X



長崎の高校野球81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 14:23:49.21ID:QC/KstUN
5回で終わるかな
0554福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 14:28:48.41ID:c3vrt3RT
もう少しステップした左足で壁を作るように意識して投げれればまだ球速あがりそうだが。
まあなんにせよ次のイニングに進めたな。
ここから先は下級生の為にも意地を見せたれ。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 14:31:39.25ID:uweL8hOJ
>>551
それを打てない波佐見。しかも
内野はNHK杯からノーヒット。
早熊のほうが上だったよ。
0558福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 14:32:45.08ID:c3vrt3RT
流すな、引っ張れ。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 14:35:03.02ID:YvU2Pg73
他県のものだが、清峰の頃からうすうす思ってたが、長崎の子って平均身長満たない子が多いな。

確か清峰も八重山商工の次に低くて169センチって覚えてる。

たまたま県立で小柄なのかと思ってたがどのチームも160後半がボリューム層に見える。
0560福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 14:36:12.51ID:c3vrt3RT
しかし海星、ええ身体しとるな。
選手層が厚いのは実にウラヤマけしからん。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 14:41:04.67ID:bfs9agk8
>>560
勘違いされそうな言葉いうなアホ
0564福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 14:43:27.02ID:c3vrt3RT
よし!!
さすが日見中!!!
0567福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 14:47:39.19ID:c3vrt3RT
よっしゃー!!!!
0569福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 14:56:58.58ID:c3vrt3RT
東、力尽きたか。
初回の大量失点で効果的なタイム取れなかったのが悔やまれるな。
だが最後まで諦めんな。
0571福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 15:03:08.91ID:c3vrt3RT
>>559
まあ人類学的に南に下がるほど平均身長は低くなるからな。
清峰は清水コーチの非情なまでの厳しさがあって全国レベルにまで押しあがったが、
大崎の子供達があの練習に果たして耐えられるか。
もしあの猛練習に耐えられたら、三年以内に大崎は甲子園出場果たせるやろな。
賭けてもええで。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 15:10:24.78ID:YvU2Pg73
>>571
何故覚えてたかというと、確か横浜との決勝で、清峰で一番長身のエースと
横浜の平均身長が一緒だった。

まぁそれでも全国制覇するんだから立派だわな。
0574福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 15:14:46.68ID:c3vrt3RT
吉田は選手集めだけでチームは作れんよ。
全盛期の清峰は清水さんのチームだったわ。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 15:16:08.57ID:69BzHTzE
海星は2年主体だからまだ伸びしろもあるから秋も楽しみ
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 15:16:54.95ID:/enmGP8n
大崎を3年で甲子園に連れて行けたら
鍛冶舎が県岐阜商で来年甲子園に行く以上の偉業だぞw
0577福山雅治
垢版 |
2018/07/18(水) 15:22:17.52ID:c3vrt3RT
>>576
ロマンあってええやないか。
もし三年以内に大崎が甲子園初出場果たしたら、「長崎ロマン」ゆう歌書いたるわ。
ムーディーな歌謡曲調に仕上げたるねん。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 15:23:48.74ID:DIpbSjVA
大崎 NHK杯で試合観たけど
まだまだ やな
1回戦 勝ったら 佐世保球場だったので見に行けたんだけど
なんせ 初戦敗退
NHK杯で、清水監督のユニフォーム姿を見れたのは、良かった
秋大に期待
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 16:47:15.95ID:C2NrlgRB
>>575
投手がいない。昨秋の1年大会決勝では創成館に完敗。まぁその時よりは打力は上がってるけど。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 17:19:01.52ID:GHgJemYD
モヤシ東が甲子園でも通用するかもとか吹いてた奴どこ行った?w
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 17:52:49.56ID:/+22o/DD
長商の先発は山田だろうな
NHK杯で海星を完封してるし

海星は試合を重ねるごとに打線が上向いてきたから楽しみだ
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:30.47ID:f4iTFHza
>>582
あのな、勝負ってのはな、時の運なんだよ。バカか?
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 19:29:19.85ID:p/UAG53C
>>584
お、出てきたな
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 20:45:18.23ID:ipgCL4Et
左投手は打てない海星打線
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 21:29:43.31ID:OT4qKHzW
今日の試合でも感じたが長商はキャッチャー三浦君のリードを修正する能力が高いと思う。
だから相手に追い上げられても、なんだかんだで先行逃げ切りに強い印象。
個人的に長商は逆転勝ちをするイメージがないので相手に先制されたら難しいかなとも思う。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 21:41:21.32ID:qYd5MfXQ
さて海星はコールドで勢いに乗るが準決勝、決勝と長崎商山田、創成川原、日大島袋と左腕だらけ
山田を打てないようじゃ川原は土台無理
しかし海星の五番松尾はいい選手
なぜ三番にしないのか不思議だ
逆に四番は技術が足りない印象
ブレーキになる恐れあり
長崎商は接戦をものにしてきたのと左腕山田が休養十分なのはアドバンテージ
しかし長崎商のヒットは上手い高校ならアウトにできてる当たりが多い
よって全くの五分だな
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 21:41:21.62ID:fZSngeAc
創成館は佐世保工業に負ける気がする
決勝は長崎商対佐世保工業
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 21:58:09.21ID:m5sqnQmF
長崎商業は7回で2点差まで迫られたのに、山田を出さなかったのが不思議
残り2イニングで、この試合終われば中2日あるし出してもいい展開だったけどね
結果勝てたから良かったけど
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 22:01:09.85ID:OT4qKHzW
>>590
まずは創成館vs佐工が実現するかだね。
明日の試合、どちらも定石ではないように思う。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 22:16:13.44ID:/+22o/DD
高野連はどうしても今年は長商に甲子園行ってもらいたいらしい

今日の試合ではっきりわかった
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 22:19:00.56ID:R5YRAI44
>>593
高野連はどんだけ全国で恥さらしたいんだよw
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 22:52:00.91ID:9RMlXcOB
かわいい女の子が見たいから創成か長商がいいな
長商なら甲子園初戦で地味に負けてたとしても
前回のようにチアスレでは持ち上げられる
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 23:09:46.84ID:R5YRAI44
>>595
かなりビビってると思うよw
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 23:25:19.05ID:Ky79I/q3
>>579
俺もそう思う、創成館なんかが出るよりも佐世保工業に出てもらったほうが県民は盛り上がるしね
準決勝は日大対佐世保工業だろうけど野元、平岩どちらも甲子園で見てみたい捨てがたい投手だわ
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 01:09:56.12ID:A71GMnQq
長崎日大が流石だった
最近は知らんけど
清峰時代の清水さんも軽快だった
「おねがいします」

海星と波佐見もじゅうぶんいいよわるくちじゃないよ(・∀・)
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 01:39:46.46ID:7bVBsU9Y
去年の秋からずっと勢いや力を維持している智弁和歌山や大阪桐蔭と比べると、
創成館は秋→春→夏と確実に力が落ちて来ている。この夏は長崎を勝ち抜けられるかどうかも怪しい。
選手管理が行き届かず故障者を出し続けたり、他の監督ではありえない珍采配で
監督自らチームの勢いを削り続けたせいでもある。

創成館が3安打と沈黙…稙田監督、怒りあらわ「話にならない」/春季九州大会
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180423/hig18042319180003-n1.html

いきなり6番手を先発させて大失敗させたくせに怒りあらわもないもんだ。
あんな無茶な采配をすれば投打の歯車が狂って確実に負けるわ。
大阪桐蔭だって、新チームになって公式戦で投げたこともない6番手の控え投手を
いきなり近畿大会で先発させれば、当然ずっこけて負けるだろう。
「話にならない」のはこの監督の無茶な投手起用や采配だと思うわ。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 01:45:34.02ID:rTuDPTY/
>>594
その通り、甲子園出れば負け
学校関係者以外は誰も期待していない。
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 07:08:49.53ID:csVz/vSI
今日は現地で観戦してくる。ぜひ創成館には頑張って欲しい
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 07:09:27.38ID:8WjBzNJc
今年はいい投手が数人いるとこ強いけど、
敗れたとはいえ、
総附 松尾君、波佐見 山口君、小浜 山本君、
佐世保南 清田君の評価は依然高いから
進路はわからんが上で期待する楽しみがある。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 07:15:29.52ID:tOeVjA/m
創成館に勝ってほしいけどなんか日大が邪魔しそうだな
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 07:16:37.05ID:KJ4YsoOk
>>602
とは言え負けたのこの九国戦だけ
6番手先発でも智弁和歌山戦で打った印象が強く残って打ち勝てると勘違いしたんだろうな
劣化というより慢心だな 
予選でも打線の繋がりはいまいち
とはいえ壱岐、小浜と守備型チームと対戦だから圧倒的な大差って訳にもいかんだろ
もう一度創成は守備型チームと認識し直して一点を固く取りにいく野球を極めてもらいたい
春九のように打力もないのにバントしないゲッツーだらけの勘違い野球はやめた方がいい
そりゃ打ちまくって勝つ野球は気持ちいいし強く見えるが創成の野球はそうじゃない
3➖1 5➖2 くらいで勝ち上がる野球だ
勝ち方に面白味はないが勝てばいいんだ 
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 07:22:43.33ID:KJ4YsoOk
選抜3戦した経験は大きい
しかも全て接戦
他のチームが始めての甲子園で浮き足立つことを考えれば創成がやはりいいか
海星、長崎商、日大も悪くないが甲子園で浮き足立つことも考えれば今ある実力からマイナスしなければならんだろうからな
予選の強さを甲子園で緊張もせずそのまま維持できるのは創成だろうな
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 07:49:45.90ID:X3tSrlyq
>>599
出た県民くん!
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 08:03:29.91ID:FK8z9n9c
日大に負けるようなら甲子園にいっても勝てないしw
数ある投手力が売りなら負ける訳にはいかないよ創成館は
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 08:25:30.22ID:RLojz6Al
さあ、いよいよ事実上の決勝戦の創成館対長崎日大。先発は両エースかな。
全国的にも注目されてる対戦なので昨日よりは観客多いだろうな。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 08:42:57.72ID:FK8z9n9c
決勝は創成館と海星がいいな
海星は打線が売りなら創成館投手陣を打ち込んだら甲子園でも期待がわいてくるしなw
そのまま創成館がいっても期待感はあるし
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 09:11:41.55ID:DjUPbBE3
戦術とは思うが、佐実戦のピンチの際の長商P桝屋君のインターバルの多さ。
正直、テンポよく投げてほしい。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 09:26:34.66ID:gUvaHLNE
>>610
何故草生やしてる
意地汚く意地悪い性格なのかな
どうか創成ファンでない事を祈る
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 09:35:53.36ID:7bVBsU9Y
今日は19番佐藤泰か11番戸田の先発で創成負け
七俵ならどうなるかわからない
川原なら創成勝ち
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 09:37:39.29ID:ZZW/A9bU
佐世保工業は野元の時に甲子園で見たかったなぁ
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:00:58.96ID:CFmddXLB
バーチャル高校野球の実況
チャラいしグッダグダやないかいw
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:10:22.65ID:gm3n6Lmz
川原荒れてるな 大丈夫かよ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:11:04.66ID:U9qzDunk
おやおや
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:52.58ID:gm3n6Lmz
審判低めとらねーな
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:31:31.93ID:FK8z9n9c
創成館バット振れてなさすぎ
春からなにしてたんだよ
こんなんじゃ甲子園いっても期待できんぞアフォ
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:49:04.60ID:gm3n6Lmz
打撃ひどいな
このままだと負けてしまう
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:51:14.33ID:7bVBsU9Y
川原が先発して負けた試合は0
川原は調子悪くても試合中に調整して
ちゃんとゲームを作れるからな
創成館は2番手に誰が出てくるか
そこが問題
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:54:08.11ID:gm3n6Lmz
川原かえたぞ
大丈夫か
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:56:16.07ID:NUYXCou5
うわ
また稙田の病気かよ
点が取れない展開でリスク高すぎだろ
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:57:52.68ID:vNEPsswK
戸田叩いてる人多いけど
あのレベルの縦の変化球ある投手は絶対必要だろ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 11:00:39.95ID:7bVBsU9Y
戸田はフォーク投げるようになってんな
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 11:01:53.59ID:NUYXCou5
細かい継投は、目先を変えられるけど
どこかで一人調子悪いのがいるリスクもある
ただ、戸田くんは前回同様好調のようだが
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 11:24:31.71ID:oFob3JZL
選抜ベスト8の高校に相応しい言い方では無いけど
創成館は地味に強いな
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 11:28:31.25ID:sAtrhGND
創成館の応援サッカーネタ多いな
浦和を愛するなら
原曲ピクニックの神戸アウェイマーチ
ドラムが上手なんやろな
そしてチームも強いわ
0646TAKAHIRO
垢版 |
2018/07/19(木) 11:33:10.47ID:rHsmMn3K
川原にプロレベルの
魅力を感じない
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 11:38:14.15ID:2lDXvVWd
他県民だけどセンバツで創成館好きになったわ
夏も出て来てね
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 11:53:23.63ID:NUYXCou5
創成館・松浪
今日酷すぎるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況