X



明徳義塾71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e6b-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:55:02.14ID:bWT4UwY90

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 15:52:52.69
あげ
0163神聖望(浦学は左腕が打てない) (ワッチョイ e374-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:52:57.02ID:WgBXBb4+0
やってる野球みると首脳陣は常総の方が1歩先いってるな

ただヲタは明徳の方がうえかもな
いまだにむこうはバントがうまく決まらなかったのが敗因だとか言ってるからなwwwwww


常総も明秀が出てきて尻に火がついて野球かえつつあるから
明徳もそうなるんじゃない
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd2-dWiX)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:53:29.89ID:3iL4xvaI0
>>158
3点取った後ノーアウト23塁を0点に抑えてさらに3点取って突き放したところかな
その後もオラオラで攻めて8-0になったとこで明徳が切れた
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b48-Afk7)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:53:35.16ID:pNgPz2lw0
市川は外の出し入れとかじゃなくて秋までのように内角に直球投げとけばいいのに
センバツ以降配球が変わって打たれるようになった
今日だって三振は結構とってるしこんなに失点するほど調子は悪くなかったよ
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b48-Afk7)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:54:14.46ID:pNgPz2lw0
せっかく日本代表の選考残ってたのにこれで選ばれなかったらもったいない
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27c9-eweP)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:59:40.17ID:3/5zM8nG0
>>158
今日の試合で言えば3回表 無死23塁から1点返させてあげるの守備隊形にも関わらず内野ゴロさえ打てずに二者残塁。まあ、何にしろ市商の勢い、市川の調子等々含めて完敗。
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc8-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:24.57ID:4265bGRi0
明徳史上最高の投手が・・・
0176名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:07:12.99ID:DozSeaGTp
>>159
練習試合で撃ちまくる控えを差し置いて、打率1割がレギュラー(笑)しかも最近は代打も出さない
何か貰ってるんか?と疑うわ(笑)
0177名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-TGu/)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:08:51.58ID:f7rhbb2ma
100回記念に明徳じゃなくて市商とかドラマチック過ぎる。
0179名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-h392)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:10:09.22ID:ZFrWLFsBd
負けたのは市川のせい
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc9-SJhd)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:10:46.84ID:Ip/N0pfX0
馬淵が悪い
0181名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:10:53.09ID:4uBZuE9sM
>>169
それが言えるのは、馬淵と同等かそれ以上の監督経験者で明徳野球部の指導方法等を普段から見ているか、
長年明徳野球部に貼り付いている記者だけだな
テレビを視ているだけの、監督コーチ経験もないど素人が言うべきことではないな
0182名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:12:09.63ID:DozSeaGTp
所詮、市川が2点以内に抑えないと勝てない打線だからね(笑)
3点取られた時点で終わりー(笑)
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5224-I+rH)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:12:40.38ID:Rr6R9rq50
初回から市川おかしかったのなんで?
0184名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-TGu/)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:13:29.22ID:f7rhbb2ma
前に出たのが、ハンカチ王子が優勝した時以来か。
あの時は確か鹿児島工のスキンヘッドの代打君にやられたんよね。
0185名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:14:14.90ID:DozSeaGTp
>>179
違うよ
市川に頼りすぎたマフチのせい
0186名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-ua9I)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:16:20.33ID:YpvN8Plsd
市川お疲れさま。
ゆっくり休んでください。
馬淵の野球は、結局スモールベースボール。
打撃改革を図った高知商業あっぱれ!!
0187名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:17:45.56ID:DozSeaGTp
オープン戦で打率が下がろうが、守備さえしっかりしていればメンバーを外れることは無いと、危機感のない打線
そんな考えを選手にあたえてるスタッフにも責任がある
0188名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-TGu/)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:18:03.42ID:f7rhbb2ma
さぁ、これで久々に甲子園で馬渕さんの名解説が聞けるぜ!
0191名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-TGu/)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:20:44.71ID:f7rhbb2ma
和歌山大会で決勝までボコボコに打ち勝ってきた智辯和歌山も決勝では1点差の薄氷の勝利。
勝負に絶対なんてない。
0192名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-TGu/)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:23:31.08ID:f7rhbb2ma
高知でも民放で高校野球やってない?
朝日が流れると思うけど。
0193名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-TGu/)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:25:50.38ID:f7rhbb2ma
よく考えたら地方で負けた監督に甲子園を解説させるとか、さすが朝日。
情け容赦ないな。
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e6b-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:41:22.56ID:gaaOkC+o0
スモールベースボールは
バッテリーの能力が高く監督の采配が優れていないと勝てない。馬淵じゃ無理
明石商の狭間さんはバッテリーの育成が上手く采配も的確。
スモールベースボールの完成系。明日は切り替えて狭間さんでも応援しよ
0197名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HHX8)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:50:44.30ID:HTmK6blba
甲子園を見据えて戦うなら複数投手制を採用すべき。
2枚看板や三本柱まではいかなくてもある程度の相手までならエースを休ませられる位のピッチャーが必要。
0200名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-TGu/)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:48:23.19ID:f7rhbb2ma
もう監督はAIでよろし
0202名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:08:07.73ID:DozSeaGTp
>>201
明徳義塾の飯で、大きくなるはずないやろ(笑)
食育!その当たりからも見直さないとな
0203名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-dz+3)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:13:48.56ID:JPdBxFK1a
市川の調子もさることながら、
明徳の安打数や失策数はどうだっんだろう

何が気になるかというと、大会前にここで流れてたチーム内不和の噂
チーム内の精神的纏まりが乱れてると、大事な場面でチームプレー(守備でも攻撃でも)も乱れる傾向があるからなー
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e0e-eOoN)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:14:12.03ID:aNIakzKc0
>>201
初戦から市川が痩せて体重そうってのはみんな言うてたな
0205名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-dz+3)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:18:16.38ID:JPdBxFK1a
それと、市川はフォークを封印したまま?
昨夏投げてたけど、昨秋〜センバツまで封印してたよな?!
0207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8a-6070)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:30:07.93ID:Cj/DMJ6G0
どうした明徳…
0208名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-ulXV)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:35:38.40ID:37wth9DCa
市川調子そこまで悪いとは思えなかったぞ。
高知商業の打線がとにかく振れていた
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b793-STpA)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:43:28.62ID:NUDBMSc60
安田メチャメチャ泣いてたな
0210名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-GVQ3)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:49:09.00ID:4UMfEe5Ja
やっぱり打てん、打撃って伸びないのかな守備のいい一年生が守備のいい三年生で終わり一年生の谷合君が三年生になっただけ、何かが違っているような気がして。
0212名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:58:03.23ID:DozSeaGTp
明徳義塾は選手を育てません
そんな暇はない
勝手に育つのはけっこうだが、入学してすぐにマブチが目をつける。3年間そいつら以外は使わない。
それ以外は部費要員だからよろしく!
それがマブチ野球!
3年前となんら変わってない(笑)
0213名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-KFlc)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:59:04.92ID:lsCKBIg4M
10点もとられて滅多打ちにされて、明徳の連勝記録を止めた、市川。
どんな気持ちなんだろうな。

救いはカスPから8回まで無得点の打線だな。
どちらも何のために練習していたんだろな。無駄すぎたね。
0214名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-9Ma/)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:01:23.33ID:3I1lTWjDM
市川はどう見てもボール自体は走ってただろ
そもそもが市川打ってたチームだからな
たまたまでもないし、だいたいが今日のはいつも明徳が甲子園で負けるパターンだったでしょ
例え今年のメンツがいつものオール守備専だったとしても減らせた失点は田中の悪送球だけだよ
甲子園でも140キロ以上のボールになるとホームラン、被打率とも一気に落ちるが高知商業はしっかり捉えてた
だから早い打球が飛んで守備力というものが生きない
どんだけ守備を鍛えたって届かない所、届かない速さの打球を取るのは手が伸びる人間ではない何かに進化しないと無理な話

打線は選抜どころか神宮から一ミリも伸びてなかったね
結局は守備なんて部分ではなくてここなんだよ
守備力は今年もしっかり全国トップクラスにあったよ
0215名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-9Ma/)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:03:41.40ID:3I1lTWjDM
>>210
まずは体を作るところから始めないとお話にならんのは今日の対戦相手がまざまざと見せつけてただろ
打球の速さが段違いなんだよ
明徳の選手の打球は綺麗に内野の間を割らないと抜けない程度の速さしかない
これは今年に限った話ではなくてずっとそうだな
フライもフェンスまで届かない
0216名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:05:04.91ID:DozSeaGTp
負けたあとは永遠のボール回し(笑)
まだそれやってるのかな?
そんなことしてるから貧打の明徳って言われるんだよ!
マブチに意見言えるスタッフはいないのか?
このままだと秋もヤバいぞ!うっちー、ひー、かー、ジジイの時代はもう終わりだよ
そろそろあなた方が前に出てくれよ!
0218名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:21:12.17ID:DozSeaGTp
>>217
出来れば、関西か関東の強豪校に入学してもらいたい
今の正直な気持ち
0219名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:23:56.01ID:DozSeaGTp
>>217
それに市商が明徳の連覇を阻止したから、高知に残る意味も薄れるか
0220名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-E7eJ)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:38:54.01ID:/rum62Kir
県外民だ
決勝見たけど市川選抜と比べて腕の振りが全然違うやんか
誰も気付かなかったの?
あれ肘か肩やっとるで
それでも140キロ以上投げてたのは意地やな
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e0e-eOoN)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:15:31.26ID:aNIakzKc0
市川は敗戦直後は号泣してたがひとりベンチを離れ応援席や内野に「ありがとう」と挨拶して前を向いてた
進路は100%プロだが上でも頑張れ
0224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 020e-LwZc)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:16:28.61ID:0vP2NQGM0
市川、体調悪かったんやないの?
大会前に熱出していたみたいやし
0226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b87-x//5)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:30:31.57ID:2XDKoo1J0
8年間の王者はやっぱり凄いよ、明徳は
まだまだ高知での立場は揺るがないと思う
ただライバルは学園じゃなく高知商業になりそう
来年からのこの2校が楽しみだ
0227名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-9Ma/)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:35:40.35ID:5QBh4xBFM
>>225
あれで投手力が足りなかったらそれこそ大阪桐蔭以外はどこも足らんよw
日程も投げてるイニングもそんな辛いもんでもない
ひとえに打撃なのは明らか
北代がツーシーム覚えたのも明徳に照準を合わせたが故なんじゃないかな
元々ゴロばっか打つチームだから芯外したら内野ゴロかフライばっかりになる
0229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6732-9Ma/)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:44:30.57ID:a+TZ9x4u0
だから打撃を鍛えないからそういう展開になるんでしょ
点をさっさと取れないからエースを投げさせざるをえない展開になってしまう
そもそもが今日に関しては完全に力負けしてるからね
市川が万全だったところで打たれてるよ
あれだけ完璧に捉えられてたんだから
0230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e6b-aWSO)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:51:08.06ID:UWwGVxUK0
東京も神奈川も150`以上のストレートを投げる投手を4回くらいで当たり前のごとく交代させてる。

この暑さではエースも5回まで突然コントロールが狂いだす。軽い熱中症だよ。

2番手・3番手の特徴ある投手を育成しておくことだね。2〜3回持てば最高。

後は、徹底的に打力ですよ。これが強くないと勝てない。
0234名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6732-9Ma/)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:06:44.21ID:a+TZ9x4u0
考えても見ろ、あんな打線で二番手出して打ち込まれたら一環の終わりだぞ
二番手育成は勿論大事だが、その二番手が投げやすいような点差をすぐに作れる状態に持っていけないと駄目だわ
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1790-tTk4)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:17:33.35ID:GYsBlw2z0
上に行くなら負けてよかったかもな
酷使しすぎやで馬淵さん
0236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc9-kpKJ)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:22:58.61ID:1d6DoCxZ0
明徳義塾は今回を機に甲子園から遠ざかる予感
馬淵の野球は通用したい時代
0237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 720e-b/cn)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:31:07.61ID:zUNNgSRJ0
秋の県大会なんか公立に初戦敗退かもね。
0242名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HHX8)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:22:37.59ID:MDcVxFqqa
だから敬遠野球では無理。
0243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27c9-LwZc)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:24:17.74ID:PLs6BGwN0
負ける時はこんなものだよ。
0244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2a-kiHi)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:28:05.41ID:51oSMvlR0
>>236

俺も同じ事感じた。今の野球って打って打って打ちまくる野球だし。
馬淵監督の考え方は、点を取られなければ負けない、まずは守備からという
考えだしね。俺も馬淵監督と同じ考えだけど、最近の野球を見てたら、
守備力というより、力でねじ伏せる野球になってきてるし。
どこで野球が変わったのか?分からないけど。馬淵監督も考え方を
変えないと、ジリコンになりそうだよね。守備に目をつぶってでも
攻撃を重視するという考えも取り入れたほうが良いのでは?と思う。
横浜ベイスターズの元監督の権藤さんみたいに送りバントはしない。
みたいなチームを作りランナーが出ても、全て打たせるという野球に
切り替えても良い時期なのかなと思う。
0247神聖望(浦学は左腕が打てない) (ワッチョイ e374-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:42:03.10ID:WgBXBb4+0
遅いよ。遅い。埼玉ではオレが5年前には今明徳がかかえてる問題に答え出して
指導方法広めていったからな。そして去年全国制覇。
まぁ、今気づけば5年後には明徳も立ち直る可能性あると思うよ。
ただし、今後数年は試行錯誤して暗黒期になる可能性高いね。




119
: 神聖望(小島の若いカウントの直球はフルスイングでヒットにできる [] 2013/09/30(月) 00:52:17.43
ID:xBNTXORB0

それがファ−ストストライクフルスイング打法の効果!!
0248神聖望(浦学は左腕が打てない) (ワッチョイ e374-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:42:40.26ID:WgBXBb4+0
400
: 埼玉古墳群 ◆uaVa00FkCs [age] 2013/10/05(土) 23:20:18.25 ID:ebUJ8ajP0

まだゴロ打つ打撃の指示してるよ。浦学戦に関しては神聖望の指示通り

な感じだったけど。




431
: 神聖望(小島の若いカウントの直球はフルスイングでヒットにできる [] 2013/10/06(日) 05:02:46.10
ID
:FfT5RpQB0松山は神聖望野球を採り入れて大分よくなったな。
次はガタイよくするといい(マツコウデラックス)
0249名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-BnYR)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:44:37.31ID:qaksMzfbd
市商が甲子園で打ち勝つのを見て、馬淵さんが攻撃野球にシフトしていってくれたらいいんだけどなぁ
0250神聖望(浦学は左腕が打てない) (ワッチョイ e374-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:46:20.81ID:WgBXBb4+0
守備力ってのはスタンドに入る打球やヒット性のあたりには無力なんだよ

高知レベルの当てるだけのバッティングのゴロ処理には明徳の守備は有効だけど

現代野球は2013年にはオレが埼玉で広め花咲全国制覇で広まったガチムチフルスイング野球で

ヒット性の当たりばかりだから守備力では失点は防げない。
0251名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-46jT)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:55:19.36ID:UpNkeCT/a
前から守備専じゃなくて体でかくてパワーのあるやつ使えってここではでてたよ。

ただ馬渕さんはどうしても走力や守備力重視なんだよね。今はとまこも筋トレなどして打球速くなってるし本塁打もでる。神聖望の言う通りホームランやヒットせいの痛烈な打球には無意味
0252名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:56:08.72ID:DozSeaGTp
守備第一主義って言ってるが、ココ最近のチームはエラーし過ぎじゃない?
過去は一大会に1〜2個だったのが、1試合に2個する時もあった。
0253sage (ワッチョイ 27c9-x//5)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:58:20.25ID:ch28/x5i0
マブチはいつやめるの?
まだ続けるの?
0254名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:00:11.57ID:DozSeaGTp
それにあのクソ不味い飯で大きくなるはずがない!しかもスタッフが誰も何も管理していない
0255神聖望(浦学は左腕が打てない) (ワッチョイ e374-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:21.86ID:WgBXBb4+0
バントはしないだとか強打の2番打者をいれるなんてのも少なくとも3〜4年前には埼玉で教えている



586 :神聖望(浦学は左腕の緩急ある縦の変化球が打てない:2015/04/29(水) 16:46:58.73 ID://mhtdRC0

>>岡本さん
>>368の内容を浦学や川越東はある程度できれいるから、
0-0の試合展開でも負けにくいのだよ。

それから浦学戦は初回の攻撃だ。
初回が最終回のつもりくらいでいかなきゃダメだ。
浦学は初回なら点入る確率が他のイニングに比べ相当高い。
もちろん無死1塁ならバントなんかさせない。
よって、2番には打力とエンドラン力があるヤツをいれる。
1死からでもチャンスつくれるようにな。
あとは初回に打順まわってくる上位には打てて選球眼あるヤツいれとくべきだな。
0256名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e6b-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:15:37.62ID:gaaOkC+o0
>>250
今のトレンドはそうだしその方向性は正しいが、
スモールベースボールでもバッテリー、監督の能力が高ければ勝てなくはない。
明石商に注目しとけ。明徳中出身の狭間監督は馬淵なんかよりも圧倒的に
監督としての能力が高い。まぁ公立だから選手の質に限界はあるが
0257名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-V/KJ)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:17:24.11ID:VpgYd84sp
馬淵は2009年打撃のチームで守備のミスから負けたのが響いてるんだろ。
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6732-9Ma/)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:22:33.81ID:a+TZ9x4u0
>>250
お前は言ってる事は正しいんだからその教えてやったとかいう糖質丸出しの文章は削除しろって
せっかく良いこと言ってるのに毎度台無しなんだよ
お前の言う通りどんだけ守備鍛えたって外野の頭越されるからなんの意味もなく逆転出来ない貧打だけが残ってるのが今の明徳なのは誰の目から見ても明白

>>256
明石商業なんて兵庫ですら勝ち抜けねーじゃねーかwその兵庫代表は甲子園来たら兵庫野球で毎度のように1点差負けでまったく守り勝ててない
だいたいここは明徳スレであって元明徳のやつとか知ったことではねーわ
まずは夏出てきてから粋がれや
現状話にならんわ
0259神聖望(浦学は左腕が打てない) (ワッチョイ e374-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:27:16.48ID:WgBXBb4+0
>>256

明石のバント野球ありゃダメだ。
弱小兵庫だから通用するレベル。
兵庫スレはバントに批判の嵐だよ

最強バントマニアの名電ですらバントはやめた
https://timely-web.jp/article/2390/

神聖望野球やらないとこは衰退する流れだよ

沖学園は元4番のデブを2番にいれてこの夏犠打0
航空石川にも強攻で痛い目みたでしょ
常総ですら采配野球やめて攻撃野球に移行してきた
まだしっくりきてないようだけどね。
明徳も育成力低いから攻撃野球目指しても常総の二の舞の懸念があるね。

木内さんも言ってたけどね、采配でなんとか1点ひねりだしても
長打でドカ−ンと複数点とられるのが現代野球だとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況