X



【コールド負けからの出発】横浜高校 part350【平田徹 まかり通る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 09:35:11.70ID:KeWoIMsq
もうアイツいない方がいい。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 11:35:45.42ID:sr02suOg
平田『うるせーよデブ』
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 12:10:03.66ID:GV0SBUr7
平田監督の指導方針自体は間違っているとは思わない。
ただ、試合での采配が酷いから、ただ負けるのではなく、酷い負け方をしてしまう。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 13:34:44.36ID:queBQBma
スレの良心だった旗さんも長文に愛想つかしていなくなったな
このスレの損失だよ
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 20:10:49.50ID:dv6CAH77
そういえば2008年ぐらいにいた松本と大石っていま何してんの?
0367ソロモン?
垢版 |
2018/05/28(月) 20:11:23.68ID:XiHg3GCc
早すぎるわっ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 20:20:43.15ID:538ZA7M5
>>368
用意が良すぎるだろw

自演か?ヴィンセントさんよ
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 20:23:34.92ID:6BHBQ023
>>370
ヴィンセントさんの自演はこれだろw

328 :ヴィンセント・フルボディ ◆bZ5L60NnVlc0 :2018/01/12(金) 21:35:25.81 ID:g7DEAgQ/
今のKさんの獲り方はミーハー要素満載。
俺なら獲らないのがたくさんいる

330 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:53:28.95 ID:g7DEAgQ/
ヴィンセントさんは自演なんてしないでしょうに
自演なんかしなくてもファンが多過ぎるからな

http://hissi.org/read.php/hsb/20180112/ZzdERUFnUS8.html
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 20:40:18.08ID:dv6CAH77
>>368
ほほう
>>369
大石?やめちゃったんだ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 21:12:50.28ID:Aox4reFL
大石は1年夏の甲子園で目立ってしまったけど、選手としては普通のレベルだったね。同じ代なら智辯和歌山の西川と比較すれば明らか。
2年時は伸びみ悩み、3年時は2番打者として地味ながらもまずまずの活躍だった。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 21:55:30.70ID:e6lNjbfW
万波はだいたい練習真面目にしてるのかな?
してないから成長しないんだとしか思えないよな
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 22:08:16.71ID:UA2O9/fk
松本プロ行けなかったの意外だな
1年夏からレギュラーで立大でも主将務めてたのに
かつて二遊間組んでた倉本がベイスターズ入りしたから余計思う
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 22:12:02.27ID:vXPoKzUo
ガーナ万波途中交代させられたこと無さそう
なめてる
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 22:18:38.10ID:Aox4reFL
松本はプロは厳しかっただろ。
守備が際立って上手いわけでもなく足も普通。
トータルでは好選手だったけどプロでやれる売りが無かった。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 22:22:11.40ID:Aox4reFL
土屋は野手だったらプロでもう少し何とかなった気がする。西谷監督も中学時代から土屋の打撃には注目していたらしいから。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 22:38:10.49ID:rU0uAzeA
大石君か懐かしいな、やんちゃな仔犬みたいなキャラでね甲子園でのランニングホームランでの爆走可愛かった
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 22:54:47.58ID:qfP9bmrF
>>381
横浜で1年から甲子園で活躍して、大舞台が
普通だったから、大学の閑古鳥の球場で試合を
やることにプライドが許さなかったみたいよ。
「俺を誰だと思ってるんだ」みたいな。

こういう選手はかなりいると思う。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 23:20:08.28ID:+/MvS+rO
>>375
東浜が当たっていれば白崎なんぞを高値掴みすることなく、ベイは指名候補だった松本幸一郎を4位までに獲得していただろう
とすると2年後の倉本指名もなかったかも

これも巡り合わせだな
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 00:00:50.40ID:Sy8jHBDt
旗は平田になってアンチになり始めてるな
どこかのチームみたいにアンチとオタをするようになるぞ
0387ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2018/05/29(火) 02:48:40.31ID:BinmLEz1
大石君は実力はさておき最後の夏も良かったよ
彼の夏が終わった時が一番寂しかった。
長島三奈もわざわざ見に来てたもんなぁ。

日体大と聞いた時、彼には合わないなと。

1年の時に既に西川に憧れててグラブにボールが吸い付くあの感覚が自分には出来ないと嘆いていたな。

彼の右中間への3ベースから本塁突入が広陵を倒したね。

兄貴は桐光の主将だったよな?兄貴は輪をかけて小さかった。
彼らの家庭では弟が精一杯体を大きく出来た限界点なんだろう。

最弱世代とかろくでもないレッテル貼られた中での彼のキャプテンシーを見習ってほしいもんだ。
0388ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2018/05/29(火) 03:03:00.27ID:BinmLEz1
>>342
小倉さんはそもそも06夏の大阪桐蔭戦で日刊スポーツの一面に小倉メモだか小倉ノートでドヤ顔で大阪桐蔭攻略法書いて惨敗したからな。
まぁ外れることもあろうだろ。

最近はあの人の書籍を見てるが単純明快
技術屋だから自分が送り込んだ選手の事と単にヤンチャ坊主が好きだな(松岡・小川等々)

高濱弟は小倉さんには向いてなかったようだw

まあ今の現状は小倉さんやナベさんがグラウンドに足を運べる状態じゃなさそうだね、聞いてる限り。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 03:21:54.30ID:na4M1vds
雑魚浜
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 03:31:12.83ID:TEaXc4M9
さすがヴィンセントさんだわ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 05:22:19.38ID:qeu0vjn/
自分の事をヴィンセントさんw

328 :ヴィンセント・フルボディ ◆bZ5L60NnVlc0 :2018/01/12(金) 21:35:25.81 ID:g7DEAgQ/
今のKさんの獲り方はミーハー要素満載。
俺なら獲らないのがたくさんいる

330 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:53:28.95 ID:g7DEAgQ/
ヴィンセントさんは自演なんてしないでしょうに
自演なんかしなくてもファンが多過ぎるからな

http://hissi.org/read.php/hsb/20180112/ZzdERUFnUS8.html
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 06:48:32.29ID:QlmEkwK2
遠藤は三兄弟じゃなくて従兄弟だよ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 07:26:12.59ID:MyVoFYwy
>>316
旗って意外と温かい性格なんだな
勝手に冷徹なサイコパスタイプと思い込んでたよ
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 07:27:51.26ID:qeu0vjn/
自分の事を旗w

869 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/04/29(火) 14:47:22 ID:ei8JPw/s0
3年前から旗の様子を見てるがとても自演するようなやつには見えないけどな 自演を疑われても自演なんかしてないとかいちいち言い訳しないところを見ると本当にしてないんだろうな

45 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2008/04/29(火) 14:28:17 ID:ei8JPw/s0
おっさんの会話はほんとキモいな

http://hissi.org/read.php/hsb/20080429/ZWk4SlB3L3Mw.html

497 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/11/20(木) 23:09:49 ID:APzKz3O/0
旗は自演するような奴じゃないでしょ
イケメンカップなんか見てると紳士だし、控え目だよ

143 :旗 ◆IKEMENjrqk []:2008/11/20(木) 13:20:42 ID:APzKz3O/0
強くてカッコいいから

http://hissi.org/read.php/hsb/20081120/QVB6S3ozTy8w.html
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:46.94ID:mfo0Bv4k
キャプテンが強烈な個性を放って、しっかりしている代は強いと言われるが、今年の斎藤のキャプテンシーはどうなんだろう?
2016の戸堀や公家、2017の福永は可もなく不可もなくという感じ。
2000の松岡、2008の小川、2010の大石、2011の乙坂が闘将のイメージ。
2012の尾関、2014の松崎は理知的なタイプで人柄で引っ張る印象。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 08:56:20.63ID:q++sAwVc
>>392
知ってるけどめんどくさいから三兄弟って呼んでる

球場でも友達との会話で三兄弟って話してたら後ろの見知らぬやつがぼそっと「従兄弟だよ」って

おまえか
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 09:05:35.58ID:VD5WMVw9
弱いぞ。弱いぞ。雑魚浜!
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 09:19:21.45ID:VNlfjoyN
>>396
来年はキャプテン誰だろう
戸堀公家福永斎藤は1年の頃からキャプテン候補のオーラが出てたけど
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 09:21:57.41ID:iL1kWgQt
李哲夫さんいないと始まらんな横浜は
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 11:22:38.26ID:Q/bii5+7
次の練習試合はいつだ?
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 11:40:11.25ID:I8YH0LGD
>>401
旗さん本人ではないですけど社長さんです
ウチの営業部もお世話になってますよ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 11:52:47.68ID:F6Z0g4hj
CEOだろヴィンセントさんは
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 11:54:13.65ID:y5sMsRrP
>>387
旗さん大石は三兄弟でもう一人の兄弟は藤沢西のキャプテンだった。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:27.50ID:lJ6W/k/l
今の2年生だと内海、小泉、吉原、山口あたりか。キャプテン選び以前に戦力的に来季はどうなの?って感じだな。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 12:43:32.73ID:lJ6W/k/l
来季は野手は下級生中心になりそうだな。
現1年生は度会、津田、大手がいるけど、スラッガータイプじゃないね。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 18:47:51.16ID:cwzldfza
見たかったな
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 19:15:13.23ID:3HKPSXeK
ヴィンセントさんじゃね?
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 19:22:24.78ID:iL1kWgQt
自分の事をヴィンセントさんw

328 :ヴィンセント・フルボディ ◆bZ5L60NnVlc0 :2018/01/12(金) 21:35:25.81 ID:g7DEAgQ/
今のKさんの獲り方はミーハー要素満載。
俺なら獲らないのがたくさんいる

330 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:53:28.95 ID:g7DEAgQ/
ヴィンセントさんは自演なんてしないでしょうに
自演なんかしなくてもファンが多過ぎるからな

http://hissi.org/read.php/hsb/20180112/ZzdERUFnUS8.html
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 19:31:48.34ID:jYRmwgqf
小倉御大でさえ平田氏の指導を暗に批判している現実に、
このスレで日夜必死にアンチ叩きしてる平田信者は涙目敗走だな

この夏に全国で結果が出なかったら、OB一派は堪忍袋の緒が切れるだろう
平田氏は万波の事をカド番と言ったが、因果応報自分がカド番だ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 19:32:36.00ID:vhEfdAiO
谷口を覚えている人はいますか?
今、大学の3年くらいかな?
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 19:38:49.66ID:QeL8ERRI
>>415
平田信者は少しでも批判するとアンチ扱いする病人。
しかもみんな旗に見えてるから重症だな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 20:38:40.78ID:sneSbLCI
ルカさんは凄いよ
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 21:02:57.38ID:iL1kWgQt
自分の事をルカさんw

270 :ルカ ◆.tLiIXlIXI []:2014/02/17(月) 18:12:52.59 ID:1k0Ns0tJ0
>>267
智弁学園の無名の打者とウチのドラ1コンビを一緒にしないでくれる?

364 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/02/17(月) 23:31:24.16 ID:1k0Ns0tJ0
ルカさんの書き込みにはwitが感じられて面白いんだけど
後のやつは読んでてつまらないよね

http://hissi.org/read.php/hsb/20140217/MWswTnMwdEow.html
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 21:08:14.44ID:yEQywjil
門馬が横浜の監督なら優勝できるな
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 21:15:18.68ID:TEaXc4M9
ルカさん監督就任まだー?
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 21:20:27.53ID:iL1kWgQt
自分の事をルカキュンw

467 : ◆LUKAxvjT.jPN []:2012/03/10(土) 20:09:06.16 ID:81PQw67s0
>>375
予選フリーパスで22回出場して
なおかつホームで糞宗教団体母体で1回しか優勝できないって、余程首脳陣が無能なんだと思う
ウチを見習えよ

682 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/10(土) 21:36:52.03 ID:81PQw67s0
ルカキュンって母性本能くすぐるよねw
マイミクだけどあたし可愛いと思ってるしw

http://hissi.org/read.php/hsb/20120310/ODFQUXc2N3Mw.html
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 22:19:04.36ID:ZWzzVhOw
平田監督になってから何で毎年S級の逸材が入ってくるんだろ?
前監督時代と比べて明らかに入学してくる選手の質が高くなってる。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 22:36:02.73ID:28LmBGKC
三ヶ月経てば横高の全国制覇を目の当たりにするよ。
横浜中学→横浜高校→帝京大学法学部の漏れが言うんだから間違いない。
もちろん阪神優勝→日本一
フェアリーズ最高!
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:15.34ID:CnGjgVLS
2回戦で散ると思う
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:59.38ID:mfo0Bv4k
平田監督になってから入ってきたS級って、及川ぐらいだろ。
藤平や増田は渡辺監督に憧れて入ってきたし。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 22:45:06.28ID:mfo0Bv4k
今年の1年生の度会や木下も良い選手だけど、横浜だけが突出しているわけでもない。
肩書では相模の方が上だし。花咲徳栄の井上みたいに入学早々、大活躍しているわけでもない。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 22:58:25.71ID:CnGjgVLS
このまま早々と甲子園で敗退を繰り返してたらまじで人来なくなって甲子園出場どころか公立校に虐殺される学校になってしまうぞ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 23:21:24.47ID:SOA4m6Xj
2007は夢があったなあ
落司浦川の左右二枚に
高浜と一年筒香
2年の松本と土屋とかもいて
見てて最高の世代だった。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 23:26:57.24ID:9RUBXPNp
甲子園に出場出来ているうちは選手は集まるよ。神奈川では一番甲子園の確率が高いのが横浜。
中学生にとっては一番は甲子園に出場すること。そこで勝ち進むというのは次の目標。
それとOBがプロで活躍していること。横浜の強みはここにある。
甲子園に出場して将来はプロへという具体的なイメージが持てるから選手が集まってくる。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:17.77ID:9RUBXPNp
あの松坂世代も高校入学の頃は甲子園で勝てない横浜だったが、神奈川で甲子園に近いのは横浜というので有望選手が集結した。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:52.53ID:9RUBXPNp
最近はプロだけでなく、人気の六大学でプレーする選手が増えたのも横浜の強みになりつつある。横浜で主力選手になればプロか六大学への道が拓けるというのは中学生にとっては魅力がある。
早稲田や慶應へ進学する選手が出てくればはらに良い。荒波は早稲田進学も可能だったらしいが特待生待遇の東海大を選んだ。
最近は青山学院大へのルートが消えてしまったな。まぁ、野球は東都二部で低迷中だが。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 00:05:06.19ID:QrhrnjQo
>>417
ヴィンセントさんは監督の育成・指導は評価されてましたよ
ただ、采配がヘタということで批判はありましたが

まあ、その育成指導を評価してたので部内では笑われてたんですけどね
知らないヤツの妄想はめでてえなってw
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 00:07:24.60ID:nWz2YfQt
2016 横浜

4 戸堀→国学院大学(東都一部)
5 遠藤→神奈川大学
8 増田→福岡ソフトバンクホークス
7 村田→法政大学(東京六大学)
9 石川→法政大学(東京六大学)
3 公家→明治大学(東京六大学)
1 藤平→東北楽天イーグルス
2 福永→国学院大学(東都一部)
6 渡邉→富士大学

プロや早慶法立、補欠でも同志社、関学クラスに進学する大阪桐蔭には大きく及ばないが、東日本の高校野球名門校としては上出来の進路。
横浜で控えクラスだとちょっと厳しいが。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 00:19:08.67ID:nWz2YfQt
センバツ優勝世代の2006年チームは進路も華やかだった。

4 白井→新日本石油ENEOS
6 松本→立教大学
5 高濱→阪神タイガース
2 福田→中日ドラゴンズ
9 佐藤→千葉ロッテマリーンズ
7 越前→立正大学
8 下水流→青山学院大学
3 高木→明治大学
1 川角→青山学院大学

西嶋→明治大学
古城→明治大学
岡田→平成国際大学
0438ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2018/05/30(水) 01:03:35.71ID:KwPk47Dz
>>431
だよな、あの世代強かったで。

いきなり3試合連続ノーヒットノーランとかな。
投手のコマが揃ってたし、特にあそこから秋の土屋は3年時より良かったからなぁ。
甲子園の全体レベルも低い年だったから出れば優勝行けたで。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 02:54:35.37ID:zPxoePNY
さすがヴィンセントさんだわ
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 05:39:16.77ID:LGHa8LlJ
自分の事をヴィンセントさんw

328 :ヴィンセント・フルボディ ◆bZ5L60NnVlc0 :2018/01/12(金) 21:35:25.81 ID:g7DEAgQ/
今のKさんの獲り方はミーハー要素満載。
俺なら獲らないのがたくさんいる

330 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:53:28.95 ID:g7DEAgQ/
ヴィンセントさんは自演なんてしないでしょうに
自演なんかしなくてもファンが多過ぎるからな

http://hissi.org/read.php/hsb/20180112/ZzdERUFnUS8.html
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 07:33:49.10ID:Bd4Vy2gG
2007年は2年生4人、1年生3人という、その後をみても史上一番若いチーム編成だったけど、力はあったね。
練習試合でもセンバツ優勝の常葉菊川に完勝したりしてた。
秋の神宮準優勝、翌夏甲子園ベスト4に繋がるわけだ。2008年世代の完成度の高さは歴代でも秀逸だろう。2006は毛色の違うチームだったけど、この08世代は今思えばナベオグ野球を体言できた最後のチーム。
甲子園で大阪桐蔭に力で捩じ伏せられたのは高校野球が変わっていく分岐点になったと言えるかも。
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 08:06:24.49ID:em3ZE5mj
渡辺監督のときは戦力微妙でもそれに応じた戦い方を考えてやってる感じがあったな。自力が勝るチームには勝てないけど、格下に取りこぼすような事はなかった気がする。実力に安定感があった
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 10:12:40.89ID:gtP0EesP
>>446
ただの打ち間違いだろw
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 11:41:53.18ID:nZfpU/if
>>433
愛甲川戸で全国制覇は遠い昔で甲子園出ても勝ちきれない時代だったよな、松坂等が入学した時も

横浜の強みというのは意図した訳ではないが常にニッチな存在というのが大きいと思う

現在の高校スポーツ強豪校の主流でもある大学の付属校や宗教母体の学校は金があるから選手を集めやすいとの意見もある
しかし日大の件をみても問題を抱えた法人も多く何かキッカケになる事件があれば完全にアウト
一時代を築いても消えていった学校の多いことよ

その点横浜は経営母体も極小さくしがらみ少ない学校、だからこそ他の強豪とは一線を画した特色を全面に出せる利点がある
プロ養成校的役割もその一つだろう、これは横浜以外にもありそうで殆どそのような学校はない
長年輩出数No.1をキープしていることは勿論、投打に一流OBを抱え連日活躍していることも野球部の良い宣伝
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 12:13:23.53ID:nZfpU/if
これも意図したかはわからんが横浜は時代の変わり目にも結構敏感
監督交替も絶妙なタイミングだった
ここでは叩かれている指導法やチームカラーもいずれ高校野球界の主流となっていくだろう
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 12:19:58.78ID:jnzHfETl
体言×→体現○

自力×→地力○
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 12:40:41.15ID:jnzHfETl
年に二度もコールド負けを喫したが戦力は大阪桐蔭以上だ

俺たち横浜高校ファンは幸せだ
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 12:58:06.79ID:tjHHupcK
雑誌で神奈川の高校野球が特集されると、横浜の扱いはいつも大々的。相模と比べても横浜の方が大きく扱われる。
相模のファンからすれば面白くないだろうね。
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 13:28:05.61ID:KEqPwrlt
相模が1番手の年なら相模の扱いが大々的になってる
ほとんどの年で横浜が1番手になってるからというだけの話
今年も春県で圧倒的なスコアで横浜が1位だった以上、扱いがトップになるのは当たり前
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 15:30:11.43ID:Bow/Wjp6
これだけのメンバー揃えてコールド負けってどゆこと?
ちゃんと練習してんのか?平田は何やってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況