X



【香川徳島】四国130【愛媛高知】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-lxC+)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:13:35.39ID:2AtmsSvXr
>>71
・教育的観点
(甲子園出場すれば何しても良いという悪き風習の排除)
・甲子園での期待値
・夏は1代表を考えると、どうせなら1県1校の方が良かった
(明徳・聖陵・高松商・鳴門もしくは明徳・聖陵・大手前・生光)
・レベルの低い選手に学習能力の無い監督を甲子園で目の当たりにしたときの絶望感を取り除く


主な理由は以上
0075名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-fsVR)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:53.90ID:sIVC+MnFd
聖陵も土居が降板してからは大差になってたな
0076名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130e-NRgW)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:23:10.90ID:hbY7TKNv0
>>72
かろうじて大手前だけだな、春に出て面白そうだったのは。しかも春の出来での結果論。秋は全国に出すレベルではとうていなかった。

高商?性行?寝言は寝てから言え。
0077名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-oXUT)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:18:53.40ID:telBJf06d
高商を平気でもってくる時点でただのファンやん。高商の投手かすやないか。あんなんで優勝とか恥ずかしいから言うなよ。
今年の新入生にしても高松市内では大手前に負けてるやん。高商の今年の新入生は香川の公立に多いひょろっとした小さい子ばっかりやで。昔みたいに人気もなくなってる証拠
0078名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81c9-lxC+)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:32:56.60ID:RxgaOMNO0
今年のセンバツも記念大会増枠と神宮枠が無ければ、明徳と英明(もしくは繰り上げで聖陵)しか出場してなかったのは明らか
そう考えると高知が一番奮起しないのに、主将の捕手が骨折しちゃって甲子園では案の定あんな試合に
香川と高知はもうセンバツ辞退してくれて結構
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81c9-lxC+)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:38:53.02ID:RxgaOMNO0
>>78
◯奮起しなければならないのに
×奮起しないのに

あと冗談抜きで四国は記念大会での増枠と神宮大会出場も辞退で良い
香川と高知のセンバツ辞退同様、余計な金と人手をかけなくて済む
神宮大会後の弱体化や神宮大会出場も要因の選手の故障を防ぐ意味合いでも
0082名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-oXUT)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:41:42.28ID:telBJf06d
カタリナ 大手前 生光
どこが初出場が早いか
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13fe-9X+z)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:51:50.38ID:KjqXiAr40
>>78
今年は四国3校決まってたから2校は無い
0084名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c9-wAUq)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:20:46.73ID:FLMgpuYO0
今日からある全国大学野球選手権で今日の14時ごろから四国学院の試合あるぞ
総監督は観音寺中央で選抜優勝した橋野純
0085名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-oXUT)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:40:10.32ID:telBJf06d
四国学院大の香川西野球部の扱いがよくわからんな。各大会前評判高くないときでもベスト8くらいきてるし。
今のままでは中途半端
0086名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-l9ji)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:45:25.75ID:rrMKXU6wd
カタリナは内部から崩壊、生光はじり貧、消去法で大手前だな。
0087名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-oXUT)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:51:13.01ID:TfPuFJibd
大手前は不祥事はないし今後も野球にかなり力入れるなら入れていくし中学野球部の監督がかなり有能だからね。楽天とオリでコンディショニングコーチしてた名前のある金崎さん。
高校の山ちゃんと替わってほしいわ
0088名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-fsVR)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:39.82ID:L/P2OCoId
愛媛はカタリナが有力かな
済美は谷間だし聖陵もエースが不安定
0089名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-fsVR)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:18.13ID:L/P2OCoId
100回大会なのなに松山商あたりは力入れてないしな
0091名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81c9-o8yS)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:11:50.72ID:zmAc2LuA0
高知中央って県外から選手呼んで野球強化してたけど
この頃聞かないけど強化をやめたんかな
0092名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0e-9X+z)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:26:25.36ID:rrdRnTgj0
>>91
高知中央は大阪桐蔭決まってた武田強奪したり気合い入ってたのにな
今じゃ主力に退部が相次いで問題となってる土佐にすら遠く及ばない
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cc-ba/n)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:29:30.05ID:nq5k5eHC0
大手前中学監督はプロのトレーナーなはずだよ!話盛りすぎ。今の監督でいいだろ!まずは初出場!かりにトレードするならベンチに入ってるコーチあたりだろ!!春大の解説者によると馬淵監督の後輩らしいしな。東都出身は中々おもしろいで。
0094名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-l9ji)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:33:55.61ID:rrMKXU6wd
カタリナは、共学になる時にカタリナの名前を残したのが、今後もボディーブローの様に影響しそうだな。
元女子校のイメージが消えないから、一部の選手には敬遠されそうだからな。

今年、甲子園に出場出来なければ、暫くは出場出来ないだろうな。

あくまで今年の選手は上級生がいない、新設チームだから集まった選手が多いから、今後は陰湿なイメージのある学校は敬遠されるだろうしね。
0096名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c9-wAUq)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:39.02ID:FLMgpuYO0
あの審判には悪意を感じたわ 表と裏でストライクゾーンボール2個は違ってたぞ
1表ノーアウト2塁での2番バッターへのフルカウントからの最後の球なんか象徴的
実況もんん?とうなるしその後は徳山大の選球眼がー選球眼がーってやたら褒めるしかなかったし
あの審判牧野はどうしても四国学院を潰したいようにしか見えなかった 
徳山大が見逃がせばボール 四国学院が見逃がせばストライク 終始これ こんなん放棄試合でええレベル
久々の胸糞試合やったわ 試合にならんわあんな審判では
録画してた人は1回の表裏だけでも確認してほしい とにかく酷すぎる審判だった
0097名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 190a-4IJQ)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:25:21.51ID:FV8jtYfW0
あの点差で審判もくそもあるかw
0100名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-oXUT)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:15:54.76ID:2htf75snd
四国学院大野球部やっぱり香川西の選手かなり増えたな。
香川西は前の潰れたわけわからん瀬戸内何とかより四国学院大の方が知名度もあるし大学の附属なら県外の人も多少なりとも安心するだろうな。
0101名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-l9ji)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:33:50.68ID:LM7KYZv8d
香西は四国学院の付属になったくらいで野球部に再び力を入れる事はないと思うがな。

サッカーと陸上に力を入れれば、それなりに学校の存在意義はあるからな。

あと、地理的に愛媛の東部に私学がないから、愛媛からある一定の入学希望者は存在するはずだからな。
0102名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81c9-o8yS)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:53:45.23ID:b17BtLyP0
香川西も四国学院の傘下になって野球もサッカーも強くなると思ったら
逆に弱くなってるな
0103名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-mmU/)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:05:13.95ID:jipqBG+dd
ひさお
0104名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-mmU/)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:07:04.02ID:jipqBG+dd
れん
0105名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-mmU/)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:09:29.84ID:jipqBG+dd
よしのり
0106名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-bn/1)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:49:05.14ID:xBP4Tjz/r
寒川vs大阪桐蔭の招待試合がいろいろと悲惨なことに
まさしく惨劇の招待試合な展開に
0107名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-8OWz)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:02:35.23ID:Zyg14D9Ad
秋から続く流れだな。
0109名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-bn/1)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:04:10.78ID:xBP4Tjz/r
高知・明徳・寒川・英明
冗談抜きで廃部してくれ
不祥事に招待試合の死球攻めに
廃部すれば県大会・四国大会・甲子園の出場経費も浮くぞ
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3164-YrFR)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:39:52.43ID:X8kbvbjA0
これで四国の至宝 森木の高知高校は100%なくなったな。
さて、森木争奪戦はこれから熾烈を極めるな。
本人も親も絶対に高知高校には行かさないやろうしな。
どこか四国に留まってくれたらいいが。
関西の太っちょ監督のとこには行くのはやめてほしい。
0113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c9-Bh95)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:07:56.99ID:GKflMqtz0
寒川で思い出したが、最速147kmとかの投手が居るというのはガセだったの?
0114名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-n54u)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:48:43.26ID:Tw3Tej1Ea
さすが島田やなあ
土日の話題香川一色にはさせんで
0116名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-bn/1)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:51:03.59ID:EQma9WIGr
喫煙の英明
下級生いじめの学園
死球攻めの寒川

昔亡き松田さんの時の明徳が箕島に負けた際に松田さんが言った一言

「老いた武蔵が若き小次郎に負けました」

今の四国の監督
馬淵=老害武蔵
智彦=老いた癌細胞
達二=若き癌細胞

まあ馬淵はともかく、智彦は老いた武蔵の域にすら達してないけどね
0117名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-FDgO)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:34:14.18ID:/kzadVwLd
寒川の投手、最速で、141だったな。

もう少し投げれば、もう少し球速は出たかも知れないが、9回を投げきれるレベルには到達していない感じだな。

まだ二年生だから、今年の夏は無理でも、冬場に成長出来たら、来年は注目される投手になれるかもね。
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c9-UYSJ)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:04:39.16ID:wTyCLOBv0
>>117
普通に点とられてるんだからマックススピードなんかどうでもいいよ。
根尾は高一くらいから138キロくらいに球速落ちて一部から劣化したとか言われてたけど全てはキレや伸びを意識してこつこつやってきたから。
3年の今となっては手がつけられない投手にまで成長してる。
加茂は根尾の中一の時くらいの意識レベルだよ。割とまじにな。
ほんとに4、5年遅れてるよ。意識が。
0120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c9-Bh95)
垢版 |
2018/06/17(日) 01:24:20.16ID:mplhNZny0
>>115 >>117
2年生だったのか。
名前も覚えたから、今後意識しておくよ。
ありがとう!
0121名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-8OWz)
垢版 |
2018/06/17(日) 06:50:45.20ID:ESCqdWbsd
加茂君はフォームの改良中と爆サイ寒川板に書いてるけど、改良する必要があったのかな?
でも秋には進化した加茂投手を見られるでしょう。
今日、根尾君はどっちに投げるかな?
高松商業の投手陣は大丈夫なのか?
打線は桐蔭投手を攻略出来るか?
英明はキャッチャー交代の影響はどうか?
黒河君の調子はどうか?
そのあたり注目しています。
0122名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-bn/1)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:34.12ID:ssQOAx7ur
高知も2年が1年へのいじめと考えたら、最悪来秋まで出場禁止もあり得るな
済美のカメムシを踏まえれば
0123名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c9-oDVN)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:32:09.16ID:BTHm2mbg0
>>122
高知学園、最悪やわ。
何やっとん。
0124名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-vyks)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:10:33.53ID:0E3Xl4X+r
英明、唯一桐蔭とまともな試合をしたか16安打打って4点とはさすが智彦野球。
0125名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-bn/1)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:13:09.84ID:iDVkpYL7r
馬淵・達二・ヤスヤ・智彦
一番最初に高校野球監督から消えるのは誰かな?
まあ全員消えてほしいけど
まあ甲子園出るだけが高校野球とは違うからなあ
そういった考えの方が がむしろ人生にはプラスなんだけどな
今の四国見てたら特に
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c20e-Gsj/)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:22:06.33ID:b6TWBGh60
なんか必死なオッペケSrf1
今日は面白くないんだろうな
0127名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxf1-zo5l)
垢版 |
2018/06/17(日) 18:17:19.11ID:fO9ronr4x
学園も弱いくせにいじめだけはするんだな。
生徒こなくなるぞ。
0129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060e-HUTv)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:42:59.81ID:1XaxEXvh0
お疲れモードの大阪桐蔭だからどのチームもそれなりに打ったが英明と他3チームの違いは守備だな
それにしても西谷腹出すぎや
集合写真でユニフォームピチピチで腹のアンダーウェア見えててワロタ
0130名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-FDgO)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:44:03.43ID:G+nH8faMd
監督が試合中に采配をしなければ、甲子園でも勝てる可能性の有るチームだな。
攻撃力なら、県内トップクラスだな。
采配で、自滅しているよ。
0131名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKf9-3Lgp)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:47:59.45ID:FpbGrAlaK
>>130
あら、どなたのことかしら?
(o・・o)/~
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e24-j2Ns)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:48:34.45ID:ZCQz18El0
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 1http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180604-OYTAT50024.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 2http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180605-OYTAT50015.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 3http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180607-OYTAT50013.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 4http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180611-OYTAT50033.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 5http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180612-OYTAT50007.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 6http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180613-OYTAT50026.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 7http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180614-OYTAT50010.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 8http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180615-OYTAT50023.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 9http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180616-OYTAT50018.html
0134名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-8OWz)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:38:20.75ID:22T5h3BBd
>>133
それなら大手前高松が良いな。
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3164-YrFR)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:55:50.23ID:cRZnxg+e0
この時期での高知高校の暴力事件は痛すぎるな。
夏の県大会に出る、出れないもあるが高知の至宝の森木はまず高知高校に行くことはなくなったやろうね。
これから森木の争奪戦はほんとに熾烈を極めるだろう。
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c9-bn/1)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:36:29.94ID:dL+FYc4/0
英明の智彦と学園の達二の辞任も時間の問題だな
学園の不祥事もそうだけど、英明はセンバツ出場の捕手が退学の模様
この2校はまず野球部廃部して生徒指導から1から始めなダメだな
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c9-bn/1)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:36:24.60ID:WgZ4rqnC0
香川は宮武学や大河が良識の無い県人に干されたのがなあ
宇佐美も愛媛でなく香川だったら、宮武学や大河と同じ感じで干されてたかも
香川はあまりゆとり過ぎずに高校生相手なら宮武学や大河並みの厳しさがほしいとこなんだが
高校生活は甲子園含む高校野球だけが全てで無い以上は
0139名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-Vl29)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:01:38.85ID:1C3Byqrid
香川の38校の中の監督さんで
おそらく一番温厚な監督さんは寒川の香川で唯一の職業監督の人。
かなりの温厚な人で普段の練習や試合でも怒鳴ることは皆無。
英明の監督とは正反対。英明の監督は試合中ミスした選手を指差して怒鳴りあげるのやめてほしい。ミスは誰だってあるし見てる方も良い気はしない。
0142名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-Vl29)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:24:30.34ID:5JZFv7l/d
>>141
全国青年軟式野球でアノラックス高松の監督で優勝したから鈍感ではない。
現に就任早々一回甲子園出てる。
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c9-bn/1)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:21:42.44ID:fijn2nva0
明徳、高知、(甲子園は無いけど)高知中央、英明はどこも悪い意味で似たり寄ったりだな
これらを見たら地元人の評判はともかく、生光がマシに見える
森木も私立なら問題だらけの寒川・明徳・高知・高知中央・英明行くよりはまだ生光の方が行きやすい気はする
大手前高松は高偏差値の地元人主体を目指してるようだからあまり現実的ではない
四国の私立なら生光・藤井・土佐・尽誠あたりかな
0145名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-Vl29)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:57:46.98ID:cpKAJHgSd
勉強も野球もしたいなら
四国の私立なら土佐か大手前高松の2択
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312a-yy/f)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:28:25.63ID:wNmEbRun0
>>144
それは土佐が強かった時代のこと
今は、土佐で野球したというだけでは慶応には入れない
甲子園に出て活躍するなどの実績がないとだめ
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312a-yy/f)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:04:13.90ID:efcMlJ3E0
>>147
汚いこと?
知らんね、そんなこと関係ないんじゃないかな

慶応に限らず、早稲田も明治も法政も採ってるのは今甲子園で活躍している高校の中軸選手
昔の名前だけでは通用しないよ
0149名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-oDVN)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:37:27.44ID:uE4ArbvGa
でも、結局は関東に行けば1000万位掛かるでしょ
行きたくても行けない子の方が多いんじゃないかな
四国の給料じゃ関東 関西は難しいわ
0150名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-XFMy)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:40:19.21ID:zeE7bWE0d
未来から来ました
中村、脇町、香川西、今治西
四国は最強の布陣が揃った
0151名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf3-ftdI)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:04:59.40ID:4GPA1MPGr
しかし四国は一体ここ数年で何校甲子園出場校の不祥事が続いてるんだ?
カメムシの済美以降、思い付くだけでも池田・英明・高松商・小豆島・高知と、ちょっと異常だぞ
まあ中村みたいに不祥事起こしても21枠で選ばれたケースもあれば、小豆島や高知みたいにたかが21枠や神宮にもかかわらず、初戦敗退+不祥事という最悪の組み合わせだからなあ
0152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa0-E6HK)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:31:24.59ID:eEQ41WCT0
>>148
>慶応に限らず、早稲田も明治も法政も採ってるのは今甲子園で活躍している高校の中軸選手

そんなことない。指定校推薦という入試制度がある。
指定校推薦は野球選手としての実力と高校の学業成績の両方で合否が決まる。
0153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2a-C2vx)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:43:08.82ID:LUMbYh8r0
>>152
だから今は野球の実績がないと採ってくれないんだよ
現実に昔の指定校からは各校ともほとんど入っていない
今のレギュラーは、ほとんどが甲子園強豪校の出身だよ
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc9-bPoN)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:18:27.37ID:mmgpv9rg0
土佐や高松、丸亀、松山東、今治西
あっ今治西は監督が遣ってしまったけどw
さすがに進学校の選手は不祥事起こさないな
0156名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-KwER)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:27:37.41ID:Rs5fErQud
香川の私立7校では大手前も不祥事とは皆無。
やっぱなんだかんだで偏差値だと個人的には思うわ。
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8a-ykBp)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:51:41.63ID:ZVf6LWqv0
>>155
土佐は進学校じゃないくらい東大の数が少ない
0159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f31-DJU/)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:07:26.00ID:S3NP59/t0
今治西OB・・・
大野やすや
afo藤井秀悟
タックスイーター(税金喰い)にしてイーハトーブ詐欺師こと黒川敦彦

ろくなのがいなくて草
間違いなく校風はヤバイ
0160名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YMk9)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:14:08.51ID:c9kHl8icd
今治西のいない甲子園とか
塩の無いスイカみたいなもんだろ…
0161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff55-xBp1)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:25:39.09ID:gQw9jZPF0
東大野球部の監督は土佐OB
今年の入試でも野球部から1浪なら京大、一橋大、神戸大医学部、高知大医学部
現役も一般入試で2人が早慶ダブル合格で、進学先は慶應
ただ結局大学でも硬式野球をするのは同志社2、関学1の関西組だけ
現在慶應野球部にいる2人も浪人組
慶應や立教でもAOや推薦で野球校から合格できるとなると
土佐程度のレギュラー組では背番号はもらえないからな
0162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f64-LuPh)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:29:45.07ID:YJOvtGd10
香川は今日抽選で組み合わせ決まったけど、他の3県はいつなんかな?
0163名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-aUWx)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:47:46.85ID:eh/yW+Yqd
愛媛は明後日
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc9-1Ki3)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:07:14.20ID:+wEi0nZp0
誰か2000年夏の愛媛代表の丹原高校のことよく覚えてる人いる?初出場同士の戦いで今は青森の強豪になった光星学院に惜敗したけど、強打をいかんなく発揮した試合。
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc9-1Ki3)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:58:39.57ID:+wEi0nZp0
>>165
ありがとう。ただの一回ですけど、光星学院に勝てそうでした。光星学院はあの年のベスト4。
山田という2年の投手が中々の好投手だったと記憶。秋の四国大会にも出てきました。
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc9-DOyA)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:18:47.71ID:x0gFmjKX0
>>167
井上監督の指導を受けたいという事で、集まった選手が多かった様だね。
当時の松山商業を断って、丹原に行った選手も居たらしい。
しばらく井上監督を固定できていれば、複数回甲子園に行けた可能性は充分あった。
公立の残念な所だね。
0168名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-0Hhz)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:26:30.80ID:kGB/M3oXa
丹原町が阪神の船木を応援してたのが謎
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-iRxw)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:21:58.03ID:KlkSCDjd0
>>167
でもあの頃の丹原って、四国大会にも出たことあるけど、四国大会じゃ全然勝てなかった。
特に明徳義塾にはボコボコにやられてた。

>>165
丹原にあの野口がいた3年春、愛媛県大会決勝が松商vs丹原だったが、この試合の3回だったか
野口が急遽ヒジ痛を訴えて途中降板。
すると当時の松キチの凄まじいヤジが飛んでたのを今でも覚えてる。
「おどれクソボケ!仮病じゃろが!!キ○タマついとんのか!」、「ドタマかち割ったろうか!」などと
もう球場中に響き渡るドスの利いた怒声だった。

最近の松キチ、松商のあまりの弱さにすっかり元気を無くしてるようだw
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa0-E6HK)
垢版 |
2018/06/23(土) 14:09:08.26ID:bs7Awfvb0
井上監督って自分の希望で練習時間が短い学校への転勤を
願い出ただろ。
今日の読売新聞・愛媛版で、中学、高校は公立私立ともに運動部は週2日の
休みを取り、平日の練習時間は2時間程度にする方針だという記事が出ていた。
さあ、これで愛媛の高校野球の力関係が
どのように変わるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況