お似合いじゃね?勝てない学校の何番手なのか知らないけど
それでいうならバカ林の愚兄弟が地元残っていたらどうなったか
バカゆえのわがまま放題で今のW杯のアルゼンチン代表みたいにチーム崩壊寸前までいったかもしれんから要らなかったけど

要らないでいうならやはり去年の主将だな
バカ林兄弟みてもわかるように兄弟だいたい一緒のとこにいく
今弟は飯南にいるが伊勢谷兄弟に関しては弟のほうが賢かった

弟のほうがちゃんと分をわきまえてる
兄貴のほうは全国準優勝という非現実ともいうべきくらいの歓喜で頭が麻痺してしまっていた
そりゃ当時の主力宇都宮とは昔からの近所で遊んでいたかもしれないが
そこを変に勘違いしまったのか、「俺も東真くんくらいやれる、俺が三重高で準優勝の上を達成する」

で、結果は全国優勝どころか1度も全国大会に出れなかったという悲惨な状況になってしまった
1人の男の勘違いが、こうも悪いほうに影響しまうなんてね…
ここの兄弟揃って飯南に留まっていれば選手権準優勝から去年までの空白の3年は無かっただろう

せっかく愛知からわざわざ来てくれた岡田晧や同じく県内でも遠い四日市から来てくれた大川には本当申し訳なかった
去年は間違いなく岡田晧と大川のチームだった、主将はこのどちらかがふさわしかった