X



大阪桐蔭325

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/07(土) 23:44:35.56ID:ET1URSKl
最強大阪桐蔭 甲子園通算成績

第63回選抜  (1991年) 8強  ○○●       10-0仙台育英 6-4箕島 0-3松商学園
第73回選手権(1991年) 優勝 −○○○○○ 11-3樹徳 4-3秋田(延11) 11-2帝京 7-1星稜 13-8沖縄水産
第84回選手権(2002年) 1回戦●           3-5東邦
第76回選抜  (2004年) 2回戦○●         5-0二松学舎大付 2-3東北
第87回選手権(2005年) 4強  ○○○○●   9-7春日部共栄 8-1藤代 4-1清峰 6-4東北 5-6駒大苫小牧(延10)
第88回選手権(2006年) 2回戦○●         11-6横浜 2-11早稲田実
第79回選抜  (2007年) 8強  ○○●       7-0日本文理 11-8佐野日大 1-2常葉菊川
第90回選手権(2008年) 優勝 ○○○○○○ 16-2日田林工 6x-5金沢(延10) 7-5東邦 7-4報徳学園 9-4横浜 17-0常葉菊川
第82回選抜  (2010年) 2回戦○●         9-2東海大望洋 2-6大垣日大
第84回選抜  (2012年) 優勝 ○○○○○   9-2花巻東 5-3九州学院 3-2浦和学院 3-1健大高崎 7-3光星学院
第94回選手権(2012年) 優勝 −○○○○○ 8-2木更津総合 6-2済々黌 8-1天理 4-0明徳義塾 3-0光星学院
第85回選抜  (2013年) 3回戦−○●       11-1遠軽 4-5県岐阜商
第95回選手権(2013年) 3回戦○○●       10-2日本文理 4x-3日川(延10) 1-5明徳義塾
第96回選手権(2014年) 優勝 ○○○○○○ 7-6開星 5-3明徳義塾 10-0八頭 5-2健大高崎 15-9敦賀気比 4-3三重
第87回選抜  (2015年) 4強  ○○○●     8-0東海大菅生 4-1八戸学院光星 5-3常総学院 0-11敦賀気比
第88回選抜  (2016年) 2回戦○●         9-0土佐 1-4木更津総合
第89回選抜  (2017年) 優勝 ○○○○○   11-0宇部鴻城 11-8静岡 4-2東海大福岡 2-1秀岳館 8-3履正社
第99回選手権(2017年) 3回戦○○●       8-1米子松蔭 2-1智弁和歌山 1-2x仙台育英
第90回選抜  (2018年) 優勝 −○○○○○ 14-2伊万里 5-1明秀日立 19-0花巻東 3x-2三重(延12) 5-2智弁和歌山

選抜   10回出場 33試合26勝. 7敗0引分 勝率.788 優勝3回 準優勝0回 4強1回 8強2回
選手権.  9回出場 36試合31勝. 5敗0引分 勝率.861 優勝4回 準優勝0回 4強1回 8強0回
通算   19回出場 69試合57勝12敗0引分 勝率.826 優勝7回 準優勝0回 4強2回 8強2回
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:35.98ID:mPhc/4Xd
>>635
夏の大阪大会は過酷だが、何とか甲子園には出て欲しい。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:37.17ID:iPhDtv6q
良い選手集めてるから勝って当たり前と言うけど
集めて勝てない学校が全国にどれだけあるか
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:15:24.25ID:cS393WOV
>>636
>>639
野球に限らず、どこの世界でもそうだけど強さや人気に知名度とファンの数と猛烈に嫌っているアンチの数は比例しているからな

昔から言われていることだが、「アンチ」は「好き」に近い。たとえばプロ野球で「アンチ巨人」の人は、実は巨人について大いに興味がある。
アンチと言いながら、ついつい、巨人戦を見てしまうし、巨人戦を観戦しに行く。大嫌いなはずの相手から目が離せないのだ。

・・・だからヲタやファンに信者だけでは知名度や人気はまだまだ大した事はなく、アンチが湧いてきて始めて「人気沸騰中」「超大ブレイク中」とも言える

他のジャンルでも「アンチが多いアニメ=国民的大人気アニメ」「アンチが多い芸能人=国民的大人気芸能人」である
妖怪ウォッチ、ドラゴンボール、ラブライブ、ワンピース、名探偵コナン、ちびまるこちゃん、アイドルマスター、イナズマイレブン、妖怪ウォッチ、バトルスピリッツ、ヴァンガード、遊戯王、ポケットモンスター、
さらにプリキュアシリーズ、アイカツ!、ジュエルペット、プリティーリズムなんかも多数のアンチたちが暴れまくっていましたし、CCさくら辺りも「性犯罪者が沸くロリコンアニメ」という趣旨でアンチに叩かれてました。
さらにはアンパンマン、しまじろう、かいけつゾロリ、落第忍者乱太郎みたいな、いかにも無害そうな雰囲気の幼稚園児向けアニメにだって、アンチはいた
AKB48、ももいろクローバーZ、乃木坂46、モーニング娘、SKE48に至っては信者やファンだけでなく、星の数ほど大量のアンチがありとあらゆるところで暴れまくっていた。

つまりファンや信者だろうがアンチだろうが“「高校野球強豪校」として社会や世間から関心を持ってもらえる”というだけで一流の高校野球強豪校だと言える

大阪桐蔭には多数のアンチがいるが、つまり大阪桐蔭の人気や知名度は高校野球界ではダントツであるとも言える
つまり、全国区の知名度を誇る高校野球ブランド校には避けられない宿命、それが「アンチ」の出現である


・・・・まあ、アンチたちの汚い内容の野次に怯んでいたら優勝なんて不可能だからな。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:20.03ID:/RwdsHlJ
>>635
とりあえず府予選何とか勝ち抜いて優勝して欲しい、このメンバーで敗退したらアンチがめちゃ叩くやろうな、高山世代も負けた時桐蔭は劣化したとか叩かれまくったもんな
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:22:49.03ID:8S5fzkin
>>644
1番は2016秋やろ
履正社に2連敗。それで桐蔭オタも衰退したとか言ってたが、選抜優勝、夏勝ってやっぱ桐蔭最高って感じになった。結局は負ければファンをやめ、勝てば復帰する。来年もこの傾向はあるとみた。長年このスレ見てるとわかるぞ
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:29:20.22ID:ynwFHmgH
裏金事件で完全に衰退すると言われてたな
ところがその後3類の大活躍に進学実績V字回復
何があったんや
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:29:23.18ID:KtbjN+EN
>>645
にわかファンでも分かる事やわ
結果を出すか出さないかで大きく違う
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:31:41.46ID:lx/jVFnI
柿木の151キロの人。飽きたからツイッターを辞めるってさ
柿木の件に関して説明してから辞めて欲しい
まるでガセに対する反響がデカくてビビったみたいじゃないっすか。(およそ100RT、800いいね)
俺は信じてた側なのでガセで無い事を祈る
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:32:58.77ID:8S5fzkin
>>647
いやニワカはアンチは他オタだけやと思うやろ?そうでもないってこと。桐蔭オタもそういう所がある。
関係ないけど2年の秋の時は横川が未来のエースって口酸っぱく言われてたな。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:34:18.06ID:HXOtjaNK
全国高校野球選手権100回大会を記念して開催された「野球応援コンサートEXPO」のDVDが8月10日発売!

愛工大名電、大阪桐蔭、作新学院、拓大紅陵、東海大相模、市立習志野が出演。各校ステージや「アフリカン・シンフォニー」の聴き比べなどが収められる予定です。https://t.co/t2kYWKWJ9D 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:35:52.36ID:RL2+oPVg
>>649
世界的な批評家のケッカロン先生が多いスレなので
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:38:42.90ID:RL2+oPVg
>>648
多分ガセっすね
柿木次第でガセでは無くなる可能性もある
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:48:15.30ID:GU7sxHPF
来年はメンバーがガラッと変わるから楽しみ
藤原とか根尾は1年から出てたからすげー長く感じる
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:50:07.87ID:HXOtjaNK
>>654
短いわ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:50:10.22ID:8S5fzkin
>>652
投手起用が気になる
中田、仲三河、横川の投手起用が気になる。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:51:27.98ID:HXOtjaNK
今や高校野球界をリードする存在になった大阪桐蔭には毎年、入部希望者が殺到する。ボーイズやシニアのチームからの売り込みも多いが、「全ての選手を見に行くことはできない」と、試合の映像などをDVDで送ってもらうこともある。

 部員数は1学年20人が基本で、80人前後から絞り込む。目が行き届く練習を考えてのことだが、「(同学年で)ベンチ入りできない選手を極力つくりたくない」との思いもある。

 野球部員は全てスポーツ推薦で入学する。ただ、学業をおろそかにすることを西谷は嫌う。「野球の技量に優れていても、そういう生徒は採らない」

 さらに、重視するのが野球への情熱だ。「上手な子はたくさんいる。でも、本当に野球が好きな子って、減っているように感じる」

 たとえ、その野球センスにほれ込んでも、寮生活を嫌がるような生徒には固執しない。「練習に打ち込める環境があるのに、そこまで野球が好きじゃないのか、本気じゃないのかと感じてしまうと指導に情熱が注げない」というのが理由だ。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:24.27ID:57v+0BW0
森本は甲子園で投げてほしいな
苦労人だけに最後は笑ってほしい
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:19.94ID:sT+SRieJ
ナカミーは本当に凄い投手なの?
来年も甲子園行けそうか?
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:41.61ID:jKNFcfdV
仲三河は早熟型の典型。
完成度が高い分、伸びしろは小さいよ。
速球も140弱出るけど切れや伸びが感じられない。
大事なのは制球力と球質。根尾はおろか柿木にも及ばないと思う。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:07:44.24ID:8S5fzkin
>>658
森本のためにも出ないとな
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:10:14.29ID:8S5fzkin
>>660
選抜は厳しい。
準決までに履正社に当たらなければ選抜の可能性は高い。多分来年は2014みたいになる。
ただ優勝旗一人で行くのは辛いから選抜出てもらいたい。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:10:44.40ID:8S5fzkin
>>663
去年は育英に負けてて泣いてたもんな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:00.57ID:2G0c1aiY
関西創価と四條畷の勝者には柿木やろうけど
三回戦の桜宮(おそらく)戦は横川じゃない?
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:10.93ID:8S5fzkin
>>661
仲三河は3年間で伸ばせればいいだろ。
2年投手をそだててもらいたい
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:42.47ID:2G0c1aiY
>>665
あれは唖然としすぎて泣きはしなかったな
あのあとの甲子園見なくなったし
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:57.79ID:9BA3atFA
>>640
予防線張るわけではないが、2回も優勝してくれて、十分といえば十分楽しませてもらった

ただ本当に贅沢を言わせてもらえば真の日本一である夏、それも100回大会を制してくれれば言うことないけどね

勝っても負けても涙だね
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:39.73ID:9BA3atFA
>>644
最低限甲子園は出ないとね
言うほど簡単なことでは無いことは分かってるけど

2004年や2007年もそう思ってて叶わなかった

2007とか泣いたわ
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:05.47ID:8S5fzkin
>>670
2011もな。藤浪があんなになるとは
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:01.38ID:8S5fzkin
>>666
桜宮に勝ってら確かつぎは抽選だっけ?
分からんが北陽、履正社とも当たる可能性はあるってこと?
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:34.58ID:9BA3atFA
>>665
現地で見てて呆然とした後、悔しくて泣いたわ

負けた悔しさと、大阪桐蔭より仙台育英を応援する観客が多かったことが相まってね

何であんな学校が甲子園では割りと人気あるのか分からん
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:48.36ID:8S5fzkin
>>674
そら大阪桐蔭倒せるかもしれなかったから仕方ない
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:25:35.05ID:9BA3atFA
>>675
それは分かるが、あんな昔から問題ばかり起こしてる学校を何で後押しすんねん、と

秋田とか日川とか、かつて大阪桐蔭を追い込んだ公立の学校ならともかく
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:25:36.00ID:BiiJvilv
大阪桐蔭は現時点でセンバツを逃したのは2011年が最後。前年の秋季大会でなぜか兵庫の普通の公立高校に完敗。その世代は夏も優勝候補筆頭ながら決勝で東大阪大柏原にサヨナラ負け。

2012年の藤浪世代以降はセンバツは皆勤、夏も2015年,2016年以外は出場。また、後で負けることはあっても平田辻内世代の2005年以降、2010年,2016年以外は毎年履正社を倒している。ちなみに大阪桐蔭と戦わなかった2010年と2016年は履正社が甲子園出場。
また、21世紀になって18年間大阪桐蔭と履正社は何十回も対戦してるが、甲子園のかかった秋季大会の準々決勝までと夏の予選では大阪桐蔭の全勝である。秋季大会の準決勝以降と春季大会で稀に履正社が勝つこともあるが。

でも、大阪桐蔭の強さはこれからも続くと見込まれ、夏の大阪桐蔭と履正社の対戦成績は軽く大阪桐蔭の20連勝超えをしそう。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:27:22.83ID:HXOtjaNK
今や高校野球界をリードする存在になった大阪桐蔭には毎年、入部希望者が殺到する。ボーイズやシニアのチームからの売り込みも多いが、「全ての選手を見に行くことはできない」と、試合の映像などをDVDで送ってもらうこともある。

 部員数は1学年20人が基本で、80人前後から絞り込む。目が行き届く練習を考えてのことだが、「(同学年で)ベンチ入りできない選手を極力つくりたくない」との思いもある。

 野球部員は全てスポーツ推薦で入学する。ただ、学業をおろそかにすることを西谷は嫌う。「野球の技量に優れていても、そういう生徒は採らない」

 さらに、重視するのが野球への情熱だ。「上手な子はたくさんいる。でも、本当に野球が好きな子って、減っているように感じる」

 たとえ、その野球センスにほれ込んでも、寮生活を嫌がるような生徒には固執しない。「練習に打ち込める環境があるのに、そこまで野球が好きじゃないのか、本気じゃないのかと感じてしまうと指導に情熱が注げない」というのが理由だ。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:27:29.43ID:eSxxGf96
核弾頭 宮崎は頑張ってるぜ
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:29.78ID:mPhc/4Xd
>>678
13秋 4回戦
履正13−1桐蔭
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:59.11ID:8S5fzkin
>>678
2014世代出てないだろ。
履正社にコールド負けして夏優勝して中村の感動インタビューがあったろ
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:38.05ID:uUjOHVJZ
>>677
単純に負けてる学校を客は応援する
観客はドラマが見たい
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:31:14.64ID:yhhjluep
大阪予選で公立に負けたことは一度も無い
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:32:21.09ID:8S5fzkin
こう見ると履正社って大阪桐蔭以外には強いよな。森世代が勝つとは思わんかった
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:34:51.54ID:mPhc/4Xd
>>670
07は同意。中田を甲子園で見たかった。金光がせめて1勝でもしてくれりゃ良かったんだが… 
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:34:55.04ID:IvEVe6R0
2014年は三重が観客に応援されてたけど
今年は大阪桐蔭が応援されてたじゃん
どこがどうとかじゃなくて観客は負けてる方を応援する
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:07.86ID:8S5fzkin
ベスト16予想だけど
大阪桐蔭
早稲田摂陵
履正社
箕面学園
春日丘
関大北陽
大阪電通大高
大産大附
大冠
箕面東
香里丘
寝屋川
金光大阪
同志社香里
池田
北野
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:03.41ID:2G0c1aiY
>>673
あるよーーーーー
だからあんま有力じゃないブロックのところのを引きたいよね
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:37.31ID:TInFnjfC
2007年以降で大阪桐蔭がもし夏の甲子園に出てたらどんな感じだったかを予想。
(対戦相手はその時の大阪代表のところに当てはめてみた)

2007年 (金光大阪)
1回戦 大阪桐蔭7-1神村学園
2回戦 大阪桐蔭2-1帝京
3回戦 大阪桐蔭9-2智弁学園
準々決勝 大阪桐蔭8-1佐賀北
準決勝 大阪桐蔭5-0長崎日大
決勝 大阪桐蔭5-4広陵

2009年 (PL学園)
2回戦 大阪桐蔭6-1聖光学院
3回戦 県岐阜商7-4大阪桐蔭

2010年(履正社)
2回戦 大阪桐蔭5-1天理
3回戦 大阪桐蔭2-0聖光学院
準々決勝 興南8-6大阪桐蔭

2011年(東大阪大柏原)
1回戦 大阪桐蔭12-1至学館
2回戦 大阪桐蔭6-4如水館
3回戦 大阪桐蔭4-2能代商
準々決勝 大阪桐蔭10-5関西
準決勝 日大三8-7大阪桐蔭

2015年 (大阪偕星学園)
1回戦 大阪桐蔭16-0比叡山
2回戦 大阪桐蔭10-4九州国際大付
3回戦 大阪桐蔭4-3作新学院
準々決勝 早稲田実6-3大阪桐蔭

2016年 (履正社)
1回戦 大阪桐蔭6-0高川学園
2回戦 大阪桐蔭2-1横浜
3回戦 大阪桐蔭3-2常総学院
準々決勝 秀岳館4-0大阪桐蔭
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:25.01ID:2G0c1aiY
>>691
この中やと履正社、箕面学園、北陽、金光大阪、同志社香里、池田あたりが初戦にくると嫌やわ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:25.75ID:9BA3atFA
>>689
PLには当時は分が悪かったから負けるかもしれんという懸念があったからまだ心の整理がついた

金光大阪は2年連続で当たって前年も苦戦したうえ、サウスポー弱い大阪桐蔭とはいえさすがに勝つだろと思ったし、おそらくほとんどの高校野球ファンが大阪桐蔭の出場を願ってただろう

どうせ金光は初戦敗退やと思ってたけど案の定すぎて呆れたわ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:08.43ID:8S5fzkin
>>692
ありがとう
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 21:09:35.83ID:HXOtjaNK
>>693
最強大阪桐蔭 甲子園通算成績

第63回選抜  (1991年) 8強  ○○●       10-0仙台育英 6-4箕島 0-3松商学園
第73回選手権(1991年) 優勝 −○○○○○ 11-3樹徳 4-3秋田(延11) 11-2帝京 7-1星稜 13-8沖縄水産
第84回選手権(2002年) 1回戦●           3-5東邦
第76回選抜  (2004年) 2回戦○●         5-0二松学舎大付 2-3東北
第87回選手権(2005年) 4強  ○○○○●   9-7春日部共栄 8-1藤代 4-1清峰 6-4東北 5-6駒大苫小牧(延10)
第88回選手権(2006年) 2回戦○●         11-6横浜 2-11早稲田実
第79回選抜  (2007年) 8強  ○○●       7-0日本文理 11-8佐野日大 1-2常葉菊川
第90回選手権(2008年) 優勝 ○○○○○○ 16-2日田林工 6x-5金沢(延10) 7-5東邦 7-4報徳学園 9-4横浜 17-0常葉菊川
第82回選抜  (2010年) 2回戦○●         9-2東海大望洋 2-6大垣日大
第84回選抜  (2012年) 優勝 ○○○○○   9-2花巻東 5-3九州学院 3-2浦和学院 3-1健大高崎 7-3光星学院
第94回選手権(2012年) 優勝 −○○○○○ 8-2木更津総合 6-2済々黌 8-1天理 4-0明徳義塾 3-0光星学院
第85回選抜  (2013年) 3回戦−○●       11-1遠軽 4-5県岐阜商
第95回選手権(2013年) 3回戦○○●       10-2日本文理 4x-3日川(延10) 1-5明徳義塾
第96回選手権(2014年) 優勝 ○○○○○○ 7-6開星 5-3明徳義塾 10-0八頭 5-2健大高崎 15-9敦賀気比 4-3三重
第87回選抜  (2015年) 4強  ○○○●     8-0東海大菅生 4-1八戸学院光星 5-3常総学院 0-11敦賀気比
第88回選抜  (2016年) 2回戦○●         9-0土佐 1-4木更津総合
第89回選抜  (2017年) 優勝 ○○○○○   11-0宇部鴻城 11-8静岡 4-2東海大福岡 2-1秀岳館 8-3履正社
第99回選手権(2017年) 3回戦○○●       8-1米子松蔭 2-1智弁和歌山 1-2x仙台育英
第90回選抜  (2018年) 優勝 −○○○○○ 14-2伊万里 5-1明秀日立 19-0花巻東 3x-2三重(延12) 5-2智弁和歌山

選抜   10回出場 33試合26勝. 7敗0引分 勝率.788 優勝3回 準優勝0回 4強1回 8強2回
選手権.  9回出場 36試合31勝. 5敗0引分 勝率.861 優勝4回 準優勝0回 4強1回 8強0回
通算   19回出場 69試合57勝12敗0引分 勝率.826 優勝7回 準優勝0回 4強2回 8強2回
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 21:26:26.90ID:/fuYFDSO
甲子園で春連覇、春夏連覇を達成すれば、名実ともに最強世代として野球史に名を残す
(選手は全国Vメダル3個保持)
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 21:26:35.39ID:8S5fzkin
>>691
自分でも仮にこの通りに行くなら
北陽と履正社で戦ってもらいたい
池田、金光、寝屋川にも注意
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 21:32:40.69ID:8S5fzkin
吹田が負けたのは意外だった
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 21:49:44.64ID:RL2+oPVg
根尾が不調って書き込みあったけど大丈夫なんか?
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:12.73ID:9BA3atFA
>>700
在学中に3回優勝となると、85〜87年(立浪世代)のPLということになるが、85年の優勝時に立浪世代のベンチ入りはいないから、今回優勝したら、根尾達は戦後初の在学中に3回優勝(全てベンチ入り)ということになるのかな?
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:04.51ID:+sbBCXEE
>>635
甲子園行けないからあと数日で終わりだよ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:28:32.26ID:iQZjBQZ2
>>661
見ていってるか
全く逆だろ
球速こそ140出てないがコントロール、抜群
桑田の1年のような球投げとる

根尾や柿木がすでに抜かれてるのが寂しい位
現時点ですでに高校NO1だろう
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:32:49.33ID:+sbBCXEE
>>706
頭悪すぎて草
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:37:01.11ID:eSxxGf96
桑田二世 根尾様
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:21.20ID:kBdxh52O
>>570
コピペマンw誤字ってるw
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:53:32.30ID:bu/GkI8y
2年連続甲子園優勝も桐蔭初の偉業だからな
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:54:12.14ID:/RwdsHlJ
>>701
北陽と履正社てあんまり対戦ないんじゃないん?ここ数年しか知らんで過去にも対戦あるんやろうけど桐蔭からしたら北陽と履正社が対戦して欲しいやろうな。履正社より北陽の方が曲者の様な気がするわ。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:17.89ID:+q4ku9FR
史上初の2度目の春夏連覇を達成して伝説になれ
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:13.03ID:8S5fzkin
>>712
履正社は左の清水、打線は去年の経験者が多く残る、勢いに注意
北陽は久保と北口の投手陣と山下、坂本を警戒。いずれもかなり厄介な相手になる。
それだけではなくここ最近力が出てきた勢いある池田にも警戒したい所。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:38.50ID:8S5fzkin
どのみち連戦になるから投手陣の起用、打線の
仕上がりが左右される。何年も見てきてわかるけど夏の大阪は甘くない。どの高校も打倒大阪桐蔭で来るわけだし、
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 23:08:14.00ID:yVGajntH
清宮1年のときの早実は勢いでベスト4まで駆け上がった印象だな
前評判はそんなに高くなかった
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 23:20:05.48ID:FHX9uo3K
>>704 >>710

かつて池田高校が挑もうとした偉業だな>在学中に甲子園で全国制覇3回
(83年夏にアタックチャンス失敗)
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 23:20:57.72ID:P7BRxqSs
2016横浜は前評判の割に寺島打てなかったな。今年よりも打線は上だったろ。
まぁ今年はそこまでいいわけじゃないけど
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 23:31:57.56ID:/RwdsHlJ
>>713
2度目の春夏連覇達成出来たら凄い偉業やけど西谷監督がそれに満足して監督辞めてはっしーが後任て事にならんよね?西谷監督の体型も心配やし後10年位は桐蔭の監督でいて欲しい
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 23:41:03.63ID:kgDSAgUR
そんなんで満足するなら6回も優勝できへんて
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:00:06.12ID:sKu+DuRp
親方が辞める前にリセイの岡田はんが倒れよるわ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:05:49.43ID:y3mLNJ8/
頼れるような投手であることを願うよ
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:22:03.70ID:Y9xNiby6
今はもう有望中学生を口説き落とすことに生きがい感じてそう
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:23:45.37ID:AzvDjWaW
実際楽しそうだよな
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:27:09.31ID:V8p3skLz
そこまで、築き上げたのも西谷やからな
結局有望な選手なんて争奪戦なんだから
一番良い成績残してるチームが一番スカウト出来るのは当然や
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:36:49.38ID:8S+UpFQg
なお超大トロの結城水町森本には逃げられた模様
仲三河にしても相模の諸隈山村より下だしね
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:38:28.43ID:OVI4izfc
>>668
わたしは怒りに震えた。
その後はテレビも見なかった
でも、国体は行った
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:41:29.32ID:OVI4izfc
>>731
桐蔭の選手以外はどーでもよいわ
野球はチーム力
1人の選手の上とか下とかくだらん
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:44:05.27ID:OVI4izfc
>>726
どこの出身でも今は桐蔭の選手
しっかり応援させてもらうよ
ゆっくり育ってね
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 00:59:27.21ID:sKu+DuRp
結城はともかく水町や森本を大トロとか思ってる情弱がおるんやな
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 01:01:28.36ID:6SnFpPQ1
新1年で桐蔭が逃げられたのは強いて挙げれば生駒の井上ぐらいだろ
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 01:04:36.48ID:8S+UpFQg
市和歌山商との争奪戦を制した和歌山のバレンティンとかワケわからんコピペ連投しまくってオナッてたのに今更何いってんだw
桐蔭ガイジアホすぎw
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 01:10:27.77ID:SCLbdqXT
>>735
練習だとワインドアップでも投げてるのかな
それともテレビの人に頼まれたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況