X



中国地方の高校野球155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001魑魅魍魎
垢版 |
2018/08/18(土) 21:23:12.29ID:eozp2Hrf
第100回選手権大会も終演

秋の中国大会の主役はどこだ!?
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:24:38.94ID:OoUaePmV
初戦最注目は城北ーソウシか
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:26:05.40ID:NZ2k1NUV
>>777
これで決まり
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:26:13.12ID:DIL8+YzL
そうだな初戦好カードは城北vs創志だな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:32:16.75ID:JL1EV4J3
>>762
どこが大本命やねん
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:33:43.59ID:T4iuboW0
広陵は関西→創志学園の厳しい組み合わせにホモビデオと踏んだり蹴ったりだな
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:35:31.84ID:PKPNKzNI
鳥取選抜絶望やん
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:38:42.01ID:fMKFFb9L
予選6試合で29失点の投壊の崇徳はとにかく馬鹿試合に持ち込むしかないね
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:41:39.26ID:YBlvFO+Q
倉敷商
初戦の相手がよりによって開星、勝ち目がなくはないだろうが
4-6で劣勢

理大
どこかで絶対やらかす

創志
初戦が城北、勝っても崇徳、次が広陵で絶望しかない

関西
初戦はさすがに勝つだろうが広陵に勝てるわけがない

岡山ダメじゃねーかw
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:42:40.96ID:wCPtZ8SC
A倉敷商
B市呉
C創志学園
D広陵

Bゾーンが難しいけど、市呉のピッチャーは制球が良くてなかなかの好投手やったから、秋は投手力の定理で市呉が勝ち上がると予想。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:43:17.75ID:OoUaePmV
岡山勢のベスト4独占もありえそうな組み合わせだな
片方に固まりすぎだよ
あらためて高川学園クソ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:45:10.64ID:FnbBjigb
選手が地元の中学出身ばかり公立校だから馬鹿にされがちだが、多分広島勢では市呉が一番強い
市呉は爆発力はないがミスが少なく手堅い野球をするので何処とやっても善戦するチーム
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:45:59.00ID:UVYvw/WS
A倉敷商
B大社
C創志
D広陵

こうなるだろうな
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:46:57.27ID:zAxytXdD
>>789
去年の選抜の履正社戦とか見てもそんな感じだった。
まさか市立呉が0-1で善戦するとは思わなかったもんな。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:52:11.33ID:DIL8+YzL
>>789
強いチームが勝つんじゃなく勝ったチームが強いんだよ。勝負は。
呉が広島一番ならなぜ広島一位じゃないの?
まあ決勝で余裕こいて二位狙いだったんなら話しは分かるがなw
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:56:00.70ID:UVYvw/WS
倉敷商選抜ほぼ確定やな
左側のヌルいブロックで更に初戦不戦勝
1位だし1勝すれば中国3枠目もある
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:57:30.63ID:DIL8+YzL
呉はくじ運は良いが、倉商には流石に勝てないだろう。総合力が違うわ。
逆の山で広陵が上がって来なければ、可能は生まれるけどな。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 14:59:48.27ID:qTtLctyx
倉商wwwww
これでダメなら当分出れねえな
しかし有力選手が抜けてからしれっと甲子園行くのはよくあることだし
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:04:47.65ID:4iOinNpJ
>>792
その理屈なら1位校が必ず中国大会でも勝つことになるが、実際には3位校が1位校に勝つことも多々ある
去年の尾道vs盈進のように
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:05:52.53ID:qTtLctyx
けど広島の決勝スコアによれば広陵と呉ってほぼ互角のようにも見えるが
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:07:18.92ID:wM+UCKzK
暗小 今度は岡山県➡中国地区の内弁慶に定着するのか?
まあ 岡山県民が味わって来た苦渋をお前らも味わうがいいわ
全国では全く期待ができない
いらね
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:09:06.49ID:7zpKQCQu
>>789
スケールの小さいチームだから来年夏に向けての成長力は広陵や崇徳の方があるだろうけど
現時点での完成度なら市立呉が一番かもしれんな
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:17:59.07ID:Lf/mvN4b
>>797
呉の方が押してたよ。呉は残塁の山だったから。
呉のピッチャーはなかなかまとまりのある好投手。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:18:36.27ID:dYD6F48G
秋季中国大会 組み合わせ

          ┌――─――  倉敷商
      ┌─┤28@倉
      │  │  ┌─――  開星
      │  └─┤26@マ
      │      └─――  米子東
  ┌─┤11/3 @マ
  │  │      ┌─――  岩国商
  │  │  ┌─┤27@マ
  │  │  │  └─――  市呉
  │  └─┤28A倉
  │      │  ┌─――  岡山理大付
  │      └─┤27Aマ
  │          └─――  大社
─┤11/4 マ
  │          ┌─――  鳥取城北
  │      ┌─┤26@倉
  │      │  └─――  創志学園
  │  ┌─┤28@マ
  │  │  │  ┌─――  崇徳
  │  │  └─┤26A倉
  │  │      └─――  平田
  └─┤11/3 Aマ
      │      ┌─――  関西
      │  ┌─┤27@倉
      │  │  └─――  聖光
      └―┤28Aマ
          │  ┌─――  鳥取商
          └─┤27A倉
              └─――  広陵

マ マスカットスタジアム
倉 倉敷市営球場
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:22:55.43ID:026H0qYS
倉商はダメだろう
去年も組み合わせ決まった時点で選抜当確と言われるような楽な組み合わせだったが、
結果、弱小相手に初戦敗退

例年、山陰には互角、山口には力負けしているし
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:34:36.97ID:iw9pUV08
広陵は初戦不戦勝でいきなり創志とやるよりは、初戦は負ける要素のない相手だし、調整しながら大会を進めて行けるので順調に決勝まで行くんじゃないかな?
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:38:38.87ID:qTtLctyx
>>801
となると倉商が楽に勝てる相手じゃないね。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:40:23.48ID:DIL8+YzL
>>796
理屈も糞も現時点では県大会決勝で敗退してんだから広島で一番強く無いんだよ。
中国大会〜全国選抜大会は県大会とは違う大会だから、
あんたにとって広島の中では呉が一番中国大会〜全国で期待出来ると考えるならそれで良いんじゃない。
私は広陵崇徳のが呉より県外では何故か?期待出来そうだけど笑
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 15:47:05.57ID:qg8jTQEx
A 倉敷商
B 呉(理大)
C創志(崇徳)
D広陵(関西)
こんな感じ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 16:10:40.12ID:VI7XbcE6
倉商と開星って今まで対戦あったっけ?
なんか開星のぶりぶりした打線が倉商の投手を序盤から打ち込むような気がせんこともないんだけどなあ。
まあ開星もピッチャーいないから、逆もあるけど。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 16:26:01.28ID:H+RNgAI+
倉敷商敗退したら豪雨被災地枠で
県ベスト8の玉島商がまさかの21枠選出

はやっぱり難しいか…
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 16:29:16.75ID:sqQSoGh5
>>810
1校減らなくても今年からは北信越大会のフォーマットって決まってたから、
ベスト4まで同県潰しは最初から無いと分かってた
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 16:32:50.37ID:OoUaePmV
関西と広陵が潰し合う展開は久々ですね
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 16:51:38.75ID:N67T7XZI
シードってのも中々難しいからね
向こうは初戦勝って勢いそのままにくるけど
こちらは初戦で浮き足立つなんてことも
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 16:53:48.52ID:1sW8yLOU
岡山勢は名前だけは そこそこ有名4校だけど
実がない 4チーム

理大 走攻守に低レベル
関西 超小粒
倉商 投手がいない 外野の守備が厳しい 打力が弱い
創志 超貧打 西以外 計算できる投手がいない 守備に不安がある
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:00:51.92ID:1sW8yLOU
中国各県の試合見た方 今大会はどこがレベル高そうですか
私は岡山しか見てません
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:04:20.85ID:9wmXH1Md
>>886
アホか わざわざ山陰や山口まで行く変態いるわけねーだろ
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:12:11.96ID:KlyxuJSS
創志が5枠目争いになったら見ものだね
西で選出されるか西で落とされるか
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:39:58.50ID:qJN92vM6
>>818
県大会同様に雄叫びガッツポーズ封印でも選ばんよ。
一回ついた醜い印象は中々ジジイの頭では修正不能。
只でさえ公立判官贔屓だから、ぽっと出の私立は不利。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:42:25.22ID:OoUaePmV
西は夏から劣化してるの?
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:48:20.35ID:Ag9IPYaY
いや、センバツ選考は投手力を高く評価する。西の存在は大きい。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:49:32.75ID:UVYvw/WS
創志は一昨年5枠目で選ばれたぞ
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:50:40.45ID:JOhDqC1H
>>815
創志はもう1人いい投手いるし、関西の投手は小粒じゃないだろ。
倉敷商の打線も強力だし。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:52:29.21ID:4r9Gl8pl
関西はノーコンピーなのに連投大丈夫?
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:53:04.70ID:UVYvw/WS
>>823
理大には何かないのですか?
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:57:48.99ID:TrggVFAO
5枠目は試合内容重視だろ
21枠じゃあるまいし公立も私立もねーわ
公立でもガタ負けしてりゃ当然落選するし
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:59:01.96ID:JOhDqC1H
ちなみに広島は

広陵 投手陣は3枚140km投げるのがいて連戦になっても強力だが、河野は結構オーソドックスで捉えやすい。石原は、はまるとすごいが自滅することが多い。
打力はかなりひどいレベル。4番の中村だけは全国レベル。次に打ちそうなのが投手の河野という有様

市立呉 守備が堅いので失点が計算できる。沼田は球威はないが制球がかなりいい。打力はあまりないがバントはうまく基本に忠実
現時点での完成度は広島1だがあまり伸び代はなさそう。選抜に出たチームに似てる

崇徳 打力は広島でも屈指。
投手陣はかなりやばい。應武監督になって勢いがあり、選手のモチベーションも高い。
伸び代もありそう。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:59:39.81ID:JOhDqC1H
>>825
理大は安定のやらかし。でどう?
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:02:45.11ID:4r9Gl8pl
また岡山4位が勝ち上がりそうな気もする組み合わせ
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:18:02.00ID:ouAEZTYL
>>825
打力はあるよ、多分岡山なら現時点で1、2を争う、投手も左右それぞれ素質有るのがいる
ただし、素材頼み、アホな走塁、基本がなってないレベルの守備破綻等はいつも通り
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:18:22.69ID:gM8WzS0o
開星
理大
城北
広陵

意外と開星、城北はオモロイんじゃない
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:22:30.84ID:ouAEZTYL
>>829
絶対無いとは言えない、もし準決勝で倉商が躓くとしたら、理大が相手の場合が一番有りうると思ってます
バカ試合に持ち込めばどうなるか分からん打力はあるから
とは言え、理大が準決勝まで残る可能性は市呉よりだいぶ低いと思うけど
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:23:06.81ID:AddXMrGd
>>787
妥当っぽいな。
倉商は堅そう。
Bは市呉か理大。
C創志は西次第だけど2番手草加も中大なら十分通用する。
Dは予選関西の方が良かったけど、広陵が中大に合わせそう。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:27:24.61ID:FDM38dsu
市呉は倉商と似たチーム
倉商と市呉はどっこいじゃないか
倉商の投手は選手権に出場して佐賀商、常葉菊川と対戦した時の
投手に似ているらしい
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:28:30.10ID:L0OObJb3
プロが見るベスト4

開星、大社、平田、広陵
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:34:35.15ID:HXHs908q
>>833
連戦ないしほぼ間違いなく西1人で投げるだろ
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:40:48.11ID:YBlvFO+Q
開星95-5米子東
岩国商30-70呉
理大55-45大社
鳥取城北45-55創志
崇徳90-10平田
関西80-20聖光
広陵95-5鳥取商

倉敷商40-60開星
呉60-40理大
崇徳55-45創志
広陵95-5関西

ベスト4
開星、呉、崇徳、広陵
になるかな?

まあ広陵だけはガチガチ堅そうだが、あとはどう転ぶか分からんね
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:43:20.89ID:AddXMrGd
>>837
創志の傾向としてはそれっぽいけど、西の調子と状況次第で継投すると思う。
2回戦辺りで草加先発とかやりそう。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:51:57.29ID:B1cgQSB4
>>839
草加いったら崇徳の餌食になるかもよ、打つから。
ただ野球が荒くて、ポカも多いから得点も取り易いけど。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:00:14.62ID:AddXMrGd
>>840
西が調整合ってなかったら崇徳戦も厳しいそう。

難波の時だったかな?
甲子園の盛岡大付戦で2番手先発で奇策失敗した事とかあるし、創志の長沢監督はそういうのはよくやるからさ。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:05:28.25ID:5ZcsAUVl
よそ者だけど
あの作為的な組み合わせはやめたの?
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:12:37.65ID:HXHs908q
どうでもいい県の3決で連投してるし

他が投げるとしたら点差がかなり開いた時だけだろ
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:21:50.05ID:SEjq8qdu
準スーパーシード
初戦勝って準決で惜敗しても有力やんけ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:30:31.26ID:9v2tEd/u
鳥取城北は新チーム結成以来、兵庫の甲子園常連校とたっぷり試合してるし、
どれも接戦だからね。食育にも力いれてる。
学校も生き残りをかけてる。
創志も5年前、  初戦敗退してるはず。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:41:52.80ID:AddXMrGd
>>843
あれはどうでもいいから連投させたような気がする。

ただでさえ投打が西のワンマンになりつつあるから、割と大事な所で2番手3番手使う気がするんだけどね。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:46:22.47ID:oIOjuhej
岡山と広島の全面対決で話が進んでるけど、
島根と鳥取スルーするなよ!
鳥取商業が初戦で広陵を喰うかもしれんやん
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:49:05.56ID:SGSccaAc
組み合わせも大事だが今年こそNHKで中継あるんだよな?
3年前は浜山開催でボロで中継不可能だったが過去2年間もなくて東京の決勝を見たくらいw
今年も1週間前の番組表で枠がなかったら28日に近畿の準々決勝見た方が良いだろうな!ほっともっと神戸だし
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:51:04.84ID:WYsyoPIX
来年以降も開催県の1位校はスーパーシードで良いな?
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:52:05.26ID:QxVxEf4b
創志と倉敷商の決勝やん
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:54:32.88ID:AddXMrGd
>>847
そんなつもりはないけど、順当さで言えば広島岡山が軸になるからね。

Cはそこそこ荒れる要素あるし、Aも倉商の不戦勝はどう転ぶか分からんけど、その他の鳥取島根が勝つビジョンって見え難いのが実際のところじゃない?
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 20:29:04.84ID:FYbA1yXL
では大穴予想

A 倉敷商
B 大社
C 鳥取城北
D 関西
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 20:48:31.56ID:9v2tEd/u
関西は夏、セカンドがエラーしまくりだったが、今年は1年にいいのがいる。
監督と同じ苗字だからJrなんだろうか。守備の捕球がいい。
倉敷商もセカンドがいい。とにかく肩がいい。送球が強い。
ショートは肩が弱い感じだ。
やはり 創志のショートはダントツ 上手い。捕球 ダッシュ 肩 送球の安定。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 22:01:37.36ID:OmOZC/Fs
昭和51年の選抜 初出場初優勝のメンバー應武監督率いての
崇徳だから 今までのチームとは違うと思う
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 22:03:42.47ID:WYsyoPIX
Cブロックがそのままベスト4でもいいな
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 22:17:29.61ID:OXcSb8LC
倉敷よりは呉が勝ち上がりそう。
もう片方はわからん。
広陵、創志、関西、崇徳どこも
チャンスあり。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 22:22:03.38ID:1vJY61fM
>>855
Cは城北と創志だけやん
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 22:23:27.10ID:8EpiJtwM
岡山勢がベスト4独占したら、元の抽選方法が見直されるだろう。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 22:37:57.27ID:1vJY61fM
>>858
別に見直す必要はない
今大会の組み合わせも至極公平や
もし岡山がベスト4独占したら、それは実力。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 22:54:34.22ID:4XSLUmXZ
第131回秋季中国地区大会・4強予想確定版

Aゾーン・倉敷商(開星)
Bゾーン・市呉(岡山理大付)
Cゾーン・創志学園(崇徳)
Dゾーン・広陵(関西)

※カッコ内は準々決勝の対戦相手
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 23:34:48.49ID:AddXMrGd
>>860
戦力的にはそんな感じだね。
準々決は裏にも可能性あるし、面白い試合になる。
鳥取城北がダークホース位置かな。
高川のせいではあるけど、今秋に山口勢の目は無さそうだね。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 23:51:13.94ID:jYUcJOr+
創志は、城北は一番まずいの引いたかも。
素直に県1位通過しとけばよかったのに。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 23:51:42.41ID:uojvDrJV
山口民って本当に面白いね
県大会が終わったあとは
聖光と岩商では全くダメ、高川しか期待できないと言っていたのに
今になって岩商いける!甲子園出場!とかぬかしてやんの
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 00:18:27.73ID:xgWlcKpi
>>862
城北は4番打者がオールジャパン
打線は崇徳と並び中国地方随一
西の調子次第ではワンサイドも有り得るよ
鳥取だからと言って舐めすぎ
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 00:22:09.51ID:5DF3NkQJ
舐めてはないよ
西が本調子で五分五分と見る
戦力だけなら鳥取城北は中国地方で一番
今年に限れば広陵より強い
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 00:27:04.89ID:BXADh1YY
創志と広陵の準決勝で接戦なら、中国3校は確定かな。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 00:29:50.23ID:BXADh1YY
鳥取城北のエースPはどんなの?全然話に出てこないから不気味。
創志もなんだかんだ秋の段階にしては例年よりは得点力ある。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 00:32:39.45ID:1B9ixosY
鳥取県民ですが鳥取城北を持ち上げないで下さい

昨年よりは強いけど、所詮鳥取レベルです
Pは140km超が数人いますが、どれもノーコンなので、先発は140km出ない凡Pです
打線は確かによく打ちますが、西くんが本調子なら完封負けも有り得るでしょう
対創志の勝率は40パーセントと見ます
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 00:41:33.09ID:BjEvFAeB
>>858
インチキ抽選はいけません。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 00:48:05.87ID:XsKrPdUT
鳥取城北の各打者は選球眼が良く、本格派Pには滅法強いらしいからね
創志はかなり不利だよ
一番対戦したくない高校に当たったな
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 00:50:01.75ID:BXADh1YY
西次第だねえ。創成館のときの出来なら、大阪桐蔭でも沈むわ。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 01:06:43.77ID:5/PNny5Z
崇徳としても、城北が勝った方が有り難い。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 01:14:10.72ID:5/PNny5Z
崇徳としても、城北が勝った方が有り難い。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 01:14:13.29ID:5/PNny5Z
崇徳としても、城北が勝った方が有り難い。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 01:25:23.67ID:uPeXcEVE
鳥取城北が弱いとは思わないけど、広島も岡山も強豪私学は選手集めしてるからね。

特に創志は、この数年で関西に取って代わる位置になるだけあって、西が筆頭ではあるけどそれ以外も素質ある子が多い。

西も当然中大に合わせるだろうし、本調子なら全試合完封するくらいの能力はある。

本調子でなくても、岡山大会のように点が取れるとは思わない方がいい。
西が完投するケースなら、中大のどのチームでも5点は取れない。

つまり鳥取城北が勝つには、創志を4点以内に抑えた上で、それなりに仕上げる西から得点で上回る必要があることを考えると、厳しいと言わざるを得ない。

例え鳥取城北が崇徳より力があったとしても、対戦順からすると崇徳の方がチャンスがあると思うね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況