X



【第6】金足農・鹿児島実・大垣日大・東海大熊本星翔・花咲徳栄・鳴門・横浜・愛産大三河

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:07:53.76ID:FDOvsbkB
第四日目
第2試合:金足農(秋田)vs鹿児島実(鹿児島)
第3試合:大垣日大(岐阜)vs東海大熊本星翔(熊本)
第4試合:花咲徳栄(北埼玉)vs鳴門(徳島)

第五日目
第1試合:横浜(南神奈川)vs愛産大三河(東愛知)
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:15:55.36ID:Jysribnr
案外金足農業対鹿児島実の勝者が勝ち上がるかもな
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:24:55.92ID:fB1FwitL
楽なとこ引いたな横浜。花咲なんて去年と比較すると飛車角落ちだし、金足の吉田も鹿実に勝てるかどうかだし。創成館とか木更津のブロックと比べるとスッカスカやんけ
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:29:54.40ID:PLX/jOJ7
横浜1強のブロックだな
次いで鹿実・徳栄

徳栄はハッキリ言ってたいして強くない
鳴門に負ける可能性十分ある
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:31:07.76ID:U+9O6lK9
金足農業、鹿実、花咲、横浜の四択
一番可能性高そうなのは横浜かな
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:35:04.64ID:JmNP9iAM
生ぬるいブロックにしかみえん
横浜はこれでベスト8いけなかったら…
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:39:16.12ID:U+9O6lK9
まあこのブロックも比較的にヌルイブロックには見えるが、一番ヌルイブロックは星稜のいるブロックな
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:42:25.28ID:ueDHF5Df
鹿実・大垣日大・徳栄・横浜が勝ち上がりそう。
金足農・星翔・鳴門・三河も十分に可能性はある。
この8校の中から勝ち上がるチームが出てくるはず
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 23:46:48.00ID:vRyZQbp2
徳栄、打線は相変わらず強力だから面白い試合してくれると思う
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:11:18.33ID:uNiFUDs1
花咲徳栄か横浜の2択じゃないような・・・
日程的に前半組にも充分チャンスあるでしょ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:26:51.08ID:ueyq6d3O
鹿実打線は金農吉田を打てないやろ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:30:32.68ID:3WVZDKFL
これ金足がプロ注のピッチャーいないただの凡チームだったら鹿実に壮絶レイプされてたかな?
本当飛び抜けた好投手一人居るって高校野球ではデカいんだね
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:39:15.09ID:OahGMRBn
徳栄は正智・上尾から4点しか取れない微妙な打力
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:42:46.07ID:XRoBK4Sk
ここは徳栄が圧勝だわ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:49:29.23ID:eeJlc348
外人使わなきゃ勝てない徳栄はゴミ
スタメンに埼玉出身0
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:51:22.29ID:ZDj3jY0W
投手1枚で勝ち抜けるほど今の高校野球は甘くない
打撃が良ければまだしも…
普通に金足は苦しいでしょう
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:58:15.97ID:ZDj3jY0W
ダルや松坂やまーくんでも点取られるからな
金属バットは投手泣かせ
ましてや暑い甲子園
打撃が弱い金足農業は圧倒的に不利だと思う
応援はしてるけどね…
さすがに秋田はそろそろ強打のチーム作れよと思う
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:59:58.34ID:epG1+Tcc
金足には190cmの裏エースがいるんだよなぁ
秘密兵器だから予選は投げてない
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 01:04:02.28ID:ueyq6d3O
>>21
マジかよ
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 01:07:10.16ID:bDIvD39s
>>22
春の大会や帝京との練習試合では普通に投げてた
彼も試合作れるし、炎上した試合は確かなかったはず
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 01:08:53.54ID:SpgSjubM
熊本、鳴門、三河は消える
予選は温い相手ばかりだった横浜も消える
残り4つで争うことになると思うよ
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 01:13:07.38ID:OahGMRBn
>>25
徳栄が全国一温い予選だったんですが?
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 01:13:13.61ID:TO0Ew6y4
実は今年の高校サッカーでも秋田と鹿児島は対戦してるんだよな...
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 05:17:45.94ID:fX9wkPLm
決勝から数えた4試合の得点・失点数

金足農業 得点20 失点7
鹿児島実 得点27 失点4
大垣日大 得点17失点6
熊本星翔 得点43 失点10
花咲徳栄 得点28 失点4
鳴門高校 得点39 失点25
横浜高校 得点38 失点13
愛三三河 得点27 失点3
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 05:35:28.20ID:YAaEypX7
創価学会は朝鮮カルト宗教。
いい人づらしたばばぁどもは、気に入らない人に「仏敵」とレッテルを貼って、
集団で嫌がらせをしている。いわゆる集団ストーカー
創価の家のガキは集団いじめの首謀者であることが多い。
大津のいじめ事件も創価のしわざ。PTA・自治会長にも創価が多数入り込む。
公明党のポスターのある家は警戒した方がいい。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 05:43:40.98ID:hZgBGl8b
浦学のファンってどこでも徳栄ガーしか言わないな
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 05:46:26.14ID:xoVI413M
金足農業のエースは150kmどうこうより、緩急つけた変化球が厄介。
今年の鹿実はC評価もあるくらいだから、互角というよりは格下。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 06:03:08.64ID:FtjreWf9
今年の鹿実は前評判悪かったけど
神村や樟南が勝手に自滅したから予選は楽勝だったんだよなぁ
けど鹿児島代表の謎の初戦突破力に期待するよ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 07:11:45.33ID:LKiI2ZxC
このブロックは楽勝で勝ちあがらなきゃベスト8で終わるブロックだな
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 07:20:59.56ID:uts8u2wq
>>26
その日本一温い予選で結構危ない試合もあったので花咲の実力もお察しw
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 07:30:25.27ID:FA+Bggc3
横浜って練習試合で花咲と2-2で引き分けだったじゃん。
対してかわらん。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 07:36:59.18ID:LKiI2ZxC
横浜は名前だけだからな
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 08:46:06.90ID:KVpDiIkK
少しは星翔にも触れてくれ
空気すぎる
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 08:54:49.73ID:cs9dIHg8
金足農ベスト8あるで
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:01:26.76ID:lwP9G3KN
千葉史上最強
木更津総合の武士達

1 中 東 横浜の板川、及川から1イニング二本のフェン直
2 遊 神子 打率4割超 守備は今大会No. 1ショート
3 捕 山中 父は東邦V時の主将。サラブレッド
4 三 野尻 岐阜選抜では根尾とバッテリー。根尾を退け四番
5 左 神山 打率4割超 野尻が歩かされた後の掃除屋
6 右 太田 決勝戦、先制されるもすかさず逆転ツーラン
7 一 大久保 打率4割超 広角に打てる安打製造機
8 二 小池 兄はU18主将 センス抜群で一年生からレギュラー
9 投 白井 U15 打撃も良く中軸でも違和感なし

控え投手
根本 Max149kmの大型右腕 体格も申し分なし
篠木 素晴らしい直球を持つスーパー一年生 一見の価値有り
田中 コントロール抜群の精密機械
吉鶴 父はソフトバンクバッテリーコーチ 一年生でMax135左腕
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:30:28.75ID:w+umm4DN
>>38
熊本は昨年一昨年の秀岳館は注目浴びまくりだったので今年は一休みか。
でも、話題にもならないほうが星翔2つぐらい勝ちそう。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:34:38.30ID:XdKZzZmG
星翔はひっそりと敗退しそうな感
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:38:36.93ID:cs9dIHg8
このブロックも何気に厳しいよな俺は金足農のPを長く見たいから金足農を推す
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:41:47.41ID:8v8qCSz8
花咲徳栄は夏大エースで4番を任されてた野村が打撃は投球の影響か、かなり不調だった
復調しないと酷しいのが現実
埼玉大会の試合数字だと守備型にみえそうだけど、本来打撃が売りなチームカラー
1年生の井上も将来楽しみな打者

他地区は疎いので特徴や注目選手を教えて貰えるとありがたい

あらかじめ言っとくけどスタメンは埼玉人0です、外人部隊だとかなり言われるので、、、
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:42:24.10ID:pkdwmS5t
>>41
これ、、強いのか?
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:44:59.86ID:4Hy9MIfr
2016年4月、入学当時の言葉が忘れられない。「大きく、育てていきたいです!!」
前年秋、甲子園通算5度の優勝を誇る名将・渡辺元智監督からバトンを継いだ横浜高・平田徹監督は
「大器晩成型」と語った。1年春の県大会からベンチ入りした逸材は、すぐに出場機会にも恵まれた。
「英才教育」を積ませたのは当時1年生で、すでに190センチ、92キロと鳴り物入りで
名門・横浜高の門をたたいた右のスラッガー・万波中正。

万波に限らず、同校の有望新人は伝統的に早くから実戦で経験を積ませる方針がある。
練習では、130メートル級の規格外の飛距離を連発。
1年夏の県大会では、横浜スタジアムのバックスクリーンへライナー弾を放つなど
高いポテンシャルを発揮していた。
ところが、豪快な打撃の一方で、粗さも同居。つまり、確実性に欠けていた。
長所を伸ばす指導スタイルである平田監督は、万波の個性を尊重。
仮に結果が伴わなくても、話し合いを重ねながら、試合では起用し続けた。
それは、なぜか? 常に前向きで、チームメートの全員が認める「練習の虫」。
だが、なかなか努力の成果が結び付かない。
3年生となったこの春、平田監督はついに、我慢の限界に達した。
前年秋の四番から七番に下がると、ついには先発からも外れた。

それでも、万波は前を向く。本職は外野手だが、右腕投手として140キロ台後半を投げ込む「二刀流」。
投手心理を理解できるため、味方がピンチの場面では、自ら伝令役を買って出てナインを鼓舞。
ところが、立場はさらに厳しいものとなる。
関東大会では当初の登録メンバーから漏れ、最終締め切りで滑り込み(背番号13)。
今夏も一次登録20人から漏れた。だから、大会パンフレットにも、万波の名前は記載されていない。
まさか、最後の夏はスタンド応援? 

だが、何とか瀬戸際で踏ん張り、背番号13を手にしている。泣いても笑っても最後の夏。
もう、開き直るしかない。平田監督は「大きい選手というのは、時間がかかるんです」と
語っていたこともある。
その言葉どおり、指揮官は長い目で見続けた。ついに、待ちに待った覚醒のときがやってきた。
不振のときも、悔しさを押し殺し、チームのために動いた万波。
こうした小さな積み重ねを、誰もが存在を信じる「野球の神様」は、見捨てなかった。
南神奈川大会、万波は打率.542(24打数13安打)、2本塁打、12打点と
3年連続の甲子園出場の原動力となった。名門をけん引する、堂々の四番打者へと飛躍を遂げた。
就任から3度目の夏を戦う平田監督にとっても、高校生の成長が、計り知れない力を秘めていることを
あらためて知る機会となったはずだ。

かねてから「プロ志向」だった万波も春以降、卒業後の進路について多くを語らなくなった。
個人の思いは心に秘め、チームの勝利のため、目の前のプレーに集中する。
そうした懸命な姿も必ず、NPBスカウトに伝わるものだ。

さて、万波は今夏の第100回記念大会で全国制覇を遂げるため、横浜高へ入学した背景がある。
夏の甲子園。平田監督へ恩返しする夏は、まだまだ続きがある。
万波にとっても1年夏、2年夏に続いて3度目の甲子園。
昨夏は広陵高・中村奨成(現広島)が大会記録を更新する6本塁打を放ち、強烈なインパクトを残した。
2018年夏は万波のバットに「夢物語」を託したくなる。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:45:49.15ID:nJvmDCDk
>>21
秋田予選にすら出てないやつが甲子園で通用するわけないよね(笑)

吉田が潰れたら終わりだよここは
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 09:46:32.09ID:cs9dIHg8
木更津の強い強い詐欺はもう聞き飽きた去年も同じような事言ってなかったか?
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 12:16:23.75ID:pnRbYGrD
>>51
で木総の試合見たのか? 見もしないで詐欺だって決めつけてるの?
お前あれだろ 平安や創志が強いと言っても見もしないで京都と岡山のレベルガーって難癖付けるタイプだろ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 14:34:36.28ID:TEJ3Hjhb
鹿実はなんだかんだ言っても県予選は第一シードだからな〜
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 14:48:54.28ID:RnMkKkVY
>>41
前評判だけだから夏の木更津は
去年も…同じ事あったけど、JALに負けたし。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 14:50:36.30ID:VhInsgzQ
議論するまでもない
徳栄一強
他は雑魚
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 14:57:12.50ID:VhInsgzQ
徳栄15−0鳴門
こんな感じだろ

野村が本来の力を発揮したら打線は昨年以上だからな
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:03:13.00ID:IqIEeAI4
徳栄は去年のチームより、高橋昂也のいた一昨年のチーム
の方が格段と完成度は高くて強かったが、作新に油断して
エース温存したのがたたって負けた。
去年のチームと今年のチームを比べると、正直、投も打も
今年のチームはやや小粒。でも岩井監督の甲子園経験値は
上がっているし、差はわずかだから、大阪桐蔭や智辯との
対戦をベスト8まで避けられたのは大きい。
このブロックなら無双だと思う。
横浜にSをつけた新聞社もいたけど、本当に予選をしっかり
見ていたのか疑問。「名」に捉われなければ予選を見る限り
どう贔屓目にみても総合B評価が妥当。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:07:08.75ID:5nDbSnot
>>58
www
これは?w

第1試合
徳栄 020 000 000=2
横浜 200 000 000=2

及川→黒須→万波ー角田


第2試合
横浜 000 102 122=8
徳栄 000 000 110=2

板川→木下→松本→黒須ー山口
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:18:00.55ID:IqIEeAI4
59
それは甲子園予選開始前のあくまで練習試合の結果。
しかもこの時横浜は、正直投手としては去年の綱脇、清水に劣る野村にたった4安打で13三振をくらって完投されている。
第1試合は完全に徳栄に遊ばれていたよ。
その後の地区予選での調子の上がり方を見ても、横浜が強い(Aランク)とはどうしても思えん。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:18:26.30ID:RNpn35K0
組み合わせに偏りありすぎだよ、桐蔭や星稜や智弁は美味しい
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:19:05.21ID:RNpn35K0
浦学は相変わらず、くじ運悪すぎで笑った
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:21:14.09ID:5nDbSnot
>>60
2試合目をスルーするなw
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:41:34.52ID:gEj4e/HM
横浜の真骨頂はバッティング
平田になってからバント狂いの馬鹿野球から脱却
フルスイングが素晴らしい
このブロックでは横浜が抜ける
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:45:36.17ID:IqIEeAI4
63
お前可哀想なやつだな。
オフィシャルな練習試合は第1試合だけだぞ。
横浜高校のオフィシャルでも練習試合は第1試合だけとなっているのをしらないのか?
https://www.kyureki.com/koko/92/1806/2018/game/
マスコミも沢山きていたけど、勿論みんな第1試合で帰っていったし、準レギュラーたちが時間調整でやった草試合が第2試合とお前が言っている試合だろ。
よく調べてから書き込むようにね!
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:51:49.29ID:5nDbSnot
>>65
球歴がオフィシャルw
板川が準レギュラーw
お前ホンマもんのキ印か
お前のレス横浜スレにコピペしてやろうかw
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:58:01.51ID:IqIEeAI4
66
はいはい。こんなくだらない話で板を汚したら
他のみんなに迷惑だからもうやめるけどさ。
要は誰も認めていない練習試合で徳栄に勝った
から横浜は強い!っていいたいんだよね。
もうそれでいいよ。甲子園でも勝てるといいね!
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:03:04.31ID:5nDbSnot
>>67
逃亡w
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:11:57.33ID:xbQTojz5
横浜オタの粘着こわいな。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:16:04.48ID:LTdO7TPs
このブロックは、なんやかんや言っても横浜が勝ち残るでしょう。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:28:16.50ID:FtjreWf9
案の定、横浜と花咲のオタが喧嘩しとるw
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:31:45.49ID:zAl1R+cZ
雛浜は初戦負け多くね?
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:34:53.15ID:J4LU3VZO
鹿児島実と予想しとく
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:35:34.85ID:PpU0pcd0
>>69
そいつ浦学オタ
徳栄に優勝先にされてから徳栄絡むと至るところに蝿みてーにたかってくる生ゴミ汚物
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:42:12.36ID:jQGByuTw
コンゴ人の父を持ち、190cm87kgで長い手足の万波中正(横浜高校)。
決して力任せに振り回さないコンパクトなスイングスタイル。
なのに、横浜スタジアムの場外にまで持っていけそうな雄大な長打力。
スイングの最後で、自らの背中を叩くほどのスイングスピードと柔軟性。

南神奈川大会決勝戦、第1打席は力みのないスイングで軽く外野の頭を超える先制適時打。
第2打席、まったく同じスイングスタイルで、今度は低めの速球を巻き込んだ打球は
やはりライナー性の軌道でレフトスタンド最上段にたたき込込んだから驚いた。
おい、どこ飛んだ今の……? 
横の席の、話の内容から元・高校球児だったらしい2人連れは、打球を追いきれなかった。

 変わっちゃったよ、万波……。
4月の終わりごろ、春の県大会までは、打てるはずのないボールを一生懸命追いかけていた。
それがバットに当たらないボールを追いかけなくなって、代わりに、自分のストライクゾーンで待てるようになった。
それも、2ストライクからでも悠然と待ち構えられるようになった。

 ちょっとやそっとの変わりようじゃない。「万波三郎」が「万波一郎」になったほどの変身。
4打席目、外寄りベルトの高さの速球を今度はレフトフェンス直撃の三塁打にした時に至っては
もはや「お見事! まいりました!」とただ唸るばかりだった。
.ムダに力まない、ムダに気負わない、ひるまない、カラ元気と虚勢で振り回さすこともない。
今のバッティングなら、木製バットになってもそんなに「カルチャーショック」はないだろう。
頭が動かず、だからスイングの軸がブレることもなく、正確なミートとよどみない全身の回転で
気分よさそうに打球を飛ばしている。

 これなら、今は、野球が楽しくて仕方ないだろう。
何が理由で、これだけ劇的な化学変化が生まれたのかはわからない。
しかし間違いなく、万波本人の努力とそれを導いた者の大きな骨折りがあったはず。
最後の夏を控えた短い時間の中で、ここまでの“革命”をやってのけた本人と指導者に
心から敬意を表したい。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 16:54:42.67ID:tVeWzIRy
意外と愛産大三河が横浜を圧倒するような気がする
横浜なんて贔屓目に見てもせいぜい中の上くらいだろ
それに、甲子園であれ関東大会であれ県外に出た途端、県内での無双っぷりが嘘のように弱体化するし
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 17:41:21.62ID:8uiW+Ykk
順当なら横浜か鹿実じゃないかな。
三河もちょっと不気味だけど。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 17:52:32.09ID:ngOVehOP
今は動画も見れるし相手校の分析ありきで試合出来るけど、公立高校の分析力ってどんなもんかね?
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:30:10.38ID:k+dpKzqA
>>38
東海大星翔 熊本県大会の成績
決勝までの6試合 
・総得点60:1試合あたり10点、攻撃の総イニング39(6試合中4試合コールド勝):1イニングあたり1.54得点

・決勝までのチーム打率:3割9分2厘
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:31:24.30ID:zH9jhawg
横浜か鹿児島実で鉄板。打撃だけは鹿児島実が抜けていい。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:33:04.52ID:8dL6UqMY
>>82
鹿実の西 板越 岩下は素晴らしいバッターですよ。下位打線も力あります。
鹿実は左打者がよく育つね
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:35:11.49ID:k+dpKzqA
【東海大星翔・日大大垣 地方大会の成績】
    星翔    大垣
試合数  6     6
被安打  37    36
奪三振  44    44
与四死球 9     11
失点   10     8
得点   60☆   30
安打   71☆   56
二塁打  7     12☆
三塁打  2     2
本塁打  5☆    2
盗塁   12    13
失策   7     5
打率   . 392☆  .318
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:35:40.75ID:Hb+JvtlW
3回戦までの日程は間隔あるからね
金足農のピッチャーがへばる感じはしない
金足農ベスト8臭いな
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:38:53.93ID:UywWnwo/
横浜か鹿実だろう。
初戦負けしない鹿実に神奈川の雄 横浜。花咲も力ある。
>>85
あのタイプは甲子園では打たれる。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:41:13.57ID:znZBv7aj
横浜一択。2年の及川を軸に投手陣の駒豊富。打線は鹿児島実と同じくらいスイング鋭い。花咲も弱いわけがない。熊本ダークホースだね。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:50:01.16ID:ueyq6d3O
>>88
横浜は万波投げるかな?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:51:45.44ID:k+dpKzqA
【第6ブロック 地方大会チーム打率ランキング】
1.愛産大三河 .399
2.東海大星翔 .392
3.横浜    .374
4.花咲徳栄  .371
5.鹿児島実業 .362
6.鳴門    .352
7.金足農   .321
8.大垣日大  .318
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:54:00.65ID:EUicmvqr
>>89
打者だけでいくでしょ。投手陣が控えもあんなあるから。万波は1年生のときが1番よかったかも…

>>88
鹿児島実の西君はいい左打者だね。西武の山川の左打者みたいなタイプ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 21:55:56.42ID:lYHPxByG
徳栄の一強
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 22:06:08.21ID:4jOTctIe
関東勢は野球が雑
与四死球や失点が多い
横浜の好投手というが大量失点してる試合がある
糞暑い中で試合した条件は同じ 
キッチリ守って失点、失策が少ないチームが勝ち上がるよ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 22:15:14.14ID:k+dpKzqA
【第6ブロック 地方大会1試合平均得点ランキング】
1.東海大星翔 60得点/6試合 平均10.00得点
2.鳴門    39得点/4試合 平均9.75得点
3.横浜     55得点/6試合 平均9.16得点
4.花咲徳栄   50得点/6試合 平均8.33得点
5.愛産大三河 48得点/6試合 平均8.00得点
6.鹿児島実業 40得点/6試合 平均6.66得点
7.大垣日大  30得点/6試合 平均5.00得点
8.金足農   22得点/5試合 平均4.40得点
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 22:15:42.78ID:unSRTyNZ
鹿児島実はほとんど左打者なんだね。
この山は花咲が抜けると予想。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 22:34:07.00ID:k+dpKzqA
【第6ブロック 地方大会1試合平均失点ランキング(ベスト順)】
1.花咲徳栄  5失点/6試合 平均0.83失点
2.愛産大三河 6失点/6試合 平均1.00失点
2.鹿児島実業 6失点/6試合 平均1.00失点
4.大垣日大  8失点/6試合 平均1.33失点
5.金足農   7失点/5試合 平均1.40失点
6.東海大星翔 10失点/6試合 平均1.66失点
7.横浜    15失点/6試合 平均2.50失点
8.鳴門    25失点/4試合 平均6.25失点
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 22:51:15.51ID:k+dpKzqA
【第6ブロック 地方大会1試合平均得失点差ランキング(ベスト順)】
1.東海大星翔 8.34
2.花咲徳栄  7.50
3.愛産大三河 7.00
4.横浜    6.66
5.鹿児島実業 5.66
6.大垣日大  3.67
7.鳴門    3.50
8.金足農   3.00
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/04(土) 00:58:20.22ID:k+0pcriW
>>68
よう糞雑魚ガイジ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/04(土) 01:08:56.91ID:f/6jPYut
わかっていない奴が多いようだな
徳栄はそこまで強くないぞ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/04(土) 01:11:33.24ID:3BCB1a9A
【第6ブロック 地方大会1試合平均被安打ランキング(ベスト順)】
1.花咲徳栄  28/6試合 4.66
2.金足農   26/5試合 5.20
3.愛産大三河 32/6試合 5.33
4.横浜    34/6試合 5.66
5.大垣日大  36/6試合 6.00
6.東海大星翔 37/6試合 6.16
7.鹿児島実業 40/6試合 6.66
8.鳴門    38/4試合 9.50

【第6ブロック 地方大会1試合平均奪三振ランキング】
1.金足農   57/5試合 11.40
2.横浜    55/6試合 9.16
3.鹿児島実業 45/6試合 8.00
4.大垣日大  44/6試合 7.33
4.東海大星翔 44/6試合 7.33
6.花咲徳栄  38/6試合 6.33
7.鳴門    23/4試合 5.75
8.愛産大三河 27/6試合 4.50

【第6ブロック 地方大会1試合平均与四死球ランキング(ベスト順)】
1.愛産大三河  9/6試合 1.50
2.東海大星翔  9/6試合 1.50
3.花咲徳栄  10/6試合 1.66
4.大垣日大  11/6試合 1.83
5.横浜    12/6試合 2.00
6.鹿児島実業 18/6試合 3.00
7.金足農   16/5試合 3.20
8.鳴門    14/4試合 3.50
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/04(土) 01:14:47.71ID:3BCB1a9A
【第6ブロックまとめ】
攻撃力ランキング
1.東海大星翔
2.愛産大三河
3.花咲徳栄
4.横浜
5.鹿児島実業
6.鳴門
7.大垣日大
8.金足農

投手力ランキング
1.花咲徳栄
2.金足農
3.横浜、愛産大三河、東海大星翔
6.大垣日大
7.鹿児島実業
8.鳴門

チーム総合力ランキング
1.花咲徳栄、東海大星翔
3.愛産大三河
4.横浜
5.金足農
6.鹿児島実業
7.大垣日大
8.鳴門

対戦結果予想
○金足農-鹿児島実業●
●大垣日大-東海大星翔○
○花咲徳栄-鳴門●
●横浜-愛産大三河○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況