X



徳島の高校野球103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 16:46:01.51ID:3iL4xvaI
1アウト23塁でバッターが四球狙ってるようじゃダメだよ
フォアボールになった球も甘かったね〜w
まさに負けるべくして負けた高校だな
呪いでも何でもねーぞこんなの
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 16:48:26.55ID:25ZjeJlD
>>312
城南と派手な殴り合いしてたのはここ?渦潮だったっけ?
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 16:50:09.19ID:QrGsG5Mr
まだチャンスあるのに泣いてる時点で勝てないな。
勝者のメンタリティーがないわ。

今年は生光でよかったのに。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:00:04.45ID:pQf2mJ9Y
>>305
城南戦や富岡西戦みたいにいかんだろ。
相手も智弁和歌山だとビビるだろうけど、鳴門なんて最弱地区の四国で勝てない徳島県代表だから屁でもないと思うよ。智弁だと魔曲もあるし。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:00:47.02ID:S7841MmZ
鳴門はもう甲子園のチアは出さないらしい。
理由は過去にチア部個人の名前やらSNSでなんやかんやあったらしいので
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:08:56.89ID:1PPExvTF
あーあ湯浅が甲子園でホームランうつとおもってたのに
アキって怪我明けなの?本来ならあの子がエースだよね体格的にも球速的にも?
エースアキ4番湯浅
鳴門2年主体
本当に今年がラストチャンスだったな生光よ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:28:25.71ID:23ZUsvWN
是非!武岡の居る光星にボコられてくれ!
ホンマに鳴門はいらん
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:29:12.10ID:4EaIqT2e
>>319
安藝は昨年夏大会の途中から右肘負傷(疲労骨折かな)してたらしい 昨夏も2回戦の鳴門戦以降、登板してない
秋県大会の登録メンバーに名前がなく、このスレでは行方不明扱いされていた 昨年夏前には142まで球速出していたらしいから安藝がまともなら昨年秋も、この夏も生光は楽だったかもね
ただ、生光は不運だとは思えないわ 毎年のようにエースを負傷させている 2年前の中辻もいい投手だったのに
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:31:25.85ID:Umbjj0aX
>>196
うけた
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:32:39.48ID:pQf2mJ9Y
今年も作新や聖光といったお馴染みのチームが出場するけど、鳴門もそんな扱いだろうな。断トツで地味で弱いけど。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:36:33.97ID:iMEEdYhy
自前で選手を育てるなど様々な手を打ってもこの有様


もういっそ生光は甲子園諦めて、プロ養成の為のリトルリーグ的な機関に変わった方が正解なんじゃないかとすら思えてくる
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:40:27.11ID:oDC7SG/Q
終わってみれば、鳴門の勝負強さと生光の勝負弱さが勝敗を決めたようだ
鳴門は、城南戦でも富西戦でも終盤に4点差にされても誰も泣く奴はいなかった
みんな勝つ気で集中していて、その気迫が強打となって逆転した

今日の8回9回の守りもそう、8回は二死満塁で西野が弾いた打球をセカンドが猛然と取りに行って1塁アウトにした
最終回も一死満塁という緊張する場面でもショート捕球セカンドへ送球、ファーストへの転送と練習試合のごとく無難に処理した
すごいと思うよ

方や生光は、8回の時点で泣いてる奴が何人もいたし、8回9回のチャンスでも自分で決めようという気迫が乏しかったように思う
今回は、投攻守の全てで完成度が高かったので残念だ

後攻だったらとか、判定がセーフだったらとかいう残念さもあったが、そんな不運も戦況に関係しないほど強いチームを作り上げて欲しい
お疲れ様でした
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 17:56:15.50ID:rvDYDAPi
>>325
正解!だと思うが、鳴門の余裕は他に理由があるのでは?
監督の試合後インタビューで「7回0点で終わったから、そのまま行くんだろうなと思った」って言ってたけど、
有能な演出家を信用してるんだろうね、生光戦に関しては。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:03:54.25ID:xX5C6xMO
鳴門おめでとう
仕事で途中までしか見れなかったけど、月岡君バントってまじかー、もったいない
まあしかし西野君はよく抑えたな、スライダーの角度凄かった。甲子園では打ち勝つしかないわなぁ
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:13:26.83ID:j+8jwMFu
しかし夢も希望もないな
まさか城南に13点も取られるようなゴミチームを送り出す羽目になるとは
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:17:19.10ID:0ioU1LHT
全試合コールドか二桁得点の生光打線を2点に抑えたんやからチャラやろ
西野が良かったら勝てるし悪かったらボコボコ
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:18:14.39ID:4BU2ruIW
>>328
間接的に城南をディスってますが。

今年は該当チームなしが妥当だね。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:22:03.09ID:pQf2mJ9Y
どうせ初戦で負けるなら生光が行くべきだった、という文句が溢れそう。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:23:19.39ID:hT3EJjpx
まぁどの競技でも徳島は弱いから…

インターハイも団体競技はほぼ活躍皆無、個人選手の確変や、投擲や射撃系の競技で強い子が入賞できるくらい
国体も一般まで含めて毎年のように最下位争い
同じくテレビ中継のあるサッカーも、近年は序盤で敗退を繰り返している

野球だけが初戦敗退繰り返してるわけではないんですよね
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:38:27.51ID:SFfM+KQg
何か生光が甲子園逃し過ぎてアンチ私立の年寄りや審判まで生光寄りになってきてる気配が。
今日の三塁側スタンドの応援団の数、近年の高校野球には無い位の人数やった。
これだけ応援を見方に付けてもやらかす監督も珍しい。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:39:00.24ID:4EaIqT2e
昨年も、あんな負け方するなら森井を投げさせたかったという書込みが多かった まあ、初戦敗退した時の定番ですな
鳴門に補強選手で城東武口、生光湯浅を入れる事ができたらまだ期待できるんだけどね
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:45:26.61ID:oDC7SG/Q
ネガティブな意見が多いけど
鳴門は強いよ
制球力のある時の西野は、打たれない
春の四国大会で、高知商の強力打線を完封したのも頷ける
故障上がりで心配したが、今日の猛暑の中で完投したからもう大丈夫だろう
打線も上位から下位までムラがない
何より諦めない闘争心で劣勢の試合を何度もひっくり返した自信が大きいと思う

鳴門高校の活躍を期待しています
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:52:24.06ID:DVanD9d0
敗因は月岡の一回と8回のバント。それと先発ピッチャー。昨日の渦潮戦で使えないのわかってるだろ。強打のチームには打ち頃のSPEEDだ。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 18:53:51.38ID:HQEYzUJE
鳴門を相手にして手堅くいきすぎたよね
直前であわは
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 19:02:51.48ID:FQozo99T
>>340ワイ今日関西からオロナミンスタジアム観に来た物好きやけどスタンド居た感想は暑いけど不快指数はそれ程でもないと感じた。多分甲子園て夏場日本一不快指数高い球場ちゃうやろか?

去年円山(札幌)行ったけど夏にしちゃすこぶる快適やった。去年の北海道は暑かったらしいがな。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 19:17:08.39ID:uHndDCBy
なんだかんだで生光は7人いい選手が揃ったことがないから
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 19:39:24.92ID:pJGlF1A/
>>340
甲子園で通用するわけない!ボコボコに打たれる!
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 19:42:57.14ID:aL5Zjb1i
月岡君可哀想だな。あれだけ気合いの入ったキャプテン居ないぞ。甲子園に行くのでよろしくみたいなコメント出来るし。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 19:50:34.66ID:SFfM+KQg
>>348
自分らの世代で歴史を変えるって意思で生光中から湯浅、山口、安藝、吉田らと高等部に来たらしいね。
彼等には大海を見せてやりたかった。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 19:55:04.02ID:n+4odDem
鳴門の打力が生光より良かった
中軸以外でも長打が打てるのが強み
三回裏の時点で4対1という鳴門にとってはベストな試合展開
湯浅選手をいかにして乗り切るかだったと思うが打たれながらも何とか最小限でクリアできた
西野投手の完投にもっていけた理想的な展開だった
いい試合ありがとう
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 19:56:43.96ID:NjJTqu6D
生光は今年逃したのは痛すぎるな
今後は愛媛と香川の私立勢に関西系の選手取られるぞ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 19:58:11.38ID:QrGsG5Mr
>>346
高知商は甲子園行きを決めたが、
トクショーははるか前に消えた。

高松商や松山商は力を上げているが、
トクショーは監督が野球部を私物化してる
うちは可能性ゼロ。
ヤニ影の呪縛だよ。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 20:21:31.59ID:4YMtR7vW
主将月岡の最後の挨拶の時に、生光の父兄さん達が話してた凄い情報を入手してしまった…

月岡は駒澤大学
吉田は拓殖大学
山口は国士舘大学
湯浅はプロ待ち國學院大学らしい…

生光って東都のパイプ多いんだな。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 20:34:23.56ID:qzuIQ5l/
まぁしかし好調の生光打線を2得点に押さえた西野君を褒めるべきやな
リリーフ陣の踏ん張り次第では1勝できるか?
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 20:35:19.48ID:SFfM+KQg
逆に決勝まで来た事によって生光中の選手は進学してくれんかな?
進学先は関東にパイプあるし。
理事長が駒沢で中畑や中学コーチの平田の先輩。
幼稚園の園長も駒沢で日本一になった経歴の持ち主。
野球さえ出来れば進学先は安定してる。
現中日の木下が退学しても後輩取ってくれる位だから。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 20:36:48.00ID:NShF3dXV
愛媛からなんだが、徳島は、愛媛みたいな野球を応援する掲示板はないの?
池田のファンと繋がりたいのだが
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 20:51:41.70ID:gygPQTSG
まぁどっちが勝ってもいい試合やな!実際、鳴門もリリーフに完全に抑えられてたしな!
けど、あの一球目に手出さないのはピッチャー楽やわ〜 難なく1スト貰えるから
西野が楽になるやんな〜
てか徳島人は一球目は待てなの?
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 20:51:43.36ID:9h4uunSI
鳴門か
新鮮味もなんもないな
もう飽きたわ
0363徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 20:55:37.31ID:eOTAtsVE
みなさんもご指摘されているけど
月岡にバントさせて2死にしてまで2.3塁
これで湯浅敬遠
5番打者がアウトでチェンジ
監督がアホでんな
湯浅見殺し
ここが敗戦のポイント
月岡に打たせてたら分からなかった
0365徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 21:02:00.51ID:eOTAtsVE
三重県代表と互角でしょうかな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 21:06:09.35ID:mB/9T8VE
秋は池田っしょ間違いなく
0370徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 21:07:00.19ID:eOTAtsVE
城南と富岡西にボコられて
ナインも何回も半泣きになってたチームが
完勝続けてた生光に勝つんだから
世の中生きてみないと分からんわな
加藤茶が持っている男 神ってるんだから仕方ないな
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 21:07:04.32ID:isoMj09K
生光は残念。
次の甲子園狙えるのは再来年!頑張れ!
0372徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 21:09:23.07ID:eOTAtsVE
加藤茶が信心している宗教があるなら
入信してみようかな
0374徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 21:12:11.20ID:eOTAtsVE
白川は速いだけなら打たれると

県民みんな思ってしまったからもう期待もされていない

どうせ秋も鳴門が勝つんでしょ

モードになった
0375徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 21:15:25.54ID:eOTAtsVE
今年の高知県みたいに
「うわっ」ってのが徳島になくなったな
0377徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 21:23:48.21ID:eOTAtsVE
市原が富岡西の監督時代
慕って集まった選手を3年間指導しないで
金で釣られて異動した
呪いがかかっているんやな
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 21:29:20.91ID:Q9aW+i4n
秋からは鳴門と富岡西が軸だね
あとはいつもと同じような顔ぶれ
渦潮、生光、池田その他諸々
0379徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 21:33:01.79ID:eOTAtsVE
西野きゅんが新チームのエースの鳴門が
四国大会で勝てると思わないがのぉ
富岡西と城東の21世紀枠にしか
期待してませんがな
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 21:37:15.26ID:hT3EJjpx
審判にボール拾わせるクソ学校が21世紀枠www
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 21:44:41.32ID:LRivr5EW
ショックから久々書き込み

甲子園初出場で初戦大敗する生光がいいか
何の新鮮味もない鳴門が全国で勝つのがいいか
秋池田が四国で勝つのがいいか
どれが良いんだよ??

ちなみに俺は生光が負けてショック
鳴門が嫌いなわけでもないが今年の決勝は
絶対という感じで生光を応援してた
残念の一言

鳴門が徳商のような嫌われ方に
なりつつあるように思うが気のせいか
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 21:45:38.27ID:0F6UnEKc
城東は3年が抜けたあと、部員が極端に少なくなる 新チームは期待できない 21枠の可能性あるとしたら富岡西だと思うが、浮橋が投手としては成長がない 県大会勝ち残れるか微妙
生光は今の1、2年は生光中学からの入学も少ないから無理やろね 今年しか行けなかったよ あの月岡のバンドが なんだろあの采配
0383徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 22:00:14.98ID:eOTAtsVE
城南と富岡西に二ケタ失点するチームに
期待する馬鹿はいない
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 22:14:20.47ID:LJW+od4D
>>376
お前の大嫌いな鳴門が優勝して残念だったなw
ずーっとスレに張り付いて悪口言ったのに結局鳴門が優勝して今どんな気持ち!?
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 22:17:34.75ID:7wifRqqC
来年に向け、西野を始めとした2年をいっぺん経験さすという意味でええんちゃうの?
俺は顔から火が出るほどの大敗して帰ってきてもええと思ってる
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 22:24:22.68ID:8bn24IfD
>>385
気のせいじゃないよ
強ければアンチも増える
まあ甲子園で結果を残せばアンチも黙るんだろうけど中途半端な結果しか残せていないし
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 22:31:53.64ID:uvgnKlf7
秋は城南かな。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 22:36:17.78ID:Ox4y1qLu
早くも秋に向けて始動した徳島スレ
夏の甲子園は徳島に関しては消化試合ですな
0390徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 22:55:18.12ID:eOTAtsVE
生光だけ出られないオンボロ私立

寒川 英明 香川西 松山聖陵 帝京第五 日本航空
益田東 岩見智翆館 立正大松南 鳥取城北 米子松陰
城北 明桜 東京都市大塩尻 地球環境 滋賀学園 おかやま山陽 下関国際・・・・・・・


仲間
鹿児島城西 大商大堺 近大新宮 和歌山南陵 高知中央 帝京第三 ・・・・・・・・
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:12:16.88ID:NcEyQh3/
月岡にバントさせたのが謎すぎる。
月岡バント→湯浅敬遠は誰でも想像できる。
二死満塁になるけど、当たってる二人を捨てて五番に全て託すのは謎。
あと、チャンスで明らかなフォア狙いも弱腰すぎる。
今日は会場全体も生光寄りの応援で審判も味方につけたのに。
生光が準決勝以降に謎の敗退するのがオロナミンCの伝統芸能になってるな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:14:12.13ID:hT3EJjpx
1、2年生の注目投手は?
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:16:22.95ID:a+TZ9x4u
>>386
まあ今年はかとちゃんお得意の育成年だからなw
しかしこれで12、15と育成年のチームが甲子園に立て続けに出られたのは本当にでかいわ
かとちゃんは何か持ってるのかもな
来年の勝負チームはまたベスト8まで行くかもしれん
0395徳島崩壊
垢版 |
2018/07/26(木) 23:21:24.90ID:eOTAtsVE
大阪桐蔭を引く事を考えろ
「強い所と当ったから負けた」

言い訳が出来る
三重代表に負けたら
徳島商−開星 徳島商-岐阜三田の様に
さらし者にされるからな
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:27:40.60ID:el420bnP
終盤、2点負けている場面バントで送って4番、5番にかける。作戦ミスではないと思うけどな。
西野君が上だったということ。
生光に甲子園行って欲しかったけど、本当に残念だ。新チームに期待する。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:28:58.63ID:SBXtpwzT
アンチは置いといて
来年の代表は95%の確率で鳴門だからな
他の高校が出るなら今年が大チャンス…!だったんだが
まぁ他の高校は早急に新チーム作りして秋大会に備えなきゃね
特に富西、池田
甲子園帰りの鳴門はいつも弱いから、秋大会がラストチャンスやで
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:31:30.06ID:J1o/Er0X
>>295
文理のグラウンドなんてソフトボールが精一杯だわ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:32:10.66ID:SBXtpwzT
今年の鳴門は勝つの難しいと思うけど
来年の夏、徳島30年ぶりの甲子園ベスト4に向けて何か1つでも掴んできてや
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:44:02.46ID:UHs8j54Z
鳴門出場おめでとう
今年の投手陣は投げてみないと分からない感じだからボコボコにされそうで怖い
ただ何年か前の坂東の時も予選の防御率は悪かったはずだけど甲子園ではベスト8まで勝ち進んでるので
西野君、上原君、石ケ谷君、竹内君には甲子園で活躍を期待したい。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:48:13.26ID:aL5Zjb1i
鳴門も加藤が居る後三年だけだから。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 23:50:07.36ID:4ZlEjkjl
初回の押せ押せの時に月岡にバントもありえないでしょ。結果犠牲フライで点入ったが大量得点取らなければならない場面。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 00:05:52.70ID:QcyLQbGZ
前の山北って奴といい
生光の監督って
わざと負けようとしてるのかと
思ってしまう
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 00:08:12.36ID:j8vnGa9A
>>384
悔しいデスッ!
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 00:29:33.17ID:5DpHxJU0
>>396
湯浅は勝負してくれないから、五番に全てを託すようなものだよ。
あの試合でまともな打球飛ばしてたのが月岡湯浅だけにもったいないな。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 01:14:31.03ID:s37rks/2
鳴門は6月に履正社とやって完封勝ちしとんじゃ
明日の大阪桐蔭vs履正社、見物じゃ
履正社がボコボコにされたらまぁそういうこっちゃ!
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 01:37:37.39ID:v6+/Lao4
>>387
甲子園で結果を残してもアンチは増えるよ
ファンも増えるけどね


県外の高校で結果を残した選手のアンチの多さ。
注目されるほどアンチは増える。

鳴門のアンチは、まだまだ少ない
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 01:38:47.50ID:v6+/Lao4
>>408
結果を残してもアンチは黙らない
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 01:47:56.91ID:mLHjLtk8
>>406
その練習試合の履正社投手
田淵(1年)(控)
位田(3年)(エース)
岡田(3年)(ベンチ外)
坂口(2年)(控)
岩崎(1年)(ベンチ外)
衣笠(1年)(スコアラー)

4番バッターと先発以外はフルメンバーみたい。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 01:52:43.60ID:9HpySM2d
手束みたいな化け物はおらんけど
それ以外は16ぐらいの打線ちゃう?
まぁ投手層と守備力が歴然やけど…
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 02:02:40.07ID:h5pAVBev
手束、伊勢は巨人からドラフト1位指名される位の打者だったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています