X



★★★★ 【2018】九州の高校野球部 特設会場M 夏直前、各県選手権、NHK大会 ★★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/02(土) 16:14:52.02

【福岡】
夏予選抽選 6/22
夏予選開幕 7/7

【佐賀】
NHK杯本戦 6/1〜6/5
夏予選抽選 6/21
夏予選開幕 7/7

【長崎】
NHK杯本戦 6/2〜6/10
夏予選抽選 6/15
夏予選開幕 7/7

【大分】
強化遠征 6/9〜10、6/16〜17
夏予選抽選 6/20
夏予選開幕 7/7

【熊本】
NHK旗 5/29〜6/3
夏予選抽選 6/14
夏予選開幕 7/1

【宮崎】
県選手権本戦 5/28〜6/3
夏予選抽選 6/20
夏予選開幕 7/7

【鹿児島】
NHK旗 5/26〜6/2
夏予選抽選 6/23
夏予選開幕 7/7

【沖縄】
夏予選抽選 6/12
夏予選開幕 6/23


前スレ
★★★★ 【2018】九州の高校野球部 特設会場J 招待試合、各県選手権、NHK大会 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1526332397/

★★★★ 【2018】九州の高校野球部 特設会場K 招待試合、各県選手権、NHK大会 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1526770601/

★★★★ 【2018】九州の高校野球部 特設会場L 招待試合、各県選手権、NHK大会 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1527309526/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 13:48:45.27
>>565
他のところは知らないが創成館は手の内隠したわけでもなく
ナメプでも奇襲でもなくあれがガチだよ
この前海星に完敗した試合も秋の3番4番5番全員復帰してスタメンで出てた上に深見まで出てた
ピッチャーも戸田、伊藤、酒井だから本気も本気
川原が投げなかったという人もいるけど
川原なんか中地区予選の時から出ずっぱりで9回完投したりしてる
戦力隠すどころか創成館は地区予選の時から全力で戦った結果
力及ばずベスト8にも入れなかったというのが真相
まあ戸田なんか先発させずに最初から酒井だったら結果が違っただろうが
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:10:44.79
999名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 13:04:24.22
最初から酒井出せよ
地区予選では川原と酒井のみに先発させて完投させるという手堅い継投だったのに
なんで県大会本番になったらこんな変な継投するんだか
まあこれが創成館の監督
夏も必ずやらかすよ
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:12:07.94
>>559
お〜お〜、お久しぶり。
職業人満々の古豪名は、相も変わらず
格好イイベー。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:12:49.44
74名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 00:06:11.82
そしてNHK杯の地区予選なんかでガチガチの継投しておいて
肝心の夏の予選でまた突然、突飛な投手起用してやらかし負けするのがこの監督のパターン
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:16:02.19
クスで草食系男児に人気のぽーりつ二校

RINKO 対 TOMIKO
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:21:23.10
三年くらい前か東筑を破った北筑が決勝で九国と対戦した福岡の夏は
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:22:57.92
>>566
大崎君も二重丸

明豊に劣るのは、打力だなぁ。
投手力、鍛え上げられた守備力、機動力、采配力に明豊は勝てんめぃ。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:36:40.04
抽選会ライブ配信とかwwwwwww
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:51:34.86
>>572
4年前
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 14:59:03.31
北筑のユニはあの頃のままなんだろうか
ブルー基調で公立とは思えない洗練されたデザインだった
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:01:46.62
>>567
最後の二行が答えじゃん
手の内隠してるじゃん
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:09:47.45
>>578
それな
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:12:43.77
力隠してるというか采配の失敗だろ
もしくは単なる選手の力不足
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:16:38.73
>>539
対公立戦は3点ビハインドからスタート
対公立進学校になると5点ビハインドからのスタート
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:18:48.80
>>580
それは勝ちにいった場合だろ
勝利よりも手の内見せたくなかったらそれは名采配
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:23:14.56
>>525
それな。
長崎 佐賀 大分なんか100%地元民で構成してまともに勝てるとでも思ってんのかって話
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:23:54.76
夏までもう一ヶ月切った
正念場だな
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:33:30.68
創成館が本気でザコなんて思ってる奴は実際少ないと思うけどな
外野がなんと言おうと、明治神宮準優勝、センバツベスト8は立派だよ
現状それ以上の結果を残せてる高校が九州にはいないんだから夏までは創成館がトップクラスなのは間違いない
ただ、どんなに強い高校だろうが、負けるときは格下にコロっと負ける
それを名采配だとか手の内隠しただのいうから、アホかと言われるだけだろ
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:42:36.54
>>580
それそれ
創成館の6番手先発とか珍采配は戦力を隠してるとか試してるとかじゃなくて
単に采配の失敗
ちゃんと先発がつとまる投手がいるのにあれやこれやマウンドに上げたがる病気
それで必ず失敗するから病的に采配が下手糞としか言いようがない
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:44:39.59
>>583
長さきしょいは純度120パーセント!
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:45:58.95
>>586
そりゃそう
だが選手権前のNHK杯でエース先発の全力で海星に快勝し優勝
選手権予選でエースがメッタ打ちに合って負け

NHK杯で4番手先発でエース使わず敗戦
選手権予選でエース使い好投勝利

そりゃ後者選ぶわな
当然4番手先発でも勝利するのが最善だし、手の内見せてもそれでも選手権予選で再び抑える絶対的なエースなら別だがそんな甘い相手ではない

まぁこの結果は選手権予選でわかるさ
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:46:04.97
九州公野連 選手権100回記念大会 各県代表推奨校


【北福岡】東筑、北筑、小倉、飯塚、八幡、小倉工 
        
【南福岡】久留米商、春日、南筑、福岡工、福岡、糸島

【佐 賀】嬉塩(嬉野・塩田工)、佐賀商、伊万里、唐津商、鳥栖、多久、鹿島、有田工、小城

【長 崎】長崎商、波佐見、清峰、小浜        

【熊 本】球磨工、多良木、熊工、菊池、熊商、千原台
 
【大 分】佐伯鶴城、大分商、中津東、杵築、日田林工、情報科学、三重総合

【宮 崎】富島、高千穂、佐土原、宮崎南、宮崎西、都城工、宮崎工、高鍋

【鹿児島】川内、鹿児島商、国分中央、大島、鹿児島

【沖 縄】コザ、沖縄水産、美里工業、首里、中部商業、美来工科、前原、石川、沖縄工業、糸満、宜野湾、嘉手納、宜野座  
         
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:47:48.83
>>589
今のエースナンバーは川原じゃなくて酒井なんだが
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:49:32.80
>>590
見てるだけでワクワクします!
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:51:27.43
まぁドラフトもかからないような戦力で秋九優勝、神宮準優勝、選抜ベスト8

これで采配下手なら誰が他に上手い奴いんの?
ドラフト候補だらけの大阪桐蔭にあの戦力で唯一勝ってんだから采配下手じゃねーだろ
春九、NHK杯なんぞで計ってやんなよ
要は夏勝てばええんちゃうん?
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:52:12.91
>>591
本気なら酒井先発させるだろ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:53:59.06
創成館叩いてる奴はネガキャンしたいだけ。
創成館の稙田監督は県内でもマスコミでも試合巧者の名将として地位を確立している。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:54:36.48
>>590
鹿屋中央は?
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:55:26.80
>>593
その通り
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:05:20.52
創成館の植田監督は三塁手出身だけに守備、ノーステップなど打撃の育成は上手いんだよ
采配も攻撃面では小技多目で多彩な攻撃をしかけて効果的に点がとれるからまあ合格
ただ投手に関しては育成からして二人の投手コーチに任せっきり
本人は投手が投げてる姿を見ても調子がいいのか悪いのかわからないくらいアスペと思う
その日によって先発がまちまちという投手起用に関しては絶対アホ
川原、七俵、酒井先発では負けることないのになぜかベンチ入りした投手みんなに先発させて負けないと気が済まない性質みたいで
これは2015年以降ずっとこの必負スタイル
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:06:11.49
俺には謎采配なんてないがな
春九は練習試合以外で県外とやれる貴重な場だが選抜組以外の投手がどれだけ使えるか試すのも当然
見事に6番手は打たれたがこれで夏使えない事がわかった
NHK杯では夏本番優勝を争うであろう海星
この時期東筑小倉戦同様エース酷使してまで使う必要なし
前予選で川原が投げたのはそのチームには二度見せても打たれないからだ
海星は二度見せると打たれると察知した上での川原、酒井の先発回避
当然じゃないか
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:09:38.86
創成は投手コーチが二人いるらしいな
たぶん別々に投手を担当してるんじゃないか
各々の好調と思う投手を投げさせてるような気がする
こっちのコーチの言うこと聴いたから次はこっち
監督は前に投手起用はコーチに任せてるとか言ってた
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:17:33.10
それで負けたってことは、やっぱ単なるチーム力不足だよ
あとは夏に向けて調子を上げていきゃいいだけ
夏に向けて色々と試行錯誤してようが、他のチームも同じ状態なんだから強いチームはそれなりの結果を残せるもんだ
強豪のなかで春大で本気で優勝狙ってるのはモリシくらいだろ
まあ、層が厚いとこういう負け方することも多いけどな
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:20:38.18
創成館もはじめて甲子園に出場した頃には部員が55人前後しかおらず
投手もエース頼みという普通のチームだった
2014、5年くらいから先発できる投手が2人に増えた
しかしこの2人は力量やスタイルに差がほとんどなく
どっちが先発しても同じように試合を作れていた
2016年くらいからベンチ入り投手が4〜6人に増えた
しかも先発が固定されず、その日によって誰が先発するやら
誰がどういう順でマウンドに上がるやらわからない今の不安定なスタイルになった
その中で突然それまでとはかなり違うパターンの継投や突飛な投手起用をして
節目節目の大事な試合を落とし続けて今に至る
今期は秋九でも春九でも初先発、公式戦初登板の投手を先発させて初回から炎上させるなど
奇天烈投手起用采配にますます磨きがかかっている
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:23:26.19
>>600
一人は植田監督が就任した前後からいるみたいだ
おそらく創成館高校の教員
もう一人は社会人野球時代に植田監督の下で投手コーチをやってた人物
ここ1、2年でコーチに名を連ねた人物
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:26:43.57
まあ、せめてベスト8までに九州の高校が一校でも残っててほしいものだ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:26:50.78
>>599
先発回避しても6回から酒井を出しちゃ意味ないだろ
川原は秋の予選で海星と対戦済み
今更全力で隠すほどのことではない
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:28:50.74
今年になってから創成館を見ているニワカになにをいってもはじまらないか
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:31:15.49
>>606
それはお前が勝手に稙田監督を嫌ってるだけで、
稙田監督は試合巧者として定評がある
何にも知らないのはお前だよ
恥ずかしい奴
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:32:45.61
>>605
酒井が先発して負けたら負けたで、どうして戸田や川原を先発させないんだと文句を言うのが目に見えてるよ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:35:39.90
>>599
俺もむしろ名采配の監督の方だと思う。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:38:19.02
高校野球の監督なんだからその日の先発を自分で好きに決めて当たり前
文句言ってる馬鹿はいったい何が気に食わないんだ
どんな強いチームだって必ず負ける
それをいちいち采配のせいにしてたら切がない
それだけの話だろ
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:43:34.07
采配なんて紙一重だからな
選抜の三重高もどんだけ点とられても定本を温存してた星稜戦で負けてりゃ、小嶋監督はこれだから若輩監督はと叩かれてたろう
しかし、結果9回のみの定本登板で勝てたから、次戦の大阪桐蔭戦に万全の体制で臨めた
おれはそんな勝負師な監督は好きだけどな
結果次第で外野からあーだーこーだ言われるのはしゃあない
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:45:10.71
>>611
創成館の監督叩いてるやつは負けたら采配が悪いと言ってるだけに過ぎない
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:48:27.89
海星のエース荒木は二年の時からプロ注の大型右腕
常時140越えの豪腕だから創成だって簡単には打てんさ
荒木を引きずり出した時点で創成の作戦勝ち
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 17:15:19.21
各校の監督叩いてるやつは自分でやってみろよ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 17:26:57.73
さすが九州スレのレベル低すぎ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 17:28:11.96
創成館も秀岳館もあまり強くなりすぎると反感買って叩かれるということだな。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 17:32:55.69
元内閣総理大臣で角さんに逆らって創政会を立ち上げた竹下登のダジャレ
名前の由来は?「アアセイ、コウセイで創政」
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 17:47:47.34
まあ、負けて叩かれるってことは勝って当たり前と思われてるんだからそう目くじらたてるなよ
強豪の仲間入りした証拠だ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 17:52:27.91
話題ないと馬鹿がのさばるな
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:15:51.60
>>606
紀州のドンちゃんみたいに20歳くらいの若い嫁が欲しいです
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:17:03.20
大濠の監督はどう見ても無能
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:41:07.35
カトリック県民は、
教会スレ板でも造って、
そっちでやっておくれ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:43:16.69
>>623
おまえさんよりマシ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:50:09.40
>>623
無能な監督がセンバツでベスト8までいくわけないだろ
極めて有能
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:50:57.92
>>624
隠れキリシターン!
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:51:51.13
>>625
俺は貴様の500万倍有能
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:56:32.85
夏はいつも小さくなって死に掛けてるくせに
今年ばかりは福岡創成館のせいで威勢がいいカトリック県民がムカつく
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:04:36.08
NHK旗なんか手の打ち晒して本気で戦うところなんかどこもないってだけの話だろ。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:09:23.33
薩摩隼人とは

鹿児島出身の男性をさす言葉。

隼人(はやと)とは、日本古代において、薩摩・大隅(現在の鹿児島県)に
居住した人々。はやひと(はやびと)、はいととも呼ばれる。
特に薩摩に居住する隼人は「薩摩隼人」と称えられ、その武勇を称えられた。
上下関係に厳しく,年長者の影響力が強い体育会系気質でもある。
利害を省みない潔さと,勇猛果敢さを兼ね備え,質実剛健を旨とする。
反面,「ぼっけもん」といわれる言葉に象徴されるように、
一本気で融通が利かないともいわれる。
理屈を言わず即実行に移す行動力のある人が多い。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:24:21.84
創成館は全員無事復帰してあとは開幕を待つのみ
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:31:54.65
>>626
そういや、浦和学院の森士も龍谷大平安の原田も愛工大明電の倉野も迷将と呼ばれる面々はみんな優勝経験ありだな
龍谷大平安と履正社の決勝の原田の采配は酷かったけど
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:33:21.91
【福岡スレ】
894名無しさん@実況は実況板で2018/06/08(金) 19:23:23.15ID:C1AQ8AjQ
北部は
若生の九国が台頭して北部は一気に活性化

折尾愛真や星琳など新興勢力が力をつけてきて
さらには公立校まで侮れなくなり北部は飛びぬけた高校はないが実力伯仲化となった

学校が本気で継続的に強化体制を敷かないとまず強くはならない


895名無しさん@実況は実況板で2018/06/08(金) 19:27:59.92ID:C1AQ8AjQ
南部は
柳川 西短 東 第一 など昔の名前で出ていますみたいなのはすぐに消えてなくなるし歴史も浅くなる
やはり継続的に根気よい強化体制は必要

残念なのはやっぱり柳川
古くは真弓など輩出してきた伝統校なのにもったいない
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:37:08.02
>>625
ここにいるやつよりマシッてレベルなら無能だわ,
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:40:15.67
>>632
七俵はぁ?
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:46:52.62
>>636
七俵は選手権対策でわざと隠したんだろうよ

つうか、いちいちうるせーんだよ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:51:58.48
謎采配は大人の事情による
モリシも部長の息子先発させて負けたり
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 19:56:23.02
>>633
珍采配の代名詞森士や原田もずっと糞采配してるわけでなく
普段は好采配なのに急におかしな采配してこっぴどく負けるから迷将の印象が強く残るだけ
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 20:06:58.87
今の九州沖縄で名将と言えるのは我喜屋監督だけ。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 20:41:24.90
野球部出身は所得が低い
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 20:44:26.35
>>628
おまえ、言葉に気をつけなさいね
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 21:18:21.87
>>642
おまえがなー
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 21:19:09.38
今夏の選手権で上位を狙えるのは九国、創成館、興南の三校
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 21:40:16.49
創成館最強!創成館夏こそ優勝だな!
監督最高!!それぞれのメンバーが強すぎィ!
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 21:42:45.79
>>632
いざ選手権予選が開幕したら、
あれ?今度は誰々がいない、という状況が新たに発覚するだけだと思うよ
峯や杉原が再発するかもしれないし、現に今も七俵がいない
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 21:50:56.67
まぁ創成の場合は今全国で結果出してるからね
他は何も言えまい 今はな
来秋は熊本有明より強い二年集団おんの?
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 21:52:34.31
>>648
長さきしょい!
ここはくる!
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 21:54:25.80
長崎商も確か佐賀学園完封してエースが二年だったな
もう一人140超えの一年がいたとか聞いたがガセか
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 22:16:32.86
>>648
いやいや、今夏はちとわからんが、来年の話になれば明豊で間違いないだろうよ
今のエースは2年だし、1年生には怪物投手になり得る狭間君がいる。2年生の打力も現3年より良さげですよ。
運、運と比喩されまくったが
来年は全国制覇を期待してもいいんじゃないですか 。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 23:12:03.34
【長崎スレ】

644名無しさん@実況は実況板で2018/06/08(金) 19:45:18.63ID:TIidj38X
海星OBで審判のお偉いさんは引退か。これで海星パイアも無くなってほしいな。

645名無しさん@実況は実況板で2018/06/08(金) 22:48:20.29ID:3dY4QBOI
長商はNHK杯は優勝でいいから甲子園に行くのは頼むからやめてくれ。長崎ではなさなか強いかもしれないが全国で勝てるイメージがない。
宜しくお願いします。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 23:14:22.08
>>650
下関国際の鶴田みたいな藤本
まだたまに投げる程度
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 23:16:52.82
九国こそエース下村はじめ2年に逸材揃い
秋九の本命だろ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 23:44:12.80
結局これに尽きる
要は川原、酒井以外の先発にした時点で負け
しかし戸田先発みたいなことを夏にまた必ずやるのがここの監督


691名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 10:10:38.36>>713>>769
まあ長崎の場合、話は簡単だ
戦力が劣化してようが、峯・杉原他主力が出られまいが、遅球が打てまいが関係なく
早稲田監督が夏の県予選の全試合で、NHK杯中地区予選で見せたような
これ以上ない手堅い投手起用と継投をすれば難なく優勝する
しかし、いつもの病気が出て、特に長崎商、波佐見、海星との直接対決で
恒例の大ボケ采配、不慣れな先発投手を立てる、いつもと全然違う継投をするとなれば
序盤から試合がもつれて足元をすくわれることになるだろう
結局、創成館が100回記念大会に出られるかどうかは早稲田監督次第だな
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:03:16.78
鹿児島は神村、鹿実、樟南の新御三家でお願いします
それ以外は優勝しませんように
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:10:05.65
じゃあ宮崎は富島でおねがいします。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:12:19.86
>>659
御三家は鹿実、鹿商、樟南だよ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:13:44.49
>>661
それは旧御三家だろニワカ
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:16:27.39
>>661
だからわざわざ「新御三家」と書いてるだろが
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:25:11.66
幸福の科学とか、変な宗教の高校が甲子園に出ないかな
いや、幸福の科学の高校は九州じゃないんだけどさ
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:27:10.44
龍谷、ウルスラ、文徳は宗教系じゃないの?
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:38:26.53
いや、だから仏教とかキリスト教徒か王道の宗教系じゃなくて、マイナーな変なところ
まあ、マイナー系だと高校持ってるところも少ないだろうけど
幸福の科学の高校は、県内でけっこう強いらしいんで期待してるんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況