X



【金足農業高校】吉田輝星応援スレ【高校No.1投手】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 11:59:37.00ID:oQgZekF1
阪神の問題点はファンの柄の悪さ?
内情は実際の所は分からんよね、イメージだけで言ってる人もいそう
よく言われてる懲罰云々も金本はいなくなったんだし
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:18.83ID:UFLfrbRk
阪神は右腕は長身しか獲らないから吉田は絶対無いな

メッセ 198
藤浪 197
望月 190
才木 189
秋山 188
小野 186
伊藤 186
藤川 185
歳内 184
青柳 183


下位なら獲ってくれるかもだが…
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 13:20:06.68ID:ICWhgM9m
西武は来年菊池が抜けるし中継ぎもヤバいから即戦力投手必至で大学生か社会人だろう
おそらく甲斐野か松本
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 16:59:57.76ID:dGbK8dEe
またわらわらと湧いていてるな 

>>416
揚げ足とり
個人的な感想書いてるだけで、吉田君が全球団OKじゃない
なんて書いてないよ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:00:16.82ID:xTMPIpuK
>>430
昔あった秋田の地元の百貨店(本金)
そこと西武が合同で本金西武だったんだけど、吸収合併されて秋田西武になった
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:08:33.05ID:dGbK8dEe
>>418
吉田君のように知名度・スター性ある高校球技は
滅多に出てこないから、そこの判断は有ると思うよ
狙いは藤原君かもしれないけど 根尾君ではないような気がする
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:21:36.00ID:6w6uAfc2
初めてプロ野球板行ってみたけど情報量多くてびびるわ…
てかここと同じ事書き込んでる人いない?
吉田くん推しもアンチも
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:22:37.13ID:ApH5L/xA
高卒が阪神避けるのは待遇が良すぎな上に誘惑が多いからかな。寮が都会でミナミにも近い。
大社はともかく人生経験の浅い高卒はリスクが大きい。東京人から見ても女の質は高いから。
球団よりも街の問題じゃないか?
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:32:19.03ID:tH1G+9vt
>>433
いつも球場がいっぱいになる人気球団の阪神や巨人にはパンダは必要無いの
特に甲子園のマウンドで映えるのはスラリとした高身長投手
よってノーサンキュー
他当たってくれますぅ?
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:50:25.08ID:zW8tyxKn
高身長でも不細工だと人気がないからな
まあ、メジャーは高身長がデフォではある
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 20:05:28.05ID:dGbK8dEe
>>437
人気あろうがなかろうがスター選手が欲しくない球団なんてないよ
巨人は甲子園ヒーローが喉から手が出るほど欲しい
って以前記事あったし
最下位の阪神もイメージアップのため、スター性ある選手は欲しいでしょ

誰をどう指名するかは別の話だけど
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 20:29:46.18ID:EOZfYvN8
>巨人は甲子園ヒーローが喉から手が出るほど欲しい
って以前記事あったし
最下位の阪神もイメージアップのため、スター性ある選手は欲しいでしょ



うん、だから巨人も阪神も根尾くん獲りに行くんじゃん。
甲子園の金メダル3つ。
史上初春二度の優勝投手に春夏連覇。
根尾くんこそが真の甲子園のヒーローだよ。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:27.52ID:voQlUSFm
オタは桐蔭をアゲたいために他のチームや選手を堂々とおとしめて憚らない無作法者ばかり
関わると面倒なことで有名
毎年どの板どのスレでも変わらない
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:16.10ID:gW7n+m84
まあ根尾君が大阪桐蔭に入学した3年前から2018年ドラフトは根尾君を中心に回ると言われてたからね
規定路線とはいえ皆の期待通りに成長したのはさすがとしか言い様がない
各球団スカウトも中学生時代からマークしてたし根尾君の争奪戦になるのは当然ちゃ当然だわな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 21:23:56.98ID:zW8tyxKn
ドラフトはフタを開けてみないとわからないよ
リアルな話では、当日ギリギリまで粘って議論するらしいからね
色々な戦略もあるだろうから
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 21:26:13.87ID:dGbK8dEe
根尾君は才能以外にも自己管理能力が素晴らしく
人間的にも申し分ない。同世代から見てもお手本になれる存在

根尾君始め大阪桐蔭の選手達は決勝後吉田君をハグしてくれたり
u18でも東北から一人参加の吉田君と本当に仲良くしてくれた
他にも感心するとところが色々あって、個人的には
根尾君、柿木君藤原君たちが大好きだよ。
プロになっても活躍して欲しいし、いつまでも吉田君と仲良くしてほしい
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 21:34:20.17ID:dGbK8dEe
>>452に続く
ただドラフトに関しては、情報戦に選手の名前が利用されてる気がする
さらにマスコミも球団側のコメントを恣意的に使って
上げたり下げたりの記事を書いてるんだよね
額面通り受け取ってはいけないと思う

なので根尾君や吉田君を指名する球団が実際はどうなのか
正直わからない。それぞれ複数はあるよな、くらい
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/21(日) 00:43:25.38ID:mZFKN2vu
東尾さん有難うございます!素晴らしい記事
楽天・広島のスカウトさん達も吉田君を絶賛!

※金足農・吉田の「野球センスと即戦力は別物」 東尾修が忠告するワケ〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181018-00000064-sasahi-base

※吉田輝星、根尾昂らドラ1候補の実力は?
広島&楽天の“現役”スカウトが見抜く
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201810150002-spnavi
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:54.00ID:Aa6Wwa7j
>>452
自分も!
桐蔭の子達は甲子園決勝後の挨拶が終わったときも一番に
連投を続けた吉田くんの健闘を称えてくれて労ってくれて
野球が上手なだけじゃなく内面まで素晴らしい子達なんだな〜と思ったし
U18で吉田くんも良い影響を受けただろうから桐蔭の子達には凄く感謝してる!
プロへ行っても切磋琢磨しながら付き合いを続けて欲しいね
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/21(日) 23:54:10.31ID:mZFKN2vu
>>458
U18で東北唯一参加の吉田くん、最初は不安だったみたいだね
でもチームの中心的存在だった桐蔭の子達が温かく接してくれて
すごく安心したと思うし、嬉しかったと思う
本当根尾君柿木君藤原君達には感謝しかないね

これからも切磋琢磨しながら、皆でプロの荒波を乗り切って欲しい
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 00:00:19.41ID:8zEG5WB/
>>460
何だってー?ロッテ?どこ情報?
ロッテよりは阪神や巨人の方が良いよ…
申し訳ないけど、ロッテやオリとかの不人気球団は勘弁して

藤原君、もしかして膝の怪我がネックになってる?

って言うか釣りかしら?
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 15:14:05.01ID:8zEG5WB/
でも実際はバラけるんじゃない?
吉田君も複数球団は指名有ると思う
メディアも恣意的な記事多いからあんまり信用できない
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 15:20:49.65ID:J2onFbc8
西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は、プロ入りを表明した金足農・吉田輝星投手の育成方法について、松坂大輔投手の例を挙げ、助言する。

金足農の吉田輝星投手がプロ志望届を提出し、プロを目指すことを表明した。
当初は八戸学院大への進学を真剣に考えていたが、甲子園、U18アジア選手権での代表メンバーとしての働きの中で、確固たる自信が芽生えたのだろう。

本人、そして家族の決断なのだから、周囲がとやかく言うのはフェアではない。
一つ言えるとすれば、絶対に自分を信じることだけは忘れず、プロの世界に飛び込んでもらいたい。

吉田投手の伸びのある直球だけでなく、試合の大局を見極める目や、けん制時の走者との駆け引きのうまさは教えてすぐにできるものではない。
野球センスという部分で目を見張るものがある。ただ、それと即戦力としての評価は別物だ。
高卒選手はまっさらな目で見てあげなければいけないし、球団は育成面で絶対に背伸びだけはさせてはならない。

私が西武監督時代の1998年のドラフトで松坂大輔(現中日)が入団してきた。私は開幕直前まで、彼に対して1軍を確約したことはない。
1月の新人合同自主トレまでのオフの間、私から特別な指示を大輔にした覚えはないし、西武第二球場で初めて近くでキャッチボールをする姿を見たときも、私が見ていたのは球の勢いではない。
体幹の強さ、そして長いシーズンで使った場合に、故障につながる可能性がどこにあるか、だった。彼の場合は、左足首と左膝の硬さが気になった。

もちろん本人に言うわけではない。まず、彼の特徴をしっかりと把握した上で、変更点を提示すべきであり、それはコーチ陣にも指示した。
2月の高知・春野キャンプで、ようやく一つだけ注文を出した。
「スライダーはいつでも投げられる。とにかくカーブを投げろ」と。肘や肩を柔らかく使うためだった。ブルペンでいくらアピールしても意味はない。
私が見極めていたのは「プロのキャンプにしっかり余力を残してついてこられるか」だけ。
10日以上たっても、バテている感じはない。そこで私は初めて「高卒新人ではなく、プロの先発投手の一人として考えられる」と思うようになった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181018-00000064-sasahi-base
10/20(土) 7:00配信
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 15:21:08.25ID:J2onFbc8
そこから先は結果がすべて。オープン戦終盤になって結果を出したから先発ローテーションに入れたが、そうでなければ2軍スタートだったかもしれない。

長々と書いたが、要は実際に手元に置いて、長所と欠点を見抜いた上で方針を決定すべきだし、今から即戦力と位置づけるのは単なるリップサービスであってほしい、ということだ。
ただでさえ、甲子園を沸かせたスター選手には注目が集まる。しかし、我々が育てるべきは「球界のエース」。
吉田も短絡的に結果を求めて、小さくまとまる考えはやめてもらいたい。ファンの方々も、すぐに結果を求めないでもらいたいね。

今は高校生でもウェートトレーニングを行う時代になったが、高校生はまだ成長過程で、
骨格が固まるのは20歳くらいだ。だからこそ、早急に体を大きくすることは危険を伴う。
5年先、10年先を見据えて目標を定めてもらいたい。

大輔が若いときにも言ったが、野球選手として完成するのは20代後半から30歳前後でいい。
預かる球団、現場の指導者の責任は本当に重い。

※週刊朝日  2018年10月26日号
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 15:25:31.31ID:nqUT2xiB
いよいよドラフト明後日か
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 15:54:23.13ID:/Xcqs98m
吉田人気無いよなぁ
ヤクルトも根尾1位指名宣言したし、根尾藤原小園松本で1位枠埋まるなぁ
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 16:05:28.98ID:8zEG5WB/
>>470
今年は野手が必要なチームが多いのかもね
でもドラフト当日に変更するチームは必ずあると思う
良いチームに行ってほしい。願いはそれだけ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 16:17:59.66ID:aztoz/7n
スカウトによる高校生投手人気ナンバーワンは浦和学院の渡邉なんだってよ?
阪神も外れ一位で獲るらしい
190センチ右腕とかまあどこも欲しいわな
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 16:33:13.72ID:/Xcqs98m
>>472
今年は投手が不作なんだよ
高校大学社会人全てにおいて例年ではドラ1相当の投手がいない
消去法で即戦力の大学生(松本/甲斐野/上茶谷)になってしまうだけ
そして来年投手が豊作というのもある
投手不足のヤクルトや西武まで根尾というのもそういう理由
根尾藤原小園は下級生の頃からの目玉なのでそこに集中するのは予想通り
根尾を投手でもやらせてみようとしている球団もあってこの争奪戦
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 17:30:13.37ID:7s0Uku8S
 ロッテは23日、千葉市内でスカウト会議を行った。会議の冒頭、山室球団社長が

「1年間のスカウト活動の集大成になる。将来のマリーンズを担う良い選手を獲得していきたい。他球団が目をつけていないような選手を発掘したい」

と、あいさつ。
林球団本部長、松本編成部長、井口監督、永野チーフスカウトと全国の担当スカウトが集まり、新人選手獲得に向けて意見を交わした。
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1023/sph_181023_9324608240.html
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 17:51:03.15ID:aztoz/7n
ロッテは藤原か甲斐野らしい
もし甲斐野になるなら阪神が根尾から藤原に変える可能性もあり
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 18:01:30.76ID:s2FqmbGP
【野球】金足農・吉田輝星ドラフト1位指名球団ゼロの可能性も 巨人なら面白いが…と思うのは私だけか

ょっとしたら、金足農のエース吉田輝星は、どこも1位で指名しないのではないか――。25日のドラフトを目前に控え、スカウトの間ではこんな見方が強まっている。

 現に担当した選手が新人王を獲得した某セ球団スカウトも「吉田の1位指名がゼロでもおかしくはない」と断言する。「人気優先で指名するところがあっても1〜2球団ぐらいじゃないか。外れ1位で競合しても3球団程度だろう」と言うのだ。

 なぜ、そこまで評価が急落したのかと聞くと「いや、吉田の“正味の評価”は、最初からその程度だったんです」と、このスカウトは言う。

「吉田が甲子園で三振を取った高めの真っすぐは、プロの打者は振ってくれません。平均速度も140キロ台半ばなので、あと5〜6キロは速くならないと厳しい。
ウイニングショットになる変化球もないから、これから覚える必要がある。吉田が一軍の先発の柱になるには、恐らく3年はかかるでしょう」

 同じ3年かかるなら、「将来性でも潜在能力でも浦和学院のエース渡辺勇太朗のほうが上でしょうね」とは、別の球団のスカウトの証言。

「渡辺は体格的(190センチ、90キロ)に吉田(176センチ、81キロ)より一回り大きい。真っすぐのスピードもコンスタントに150キロ出る。スケールの大きさからいっても、吉田より渡辺ですよ」

 一方、今年最多の1位指名競合が見込まれているのが、大阪桐蔭の内野手兼投手“二刀流”の根尾昂である。こちらは1位指名を公表している中日をはじめ巨人、阪神、楽天、オリックスなど、
4〜5球団がクジ引きに参戦するともっぱらだ。が、野手と投手のどちらで育てるべきかとなると、見方は真っ二つに分かれている。

 巨人、阪神が早くから「ショートで使いたい」としているのに対して、DeNAは「投手としても魅力的。以前は“野手投げ”だったが、投手として質のいい球を投げられるようになった」(吉田スカウト部長)。
ヤクルトも「投手としてのポテンシャルも相当高い」(斉藤スカウト)としており、吉田以上の高評価を受けている。

 もっとも、競合の可能性が低いのならと、吉田を1位指名して“一本釣り”をもくろむ球団があるかもしれない。それが巨人なら面白いが…と思うのは私だけか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1164610/
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 20:11:02.39ID:cyKGcEKY
415 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa45-nBLa [106.180.5.33]) [sage] :2018/10/23(火) 19:56:19.91 ID:+ldHpLmYa
見える見えるぞ
1位指名されずにレイプ目になってる吉田の姿が
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 22:23:35.77ID:gZtJdlEd
どう考えても吉田が一番の逸材だと思うけどな。
身長も球速も、伸びのあるストレートがあることからすれば、
なんら関係ない。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 22:34:05.08ID:8zEG5WB/
>>490
近年では類稀なスター性も持ってるしね
客寄せとかじゃなく、プロ野球は興行なんだから
そういうのも大事だし、もっと評価されていいのに
なんかプロ野球って価値観おかしくない?
もし吉田君の1位指名ないとかなら、だけど
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 22:38:17.60ID:7GaWI7gS
駆け引きが熾烈化してるな
これは蓋開けるまで分からんね
何位だろうが何処行こうが吉田を応援するわ
こんな面白い選手いねぇわ
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 22:40:30.22ID:gZtJdlEd
>>492

スター性じゃないんだよ。
近年では稀にみるストレートの球質の良さを持ってるんだよ。

ひと昔前に藤川球児がもてはやされてたけど、
あんなの俺に言わせれば、普通のストレートの域を出てなかったからね。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 22:41:18.80ID:W6KZGQss
わざわざここに居座ってるアンチって
吉田が嫌いなんじゃなくて必死に騒いでる奴が嫌いなんだろうけど
必死で醜いのはどちらも一緒だな
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 22:46:53.81ID:KSj4Huhd
指摘されてる欠点も多々あるがあのストレートは確かにロマンを感じる
だからしばらくは2軍で鍛えてからあれがプロでどのくらい通用するのか見てみたいよ
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 23:04:28.73ID:npqsj54u
ドラフト前でピリピリしすぎだ。
山田久志のコメント見たけど面白かったよ。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 23:44:57.30ID:aztoz/7n
>>493
お?またID変えたかチキン野郎w
一体何がしたくてヨッシースレで暴れてんだよマヌケ野郎w
アンチは出禁だクソ野郎ww
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 23:55:27.04ID:kOpkzV21
>>492
なんでそこまで順位にこだわるんだ?
そもそも即戦力じゃないと客は呼べないし世間ではもうヨッシー人気なんて地元民くらいしかない
あなたはヨッシーが二軍で数年下積みしてもずっとファンでいられるか?
とにかく一度、一歩引いたところから客観的に見てみ?
甲子園フィーバーが過ぎ去った今の状況が本来の姿なんだよ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 00:21:28.93ID:J8rbBYqI
順位はどうでもいいな
それよりもじっくり長い目で見て育ててくれるチームに入った方がいい
どこに選ばれるかの方が重要だ
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 01:10:39.64ID:+aPCYg72
>>495
藤川は松坂世代だが、入団9年目にブレイクしたからね
松坂がもてはやされた時期にコツコツと努力してた訳だな
ストレートはやはり、江川の暴力的な豪速球
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 06:09:46.07ID:A11cwCx9
>>499
ここまでプロ球団から嫌われたドラフト候補は久し振りだな
進学の約束を反故にしてまでプロ入り会見した直後に指名回避が宣言されるって時点でもう異常なんだがな
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 07:21:47.17ID:2ics4DOW
高田「根尾ツモ狙いで」
ラミ「It's good story.」
南波「きゃー根尾くんきゃー」
三原「吉田くんはすぐに上で投げられる」
南波「きゃー吉田くんきゃー」
高田「すぐには使えませんよ」
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 07:43:31.49ID:E44+AylW
>>506
ドラフト前に表に出てる情報を鵜呑みにしてるとか、どんだけバカなの?
過去30年分くらいのドラフト見直してから発言しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況