X



東北の高校野球178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c9-RqRS)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:40:51.98ID:kNk96xRp0

前スレ
東北の高校野球177
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1528225802/


青森県高等学校野球連盟http://www.aomori-kouyaren.com/
岩手県高等学校野球連盟http://www.iwate-koyaren.com/
秋田県高等学校野球連盟http://www.akita-koyaren.com/
山形県高等学校野球連盟http://www5e.biglobe.ne.jp/~yg-koren/
宮城県高等学校野球連盟http://www.miyagi-kouyaren.com/
福島県高等学校野球連盟http://www.ne.jp/asahi/fukushima/kouyaren/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0227名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-ZS+2)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:38:51.50ID:GxOwdtjXa
>>226
高校野球での秋田のようなものか
0229名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:43:56.08ID:IeFgl+OHd
>>227
正解だね。
0230名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:46:10.67ID:oy8cMkBKd
秋田市内でやってるレスリング東北大会の決勝が青森2校って…いつもこの時期 自慢げに語る秋田のレスリング
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc1-P5KJ)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:58:58.52ID:NUCGg4so0
サッカーも青森山田2軍で優勝
レスリングも青森勢同士の決勝
バスケの明成も実質青森代表

光星もエース福山を温存して東北に屈したが
東北のエース中山を凹って21―2だからな。
0233名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:01:02.31ID:/YOF2A7Id
>>232
サッカーは尚志が優勝
青森山田1軍は東北大会に3年前からでていない
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6b-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:28.24ID:3Dqkc1Rj0
尚志は監督が千葉出身だからレギュラーほとんど千葉県人なんだが
0236名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-ZS+2)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:07:39.77ID:GYR+V2s9a
>>235
千葉は市船や流刑がいるから全国行きたいなら福島行くってのは賢明な判断だね
0238名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:49:35.62ID:QYLL8Zzzd
福島は野球 サッカーが近年 安定して強い。バトミントン 駅伝も強い。
格闘技系は今年は青森がレスリング 相撲 ボクシングを優勝。
0239名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:10:22.94ID:5wNK/1vzd
昨日の東北高校についで仙台育英も
光星にボコられたようだな
0241名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-ZS+2)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:43:54.61ID:WzIbSSlPa
日本ーセネガルはじまるぞ
0242名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:50:29.58ID:YlX7byH6d
サッカーあついわ。柴崎のパス素晴らしい日本同点。
0243名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-ZS+2)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:56:15.88ID:ODUhAdaSa
後半も頼むぞ柴崎
0244名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-1Ciz)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:00:24.49ID:pXhH86HTd
MOMは柴崎だな。素晴らしかった
0246名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:42:31.75ID:lVV3xV2yd
>>239
光星 9ー2 仙台育英
0249名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-XEKk)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:52:35.56ID:nKfahSMVa
弘前東は去年同様肝心の夏に聖愛に負けそうやな
0250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f50-34Z+)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:01:15.54ID:D3fwgP4Y0
光星で鉄板だな
弘前東か聖愛は毎回対戦相手大変すぎるわ
0252名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6b-6OdP)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:44:37.99ID:dtrWes150
東北地方はぶっちゃけ、北東北が全てのスポーツに対して南東北より実績もあり上だな。レスリング、ボクシング、相撲や空手、ラグビーにサッカー。トータルでみても北東北は身体能力も南東北よりは高い
0253名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-HcZ7)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:55:02.49ID:TjxwYPfBd
>>252
清水クンの大好きな青森が優秀なのは十分わかってるから野球以外の話は専スレでやってくれよ。
0255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc9-LVDZ)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:31:17.83ID:OsPNiM3h0
>>252
郡山市、いわき市、福島市と福島3大都市より人口が少ない北東北3県の田舎もんが意気がるなよwww
0256名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6b-6OdP)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:35:59.69ID:dtrWes150
地下格闘技も序列は秋田・青森・山形・福島の順番だからなwまして高校三大スポーツの野球は光星が三期連続全国準優勝、サッカーラグビーは秋田岩手が全国制覇。南東北は?w
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc9-LVDZ)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:37:40.17ID:OsPNiM3h0
いわき市→35万人
郡山市→32万人
福島市→31万人
秋田市→31万人
盛岡市→29万人
青森市→28万人

福島県に完敗の北東北www
0260名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa93-04UF)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:47.11ID:i6rAXwOaa
東北地区、南北統一、東北に38度線なんでいらない
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-J51f)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:52:45.72ID:3c8cXezP0
秋田県史上最強!
銀河系野球エリート軍団!
100回記念大会での全国制覇!
三年計画集大成!
秋田商業出陣!

秋田商業 15対9 光星
0267名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:50:39.84ID:wd8psz7Md
>>263
光星は1年生 2年生だけだよ秋田商戦。ガチメンバーは
光星9ー2仙台育英
0269名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-XEKk)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:51.17ID:WyiET3w6a
光星はまた夏に山田に負けそう
0270名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-1Ciz)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:33:18.95ID:SKLlgWPNd
>>269
今年は打線が2012以降 1番いい打線だから打ちあえば互角。
左腕エース成田が復帰して盤石なら光星有利。実質エースだからね成田君
0271名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-XEKk)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:48:38.97ID:Vr8NBf4wa
>>270
単純な戦力なら圧倒的に光星だよなあ。ただ夏の山田は光星相手には実力よりも凄まじい力発揮するのが恒例
0272名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Saf3-0aB9)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:07:39.19ID:Ts9DT1Wya
いい加減100回も大会やってるんだから優勝しときたいよな
選抜も90回やっときながら、北信越に越されちまった
0273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-J51f)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:30:29.73ID:AQ8OJcmF0
>>272
大丈夫!秋田商業が全国制覇を成し遂げる!
行くぜ!三年計画の集大成!
0274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c990-6jBh)
垢版 |
2018/06/28(木) 05:16:43.47ID:zmayfvxl0
やめてくれ
今年は金足農がみたい
0275名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-c7/3)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:42:44.86ID:wF/1MXyma
ポーランド戦始まる
0277名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-t26B)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:44:19.41ID:qYB3qcaOr
各県組み合わせ出た
青森 光星40 山田20弘東20聖愛20
岩手 花東60 専北15学院15盛附10
秋田 金農40 明桜40由工15鳳鳴5
宮城 育英50 東北45利府5
山形 日大45 羽黒35酒南15山中5
福島 聖光100
0278名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx51-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:39:23.91ID:Hg6d0WVwx
尚志学園を調べてみたが伸びそうな予感がする。野球はともかく。
私学の施設をみれば地域の経済力の一面が窺える。
0280名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-c7/3)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:03:19.29ID:k+2ieUXla
昨日の日本代表、去年夏の仙台育英と被るものがあるなw
0281名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM22-PVwE)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:06:52.59ID:bi2N/2t/M
ベスト8進出
0282名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp51-on65)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:28:45.43ID:DXBi2ecfp
招待試合

金足農7対3帝京。帝京前田監督が怒鳴り散らしてたらしい。招待された方は勝たないといけないから
0283名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp51-on65)
垢版 |
2018/06/29(金) 14:08:53.64ID:5OUs+FGSp
吉田は5回被安打1
0285名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4d-hyVQ)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:36:23.08ID:mM2gqIIIH
>>277
岩手は学院は無い。入れるとすれば中央だな。
0287名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-kx03)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:21:28.05ID:TY9wVk7Gd
学法石川にすらボコボコにされた帝京はかなり落ちぶれたよなぁ
0289名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-kx03)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:51:42.45ID:8PO3oIL4d
大船渡 学法石川あたりにでてもらいたいな。
0290名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-c7/3)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:08:50.94ID:oZATCOt+a
聖光以外ならどこでも良い
0291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0232-A/zb)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:36:26.32ID:UMUNgk2v0
福島県外の人で

勿来工業 読める人いますか。最初自分は読めませんでした。

昭和53年の春の東北大会で活躍し、
平成になって夏の大会決勝までいったことあると思うのだが。
0293名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112a-m2fT)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:53:42.86ID:l62O6HcS0
>>284
>>286
今年の帝京は久々に東東京の本命に挙げられている大型チームですよ。


しかしあの打線から7点取られるって、
一体誰が投げたんだろ?
0296名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-kx03)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:11:26.28ID:8PO3oIL4d
>>293
帝京はかなり弱いんだが…
0297名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-kx03)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:12:11.53ID:7Pup2j/bd
>>293
スタメン6人1年生だぞ帝京
0300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c990-1VZa)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:54:56.18ID:DPK0fDHC0
山形は酒田南が仕上がってるみたいだ

日刊スポーツより
 
5月12日から対外試合禁止処分が解け、練習試合を再開した。
阿部は自己最速を4キロ上回る142キロをたたき出し、
伊藤も2打席連発弾を放つなど大暴れ。圧巻は、7−0で完勝した
23日の常総学院(茨城)との練習試合だった。
先発阿部は7回6安打11奪三振無失点に抑え「調子が良くない中でも、しっかり投げられたのは成長した証拠」
と胸を張った。伊藤も右翼線と左翼線に二塁打を2本放ち「強い相手とやれたのは収穫。
広角に打てたのは良かった」と夏本番に向けて着々とペースを上げている。
0301名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-6ENQ)
垢版 |
2018/06/30(土) 15:05:19.87ID:TwYJB1Ind
東北3―3能代松陽
0302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9265-on65)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:22:26.72ID:OkMSCCsT0
仙台育英ダメだな。

明桜5対1仙台育英。明桜13対0大船渡。
0303名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-kx03)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:23:38.90ID:3l6hUThRd
>>302
育英はかなり弱いよ。
日大山形がフルボッコにした明桜に負けるレベル
0306名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-kx03)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:26:07.37ID:4GuT5eVad
試合終了

八戸工大一 9ー8 能代松陽

9回サヨナラ勝ち。

能代松陽のエース左腕かなり打たれましたね
0307名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-kx03)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:32:08.35ID:4GuT5eVad
八戸工大一 ヒット17
能代松陽  ヒット9

ナイスゲームでした。
0310名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-6ENQ)
垢版 |
2018/07/01(日) 16:10:25.19ID:bAtL9+lcd
東北2-2秋田修英
東北3-1秋田
0311名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-kx03)
垢版 |
2018/07/01(日) 16:15:47.01ID:sJcFY7/Jd
B戦試合終了

八戸工大一 13ー4 能代松陽
0312名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4d-BZJo)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:09:02.64ID:sRvjakPYH
秋田修英の2年生左腕 西岡とかいったか いい投手みたいだな
吉田や山口、開陸、亜蓮の陰に隠れてはいるが
0313名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-c7/3)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:31:54.14ID:6Oy/9cMMa
東北ってなんで秋田とわざわざ練習試合するんだ?宮城地元民と試合した方がまだマシじゃ?
0314名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-kx03)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:40:48.47ID:KhM/VA4Xd
弘前聖愛強いな…
羽黒って…
0315名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-6ENQ)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:41:22.43ID:bAtL9+lcd
>>313
夏の大会前だぞ。
少しは考えろよ。
0316名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-c7/3)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:49:58.66ID:6Oy/9cMMa
>>315
手の内見せたところでどうにかなる実力差じゃないだろう
0317名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-dgXi)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:52:09.65ID:EnfHzlcGd
>>316
東陵や育英以外の地元チームよりは、秋田勢の方が流石に強いからでしょ
0319名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-6ENQ)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:06:39.32ID:bAtL9+lcd
>>316
それなら尚更地元で試合しても、何の練習にもならなくて無意味だろ。
0320名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4d-BZJo)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:11:45.40ID:sRvjakPYH
>>313
地元には秋田県みたいなPおらんで、今年
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef7-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:40:56.55ID:FxtWjmtf0
>>321
最弱秋田笑
0324名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-kx03)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:35:49.11ID:+O2hlsC7d
>>321
ハエにボコボコにされたチームが…

ハエ 9ー8 能代松陽

この時期に被安打17って…
0325名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-DdDK)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:46:53.71ID:Q3y0+iCka
>>313
色んな特徴のあるチーム経験したほうが、どんなチームと当たっても経験が生きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況