X



神奈川の高校野球part754
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 14:57:38.94ID:0QxadXvu
ほんとですよね
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:00:26.29ID:lCrJag8j
平田くんだけの責任じゃないよ。
アホみたいに横浜や神奈川県を持ち上げるマスコミやお前らにも責任あるよ(笑
最近甲子園でもどこかお客さんから冷たい目で見られているようなw
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:01:42.84ID:iVLLqwmR
>>641
秋は無双してたじゃん
センバツもベスト4なら十分。春も夏も結果出すのは難しいんだよ
大阪桐蔭が異常なだけ
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:01:48.97ID:W56RM4PU
>>641
>>642
だよな
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:06:16.81ID:SnKJUKQB
平田が横浜の監督に居座る限り、横浜は全国制覇は絶対に無理。このメンバーなら金足戦板川を完投せずに及川に代えれば楽勝だったな。森し、のお笑い野球と双璧だ。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:07:48.35ID:2TItVyJk
>>646
秋は横浜とやってないからね。昨夏の大阪桐蔭とやらずに優勝した花咲みたいなもんでしょ。
それより夏の神奈川で力を出し切れない年が多すぎるのを何とかしないとな。
去年今年と2年連続出場でもおかしくないのにさ。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:08:36.62ID:kKwssLhj
東海大相模があまりにも無双し過ぎて他が弱すぎるのが問題

力入れてる学校は多いはずなのに
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:11:01.16ID:kKwssLhj
なんだよこの圧倒的感

過去十年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:12:21.38ID:zTTw73ci
東海大相模があまりにも無双し過ぎて他が弱すぎるのが問題
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:13:44.64ID:lCrJag8j
よりによって8回にランナー2人出してバント失敗後に逆転スリーランされるなんてね(笑
最後もまさかまさかの三者連続三振
9回で相手ピッチャーもよろよろしていたのにな
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:15:11.51ID:kKwssLhj
>>646
相模だとベスト4でも失敗。横浜や桐光なら大成功
そもそもハードルが違いすぎるので比較する事自体がダメ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:22:14.59ID:4zFlb12W
>>614
立花学園の全監督は創学館でも臨時コーチをしていて
創学自慢の打線を「守備を鍛えなきゃだめ」って言ってチームカラーを変えてから公立にボロボロと負けだしたんだが。。。w
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:23:49.35ID:Sw081U6M
バっ神奈川wwwお前ら毎年ホント自由やな!
センバツ出てねー時は春の県大会で盛り上がって、センバツ出てもザコなのに騒ぐだけ騒いで負けたら県大会に逃げて、夏も騒いで負けたら早速秋の大会それも地区予選から話を盛り上げてよwww
逃げ足なら間違いなくお前ら全国制覇だわ!
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:27:13.01ID:mRHRILS7
>>657
【準決勝】日大三 vs 金足農
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1534584130/654
654 名無しさん@実況は実況板で sage 2018/08/19(日) 00:44:56.45 ID:Sw081U6M
そもそもタッチしてないってのに

【第100回記念大会】甲子園へ行こうPart132【準決勝】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1534641054/468
468 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/19(日) 15:07:57.41 ID:Sw081U6M
まぁ後2年がピークだよ!
バカ暑い中 並んで、いざ試合となれば寝て観ない奴らだらけ!
いかに自分がアホかってのにソロソロ気づくやろ!!!

日大三高は絶対空気を読むべき
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1534596563/63
63 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/19(日) 15:10:42.50 ID:Sw081U6M
相手の投手を潰してこい!
当てなきゃ意味ないよ!
ってか!!!
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:30:34.40ID:lCrJag8j
でも100回記念にふさわしいずっこけ悪役だった。
牛乳口にふくんで我慢しろと言われても何度も噴出してしまうよ(笑

余裕こいて明日のこと考えてたら最後にまさかまさかの逆転スリーランに三者連続三振
みんな茫然としているなか平田くんは口頭一番で頭真っ白発言(笑
笑うなと言われても無理だよ(笑
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:35:08.43ID:FuXAYEll
東海大相模は応援をもっとどうにかしてほしい。伝統的な感じにしてほしいね。今のままだとなんかダサいわ。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:38:24.64ID:wpDMaFmQ
>>654
選抜後の相模グランドでとある選手に「応援して頂いたのにすいません」と
頭下げられて目頭が熱くなったわ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:40:27.15ID:49w/HloW0
横浜の谷間世代(最近だと2013、2015、2017)で県大会決勝まで進まれてるのは明らかに他校の怠慢
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:40:47.24ID:P0+Q3KVd
翔陵のニシザワくんは城西大
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 15:49:47.17ID:k1ibFOQh
千葉みたいに市立の高校を強化したら良いよ。
Y高は横浜市立だろ。名門だし、もっと金使えば、公立だって強くなるよ。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:01:26.67ID:GqiNwiJK
横浜猿は20年以上相模に粘着して誹謗中傷し続けてる精神異常のブサイクジジイだからな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:07:58.11ID:g2H1M+yU
いつもの相模みたいに2回戦からの登場&決勝まで雑魚続きの組み合わせなら横浜はもちろん、桐光や慶應でも優勝準優勝できそう
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:09:52.57ID:GqiNwiJK
>>668
横浜猿は20年以上相模に粘着して誹謗中傷し続けてる精神異常のブサイクジジイだからな
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:14:35.16ID:qZw+DWoC
タラレバならだれでも言えるよ(笑)
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:15:26.26ID:WngbyQcD
>>652
横浜のがいいだろ。昨日負けはしたが板川より及川のが全然いい
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:15:52.46ID:ZQfrBWbc
相模や横浜、大阪桐蔭みたいに金でモノを言う巨人みたいなチームは好きになれんわ。
強い選手がきたら強いのは当たり前。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:17:39.04ID:kYgCRxK6
>>6
いや、日大三の位置ならベスト4に入っていただろうな……あっどちらにせよ金足農に負けていたか、しかも壮絶なアウェイ扱いされて
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:20:25.69ID:PEMkqvjR
逆転スリーランからの三者連続三振は一生使われるな
万波よかったじゃないか
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:23:29.49ID:27oerovd
>>672
プロは金だからな
そこ勘違いするなよ
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:29:07.30ID:g2H1M+yU
神奈川の教師は8年で転勤になるんだっけ?週休2日で1日の練習時間も夜間照明がないところは二時間程度になるだろうし、公立は厳しいね。
せめて教師ではなく専任の監督がいてくれれば良いんだけどね。
8年はあっという間だよ。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:29:35.28ID:g7uKPm+J
>>674
万波のスイングは良かっただろ
これまでの中でいちばん凄いスイングだったよ
当たらなかっただけだ
あそこで繋ぐために短打を狙う必要はない
金足の投手も万波と真っ向勝負しないで逃げてたじゃん
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:37:11.81ID:TNdPe8A9
西湘地区は混戦になってきたな。星嵯が台頭して旭丘が一気に伸びてきた。立花と山北も復活調子。
意外なところでは小田原城北工。単独チームすら危うかったのに、監督代わって部員が増えて力強いチームになった。
あと西湘の加納も角度と伸びのあるストレートの好投手。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:37:19.15ID:P0+Q3KVd
>>667
関東学院ぐらいは行けたんだろうけど、
自分のレベルにあわせたんでしょう
捕手の田中くんとセットだし
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:04:46.98ID:plTAqC3a
>>672
大阪桐蔭や東海大相模はリッチで野球も強いから巨人なのはわかるが

横浜なんて貧乏なただのポンコツ木偶の坊やん
せいぜい欽ちゃん球団が妥当だろ
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:05:22.62ID:A4nPeiG5
>>677
万波くんはツーストライクに追い込まれてからの
アウトコーススライダーが見極めできずに巨大扇風機になってただけや・・・
そこを相手Pに突かれたな。
それに追い込まれたら短打に切り替える器用さはなかったな
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:25:13.86ID:nJsYRj6Z
>>656
創学館に入れ知恵したのは、立花の前の前の監督である菅野さん。
隼人のコーチになったのは前監督の松井さんと、菅野さんの前の前の監督である押部さん。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:32:15.82ID:Oon66ZZ2
>>677
あれは逃げてたんじゃないんだよ。
1点差で一発を警戒する場面。
相手投手は普通のピッチングをしたんだよ。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:37:36.66ID:Xdidg5+C
>>681
万波は身体能力が高いというだけで、野球が上手いわけではないということ。
中学までは身体能力だけで通用したけどこの辺で限界を迎えただけ。
別の競技に行けば大成するかもよ。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:38:11.83ID:EqjAfx4c
横浜の今年の3年って日本代表1人も
いないよな
肩書きが全てじゃないとはいえ
寄せ集めなのに1人もいないってw
やっぱ全国で勝つには及川、度会、金井
のような逸材がいないとね
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:41:49.08ID:PY3CNyH/
>>597
いや、報徳には連覇を阻止されているから特に気合い入ったと思う
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:49:57.87ID:Oon66ZZ2
桐光安達は投手で勝負するの?
打者に専念してほしいけどチーム事情がそうさせるのか?
桐光の投手はひと皮剥けないし。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:54:49.08ID:g7uKPm+J
>>683
そんなことは分かってる
その前に万波とは勝負してて打たれてた
ストレートも変化球も打ってた
万波は大事な試合で結果を出したんだよ
最後はプロで助っ人がやられる外角の外に外れるスライダー
アレを外国人が手を出すのは待てより打つ文化だけじゃなくリーチの差もあるんだよ
万波のリーチは長い
スイングは素晴らしいんだから良い指導を受ければ大成する
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:00:05.63ID:ipO4wPaq
>687
バッターも伸び悩むだろうが。ピッチャーの方がなんぼか育つ。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:00:54.44ID:SYhUGZfT
>>685
こいつも頭悪いな
寄せ集めとは、質が揃わない意味で使うだろ
ディスるんなら言葉を正しく使えよ。
逆に笑われるぞ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:12:26.70ID:Oon66ZZ2
>>688
うん。それはそうかもね。
でも金足農業の投手は逃げたんじゃないんだよ。
9回1点差で長打警戒の場面、当たり前のピッチングをしたんだよ。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:37:16.86ID:EqjAfx4c
>>690
あーそれなら意味あってるわ
あっぶねーw
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:45:42.06ID:D6IvDAlp
大阪は桐蔭と履正社の2強で残りカス。
神奈川は相模と横浜。どこも似たようなもんね。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:49:37.10ID:PjpoJ4XN
いつぞやの選抜で長崎の波佐見‐横浜の試合で横浜負けたが、勝ってれば加古川北と対戦だったし、神奈川の強豪私学‐兵庫の公立校のこの対決も見てみたかった。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:55:30.48ID:DvRmec1l
2017年度ヨタコー

東京大     0
京都大     0
一橋大     0
東京工業大  0
横浜国大    0
横浜市大    1
早稲田大    7
慶應義塾大  0

大爆笑www
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:58:18.59ID:0VczzZZJ
神奈川県は神奈川の選手を菅生や日大三に流出しないようにする必要があるな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 19:21:04.94ID:SYhUGZfT
>>692
合ってねえよ
この期に及んで取り繕うな
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 19:21:32.92ID:yTXqt35a
東京のほうが枠多いからな 
神奈川代表として出たいなら仕方がないが、どうしても甲子園に行きたいなら東京選ぶわ
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 19:26:24.68ID:iVLLqwmR
>>697
県央の子は県内の学校より日大三のほうが近かったりするし仕方ない
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 19:26:45.98ID:41QsUf7E
それよりも、慶応から強奪出来るくらいになれってよ
本当に慶応には良い選手が逃げ込むって
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 19:30:05.97ID:Qp5pAwNK
>>693
履正社なんか甲子園で1回も優勝してないから2強とは言えないだろう
大阪は大阪桐蔭1強だよ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 20:18:53.21ID:6djO4dVn
日大三高も神奈川球児多いらしいが、二松學舍も神奈川球児多いらしい。
関東一高や帝京、早実はそうでもないらしい
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 20:39:55.92ID:tcIQXr3c
>>703
履正社は大阪桐蔭が天敵レベルの相性の悪さなのもいけない。今年だってあと1人のところから奇跡的レベルの逆転負け食らってるし。そういう意味では一超一強その他という感じなんだろう。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 20:41:23.93ID:nYJ72Y5V
【100年の夏優勝校】東の横綱 東海大相模
【100回大会優勝校】西の横綱 大阪桐蔭

【100年の夏優勝校】東海大代表 東海大相模
【100回大会優勝校】日大代表 日大三高

さあ、どっちになるかな、、、
日大三、大阪桐蔭は東海大相模に並ぶことができるのか!?
今から楽しみだなあ。

価値で言ったら
100年の夏=100回大会
だからな
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 20:42:34.04ID:tcIQXr3c
>>706
関一帝京は江戸川、板橋と神奈川からは少し遠いからかも。早実は頭無いとダメだし。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 20:46:58.01ID:npn8WFJx
秋県の組み合わせは、地区1位が2回戦からで
90校によるフリー抽選だっけ、毎年うまくばらける
が、2016は、B8で横浜vs相模があったが
B4まで3強はほとんど当たらないな、山梨開催
だから北麓、南アルプス、小瀬どこも不便。
横浜の始動が遅いのが気になるが、横高、相模で
いいよ、また東京代表みたいのがまぐれで迷惑かけるなよ。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 20:57:13.06ID:F7E4HczA
ちょ、藤沢西、藤沢工科に負けたのかよww
鎌学は余裕の3連勝通過だな
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:02:34.87ID:twov0BPw
桐光は楠本、西谷の打撃の調子が良くない。
次の試合は入れ替えた方がいいかもしれない。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:05:53.70ID:EqjAfx4c
桐光は下級生主体でこの成績
秋 3位
春 準優勝
夏 準優勝
野呂「もう負ける気がしない」
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:12:35.49ID:j+h/upiL
金沢があっさり地区予選敗退なんだが・・・
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:25:41.79ID:gMfLrAWX
桐光の野呂さんは、この戦力で秋の大会を神奈川制覇できないようだったら、勇退して
いただきたい。 長期政権は、革新、進歩からは、はっきり遠ざかるので。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:40:13.75ID:twov0BPw
野呂さんには有終の美を飾ってもらいたいね。
次は天野かな。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:40:37.33ID:heEioUGU
ちなみに、学校側は野呂さんのお陰でここまでこれたという思いが強いから、首を斬るとかはあり得ない
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:42:56.96ID:scn2vTw2
>>677
俺には万波が力任せに振りぬいたようにしか見えなかったなあ。
2本のヒットとセンターフライは全部バットの先っぽで捉えたあたりじゃん。
別に金足農の吉田はタイミングずらそうとしてた訳でもないのに、万波のスイングのタイミングがおかしかった。
そして最後は左打席の上を通過するクソボールを振り回して三振。
結局、入学した春から上級生を押しのけて試合に出てたのに開花しないまま卒業になっちまったな。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:10.07ID:6bcKg9/S
>>708
価値は
100回大会>>>>>>100年の夏
100年の夏はほかの大会と大して変わらん。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:14.36ID:ItwVCSM5
相模のスーパー1年生軍団
及川黒須横浜
谷村冨田桐光
秋はどうなるか
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:36.47ID:twov0BPw
野呂さんは今何歳だっけ?
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:44:04.94ID:0yr7kbyD
野呂は松井という最初で最後のチャンスを逃してしまったからもう無理だよ。横浜に勝てないから他力本願になるしかないしな
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:49:29.37ID:twov0BPw
もう松井以上の投手は桐光からは出ないということか。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:50:55.72ID:PFaCX4Nx
桐光の下級生主体→翌年期待→サッパリは神奈川高校野球の風物詩だろ

ここは少数で相模横浜ほど層も厚くないから上級生が谷間だと必然的にたいして力がなくても下級生がメインになってしまう
これに錯覚する人が多い
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:51:36.90ID:twov0BPw
という事は野呂さん後3年?
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:51:51.24ID:GxGcz0oe
クロスって球見極められたら普通に公立上位高校クラスにも打たれそーな感じなんだけど

及川も1周りは抑えても2巡目3巡目になったらスピードに慣れてきてそれなりに合わせられてしまうよーな

全国狙うなら相模のほうが期待できると思いますがどーでしょ
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:56:49.04ID:twov0BPw
確かに松坂は東京の下町だから神奈川とは全く異なる環境で育ってるんだよね。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 22:16:29.30ID:v8Mtvdtt
桐光って指導者が野呂さん含め3、4人でやってるらしく投手専門のコーチもいないみたいだけど他の強豪チームには投手コーチ、打撃コーチみたいな人を置いてるの?
0733こくらせいいちろう。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:17:38.48ID:sDsFkwCv
>>707
寺島の時も直接やってたら負けてたんだろ言うな。
実力というより精神的に負けてる感じだわ。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 22:34:18.42ID:twov0BPw
投手コーチ山室か石渡がいい。石渡の縦スラを伝授してもらいたい。
最近の桐光は伝統の縦スラが松井で途絶えた。

打撃コーチは石井でお願いしたい。石井の指導なら天野や安達が成長できるだろう。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 22:36:48.78ID:Y4LVTTwp
山室はまだ焼肉屋やってるのかな
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 22:37:13.54ID:wpDMaFmQ
>>719
最後の糞ボールに手を出したのに驚いたいうか
ああやっぱり最後まで万波だったと・・・・・
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 22:38:55.64ID:wzQZW3Mj
高校野球のコーチなんて、いくらもらえるんだろうな
休みも少ないだろうし、よっぽど好きじゃなきゃ出来ないな
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 22:41:21.48ID:fPS1awgl
金足農・吉田の何が凄いって、
逆転サヨナラ負けを喫した近江の選手が、サバサバした感じで、土集めながら、
「あいつプロや!」「俺らとちゃうわ」「半端ないって」「お前土拾いすぎやろ」
と褒めたたえてる点
それぐらい、吉田には感服だったんだろう

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1030741258346483712/pu/vid/320x180/tQ1n9kNfrwAoYUZx.mp4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況