先日の試合で背番号20つけてた2年の佐藤って、和歌山TVの解説でお馴染みのOB・佐藤元信さんの息子なんやね。
新入生のP立花も親父さんは御坊商工のエースで甲子園。

現在判明してるところでは、親子で智弁和歌山は、三宅、中尾、片山、佐藤。(予定??で高嶋・・)
黎明期OBばかりで、強豪化以降のOBの子が高校生になるのは10年ほど先だが、全国に散らばってるので智弁に来るか?

親が甲子園出場は、高嶋(長崎海星)、嶌(比叡山)、中尾(和智弁)、黒川(上宮)、立花(御坊商工)。(予定??で高嶋・・)
長の親父さんは報徳の捕手・主将だけど甲子園は出てたっけ??
土井(2012)の親父さんも南部で甲子園出てるかも。

兄弟甲子園出場は、池辺(ともに和智弁)、橋本(弟が平安)、林(長兄が神戸国際大付、次兄が市和歌山)、黒川(兄が日南学園)
他にもいた気がするが忘れた。