中谷が来て、名声?で良い選手が入ってくるようになったうえに、
最初はサッパリな選手でも底上げ指導で、時が経つとレベルアップして最終的にガチ戦力として貢献するようになった。
だから自然と層が厚くなり競争が激化する。それ以前の数年間は、下級生の時に良かった選手でもその後、妙に伸び悩むのが目立った。
この感じだと、もう「思い出出場」は、昨年の加藤みたいに怪我ばかりであまり練習できなかった不運な選手に限られるかもしれない。
・・・でも部員増で2年後くらいからは3年生背番号無し(記録員やボールボーイでスタンドに)が出ることになるのか。