X



旭川支部の高校野球18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 08:29:12.53ID:2lfA16YK
旭川支部の高校野球について語ろう。
荒らし、煽り、野球に関係ない話はクールにあしらえ!

《旭川支部甲子園出場回数》     
?8囘 旭川龍谷(春2回、夏6回)   
?7回 旭川大高(夏7回)       
?5回 旭川実業(春2回、夏3回)
?5回 旭川工業(夏5回)
?2回 旭川北高(夏2回)
?2回 旭川南高(春1回、夏1回)
?1回 留萌高校(夏1回)
?1回 旭川商業(夏1回)

甲子園勝利
?旭川実業5勝(95年夏3勝、99年夏2勝)
?旭川大高4勝(68年夏1勝、80年夏2勝、93年夏1勝)
?旭川龍谷4勝(73年夏1勝、74年夏1勝、78年夏1勝、85年夏1勝)
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:48:32.73ID:Drk7YOsi
龍谷の父兄達は恐ろしいな、お前呼ばわりか
反社会的勢力のきめ台詞だな。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:42:38.35ID:hYRNKzRs
>>429
小学生でも、お前って言うワ笑笑
0431太郎
垢版 |
2018/08/11(土) 12:11:43.45ID:sEs9KZI6
>>428
君はNTR君か?
君は恐ろしいわぁ〜
そんな事したらあかんでぇ〜
これは個人で学校に通報しても動いてもらえない可能性あるから北海道高野連に連絡して北海道高野連から学校に連絡してもらったほうがええんとちゃうか?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:12:37.28ID:c3i6N2zq
南スレの太郎まで来るなよ
0433太郎
垢版 |
2018/08/11(土) 12:28:01.49ID:sEs9KZI6
>>432
あんな恐ろしい書き込みあるのに南も北もアジアもアフリカも関係ないんとちゃうの?
人として見逃せないやろ。
あっ!そやった!
君は人やないからわからへんのやな?
すまんなぁ〜
ワシが悪かった。
この星の人間にはモラルってもんがあって守らなあかんのや。
君の星ではモラルってもんが無いから理解出来ひんかもしれんけどもう少しこの星の事勉強してから書き込んでや。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 15:42:29.34ID:oCWWZXOX
弱いくせに旭川旭川ウザいんだよ
もう20年も甲子園で勝てない弱小高校どもが
0436太郎
垢版 |
2018/08/11(土) 17:26:10.48ID:cFz/Q2qs
>>435
君大丈夫かいな?
さすがにヤバい思うでぇ。
君のクレイジーソルトな書き込みツイッターで拡散されたらグッバイやで。
誠心誠意謝罪せな拡散しちゃうぞ〜
ポチッとな
0437太郎
垢版 |
2018/08/11(土) 17:30:35.47ID:cFz/Q2qs
このスレって慶次さん操作大賞スレちゃうの?
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 18:47:57.12ID:oCWWZXOX
他県からですが、今回の旭川大高の試合は感動しました。
ぜひまた甲子園に帰って来て欲しいです。

ところで、旭川といえば私の中では旭川龍谷や旭川実業、旭川工業(元オリックスの星野選手の母校ですよね?)が印象強いんですが、旭川大高って最近出来た高校なのですか?
旭川おおたか高校って聞いたことがありませんでしたので。。
新設校ですか?
0439太郎
垢版 |
2018/08/11(土) 18:56:09.41ID:rGjTYMPs
>>438
君大丈夫か?
何ヤケクソになっとんねん?
ビビってんのかいな?
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:51.65ID:gAsvofL2
>>434
通報も毎度の事ながら通報したした詐欺だろw w w
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 00:19:51.93ID:17xM7DcB
レジェンド始球式の面子見てると 名球会入りのメンバーばかりなのかと
思ったら そうでもないのな。このレベルの人らが出るのなら 旭大の故人 鈴木貴久も
当然出てもいいよな 健在だったら と思うわ。あの中西太さんも出てたし。

高野連は その代りに旭大を今年は是非 国体に出してもバチ当たらんぜ。
おかしな疑惑判定もあった事だし 鈴木氏も天から睨んでるぞ。
ちなみに 沼田は鈴木氏と同じ 旭川市神居中学出身で後輩になるからな。  
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 00:31:52.77ID:gGKi/fwJ
>>424
昔は初戦敗退でも好試合や印象に残ったチームが地域性で選出される事があったが
当時とは条件も変わって、今は最低でも1勝しないと無理だ

1980年に鈴木貴で甲子園2勝した時があるが、普通ならこの時に国体に出れたんだけど
同じ南代表の札幌商もアベックで2勝してた為に、国体に札幌商が選出された為に残念ながら外されてしまってる。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 01:34:00.90ID:T16/rDtz
まあまあ、明日から私学大会だ。どうやら旭大が強くて龍谷もまあまあの評判。石田や実業グランド見に行く人レポ頼む。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 09:57:10.08ID:rY8ZBoSq
>>443
嘘つき
旭実グラウンド行ってきたけど
ものけの空でグラウンドに誰1人居なかったぞ
遠征か盆休みだろ
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 10:07:50.75ID:areehyBN
>>441
馬鹿かおまえ
何でもかんでも旭川旭川ってよw
おまえも殺してやるよ

おまえの書き方はホントに昔から特徴あって変わらんなw
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 10:24:21.19ID:5+WNoEai
中3の父兄です夏大も終わり進学について悩んでます
旭川の私学にと考えてます、龍谷は論外としてお勧めはどこですか
今のところはクラーク札日大が特待生できています、
ご教授お願い致します。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 11:26:48.54ID:XwpzLn06
>>446
聖光学院
甲子園にはほぼ行ける
アルプスかベンチかは本人次第だけど
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 11:49:09.49ID:areehyBN
>>446
白樺学園もいい環境ですよ
甲子園で勝てるのは白樺学園くらいですし、ぜひご参考に!
進学先も東京六大学へのルートもあり、将来的にも金銭的な困ることもなく、安定生活も望めますよ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 12:25:52.24ID:9o1tq34j
富良野に進学が賢い
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 12:40:26.33ID:rnKXB4Mk
>>446
悪意のある書き込みです。
通報します。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 12:42:02.24ID:rnKXB4Mk
>>444
龍谷のグランドで私学大会
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 13:09:32.76ID:17xM7DcB
>>448
まずは引きこもりから脱して 生観戦や訪問して殺人予告などしない
まともな社会人になってから 人にモノを勧めような。パチよ。

これからの時期 どこもオープンスクールやクラブの練習会やるから
そこに幾つか行って 自分に合うか肌で感じて決めるのが一番。 
ネット情報はピンキリ。 
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 13:58:46.60ID:areehyBN
>>452
旭川旭川と毎度毎度しつこいお前に言われる筋合い無いわw
旭川勢への過度な期待ばかりで毎回おつかれさん(激笑)

旭川の高校に行ったって、甲子園では勝てないし、進学先も糞大学ばかり。
白樺の方が将来的には明るいのは自明の理。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:10:27.26ID:XwpzLn06
>>453
ここは旭川の高校野球スレだから旭川の話になるのは当たり前
オマエはスレタイも読めんのかwww
そんなんだからセンターゴロ併殺とかやらかすところのオタなんだなwwwww
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:14:56.21ID:ujDt6VMH
鳥取の公立に延長でやっと勝った1勝しか実績ないべ
北北海道全体でも、18年間で駒岩の2勝入れて3勝しか勝ち星はない。

2チャンは、わざと旭川の私学3強や、白樺など強豪チームを事実無根の作り話で陥れようとガセ流すゴミも多くいる
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:19:51.82ID:areehyBN
>>454
延長裏の攻撃で、無死1、2塁で一点も取ることが出来ない人間の屑かつ糞監督の居る旭川よりはるかにマシだろwww
端場ってチームを甲子園で勝たせたことあるの?ww
ある?ある?ある?ある?

戸出監督はバッチリと甲子園で白樺を勝たせた実績がありますがね〜
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:27:54.25ID:ujDt6VMH
>>456
北北海道大会で戸出は端場に完敗してるじゃん(笑)
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:28:22.46ID:XwpzLn06
>>456
残念ながら白樺ほどクジ運良くないからな
佐久長聖も甲子園で実績ある学校だししゃあないわ
まあ、野球脳の低さは旭大も白樺も変わんない感じだな
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:32:17.11ID:areehyBN
>>457
話そらすなよw
延長裏の攻撃で、無死1、2塁で一点も取ることが出来ない人間の屑かつ糞監督の居る旭川よりはるかにマシだろwww
端場ってチームを甲子園で勝たせたことあるの?ww
ある?ある?ある?ある?
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:36:27.87ID:XwpzLn06
>>459
あるよ
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:42:08.05ID:ujDt6VMH
>>459
93年に部長で1回甲子園勝ってるよ。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:53:19.69ID:areehyBN
>>460
監督(采配)で勝たせたことあるか?って聞いてんのに、お前らって(旭川糞ヲタって)ホント馬鹿だなwww
こんな糞馬鹿ヲタしか居ない高校よりも白樺に進学することが人生の勝利者の近道ってことですよ
東京六大学にも進学ルートがあるわけだからな
旭川の糞私学は、三流大学しか行けないしwww
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 14:56:56.14ID:XwpzLn06
>>462
東京六大学に行けるのせいぜい一人だろ?
じゃあ白樺の後の選手は人生の敗北者か?
気の毒になwwwwwww
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 15:01:11.65ID:ujDt6VMH
白樺の選手で六大学行けた佐藤、中野は
2人とも甲子園に出て少し活躍したのが評価されて
スポーツ推薦で入れただけ。
前回出た時の190センチのエースは亜細亜にスポーツ推薦で入ったけど退部してる。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 15:19:03.52ID:areehyBN
>>464
東京六大学>>>>亜細亜大学
亜細亜大のような三流大学出ても人生の敗北者www
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 15:25:06.10ID:areehyBN
>>446
改めて書きますが、こんな糞馬鹿ヲタしか居ない旭川の私学よりも白樺に進学することが人生の勝利者の近道ですよ
東京六大学にも進学ルートがあるわけですし
旭川の糞私学は三流大学しか行けないので将来を考えたら、白樺学園を選択すべきかと思います。
ご参考までに。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 15:29:12.45ID:GV0kRHIK
>>465
下関商に負けた時の白樺の1番
亜細亜中退して、道都大に編入してるのもしらんのか
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 15:34:15.85ID:areehyBN
監督の采配比較。

延長裏の攻撃で、無死1、2塁で一点も取ることが出来ない糞監督の端場、旭川大高。

9回裏、相手攻撃無死三塁を0点で切り抜けさせた、確かな采配力の白樺学園戸出監督。

どちらが甲子園での実績が上かは自明の理。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 15:38:31.78ID:XwpzLn06
>>468
完全に佐久長聖に流れを持っていかれたのに9回裏に追いついた旭大

センターフライと決めつけてベンチ帰ってボケーっとしてた白樺

どっちが上でしょうか?
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:32.69ID:areehyBN
>>469
で、勝ったチームはどちらの高校でしょうか?
だいこうは敗北、白樺は輝く勝利!
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 15:58:20.76ID:areehyBN
>>446
再度改めて書きますが、こんな糞馬鹿ヲタしか居ない旭川の私学よりも白樺に進学することが人生の勝利者の近道ですよ
東京六大学にも進学ルートがあるわけですし
旭川の糞私学は三流大学しか行けないので将来を考えたら、白樺学園を選択すべきかと思います。
ご参考までに。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:02:35.08ID:XwpzLn06
>>470
え?
>>469ならどっちも負けてんじゃん
スコアも理解できないの?
大した人生の勝者だなwwwww
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:05:53.48ID:areehyBN
>>472
21世紀になって早20年近く経ちます。
北北海道代表で、甲子園で勝利した高校は白樺学園のみですが、何か?
旭川の高校は21世紀になってから勝った??
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:08:51.20ID:XwpzLn06
>>473
勝ったよ
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:10:53.32ID:areehyBN
>>474
嘘吐き乙w

こんな嘘吐きオタのいる旭川になんざ進学しない方がいいですよ
改めて書きますが、こんな糞馬鹿ヲタしか居ない旭川の私学よりも白樺に進学することが人生の勝利者の近道ですよ
東京六大学にも進学ルートがあるわけですし
旭川の糞私学は三流大学しか行けないので将来を考えたら、白樺学園を選択すべきかと思います。
ご参考までに。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:14:16.83ID:ScUZYgMW
>>464
勉強がかなりアレだった
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:47:52.13ID:ScUZYgMW
>>471
東京六大学にルート?
東京六大学のHP見たら白樺なんざ誰も居ねぇだろ w w w
ガセ流してもバレバレ w w w
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:50:09.29ID:areehyBN
済美と星稜、タイブレークまでもつれて劇的な試合だったな
それにひきかえ、同じタイブレークとは言え、佐久長聖と旭川だいこうのレベル低い試合ww
甲子園のタイブレークの代表的な試合は今の済美と星稜の試合だろうなwww
だいこうなんざ忘れ去られる運命ww
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:54:22.80ID:P3xnuLNT
>>468
いやあの監督も采配自体はかなりイマイチだぞ。
それと学校の伝統なのか知らんがとにかく投手に故障者が多い。
どういう練習させてるのかは知らないが、選手に負担をかけるような練習はただの害だ。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 16:55:29.89ID:areehyBN
>>479
旭川糞ヲタ乙
だいこうのタイブレーク、忘れ去られる運命、くやしいのうwww
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:03:09.89ID:GV0kRHIK
一昨年の釧路湖陵に負けた試合
白樺監督の投手采配酷かったぞ
継投が後手後手に回って公立に足元救われてた
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:10:50.91ID:areehyBN
>>481
2015年の春全道(旭西)、夏の北大会(旭実)。
2試合とも二桁失点で、白樺に大惨敗www
クッソワロタwwww
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:22:57.84ID:fDwZv8k8
>>482
東京六大学にルート?
東京六大学のHP見たら白樺なんざ誰も居ねぇだろ w w w
ガセ流してもバレバレ w w w
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:23:36.03ID:P3xnuLNT
>>481
あの監督投手の育成に関しては下手だよね。
本当に上手なら地元の良い選手が入学してくるはずなのに、日ハムの杉浦もSBの古谷も
地元なのに白樺に行かなかったからな。
それと甲子園に出た中野って投手も河村って投手も活躍してないみたいだね。
河村に至っては亜細亜大中退して道都大に入り直してるわ。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:33:23.69ID:areehyBN
>>484
で、旭川は甲子園で勝っているのでしょうか?
21世紀になって、夏甲子園で勝った北北海道の高校は白樺のみ。

改めて書きますが、こんな糞馬鹿ヲタしか居ない旭川の私学よりも白樺に進学することが人生の勝利者の近道ですよ
東京六大学にも進学ルートがあるわけですし
旭川の糞私学は三流大学しか行けないので将来を考えたら、白樺学園を選択すべきかと思います。
ご参考までに。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:35:00.80ID:areehyBN
済美と星稜、タイブレークまでもつれて劇的な試合だったな
いい試合を見させてもらったわ

それにひきかえ、同じタイブレークとは言え、佐久長聖と旭川だいこうのレベル低い試合ww
甲子園のタイブレークの代表的な試合は今の済美と星稜の試合だろうなwww
だいこうなんざ忘れ去られる運命でお気の毒www
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:41:32.21ID:GV0kRHIK
>>484
杉浦、古谷以外にも帯広緑陽時代有名だった長江もだね
数年前甲子園出た東海大四の西嶋も
十勝出身。
2011年のエースだった小林も予選で無理した影響で故障して甲子園では川越が代理だったよな
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 18:04:06.53ID:areehyBN
>>487
十勝は才能の宝庫ってこと
そして、釧路根室北見地方の中学エリートたちも白樺学園を目指すということだな
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 18:17:21.77ID:P3xnuLNT
>>487
むしろ投手育成に関しては武修館とかの方が上手くやってるよな。
あそこの卒業生は大学でも結果出してるし、甲子園に出る出ないは別としてほぼ毎年
好投手と呼ばれる投手が必ず一人はいるし。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 19:09:16.64ID:areehyBN
済美と星稜、タイブレークまでもつれて劇的な試合だったな
それにひきかえ、同じタイブレークとは言え、佐久長聖と旭川だいこうのレベル低い試合ww
甲子園のタイブレークの代表的な試合は今の済美と星稜の試合だろうなwww
だいこうなんざ忘れ去られる運命ww
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 19:17:17.05ID:Yonr+Zly
>>490
東京六大学にルート?
東京六大学のHP見たら白樺なんざ誰も居ねぇだろ w w w
ガセ流してもバレバレ w w w
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 19:42:43.65ID:areehyBN
>>491
で、旭川は甲子園で勝っているのでしょうか?
21世紀になって、夏甲子園で勝った北北海道の高校は白樺のみ。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 19:47:28.57ID:Yonr+Zly
>>492
東京六大学にルート?
東京六大学のHP見たら白樺なんざ誰も居ねぇだろ w w w
ガセ流してもバレバレ w w w
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 20:19:49.21ID:XwpzLn06
あの時の鳥取商業ならオリオンや白山の方が数段強いな
クジ運だけは北北海道史上最強だなwe
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 21:35:40.18ID:17xM7DcB
法政に中野?とか居たような気がするがHPにないならベンチ入りになってないのかも。
昔は明治に寮長が居たが 今明治に居るのは 帯緑陽の長江だろ。

東京六大学は過去に推薦実績あっても 本人の大学在学中の学業含めた振舞や活躍次第で
安易にルートが出来るほど 簡単ではないよ。今年の白は甲子園も出てないし 全道の
実績も上位進出ほとんどないし 厳しいと思うぜ。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 21:47:42.12ID:areehyBN
>>495
だから?

済美と星稜、タイブレークまでもつれて劇的な試合だったな
それにひきかえ、同じタイブレークとは言え、佐久長聖と旭川だいこうのレベル低い試合ww
甲子園のタイブレークの代表的な試合は今の済美と星稜の試合だろうなwww
だいこうなんざ忘れ去られる運命ww
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 22:00:42.43ID:gGKi/fwJ
白樺は、秋春夏3季連続全道1回戦敗退(駒苫、第一、旭大)
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 22:15:46.35ID:KAHCjDRY
私学大会
実業対龍谷は13対3、1年ピッチャーが完投した
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 22:19:11.30ID:6ikcCkn2
私学対抗
龍谷2対3明成 9回サヨナラ
選手入れ替えながらなのでよくわからないが現状互角だろう。
龍谷の4番は大雪の8だった、監督切れまくりで怖いな。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 22:40:38.90ID:ZlYRte8j
>>499
エースも登板せずAB混合の龍谷と互角?
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 22:47:08.42ID:gGKi/fwJ
所詮は秋本番で対戦する可能性ある、同支部の練習試合なので化かしあいの要素も兼ねてるだろ。
旭実が弱いはずがないわ
勝負は1ヶ月後の本番だ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 07:47:48.39ID:5lC5Zvbs
昨日、北照が甲子園後初の練習試合を旭大とやったようで
南北代表の練習試合がスポニチにイニング事のスコア、登板した投手なども詳しく載ってるわ
甲子園は同ホテルで1週間以上一緒だったし
今後も定期的に交流ありそうだね。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 09:46:30.77ID:QXdALxJC
>>498
旭実強いのか龍谷弱い?
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 09:51:32.12ID:B4wPN+YT
>>500
明成も混合だろ
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 10:19:02.48ID:rpmX2VGf
>>503
だから?
それがどうかしたの?
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 10:51:06.20ID:QXdALxJC
>>505
明成はほぼベストな感じ、龍谷は半分ぐらいはB
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 11:16:24.55ID:B4wPN+YT
>>508
負けたからって…
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 11:42:10.39ID:wNt4GkJB
実業が龍谷に13対3で負けた
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 11:42:37.37ID:wNt4GkJB
>>504
実業が負けたんだよ
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 12:20:10.27ID:3mPjOSIJ
私学大会
旭大タイブレイクまでやって龍谷に負け
やっぱ○場じゃだめだな
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 12:43:00.47ID:11jP+P57
龍谷4ー3旭大 延長13回タイブレークで1死1、3塁より
龍谷高橋の絶妙なタイミングで出した
スクイズのサインが決まりサヨナラ
通常なら、9回引き分けで打ち切りの所
選手、観客席の圧に押されて
両監督が「最後までやるかい?」って話し合いでここまで長引いた。
龍谷の4番1年大雪の8が2打点
旭大も甲子園から帰国後まだ新チーム1週間経ってないのを考慮しれば及第点だろ
ただ、タイブレークの攻撃また0点だった。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 13:25:43.05ID:4yxjF19u
>>503
北照は北海ほどじゃないが 旭大とは今までも年1回位の割合で定期に
やってたような気が。今年も夏大会前にやって 旭大が僅差で勝ってたと思う。
甲子園の縁もあるし 北照は指導者も変わったし 今後は北海並みに
旭川に来るようになるかもな。

私学大会は 手の内隠すのは学校により 多少あるかもだけど 夏休み期間中の
練習成果を確認し合うのと 各ポジションの適性見極めがメインだから
勝敗には現時点で あまり気にしなくてもいいと思う。

今年も進路見極めに 中学生達の見学もあったのかな?古くはあの鎌仲とかも
見学してたような。
今年の目玉 大雪の長身エースは 放っておいたら道外や札幌私学に取られそう。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 13:33:10.02ID:Laz+YwuY
旭川暴私学の進路は道内2流私大それも自費入学
就職はコンビニ、オートバックス、置き薬屋など
明るい未来は望めません。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 14:28:34.56ID:9yDKWr5o
>>516
北照は、南大会のキャプテン、監督インタビューとか聞いてると
監督が上林さんに交代してから
ずいぶん野球部の雰囲気も良くなったと思った
選手にネクタイプレゼントされて
甲子園抽選会で着用させる為に
皆で買ったって言ってた映像もみたわ
河上や竹内の時代では考えられない
今の1年生は入学早々に、不祥事で野球出来なくなったり色々苦しい時期あったみたいだけど
監督が変わって良かったよな。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 14:32:34.65ID:9yDKWr5o

×今の1年生
○今の3年生

北照の3年生は、上の代の度重なる不祥事で
入学早々いきなり野球が出来なくなってた辛い時期がある。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 15:18:15.40ID:wnoG9Jm6
>>512
旭実、2年生はS級クラスが何人も辞めてるから戦力的にも谷間世代みたいだし厳しいかもな
監督は岡本?坂口?
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 15:46:27.06ID:N/akT3et
高岡商の山田って良い投手だな。
今日は少し荒れてたが、それでもここぞという時は速いストレート投げてくるし、北海道にも
あのレベルの投手がいないと全体の底上げにはならんわ。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 16:24:13.73ID:KKHpLSbc
旭川の他の高校の情報は?
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 16:24:21.44ID:rpmX2VGf
佐久長聖、負けたから旭大の国体出場(笑笑)は海の藻屑に消えたねwwwww
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 18:08:56.00ID:wNt4GkJB
>>520
坂口
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 18:23:16.38ID:wNt4GkJB
実業対龍谷
先発は実業が次期エースで1年笠間(春にベンチ入り)
龍谷は1年左P(名前はわからない)
笠間が打たれながらも要所を締めていたが、中盤に龍谷に捕まった。
2番手以下は全く抑えきれず、公式戦なら7回コールド負け。
実業は前チームよりあきらかに戦力ダウンしている。
龍谷は、監督が代わり守備に重点を置いているようにみえた。
打線も前チームのような一発打線ではなく、走塁を絡めてそつがない。
1年左Pは、スピードはないがコントロールが良い。
実業相手に完投していた。
明成と旭大、他私学大会のレポもお願いします。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 18:42:12.60ID:sezdqf5K
>>525
大雪の左pかな?
健大高崎戦も好投したみたいだから楽しみだね。
龍谷の次期エース候補は加藤?
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 18:49:42.17ID:wNt4GkJB
>>526
龍谷のピッチャーはわからないな
ただピッチャーしだいでは、龍谷も期待できると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況