X



☆★☆茨城の高校野球306☆★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c9-i9i9)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:17:49.39ID:YaX7qqjb0
次のスレを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。

☆★☆茨城の高校野球305☆★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1530937473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112a-yXnu)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:55:39.77ID:ovdaR3Ki0
>>414
明秀は霞ヶ浦か土浦日大に舐めプして負ける姿しか想像できん。
舐めプして先制されて、まさかの相手投手好投。
慌てて細川出すも、ノリノリの相手投手を打ち崩せず、逆転できずそのまま敗退。
所詮夏優勝経験の無いチーム。どっかで取りこぼしそう。
0418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a68-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:10:36.49ID:lp0ldXTb0
>>416
自演スップさん、アウアウカーは出てこないんですか?

>白堊にばっかり逃げないで
なんで、ここで東大10名東北大50名医学部多数の東北の名門、白堊こと盛岡一高が関係あるの?

偽一高の色物高校ヲタのお前は引っ込んでろよ!
0420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a68-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:25:44.19ID:lp0ldXTb0
>>416
本物の白堊

明治13年に開校
宮沢賢治、石川啄木、金田一京助などの文化人
米内光政、板垣征四郎などの優れた軍人
工藤巌、玉澤 徳一郎,、達増拓也などの政治家を輩出
霞が関にも盛岡一高人脈を作っているほどの名門


偽白堊

昭和2年に開校
水戸、下妻、土浦、水海道、太田、竜ヶ崎の明治期に開校した真の一高とは異なる偽一高
無い伝統を無理やり作るため「白堊」をパクる厚顔無恥
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1536-JeAJ)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:37:54.67ID:YVzulJe/0
土浦一高、常総まではいけそうだな。
あとは、常総越えだ。
石川さゆりに応援に来てもらって応援歌天城越えに変更だ。
応援指導部がんばれ
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62a-OdlC)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:47:00.87ID:ingu/4zg0
>>423
境に負けるよ。
0425名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-BLXU)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:55:35.05ID:qk3J2qbOd
>>397
合併なんてするのは愚の骨頂
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 596b-fyeN)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:59:54.03ID:fqukREDV0
今夏は鹿島学園あるで
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ea-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:03:50.34ID:UBSF/XSb0
今夏は、イチローマジックが炸裂しそう
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:29:54.18ID:r1ogILX10
シード校に惜敗してしまったが、幸山が残る竜一、若き指揮官が作り上げていく牛久は今秋も楽しませてくれそうだな。
土三のエースは2年で140km近く放るらしいし、日立一を破った土一もベスト8に行って常総とやってほしいわ。
やはり県南=茨城だな
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89e1-PHd/)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:34:45.21ID:NNzjkl0h0
石岡一と小瀬は投手戦。石岡一は苦戦すると思う。小瀬の村人達が球場に押し掛けるぞ。
0438名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-JuVR)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:35:40.50ID:QElLFmaea
あの辺本当に僻地だからな…
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:39:34.62ID:r1ogILX10
土一は何故いつも曲者ぶりを発揮するのかな。
やっぱ頭良いからどうすれはば勝てるかという考える力が長けてるからか?
5年に1回は16強に入ってる印象だし、負けてもいつも3回戦くらいまでは競ってる気するわ。
頭良いのに、運動もできるって腹立つけどな(笑)
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a2a-3uky)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:39:36.21ID:6mhW3v2r0
日立一の監督周辺は今ごろヤケ酒か涙酒か…
0441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2552-dbYN)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:40:16.95ID:jaC0Ar/80
土浦日大は順調に行って
鉾田一戦がヤマだろ。
0442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:40:27.00ID:r1ogILX10
土一は何故いつも曲者ぶりを発揮するのかな。
やっぱ頭良いからどうすれはば勝てるかという考える力が長けてるからか?
5年に1回は16強に入ってる印象だし、負けてもいつも3回戦くらいまでは競ってる気するわ。
頭良いのに、運動もできるって腹立つけどな(笑)
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:44:07.41ID:r1ogILX10
>>440
中山さんは流石にへこんでるだろ
秋春安定してる県上位にいけたのに、重要な夏が初戦敗退だからな。
しかも負ける確率10%くらいと見込んでた土一相手に力負けの完敗だからな
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 664d-JZ/w)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:45:11.02ID:MYdkXD1f0
>>441
自演野郎か。
0446名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-BLXU)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:46:39.79ID:927wLcB/d
>>441
土浦日大VS鉾田一とか50代のオッサンが喜びそうな組み合わせだな。
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de09-uzdr)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:48:09.38ID:nIaiw1oV0
>>442
一昨年も前の年に常総破ったメンバー残った東洋倒したな
東洋はあれからおかしくなった。一応復調して来てはいるけど相手側相手だからまだなんとも言えない
あの元プロ監督の新監督は雰囲気良いね
0448名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-BLXU)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:50:15.29ID:ObggQJ56d
>>435
牛久って秋や春は地区予選敗退で県大会には出れないのに夏はそこそこのチームになってるんだよね。
今日も、あわや日大に勝つのではって思った。
個人的にはもう少し秋も頑張って選抜狙えばって思うんだが。
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de09-uzdr)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:51:05.48ID:nIaiw1oV0
>>435
牛久の竹内監督は井上や鈴木の打席になると守備変えたり細かくベンチから指示してたな
選手と試合楽しんでるようだった
ただシートノック見ると竹内監督しか打ってないし部長で面倒見れる人居ないときついかも。
一時期の日立一中山とそっくり。
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a54d-QqUd)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:52:09.37ID:gwNDv7p60
石岡一はあれだな、岩本が怪我して無理できない(投げれても短いイニング)事で、
チームの力みが抜けたのかもな
それに直球勝負から、変化球主体に切り替えて小技覚えたらしいやん、岩本。
それでいいんだよ。球速140いけば十分だ。
0452名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-BLXU)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:57:40.17ID:H9rbZfSOd
知る人ぞ知るだけど、確か牛久、境、茨城キリストは、ここ20〜30年の春の県大会で優勝したことあるんだよね。
夏は優勝出来なかったけど。
0455名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-sKHm)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:11:10.64ID:IOcheFT/d
明秀卒ですが在籍時に藤代と当たって「本当に昨年春選抜出場校かよ」と思うくらい弱かったです。
02年夏の事。
また藤代と当たったらいいなぁ。明秀からして藤代はカモだからw
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a2a-3uky)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:15:38.31ID:6mhW3v2r0
>>455
県立高校はそんなもんだよ
私学強豪みたいに毎年安定して良い選手を取れるわけじゃない
0458名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-BLXU)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:16:01.54ID:j8CHnVtmd
明日から酷暑だよ
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ea-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:26:36.65ID:UBSF/XSb0
>>455
当時とは監督が違う。
イチローならやってくれるはず。
イチローマジックが炸裂して、
常総や明秀は勿論の事、大阪桐蔭をも倒して全国制覇してしまうかも。
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:27:46.76ID:r1ogILX10
>>455
あの年は井坂もいたし、美馬兄、前年秋に常総戦に好投した斎藤、新岡や石倉もいたから県南ではトップ、水短とも張れるかなと思ったけど明秀に完膚なきまでやられたよね。
2002年も地区予選。夏の甲子園まで楽しい年だった。
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:36:49.37ID:r1ogILX10
>>449
県立はしょうがない。若ければ部長兼任の方がやりやすかもしれない。
とにかく20代後半〜30代半ばまでで選手が憧れる様な指揮官が出で来て欲しい。
一番の有名人は春田だけどパッとしないし、竹内さんや県北だけど強かった時の水商OBが張ってる小瀬とかにも頑張ってほしい。土一の藤田さんも30代前半だな。
大高さんは高橋の後の霞ヶ浦の監督に就くのかな?
0466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:42:38.55ID:r1ogILX10
>>452
もう30年くらい前だろ(笑)
牛久、茨キリは夏は最終的にチーム作ってくるけど境は今年、勝負年だから日立一が敗れた今8強までいって県西の雄になりたいね
0467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:56:24.62ID:r1ogILX10
>>454
堀口さんはどこ行ったの?
0468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ea-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:10:46.00ID:h2RNSQB50
土浦一に続いて、水戸一も勝たないかなあ
0469名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-Ktz6)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:11:31.50ID:psVUUAYna
珂北大会の結果を踏まえると
明秀>>壁>>キリスト>>壁>>その他
って感じだったんだよな。

明秀の上野を打ちこんだキリストの打力は
それなりに保証できる。思えば明秀と試合
になったのはキリストだけだしな。
日一も明秀相手だとどうにもならないし。
キリストは鹿学倒せるようならかなり期待
できるんじゃないの。特にキリストの捕手は
かなりのスラッガーだぞ。
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ea-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:18:18.36ID:h2RNSQB50
キリスト強いのか。
意外と今日の試合も楽しみだね。
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a2a-3uky)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:22:01.17ID:EQhomq6s0
>>469
そのシオンも日立一にはこのところ負けっぱなしなんだけどな
珂北大会の時の明秀は序盤の対戦ではBチームか1.5軍位の戦力で、
そして決勝の日立一戦でやっとほぼベスメン組んできた
ただ細川を野手にして投げさせなかったな、
万一のことがあったら放らせようとしていたのかもしれない
決勝までの試合は細川なんてベンチに引っ込めて使いさえしなかった
0473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de09-uzdr)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:23:47.51ID:+WrtAtf20
三、四回戦は笠間か日立どっちか消えるのか
勝ち残り考えると県南かつくばにもう一個笠間か日立クラスの球場欲しいな
手っ取り早いのは県営がもう少し使えるようになることなんだが。
0474名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:32:53.07ID:dL4HRpN7x
>>439
鈴木(常総-明治)が宮本(土浦一-東大)にホームラン打たれてたよ。土浦一は侮れない。
0475名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-Ktz6)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:36:26.49ID:psVUUAYna
>>472
市内大会では明秀は日立一以外はBチーム
で挑むけど珂北大会では全試合同じような
スタメンじゃなかったっけ?
日立一戦とキリスト戦はどちらも上野完投
でスタメンもほとんど同じだった気が…。
なんにせよキリストが上野を打ちこんだのは
事実。上野は茨城でも中堅クラスでないと
打てないピッチャーだろう。上野は鹿学も
抑えたしな。それとキリストはHRも結構
出ているしやはり打撃の破壊力はあると見た。
0476名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbd-GFJ9)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:39:01.19ID:DkvC7YUap
>>465
春田が来てからの啓明って実際どうなのかね?
名前変わったあたりから低迷してるイメージしかないけど
名前変わったあたりから低迷して
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de09-li93)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:41:03.87ID:+WrtAtf20
つくば市は反対になったが300億も運動公園新設に使わず10億くらいでさくらの野球場一万人規模に改修してほしい
サッカー場はセキショーフィールドだかをもう少し観客席でかくすればいいしアリーナは茨城ロボッツが試合やってるとこあるし十分だろ
なんで年寄りは新設で莫大な金使いたがるの不思議だわ。300億なんか反対されるに決まってるだろ。
典型的な昔の土建屋思考。
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a2a-3uky)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:41:17.81ID:EQhomq6s0
序盤の試合では伝令役の長尾とかが投げてたっぺ
キリスト戦の時は細川出てねぇべ
でもキリスト頑張れよ、
明秀を除いて県北の最後の砦だからな
今夏の県北勢、県西に並ぶほどの壊滅状態…
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aacf-IGQ+)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:46:00.55ID:ZMLQpM240
>>449
一時期の中山監督はどんな感じだったのる
0480名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-Ktz6)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:49:39.99ID:psVUUAYna
県北オタとして明秀は勿論応援してるが
序盤に明秀以外全滅するのはよくない。
そうなるとやはり県北は地元人だけでは
勝てない…となってしまうからな。
理想は県外人も県北人も高い野球レベルを
保つことだから…。
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a2a-3uky)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:06:34.96ID:EQhomq6s0
進学にしろ、野球にしろ、だいたい自治体の力にほぼ比例してるからな
人の目線、関心は常に都内方面を向いている
県北から水戸方面、県南から都内方面…とその関心の流れは決して変わらない
勉強でも、野球でも、優秀な者ほどその流れに乗って流出してしまっている
日立市なんて全国で人口減少ワースト2位なんだろ、県北でも何かもっと多くの人が
移住して住みたいと思えるような魅力ある提案が出来ない限りこの流れは
変わらない。日立市≒日立製作所、これ以外に住民が増える要因をつくらないとなぁ
それは行政(日立市)の責任だよ
0482名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:07:02.64ID:dL4HRpN7x
>>439
鈴木(常総-明治)が宮本(土浦一-東大)にホームラン打たれてたよ。土浦一は侮れない。
0484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 596b-fyeN)
垢版 |
2018/07/14(土) 04:31:17.56ID:r+q4WAiu0
今大会、フライボール革命や明秀・常総の打撃力の影響か
公立高まで真似しようとしてるけど、単なるポップフライ打線になってるようなチームがちらほら
0486名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-BLXU)
垢版 |
2018/07/14(土) 05:43:34.24ID:1vYzc+bCd
>>477
桜運動公園野球場は周りが住宅地になってしまったから高校野球誘致は住民の反対に遇いそうな感が。
0487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea6-h9Df)
垢版 |
2018/07/14(土) 06:19:15.97ID:GU4unWwq0
つくば市は原住民のほうがすくないし住居をバンバンたてている
くだらんものつくるなら住居をつくるだろうな
税収アップ
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 596b-fyeN)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:05:16.35ID:r+q4WAiu0
今大会の傾向みてると今日は日北もシード陥落するだろうだな
あとは取手二は啓明くらいなら勝てそうな予感
鹿島学園はキリスト寄せつけずコールドだろう

保存しとけ
0490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea6-h9Df)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:06:04.12ID:GU4unWwq0
保存しなくてもここに保存されてる
0491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92a-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:11:31.14ID:r9LSEI5K0
>>489
取手二はすでに負けてるわ
何が保存しとけだよ
ばーか
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:16:57.82ID:F3exiHxk0
川井さんって何で人気あるの?
まだ40代前半だし、波崎柳川で指揮してた10年以上前から人気があった様な気がする。
当時20代だし、選手時代甲子園に出たから選手が集まったのかな?
茨城全盛期の2000年〜2001年も波崎柳川は網中擁してベスト4に入ったし、当時から川井さんが指揮してたのかな?
0496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da6-K9+N)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:37:01.64ID:F3exiHxk0
茨キリの打線は近年では上位だしエースの佐藤も中々の好投手。
1回戦は結構点取られたみたいだか…
鹿島学園とは5、6点の勝負になりそうだね
0498名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-BLXU)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:53:58.52ID:mIKZ5c+wd
高校野球の県大会を誘致するってことは応援団を乗せたバスや観客の車で付近の道路が一時的に大渋滞して
球場付近の住民や、その地区で働く者も、それに伴う不都合を受け入れなければならないってことだ。
つくばの野球に関心の無い人にとっては到底甘受出来ない話でしょうねえ。
0499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a2a-3uky)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:17:21.07ID:EQhomq6s0
>>418
>>420
まーた白堊ネタで暴れる馬鹿か コイツ定期的に湧いてくるなw
しかも進学実績を微妙に盛りやがってw
盛一から東大10人なんて滅多に出ない、10人未満の一桁がほとんど
東北大も50人は滅多に出ない、それ以下が大半、医学部医学科は
3〜4人程度、ゴマをまぶすくらいの数だ
盛一は高卒で毎年就職や専門学校進学の子もいるなど東北の名門というほどでなない
東北きっての名門、仙台二高から宮城に持ってくれば4番手位と揶揄されてる

コイツ以前IP付きのスレで他人のブログの文章勝手にコピペして
ちょっと改竄してたのバレてIPから水戸在住だってバレて追い込まれてたろ
さも盛一関係者のフリしてなwコイツは盛一関係者じゃない

何お前に無関係な高校ダシに使ってスレ荒らししてんだ、おいコラ

白堊に本物も偽物も無い
白堊を代名詞にしている高校は他にもたくさんある
・北豊島工業高校白堊会
・東京学館船橋高校白堊祭
・県立青森高校進路通信白堊
探せばもっと出てくる

文句があるならこんなとこで女の腐ったのみたいに
グジグジしてねぇで直接日立一高にクレーム入れろや
お前にそんな勇気があればな

侮辱罪・名誉棄損でお前締め上げられるぞw
0501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112a-yXnu)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:22:23.89ID:3+6kZy1x0
今日はどうでもいい試合しかないな。
どっちが勝っても大勢に影響ないし。
0504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dc9-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:39:04.08ID:r64Wm04T0
>>474
明治?にわかが適当かますなっつーの。
0505名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-JuVR)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:48:28.27ID:5FnjyKbRa
>>484
ある程度のスイング力ないとねぇ
明秀の下位ですらその傾向あるのに
0506名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-7ilW)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:27:07.48ID:QcUF6Vgwa
>>489
お前は野球を見る資格も語る資格もなし。
0507名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-YhBd)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:32:35.66ID:apcoGlD0x
茗渓学園がラグビーで優勝して以降も花園出場の常連になってても
「つくばをラグビーの街に」なんて動きは全然ないからな。
0511KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdea-fyeN)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:49:40.54ID:8+cuLs4Md
水一
水城

水戸一スタメン
3佐次、9蒲原、8岡田、2古谷、7松尾、5渡辺、4鈴木、6折橋、1片根

水城スタメン
9杉山、5田向、2糸賀、7櫻井、3木村、4箕内、6小林、8照沼、1征矢
0512名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-wYMY)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:55:31.78ID:OL39qBL9d
水城はリクのライバル白堊に対してアピールしたいな
水戸一は軟式地区選抜1年生トリオもそうなんだけど、
ここを牽引しないといけないのは去年1年で4番打った逸材の2年生蒲原君のはずなんだが…
0513名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-mkVh)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:01:07.90ID:xESx5Rq7d
征矢くん141出しとるで
0514名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:01:28.65ID:u/oR/0Mha
征矢140投げてる
0516名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-JuVR)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:03:38.63ID:5FnjyKbRa
135前後のイメージだったけど一皮剥けたなー
0517名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-4Stu)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:04:39.03ID:/+Qip8mgd
水城が藤代倒してくれれば常総が楽になる。藤代より水城のがやりやすいだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況