝までは4日連続登板。
決勝では力尽き、大阪桐蔭に打撃戦に持ち込まれた。
沖縄に帰って病院に行くと大野投手は右ひじ骨折だったことが判明
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 13:19:34.24ID:fIDLztxg
>>132
県外は奥村と宮城2人だけじゃなかった?
山形人だが秋田と新潟は応援してるぜ
庄内勢とか他の東北外人部隊は興味無い。花巻はただ嫌いなだけ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 13:24:27.02ID:wsjcb2Km
金足農業の先発メンバー9名のうち
秋田市内の中学出身5人
秋田県潟上市の中学出身3人(金足は秋田市の中心部より潟上市の方が近い)
秋田県井川町の中学出身1人(潟上市の北側に隣接)

ほぼ秋田県中央地区出身ばかり秋田県内陸や秋田県北部、秋田県南部出身すらいない。
秋田県だと県内南部(横手、湯沢、角館、本荘、仁賀保)や県内北部(能代、大舘)
から秋田市内の高校に来ても地元という感じがしない。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 13:36:44.34ID:LhVI6G6V
>>94
アホか、レベル低すぎて簡単に甲子園出れるから行っただけ
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:39:33.65ID:/kHr4okJ
運を呼び寄せるプレーもあったな。
近江戦で吉田君がピーゴロの打球を取って三塁封殺とバントフライをゴロ処理したプレー。
球が速いだけの子じゃない。ああいう子はプロでも活躍できる。だから壊さないでね。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:45:45.56ID:4kHeqw5d
近年の青森山田
弘前学院聖愛
八戸工大一

これらは地元民中心なのに、光星憎しのあまり
青森の私立校=外人部隊と脊髄反射するのが
多くて困る
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:54:12.48ID:QlDOo1Eb
>>146
楽天日本一の時は巨人が完全ヒール

室井管理官
「仕事放っても応援行きてー!」
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:01:13.46ID:UHiBh4Mq
地元原理主義者ではないが、初優勝という事なら、全員地元のチームがいいな
秋田なんてどうでもいいが、初優勝なら、今回の金足がいい
他の似非東北のチームが初優勝、となるのは嫌だね
2回目からはどこでもいいわ
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:01:58.90ID:xuFik/k9
>>37
最強の寄せ集めに勝つということは、未来永劫勝手も負けても「所詮寄せ集め」と馬鹿にできる。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:05:48.10ID:cOJahd3a
いいとも!!
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:16:46.45ID:0oY15p9m
昔は組み合わせ抽選で東北勢と当たるとガッツポーズが出たみたいね
その時代に比べりゃ弱いイメージもないし金足も良いけど近い将来東北勢優勝ありそうだな
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:18:41.44ID:GePX0Jsb
>>15
決勝どころか最高がベスト8ですけどw
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:21:34.20ID:mB0n5xIi
優勝狙うなら次は吉田を温存するしかない
吉田を連投させたら間違いなく桐蔭に滅多打ち食らうだろう
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:26:57.55ID:mB0n5xIi
外野で使えばいいよ
地区予選から一人で投げ続けてるってことは控え投手のレベルがかなり落ちるんだろう
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:34:18.56ID:rNU9ep21
>>89
常総に二回負けてるんだな
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:39:35.96ID:LTYtt9+m
>>34
花巻wwwwwwwwwww
選抜は19対0で負けて
夏は初戦敗退で?
優勝?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:41:03.60ID:LTYtt9+m
>>56
花巻は私立だろ?
金農と同じカテゴリーに入れ込んで便乗してんじゃねえよ、気持ち悪い
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:49:54.73ID:nKUXsg3v
>>99
その津軽地方(しかも聖愛卒)だけどめっちゃくっちゃ応援してるわ
寄付金もしたし、マジで優勝してほしい
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:51:07.13ID:APPCFEk2
金足農が準決勝勝って、済美が大阪桐蔭に勝てば優勝する可能性の話しても良い
優勝する話はそれからだな!
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:53:06.19ID:cJOIdnbs
松山で今日、開催されていた俳句甲子園

絶対王者の開成が決勝で敗れ、優勝は
まさかの山口県立 徳山高校。

この流れでいうと甲子園の優勝は県立金足農、準優勝が大阪桐蔭か?
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:00:17.38ID:xTeqUxWa
>>163
そのとおり。まだ気がはやいよ。
俺は、決勝が日大三VS大阪桐蔭となり、それも大阪桐蔭が勝って優勝してしまうという、つまらない結末になると思う。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:01:30.23ID:cQAixqtw
済美がまた何かの間違いで大阪桐蔭倒してくれるかもしれない
この高校は昔からなにかやってくれる雰囲気がある
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:04:55.67ID:vJFc/E2R
残念ながら済美も金足も日大三も大阪桐蔭には100回やって100回負けるよ
それだけの実力差がある
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:07:47.45ID:1GrL3QSt
決勝が魔法対奇跡だったらおもしろいな、マモノも悩むぞ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:11:51.58ID:vJFc/E2R
言い過ぎだと思うやつはちゃんと試合見てないだろ
大阪桐蔭だけ桁が違いすぎて勝負になってない
普通の強豪は弱小相手に10回や100回に1回は負けるだろうけど、大阪桐蔭の場合は差が大きすぎてそれもない
マモノごときがいくら暴れたって覆りようのないどうしようもない差がある
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:15:17.52ID:1GrL3QSt
なにかにとりつかれている奴きてんね、
100回やっても勝てない相手はベスト4の中同士にはいないよ
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:15:39.92ID:vJFc/E2R
そう、強いんだよ
見てりゃ誰でもわかるハッキリとした格の違いがある
わからないってことは見てないってことだ
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:27:21.17ID:iMCHh4Ev
プロならCSが決まっただけで首位とゲーム差がでかいのにvやねんを出したようなもんだからなあ
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:36:07.70ID:kcPjUFXj
仮に日大を突破して相手が済美になった場合は可能性あるよな。
済美というか愛媛県って上甲監督が宇和島東時代の時もそうだったが、何故か東北に弱いんだよな。
駒苫全国制覇の相手も上甲監督の済美だったし、まあワンチャンはあるかもな。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:36:11.96ID:iMCHh4Ev
>>138
天王追分なんて向かいの町内だぜ
小学校は天王、中学校は秋田、銀行は天王、郵便局は秋田とかいう区分

合併でなぜ解消されなかったのか謎だわ
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:37:35.49ID:iMCHh4Ev
>>175
秋田はセンバツ躍進した秋商がやっと連敗止めて、いいとこいくぞ→センバツ優勝済美でまた敗退記録かよ がある
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:49:10.53ID:wlwiE/sx
もし桐蔭が決勝で10年前の常葉菊川戦のように金足農をボコッたらメガホンやら何やら飛んできそうだな
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:09:11.28ID:N6Wqujy4
金足農の吉田君がドラフト一位なら高校生では秋田商の東北ビッグ3以来か
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:12:07.73ID:DiPlChMM
カッペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:17:03.56ID:AoesvMmc
秋田をなめない方がいい

あの圧倒的初優勝を果たした時の大桐蔭を唯一追い詰めたのは秋田だからな
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:18:02.76ID:oHFiLpz1
ついに大優勝旗が雄物川を越えて追分にやってくるのか・・
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:21:33.04ID:vIweIOJf
駒大苫小牧が勝った時も微妙だったもんな〜。あれで北海道民が本当に喜んだのかは疑わしいからな。今回は勝ってほしい。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:41:28.76ID:OG6aKF4J
>>184
道内は大騒ぎだったんだぞ。優勝旗を道内で回すとうことになり自治体の争奪戦があった。
しかも帯広の方で行方不明となり、道内でニュースにもなったw

しかし翌年は、スリッパ事件で引いてしまったけどw
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:44:22.13ID:TAMB7V72
心配しなくても吉田君の肩や肘が限界なので負けます
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:47:18.92ID:D/Dg5YSJ
旧制秋田中の雪辱を果たしてくれるなら金農でもオッケーだ
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 19:29:27.75ID:2SuOXYDu
明日勝てば決勝でラスボス桐蔭なんて最高のシナリオだろ
大方の負け予想を覆して東北悲願の初優勝してくれ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 19:40:18.49ID:xTocry8g
最後まで勝って残ったとこが優勝
それだけですが、なにか…?
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 20:23:11.23ID:Guk0qBou
>>92
熊襲は新羅と同盟して皇軍と戦って仲哀天皇を討ち取った
山口県〜福岡県南部にあった古代勢力

蝦夷は東北地方の古代勢力で朝廷遠征軍に敗れて日本各地に移配された

お分かり?
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 20:33:43.90ID:LhVI6G6V
>>194
国民× トーホグ土民○
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:22:40.32ID:E9ldu+/R
東北強豪私学が巨大な喪失感で壊滅するだろう 俺たちのやってきたことって何なんだろうってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況