X



神奈川の高校野球 Part725
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 00:14:04.28ID:UhjVrFOy
>>513
相手が強豪だから勝てないのか
神奈川って夢も希望もないな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 00:14:56.28ID:D590dLpQ
>>485
谷村、富田はどう考えてもC
武冨がB及川はAで野口はB
1ヶ月先には証明されるよ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 00:55:39.76ID:hpHhwuPn
三浦学苑のピッチャーが良いらしいな
立花に勝って横浜高校への挑戦権を得るのは三浦学苑かもしれん
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 01:02:08.93ID:D590dLpQ
あと遠藤はE
打者としてならB
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 01:02:11.95ID:Nq5kEL+D
>>515
横浜以外ならワンチャンスあるけど
横浜の場合、ファンの応援が多すぎる。
あんな雰囲気なかなか勝てないよ。だからこそ横浜は甲子園出ると一気に応援が減るから勝てないんだろうけど。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 01:08:27.41ID:hpHhwuPn
過去5年の本命と結果
2017本命横浜or相模→横浜
2016本命横浜→横浜
2015本命相模→相模
2014本命横浜or相模→相模
2013本命桐光→横浜

2013以降ガチガチの優勝候補が負けることは起きていない
果たして今年はどうなるか
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 01:16:51.33ID:U511jQZU0
横浜の応援が凄いのって準決勝決勝くらいじゃね
今年の春で言えば湘南学院戦見に行ったけど湘南学院の応援のほうが立派だったぞ
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 01:34:18.61ID:+FSopBKZ
野球太郎 6月14日発売
【巻頭カラー特集】
2018高校トッププロスペクト100選手名鑑
100回目の夏を彩る選手たちを先取り!!
【総力特集】
夏の高校野球パーフェクトガイド2018
全国56地区別有望選手ガイド 完全保存版
地区が増えて、紹介選手も900名以上に!

全国大会未出場のドラフト候補を追う
米倉貫太(埼玉栄)
河浦圭佑(小倉)
ピダーソン和紀(クラーク記念国際)

甲子園大会100年の歴史を彩る話題の伝統校
鍛治舎巧監督が就任した【県岐阜商】
100回大会で甲子園通算100勝が期待される【龍谷大平安】
逸材たちを束ねる「西谷語録」
大阪桐蔭の強さを密かに支える監督の言葉力
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 01:40:05.06ID:ntxpg9K2
>>522
春なんかと夏を比べるなよ
横浜は第五応援歌が独特の空気生み出して生半可な中堅校じゃ飲み込まれるよ
ありきたりの応援じゃあの雰囲気は出せない
ってか立派って何だよw
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 02:21:47.23ID:D590dLpQ
今どき横浜を応援してる奴なんかいるわけないだろww
アホか、、、
きも
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 06:51:23.80ID:l374Ihag
朝日の記者が春の大会で横浜側の学校関係者エリア以外で黄色いメガホンがたくさん揺れているのを見て横浜恐るべしとツイートしていたな。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 07:53:02.96ID:5dewPJq6
横浜応援してる奴って球場行くとわかるけどOBかその関係者しか応援してないよ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 08:10:35.28ID:5dewPJq6
>>530
わかるよ
顔に書いてある
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 08:12:50.47ID:7Skp+17k
>>529
??????
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 08:46:50.34ID:VsLtaHSK
>>529
ふーんやっぱりそうなんだ。
地元の選手がほとんどいないから仕方ないよ
それで甲子園に出るとほとんど初戦負けじや応援する人なんていないよね
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 09:09:21.53ID:agcyvdQs
藤嶺藤沢の矢沢って凄く魅力のある左腕投手だったぞ。
木更津総合との練習試合は捕手の取り損ねとか多くてボ−ルを揃えたところを捕まった。
木更津の強力打線は甘い球は見逃さない。
東、太田、山中の3人に本塁打は打たれたが結構良い球を投げてた。
試合後木更津関係者は矢沢は良い投手だと評価は高かったよ。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 09:10:49.53ID:185Sm/Fn
>>529
ふーんやっぱりそうなんだ
地元の選手がほとんどいないから仕方ないよ
それで甲子園に出るとほとんど初戦負けじや応援する人なんていないよね
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 10:04:35.52ID:Nq5kEL+D
>>529
仮に応援してる人達がOBや関係者だとしても
結局他校と比べると明らかに多い事には変わりない。球場行ってるならわかるでしょ?
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 10:12:33.99ID:pE4loTEI
慶應あたりと比べると明らかに品がない。
万波なんてプロでも行けなかったら海老蔵事件の伊藤リオンみたいになっちゃいそうな気がする。
あいつも中学まではサッカーで全国的に有名な選手だったらしいからな。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 10:29:24.67ID:j44luAsP
>>535
捕手がスライダー取れなくてストレート狙われたパターンか
縦スラを止められる捕手がいれば
松井裕並みに無双する可能性もあるな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 10:49:53.22ID:ZkXjzV9d
一井君は春の公式戦では全部前で止めてたぞ
一井じゃなきゃ矢澤はもっとダメだろ。むしろ矢澤がティームの足引っ張てる

神奈川新聞の昭和と平成のベストナイン投票企画。最終結果が出たみたいだけど
右投手部門の2位が涌井とかじゃなく菅野ってとこ見ると結局今現在の人気投票って感じだね
ショートだって田中広輔が1位だけど高校時代の活躍度から行ったら高濱の方が上だったろ?
外野も秋山が入ってるけど高校時代どんだけ活躍したの。みんな今の印象で選んでね?
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 10:55:53.68ID:Uo0ENt7R
ハマスタの内野スタンド最上段までOBや関係者ばかりなわけないだろ。
横浜の場合、むしろ関係者よりも一般ファンが明らかに多いよ。
観客席が埋まっていくのも横浜側からだし。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 11:15:09.15ID:VsLtaHSK
その点じや相模を練習試合のネット裏から激しく応援しているおじさんや高齢者の人達は聞いてみるとOBでも関係者でもない近所の人
なのに選手の故障状況なんかを聞くと口を閉ざしてごまかそうとするんだよね
まるで関係者みたいだぜw
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 11:29:57.86ID:m4y3tVrf
>>535
じゃどっちみち勝てないじゃん。横浜打線だって甘い球投げれば打たれるぞ。結局横浜はチーム力で圧倒してるってことだ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 12:08:51.41ID:K6BhS7OQ
>>541
真の文武両道ってだけでも低偏差値校から妬まれてるのにさらに容姿端麗
そりゃ頭のおかしなアンチが湧くわな
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 12:21:25.41ID:Sb3qTEY+
>>545
ばかか?
チーム力で勝ってるなら甲子園でも勝てるはずだろよ。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 12:26:26.08ID:Sb3qTEY+
甲子園の前に、関東でも勝てない。
全て底辺層の応援のおかげ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 12:58:20.00ID:WNBQZlxV
どうせ今年も商大だろ。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 13:27:38.41ID:m4y3tVrf
>>548
神奈川での話してんだよツルッパゲ
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 13:35:57.76ID:ZkXjzV9d
ttp://www.hb-nippon.com/hb/images/clmn/zenkoku/20140930no152/img011.jpg
山口組の人?w
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 14:01:08.04ID:APofMpFV
慶應出だから品があるとは限らない
横浜出だから柄が悪いとは限らない
富裕層だから幸せとは限らない
底辺層だから不幸だとは限らない
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 14:07:40.25ID:zDm4B8Hf
>>552

左官屋とかブロック工とお見受け致しましたが。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 14:40:01.21ID:Sb3qTEY+
>>551
最初から神奈川の話だ
ばーか
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 15:33:27.07ID:m4y3tVrf
>>555
おめーが甲子園の話してんじゃねぇか。毛根と一緒に脳みそも抜けちまったかじじい。老人ホームにぶち込むぞ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 15:45:49.53ID:ZkXjzV9d
湘南が春の練習試合で隼人と商大を倒したらしいけど相手は主力メンバーだったのかね?
今年の湘南に負けるってやっぱり隼人は谷間の代なのか
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 16:03:42.88ID:ULsXAmtm
群馬大会組み合わせ抽選会

関東大会王者 健大高崎 の初戦

7月8日(日) 第1試合
健大高崎vs館林商工
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 16:09:14.30ID:S8Dp1qUU
群馬猿はなぜ神奈川が気になるんだ?
神奈川県民は群馬がどこにあるのかさえ知らないが
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 16:33:16.81ID:APdt4Lrk
>>542
今の印象でなく、高校での活躍度から言ったらショートは
間違いなく日藤の尾形佳紀(氏)。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 16:34:43.57ID:APdt4Lrk
>>562
それに加えてセンスも尾形が一番だったから
他を抑えた。

と、どっかに書いてあったなw
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 16:36:25.23ID:zDm4B8Hf
そういえば、ラーメン吉村家の社長って横高出身?
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 16:48:20.71ID:y0p9cjxI
スマホとか買って調べたら?
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 16:59:40.20ID:l2UDHaGK
>>529
俺は毎年夏友人と5人で横浜高校応援しにスタジアムいくけど
それぞれ卒業校は須賀学1人、鎌高1人、大船1人、鵠沼1人、湘南台1人だ
横浜高校OBでもなければ関係者でもない
年齢は29、松坂春夏連覇から黄金期をずっと見て来た世代
嫌いになる方が無理
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 17:11:51.61ID:APofMpFV
横浜も90年代前半ぐらいまではY校には人気面では負けていて、両者が対戦するとヒール役のような感じだった。
松坂大輔が横浜のイメージを一新したな。
それだけあの年の春夏連覇と夏の甲子園での劇的な試合のインパクトは大きかった。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 17:56:58.06ID:o+mbkHco
>>567
おれは30だけど当時神奈川の野球少年にとってはヒーローだったな横浜は。PL、智弁をやたらライバル視してたのを覚えてる
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 18:39:10.94ID:Sb3qTEY+
>>556
お前の方が確実に爺だから安心しろ。
言い方を変えると理解できんようだな。
応援がなければ神奈川でも勝つことはできない。
チーム力なんてこれっぽっちもない。
それが今の横浜高校
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 18:48:28.06ID:S3Ca/nHP
>>558
暴力ヘルスは大会出られるんだ。
良かったね。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 19:19:51.87ID:m4y3tVrf
>>572
うそつくなよおじいちゃん。応援がなきゃ勝てないって根拠をしめせよ。
大体応援がない練習試合で強豪相手に結果出してんだろ。とか言ったらどうせ公式戦じゃなきゃ意味ないとかいうんだろ?そもそもその他の高校は練習試合でも強豪には勝てないのが現実だけどね。
わかったら引っ込んでろ老害ちゃん
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 19:41:43.72ID:D4Ur606m
横浜がやられるパターンは
先発投手が予想外に悪すぎて序盤で
大きなリードを奪われた場合のみ
こればっかりは采配で挽回するには限界がある
勝ち試合を采配で落とすケースはあんまりない
特に今年夏は150`左腕及川を抑えに使えるから
リードして準備が十分の場合は継投で負ける可能性は低い
特に県内で横浜が中盤までリードする展開でひっくり返せるとこはほとんどない
東海大相模でもひっくり返すのは困難だろう
横浜に勝つには序盤にガツンとやらんと大概のとこは負ける
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 20:28:19.17ID:zDm4B8Hf
ライオンズの渡辺久信SDによると、及川は球速あるがトラッキングがいまいちらしい。
回転数悪い某球ならプロじゃ厳しいから高校時代に燃え尽きても良いから輝かなきゃな。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 20:36:38.45ID:sn0y45e6
>>550
ごめんなさい。なにが商大なの?
すみません素人に教えてください。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 20:45:22.78ID:APofMpFV
横浜が県内で勝てているのは応援のおかげなんかじゃなく、ただ良い選手が揃っているからだよ。小倉さんも言っていたように高校野球はスカウトが大きいと。
ただし、全国へ行けば、それだけでは勝てないということ。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 20:46:00.91ID:oLXyx8kN
今年も相模と大阪桐蔭の恒例試合あるのか?
東西の横綱同士、選抜の優勝、ベスト4だからかなり注目されると思うんですけど
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 20:52:42.73ID:APdt4Lrk
>>577
棒玉の典型は中日の小笠原。
球速はあっても空振りがとれない。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:00:55.94ID:DGPLcdD1
小笠原はもう中日のエースだな

2段モーションだけど
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:11:21.54ID:Tcd4RXLz
>>575
横浜の投手は、悪い時は、初回から、県大会一回戦コールド負けする学校の控え投手のような情けないピッチングをするからな。
そういうピッチングをした時にうまく点を取れば、勝つチャンスが生まれる。

そういう意味では、一昨年の隼人は、藤平が初回に15球連続クソボールを続けた時に大量点を取っとくべきだった。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:12:55.76ID:XafWSYVp
基本的に1年目にある程度通用してれば高校の
育成が良かったってなると思う。
小笠原や藤平、松井裕樹、打者なら淺間なんかは1年目から1軍で通用してた。
2年目以降はプロの育成次第、高校時代はほとんど関係なし。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:17:32.52ID:APdt4Lrk
>>583
小笠原なんかがエースと言っていいなら
プロの投手2/3がエースになってしまう。
こいつは3軍レベルのPだぞ。
防御率最悪の甲子園優勝投手W
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:24:45.24ID:Tcd4RXLz
>>586
過去の甲子園優勝投手で、大成したの自体きわめて少ないんだから、小笠原はまだ有望な方だろ。
少なくとも斎藤佑樹より上だわw
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:26:10.38ID:zDm4B8Hf
ドラゴンズだと、投手じゃ厳しいと言われていた藤嶋が意外と頑張ってるね。
アスペ顔だけど。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:02.44ID:XzQ7hwxm
>>584
あの時の藤平の制球難の場面で一気につけこめないのがやっぱり中堅私学なんだろうなぁ。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:38:18.25ID:h4abnPqY
>>586
中日で小笠原より安定してるピッチャーいねーよバーカ
カープなら倍は勝ってるわ

とっとと死ねよ寄生虫のゴミクズがw
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:58:28.95ID:XafWSYVp
まあエースは言い過ぎだとは思うが3軍クラス
では絶対ないよな。QSも結構多いし。
引っ張りすぎなければHQSも何個か増えてる。
それに空振は少ないのか知らんが、見逃し三振
の比率は上位だったはず。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:12:13.02ID:1D+q0WVp
甲子園優勝投手っつーか、高卒の左腕自体が成功率が極めて低いんだよ特に大型の本格派とかになるとほぼ絶望
辻内でもダメだったし菊池ユーセイも形になるのに何年かかったんだ?

それ考えたら小笠原は奇跡なくらい順調だよ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:14:06.17ID:D4Ur606m
現在の及川は2年今頃の藤平や小笠原より上
現時点で南北合わせて神奈川No.1投手
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:22:49.31ID:CLB8uJDy
及川はとりあえずコールド負けしなくなってからだな
2回もコールド負けして神奈川No.1は恥ずかしすぎる
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:43:32.57ID:GN5mSFtJ
商大が近年稀に見る強さですら湘南と2回やったら一回負けるわけで
力の差があるにしろ勝つ可能性がないなんてことはないと思うんだよ
氷取沢や立花や三浦が横浜に勝つことも可能性ゼロではないと思うんだよ

はっきりいってそれだけのために見てる
強豪校が負けるとこが見たい
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:45:55.04ID:APdt4Lrk
小笠原のどこが順調なのか
全く分からん。

3年以内に戦力外だよ。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:46:03.39ID:GGVEWcMp
強豪と上位・中堅私立の差が開いた分公立と上位・中堅私立の差が縮んだのかもな
この傾向だとしばらくしたらベスト8に公立入るのは当然、ベスト4にもちょいちょいはいる
くらいにはなるかもな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:47:57.87ID:MMIcgL/E
いやいや
商大はWヘッダーの2試合目にメンバー落としたところで負けただけだろ?
大した問題じゃないよ
ガチの1試合目じゃないんだから
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:53:32.16ID:W2VOKHXl
たしかに公立にコールド勝ちしそうな勢いで店入れてたのにいきなり1イニング11失点してコールド負けすることもあるんだから
何があるかわからないよなw
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:54:10.17ID:/0krAbjK
新幹線で刺殺された人は鎌倉の栄光学園だったのか。
あんな基地外に人生終了させられるとは。
ご冥福を。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 23:03:16.81ID:ZkXjzV9d
上記のツイッター見ると海辺が2打席連続アーチ、他猛打賞云々ってのが1軍の試合だよね
タウンニュースはB戦の結果を持ち出していたのか。けしからん
まあ今年の湘南はそうでもしないと書くネタがないんだろうな
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 23:11:27.75ID:ZrXyEzIs
自宅から数百人分の動画 公衆トイレで盗撮か
(2018/06/14 19:31)

女子中学生の下半身を盗撮するなどしたとして、37歳の男が逮捕されました。男の自宅からは数百人分の盗撮動画が見つかりました。

川田哲也容疑者は5月、埼玉県本庄市にある公園の公衆トイレで女子中学生を小型カメラで盗撮するなどした疑いが持たれています。
警察によりますと、去年5月、別の公園でトイレに仕掛けられた小型カメラが見つかり、販売経路などから川田容疑者の関与が浮上しました。

川田容疑者の自宅などからは小型カメラ11台やマイクロSDカード、若い女性をトイレで盗撮したとみられる動画数百人分が見つかりました。
警察の調べに対し、川田容疑者は「6、7年前から盗撮を続けている」などと容疑を認めています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000129566.html
(連行されるイケメン排泄マニア川田哲也容疑者の動画あり)
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 23:26:21.49ID:ERvMsaJA
野口みたいなちびっこ変則みたいなのが高校野球だけなら
重宝するのは間違いないわ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 23:31:38.18ID:sn0y45e6
天野の調子は?
安達との共存はあるのか?
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 00:07:49.01ID:Y+b0w3xT
>>602

多分、川村がそう自慢したんだろ。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 01:27:12.57ID:6VVjLgzf
>>605
安達ファースト兼3番手〜4番手投手候補
天野レフト兼3番手〜4番手投手候補
でうまくいってるね

桐光は決勝、万全の状態で谷村と冨田を投げさせられるかと
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 05:00:53.24ID:v67ZkufV
>>562
尾形と同世代で神奈川で野球やってたけど、当時、神奈川には三大ショートがいて横浜の阿部真弘と東海大相模の森野将彦と日藤の尾形がいた。
でプロの印象があるから、あまりショートのイメージないけど、この世代で神奈川では森野がずば抜けていたよ。
文句なしの県内No.1スラッガーだった。打席に立つと球場がざわついて最後の横浜戦も一打席目にホームラン打って後は全部敬遠された。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 06:08:44.50ID:6WDjQo0d
森野は凄いバッターだったが、当時パッとしない相模にいたからイマイチ印象が薄い
毎回横浜と日藤の激戦を指をくわえて見ていた感じ
尾形はハマスタの場外ホームランやセカンドからのタッチアップ生還とか花のある選手だったなー
日大なんかに進まないでプロに行っていればケガもなく済んだかもね
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 06:38:40.71ID:cy0iXJD6
凄いバッターだったのか、印象が薄かったのかどっちだよw
何が言いたいんだ
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 07:14:45.74ID:9TxF4gEq
>>609
勝負しろ!って打席からクレーム入れてる映像見てびっくりした
炎上とかない時代でよかったな。中継されてたのに
千羽鶴渡すときも露骨に不機嫌そうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています