X



神奈川の高校野球 Part725
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 22:43:28.90ID:3Wo2ODc2
>>61
今年に限り鎌倉学園とみた。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 22:47:10.16ID:7A+tl/hu
こんだけ盗撮がニュースになってるの見ると
その何百倍もバレずに成功してるんだろうなあ
日本のどこかのHDDの中にはすごい名作が世に出ることなく眠ってると思うと
くやしくて眠れない

自分も自作動画が結構な容量でハードディスクに入ってるけど、放流意識して撮ってないから施設名とか場所特定される要素も入りまくってるし。
それを流すと撮ってる方も撮られてる方も個人特定容易だから流せないんだよ。
地方に転勤してるときにメインにしてた日帰り湯を引きで撮ってるのとかは女湯だけじゃなく男湯の露天も入ってるから、施設の全景特定可能だし。
壁一枚あるだけの同じ空間で無防備な裸の男と女がウロウロしてるところをまとめて撮ってる絵は普通の露天ものではまずないんで、結構貴重だと自画自賛してますw
男女3:3の大学生ぐらいのグループの全裸を一網打尽にした動画は宝物だ。
彼氏彼女の関係は当然よく分からないんだけど、このちんぽがこのまんこを狙ってるのかな、この乳揉みたいのかなって想像するだけではかどります。
撮影してるときはリア充グループを支配してやたって感覚にめちゃくちゃ興奮したよw
日帰り湯に誘導成功した知り合いの女の子の裸もあるんで流石に一般公開は無理だわ。

歪んでるのは百も承知だ。
劣等感の塊だなって自認してるよ。
女と縁がないってわけじゃなく、普通に経験もあるし、撮ってやったグループみたく、何人かの女の子と小旅行に行くこともある。
なのに何故こんなに歪んだ劣等感にとりつかれてるんだろうって思う。
はっきり分かるのは、当然の話なんだけど、セックスと盗撮では、満たされる性欲が全然別個ってこと。
彼女とのエッチがマンネリ化してても脱衣所にカメラ仕掛けて盗撮したら見慣れた彼女の裸でも興奮するんだよ。
ただの素人の、通常なら見ることのできない裸や下着、排泄姿をあくまで「無断」で覗きみる。
見られた方は見られたことに「気付いていない」。
これが盗撮の醍醐味だと思うんだが、撮影成功したときに、被写体を征服してやった!って感覚になるんだよな。
被写体が綺麗だったり、リア充だったらその感覚がより一層強くなる。
例えばカップルをターゲットにする場合、彼女だけじゃなく、彼氏も男湯で盗撮してやるほうが征服欲が満たされるって感じだ。
嘲笑しながら盗撮した彼女のおっぱいと陰毛と彼氏のちんぽを並べて鑑賞するのは中々風流だよ。
我ながら相当歪んでるなって思うw

俺の場合、このジャンルは元々好きだったけど、ガンはまりしたきっかけは職場の知り合いが和歌山に出演してたこと。
浴室出てきてからの一部始終が捉えられてた。
顔もぱっとせず体も貧相だから、おそらく大多数のマニアには、全てを晒してもなお、見向きもされず早送りで飛ばされる「その他大勢」だったと思う。
でも俺にとっては唯一無二のおかずになったんだよ。
あそこがまだ生きてた頃に現場を訪れたことは上手く聞き出せたんで間違いなく本人と確認。
職場でいつも話す相手がこのジャンルではトップの内の一つの作品に出演させられてるんだから胸が熱くならないわけがなく。
普段の姿をこっそり撮影して該当シーンと合成して何度お世話になったことか…。
それを見て以来、このジャンルにはまっていき、最終的には自作に至った。
露天で沢山見れるようになると、多少の美人やスタイルでは満足できなくなるんだが、知り合いならちょいブサでも全然イケる。
地方転勤中に、普通容姿の後輩女性を舞台に誘導することに成功したんだが、その時の罪悪感と達成感といったら…。
激しい動悸に足ガクガク、触らずにイケるんじゃないかってくらい興奮した。
生意気系女子だったんで個人的には好きではなかったが、それ以降すごく優しくなれて、そこそこ仲良くなれたんでよかったw
その後彼女を含め、知り合いを何度か罠にはめるのに成功したが、最初のあの興奮は別格だったな。

俺も妥協して一つも長所が無いデブ女やブスと結婚するくらいなら一生独身でいいと思っているけど、他人から罵られようが馬鹿にされようが気にならないし。
独身だと盗撮DVDをいちいち隠さなくて済むからその点はかなり楽だし、それを見ることに後ろめたさや罪悪感も無いから気楽だよ。
イケメンは盗撮ものを自由に見られない点は損だと思う。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 23:13:36.74ID:yJduLsUj
江南の富田は2年前の鮮烈デビューからすると鎌学or平学を倒すぐらいのことしてほしかったけど
今年の鎌学は力あるし富田自身も伸び悩んでるっぽいし期待できない。でも大和なら見に行こうかな
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 23:25:48.89ID:mp9G38/U
>>15
たぶんそうだろう。一昔前じゃあり得無かったけどね。もう勉強にも野球にも力入れてないし共学にもなるんだっけ?過去とはまったく別の野球部だよ。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 23:29:17.06ID:Q8f/HeoX
相模と向上はよく当たるなぁ
向上は何度も相模に屈しているが、桐光や慶應と戦ったら勝てる可能性もあるんじゃないか?
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 23:38:32.61ID:l3TOzzee
横浜が負けるとしたらノーシードの強豪と早い段階で当たる時だと思ってたけどこの組合せだと負けようがないね。
横浜は決まりだわ。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 23:42:27.55ID:xQn+33kB
夏の神奈川大会連続初戦突破記録 2017年終了時点

@桐蔭学園 35年連続(83年〜) 82年:桐蔭学園0−10相洋 
A横浜高校 30年連続(88年〜) 87年:横浜3−4向上
B桐光学園 29年連続(89年〜) 88年:桐光学園1−4元石川
C東海相模 23年連続(95年〜) 94年:東海大相模10−11鎌倉学園 
D横浜隼人 16年連続(02年〜) 01年:横浜隼人4−5県商工 
E横須賀総 14年連続(04年〜) 03年:横須賀総合0−8横浜隼人 
E慶応義塾 14年連続(04年〜) 03年:慶応義塾1−11日大
G市ヶ尾高 10年連続(08年〜) 07年:市ヶ尾9−12吉田島農林
G日大高校 10年連続(08年〜) 07年:日大高2−3大和東
I戸塚高校 09年連続(09年〜) 08年:戸塚0−8追浜
I平塚学園 09年連続(09年〜) 08年:平塚学園1−2藤嶺藤沢

7年連続初戦突破校
藤沢翔陵

6年連続初戦突破校
市立橘・氷取沢・関東学院・湘南・相模田名

5年連続初戦突破校
川崎北・横浜創学館・藤沢清流・鎌倉学園・逗子・秦野
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 23:46:58.78ID:6HaYdOY6
そしてイニエスタ

歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧

ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている

バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

https://youtu.be/9B4_-i1JLAs
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 23:47:15.22ID:w4ad4Alp
夏2年連続で醜態晒した横浜
春智弁ごとき負けた相模
これ以外が出てほしい
ただでさえ神奈川は関東最弱の名を不動にしてんだから
横浜や相模に連続出場されたらますます神奈川が舐められる
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 00:04:10.00ID:dQBFu710
2010夏の鎌学もかなり厳しい組み合わせだったな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 00:24:48.87ID:0oWohaVF
>>70ホント初戦くじ運いいな桐蔭
この衰退した局面で初戦底辺公立引くなんて
中堅公立ですらアウト、ってとこで合同チームレベルの公立引くとか
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 00:57:18.15ID:a/GZyWEH
相洋とか向上に初出場してもらいたい
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 01:18:23.97ID:hRN08yEt
藤嶺の宮原と須田って長打力あんの?
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 01:25:00.79ID:FNSJwBLv
湘南学院が勝つ
4-2
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 01:25:17.28ID:FNSJwBLv
湘南学院が勝つ
4-2
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 06:37:39.60ID:aIlHPjzf
石橋杏奈
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 06:41:47.58ID:DcPTKPKS
横浜、相模のダブル出場阻止せよ!
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 07:17:16.04ID:Wur9ShTY
南は横浜で確定、北は相模ー桐光で確定
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 07:47:46.66ID:5SJAm8NV
北の準決勝は(南の横浜を除く)去年の3校だな
残り1校は横浜商大
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 08:20:57.80ID:elBa1bzP
松井と噂の石橋杏奈といえば
住友製薬のCM

藤沢清流?高校前がロケ地だったな…
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 08:54:52.71ID:jzBEiI1X
>>54
俺も北と南の紛らわしさには賛成。
あれこの学校どっちだっけ?っていちいちト−ナメントを
確認しなければならない。
東西のほうがよっぽどイメ−ジしやすい。
例えば日大藤沢な。イメ−ジでは湘南地区だから完全に
西なんだが、これが南とはイメ−ジできない。

更に俺自身が市立南出身だから、余計南、南と
書かれると、南校が話題にあがるわけがないことは
分かってはいるものの、一瞬勘違いをしてしまい、実に紛らわしい。
まぁ、どうでもいいが、無理やり強豪校を分けるための「やっつけ」仕事
をしか思えん、高野連。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 09:23:38.88ID:OfyD3Dym
隼人が秋、春から進化していなければ決勝まで調整登板レベルでこれちゃう横浜

2度のコールド負けを忘れて既に大阪桐蔭をライバル視している選手達
もともと神奈川に留学して横浜に行けば甲子園に行けると集まった選手達ばかりだから仕方がないが、全国で1番神奈川を舐めているのは実は横浜だと言うこと

何とか阻止して欲しい
がんはれ隼人、日藤、鎌学、平学、藤嶺!!
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 09:28:35.37ID:xnudzkt5
三浦学苑や湘南学院、立花学園や相洋は?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 09:33:41.33ID:0Yr6ZNcw
>>9
毎度毎度緒戦の1、2回戦で公立校に負けるたびに話題になるじゃん
あとは握手拒否したりヲタが低学歴丸出しのレスして笑い者になったり
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 09:47:02.56ID:dpkbpEIm
隼人―星槎ってなにげに面白そうなんだけど
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 09:49:37.79ID:hQb7M/GY
桐蔭は初戦敗退が期待されるものの、対戦相手が弱いため、まあ勝つだろうと思われてる。そのわりに法政には負けるだろうと思われてるから話題にならない
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 10:19:01.73ID:RHIz4BN8
>>91
星槎はあんまり話題に挙がらんけど、総合力は去年と遜色ないように思う。主体の下級生が伸びてくれば面白い存在。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:05:01.51ID:LAeVfhXD
神奈川高野連って頭イカれてるよな
なんで1日2試合だけなんだよ
普通は1日3試合か4試合だろうに
1日2試合しか見れないなんてものすごく物足りないないんだけど
第1試合開始の11時まで何すりゃいいんだよ
第2試合が終わってから何すりゃいいんだよ
16時頃に野球やってない
あほみたいだ
ナイターどころか夕方に試合見ることすりゃできない
夕方何して時間過ごせばいいんだよ
死ねキチガイ高野連
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:14:46.68ID:Rmk1S5Ec
>>98
お前バカだろ
2試合に設定してるから順延になったときに3試合に組めるんじゃねーかドアホ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:59.63ID:LAeVfhXD
いやいや、午後3時半前後に球場を後にしなきゃならない
虚しくならないか?「今日はこれでもう終わりなのか」という虚脱感に襲われる
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:27:55.55ID:LAeVfhXD
えっ?神奈川は甲子園よりも神奈川大会の方が盛り上がる?
いや〜それはないだろ
甲子園は1日4試合、神奈川大会は1日2試合
毎日たった2試合しか見れないのにどうやって盛り上がれと
物足りない
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:28:29.13ID:KfH9U+Cp
>>25
調子こいてるとき立花や戸塚に負けた、か…
『ビー・バップ・ハイスクール』みたいだなw
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:29:40.15ID:LAeVfhXD
使用する球場数を減らして1日4試合やればいいのにな
朝からナイターまで1日中(4試合)高校野球を満喫できる
最高じゃねえか
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:30:59.69ID:LAeVfhXD
甲子園大会・・・使用球場、1つ
神奈川大会・・・使用球場、10つ以上
もうあほかとばかかと
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:36:21.48ID:Rmk1S5Ec
土日は3試合やるとこもあるだろ
こいつ神奈川高校野球初心者くせえな
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 11:44:12.95ID:n/NbWpPg
藤嶺が決勝まで勝ち進めば矢澤のプロ入りも現実味を帯びてくるかな
実際横浜と反対の山に入ったんだから鎌学や湘南学院ぐらい倒してみろ、と言いたい
勝ち進めば準決勝で当たるから春の地区予選でお互いエースを登板させなかったのは正解?
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:03:06.07ID:OfyD3Dym
>>102
戸塚も立花の菊永も最後はやつつけたぞ
愛徳高校の加藤、仲間をなめるなよ!
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:08:36.49ID:jyhRM6jv
>>84
商大は打線が良い年は結果出すから、今年はお笑いもなくベスト4は余裕で行きそう。

やはりお笑いを求めるとなると、桐蔭が県川崎に初戦敗退か、隼人がYに初戦敗退のどちらかw

あとは慶応が日大に初戦負けww
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:11:20.77ID:HqflJl4B
立花学園の2年4番は素人目だがプロ入りしそうだなと鎌学戦でふと思った。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:07.94ID:mcblkms4
>>106
1回戦 平塚湘風
2回戦 逗葉
3回戦 関東学院
4回戦 湘南学院
準々決 創学館
準決 鎌倉学園
決勝 横浜

段々強くなっていく最高の組み合わせただな。藤嶺
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:21:57.16ID:ITxifO7P
南神奈川展望
タウンニュース
◎横浜
◯鎌学
△湘南学院
△金沢
△日藤
△藤嶺

高校野球ドットコム
◎横浜
◯隼人
◯藤嶺

日刊スポーツ
◎横浜
◯藤嶺
◯鎌学
△日藤
△湘南学院
△隼人
△金沢
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:14.10ID:FJg2ROqW
日藤くじ運ないわ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:49.89ID:IDjq5SJk
>>96
松下はこの春から、かなり良くなってる

しかしエースの左腕が不安定。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:14.96ID:jzBEiI1X
>>103
ここは24時間試合を提言したい。
AM2時からスタートの学校には気の毒だが、
体力がある高校生だから問題ないだろう。
観客はゼロかもしれんが。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:37.23ID:OfyD3Dym
>>110
土曜日に木総に投げて三回10失点の矢澤は不安だけどね
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:50.65ID:awnwG+Uw
>>92
それくらいナメられている方が桐蔭も楽だろうな。
監督変わってだいぶチーム状況変わってきたよう
だし一発あるかもな。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:37.64ID:FdK8iPrU
日藤-鎌学、どっちが勝ちそう?

なんかしょっちゅう当たるイメージあるけど、いつも日藤が勝ってるような気がする

今年は五分かな
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:55:43.98ID:yt/ELqb1
横浜・及川が152`出した
球速が全てではないが2年左腕でこれは凄い
左腕2年で150`越えは過去にあっただろうか?
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:58:59.00ID:Rmk1S5Ec
そのスピードガンが正しいかどうかわからんからなんとも言えんな
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 13:04:37.34ID:2k0XWwP+
でもスカウトは今年でもドラフト候補No. 1と大絶賛してるな及川
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 13:09:54.20ID:n/NbWpPg
>>117
日藤は貧打線だから鎌学が勝つんじゃね?
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 13:14:25.97ID:XBeg/01+
>>108
商大はまず武相を倒さないとww
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 13:32:02.85ID:jzBEiI1X
>>118
東北 高井雄平
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 13:39:55.36ID:xnudzkt5
ランディジョンソンは高一時に98マイル、チャップマンは中三で99マイル
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 13:49:30.46ID:OfyD3Dym
>>117
確かに鎌学は日藤にはいつも負けてるし
相性もあるからやれば日藤の勝ちだろう
秋も鎌学は新村に完封負けだったと思う
よ。日藤は春の練試でも健大高崎を二桁得点で倒してるしはまれば打線も悪くない
でも初戦の藤沢少量とかにやらかすのも近年の日藤だから鎌学と対戦があるかはわからないよ
それより夏の主役、湘南工科の話題がないが、どこにいるんだよ?
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:03:41.01ID:Rmk1S5Ec
大会が始まると神奈川スレに出てくる奴

・湘南工科がスルスルッと
・厚木は廃校にしろ
・カス桐光連呼する奴
・市立桜ヶ丘が母校
・名門私学嫌いの奴
・法政二が母校のおっさん
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:18:26.57ID:xnudzkt5
そして、年々、一人、また一人と来なくなってくる。
最近は私も「死」を自覚する様になってきた。
ちなみに昭和23年生まれ、古希。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:22:16.76ID:Rmk1S5Ec
>>128
ジジイが生意気に5ちゃんするな
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:23:55.97ID:PKvO8mKS
>>116
多分無いよ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:28:50.07ID:LAeVfhXD
神奈川ってチアが調子こいて学校のバスで行き来してるよな
公共交通機関で来いや
チアごときが貸し切り専用バスとか
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:32:08.70ID:sA4kcg7u
>>131
でもチア見てしこってんでしょ?
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:33:21.35ID:Rmk1S5Ec
>>131
お前神奈川県民か?
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:44:26.37ID:LAeVfhXD
スタンドにロープ張って座席に区切りつけてるのも神奈川ぐらいなもんだろ
神奈川の高野連はやることがいちいち普通じゃないんだよな
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:47:44.63ID:Rmk1S5Ec
>>135
お前神奈川大会に文句ばっかり言ってるけど、なら見るなや
お前みたいなカスは見なくて結構
出ていけゴミ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:28.93ID:0T27rJOU
しかしなんか書き込み減ったよな
10年前ならもう組み合わせ発表後は評論家の書き込み多数だったのに
死んじゃったのかな?
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:04.39ID:Rmk1S5Ec
組み合わせ決まったくらいじゃ書き込むことなんてないだろ 
どうせ神奈川は勝ち上がるのは決まってんだし
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:54.26ID:swILF97a
うん、商大オタもどうしたのか
風物詩のエリート紹介w も出ないし
やっぱり今年は南北に分けたことで
盛り上がりに欠ける感じはする。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:01.00ID:Rmk1S5Ec
ただ2008年は北神奈川大会だけ盛り上がった
特に決勝の相模vs慶応は神奈川大会の歴史では5本の指に入る名試合だった
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:29.22ID:yt/ELqb1
あの当時は門間さんの采配はかなり批判され
エースと心中病とか揶揄されていた
今は平田さん批判されがちだが経験積むと戦力が戦力だけに勝つようになる
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:56.97ID:n/NbWpPg
藤沢八部で注目のカードは創学館vs相洋、法政二vs桐蔭ぐらいか
藤嶺は2試合続けて八部でやるけど相手が格下公立だから勝負は見えてるしな
鎌倉vs七里のお隣同士(片方は母校)対決もある意味注目だが
是が非でも見たい!というカードはやはり八部ではやらないなぁ・・・
1行目の私学4校もプロ注目の選手がいるわけじゃないしあまり惹かれない
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 16:03:44.58ID:dQBFu710
>>141
南の盛り上がらなさは異常だった。
北の決勝は凄すぎた。
笑ったのがアンチも多い慶應だったから、あんま話題に出されないけど神奈川高校野球史に残る死闘だった。
絶対に負けるような展開から最後の最後で追いついて逆転。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 16:03:49.14ID:xnudzkt5
>>143七里ヶ浜高校は廃校なかなるね
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 16:19:37.32ID:n/NbWpPg
>>144
そのカードしかり、日藤vs翔陵しかり、南の注目カードはことごとく保土ヶ谷でやるね
Yvs隼人もそうだし
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 16:26:48.20ID:xnudzkt5
高校野球見て海やプールで泳いで、今年の夏も忙しそうだが楽しみだね
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 16:58:37.47ID:qL+9Pmbz
俺の母校が100回記念大会の開幕試合を引き当てた。
ある意味もってるな。次勝っても横浜と当たるというこの絶望感。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 19:47:17.84ID:jHwmn8UX
>>150
そんな母校を晒して、はずかしくないの?
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 20:24:09.82ID:r+KOd17T
>>140
商大は最初のヤマ場は3回戦の武相だな。
ここを乗り切ればベスト4は固いだろう。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 20:28:34.60ID:1AcPiZce
あの時本塁打も打って調子に乗ってた 大田を登板させたのが運の尽き
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 20:34:22.11ID:AN9nlSnv
南だと相洋がかなり謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況