宮城県の高校野球38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 17:52:08.36ID:DoE2IF2r
仙台育英 スタメン予想

1 遊 鈴木佳(岩手・秀光中、甲子園ベスト8メンバー)
2 捕 阿部(宮城・秀光中、BFA U-15侍ジャパン代表)
3 左 佐藤郁(宮城・塩釜中央シニア)
4 一 須田(山形・酒田シニア)
5 右 高橋(宮城・秀光中、BFA U-15侍ジャパン代表)
6 三 岡崎(宮城・泉シニア)
7 中 熊谷(宮城・東北シニア)
8 二 佐藤来(宮城・秀光中、全中準優勝メンバー)
9 投 佐々田(富山・秀光中、全中準優勝投手)

こんな感じだと思う。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 18:09:07.69ID:Q2QBZ5P0
>>817
> >>816
> 正体をあらわしたなw

自己紹介乙、やっぱコイツだったw
東北ガーw

去年は文理の投手と柿木、全国区の投手相手に完封寸前追いやられる程度の打線だった(というか、4番の佐川が打っても投げてもダメのカス)
それがベスト8
それを越えるためにも、去年以上の打線と長谷川クラスの控えが居なけりゃ勝ち抜けない
準優勝した広陵戦で控えの重要さも染みただろ
つまり計りにかける意味含めて、比較は無意味ではない

分かったら消えろ荒らし
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 18:13:24.01ID:5bpL3ou5
右 酒田シニアの齋藤 康志じゃないんだ?

佐々田 大山 田中と投手は豊富だね。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 18:14:10.23ID:Q2QBZ5P0
>>818
素晴らしい地元主体ではないか、富山から仙台育英は余程のファンだろう
外来種チームで優勝しても、東北に優勝旗は全国民が納得しない
やはり東北に優勝旗持ってくるのは、宮城が最初でなくてはならない

セナ世代も、青木栃木、紀伊山形、郡司千葉だけとと地元民主体
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 18:30:01.42ID:zZB7fAQ6
地元民が多かろうと少なかろうと、不祥事まみれの学校が優勝したところで関係者以外は誰も喜ばないのでは?
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 18:37:07.04ID:pB0t8/bU
>>823
罰は受けたろ、監督も変わったし新生仙台育英はこれからも東北の方として君臨し続ける
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 18:45:33.90ID:c2j+zyep
>>824
東北の方?
ちょっと何言ってるかわからない
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 19:33:28.75ID:pB0t8/bU
>>825
東北の雄だったわ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 19:40:55.53ID:5bpL3ou5
東北の雄 止まりですか、、

育英の笹川はでてないのかな?
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 19:43:53.25ID:pB0t8/bU
>>827
東北の真王者だったわ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 20:42:13.61ID:DoE2IF2r
意味のない屁理屈はこねるが、結局は何をしたいのかわからない(多分、自分でも何をしたいのか曖昧)某公立関係者でしょ?

スルーでいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況