X



【本命出場なら】福岡県応援スレPart97【全国制覇可能】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:38.90ID:A11qSJqu
福岡の高校野球について語り合うスレです。

★ 荒らし、煽り、駄スレは徹底放置!!!
放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう。
相手しちゃうと削除依頼しても削除されにくくなります。 (削除ガイドライン)
★ その他の注意事項
雑談スレ以外での雑談はやめましょう。趣旨から外れすぎると削除される事があります。
重複スレがあった場合は、立った時間やレス数で判断し誘導・削除依頼して下さい。
★専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます。(推奨)

前スレ
【本命出場なら】福岡県応援スレPart96【全国制覇可能】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1521757546/
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 08:10:10.80ID:hfU5eKso
>>543
そのメンバーで前田入れんとはバカすぎ
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 08:33:33.75ID:t4EPTu5u
北九州大会 (準決勝)
5/26
折尾愛真−自由ヶ丘
東筑−九国大付

福岡地区大会 (準決勝)
5/26
沖学園−九産大九州
福大大濠−東福岡

筑後地区大会 (決勝)
5/26
西短大付−南筑
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 08:58:58.03ID:vGnYCiDx
>>545
これで甲子園が決まるのか
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 08:59:34.29ID:vGnYCiDx
>>545
福岡は強いところだらけだな!
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 09:44:33.46ID:t4EPTu5u
夏の予選は7月7日から
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 10:04:06.55ID:S+SvXgoi
>>546
春の地区大会だよ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 10:50:19.68ID:hfU5eKso
さすが小野の弟だな
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 12:14:04.30ID:hfU5eKso
東筑も九国もピッチャーだけじゃなくキャッチャーも控えの控えバッテリーかよ。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 12:52:59.11ID:ne2HVDct
お互い控えバッテリーで好投してるけど夏の大会で当たったらこれどうするよ
特に東筑は林や石田が投げるより抑えられるんじゃないのw
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 14:30:05.04ID:Vsl+XU/Z
試合終了
東福岡8-10大濠
決勝は沖学園-大濠
勝った方がシード
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 14:49:16.71ID:uSZNnP2b
>>554
星子4安打2HR5打点
樺嶋4安打1HR3打点
星子、今大会3HR、樺嶋、完全復活。
中学時代、侍JAPANコンビが大活躍。

しかし、8失点の西を完投させる八木のドS采配は健在!

まさか、明日の決勝も投げさせる・・・・
そこまでは無いよね(笑)
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 15:12:27.64ID:VcyhfwQf
東福岡は金光最後に少しだけ登板
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 15:22:39.84ID:Qc/VEKAP
沖学園は打線は悪くないから大濠は西が連投だと打ち込まれるかもしれん
ただ、大濠打線も沖学園投手陣は打てると見た

大濠は毎年守備は鍛えられてると思ってたが、セカンドとレフトは動きが悪かったな
とにかく打球判断が遅いし捕球が危なかっしい

初回のセカンドベース寄りのセカンドゴロが抜けて打者走者を2塁まで進めたのは、これまでの大濠ならあり得ないこと
レフトは間に合わないのに無駄なダイビングして後ろにそらして2塁打にしたり、打席では内野安打でショートが投げてもないのにヘッドスライディング
回りが見えてなさそうだった
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 15:31:45.00ID:Vw+pMSrR
大濠のセカンド、レフトは背番号でかかったし補欠だろ
たしかに守備は打球の速さに追いつけてなかった
さずかにレギュラークラスはもっと上手いだろ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 15:57:08.83ID:VcyhfwQf
大濠今日のレフトは1年生の山城
中学時代は日本代表だったがポジションは投手と遊撃だったはず

樺島はライトでトップバッター
故障から完全復活

大濠の明日の先発はぜひ濱地に投げてほしい
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 16:14:31.06ID:Vsl+XU/Z
大濠の西投手、8失点したが集中打でビッグイニングつくられた訳ではなく内外角に制球良く強い球投げてた。ただ緩い球が無かったからそこを中軸に狙われた。
東の中軸打線はさすがです4番大西は3安打、5番松木は2本塁打、6番中島は2本タイムリーと9安打中7安打を中軸の3人に打たれた。
西は失点しても試合を壊さずに最小失点に踏ん張り逆転を呼び込んだ感じで7回以降は本塁打の1安打だけと後半も球威、制球は衰えずに完投。夏に向けてタイミング外す変化球覚えたらもう少し良くなりそう。
それより稲本が腰高の守備でトンネル、ゴロエラーと2失策で西の足引っ張ったのはいただけない。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 16:16:52.52ID:t4EPTu5u
>>559
シードは是が非でもほしい両チーム
けっこうべスメンで勝ちに行くゲームになりそうだね
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 16:20:14.83ID:Vsl+XU/Z
沖学園の石橋投手として130後半、142まで出してたが九州打線はそれほど差し込まれていなかった。計測してる人も数値ほど速く見えない球筋みたいなこと話してたけどそんな事あるんやね。何が原因やろ?
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 16:59:24.69ID:kq469iLR
今見たけど

九国ってあの創成館に勝ったん??

やっべ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 17:14:12.23ID:kq469iLR
そして今日あの絶対王者の東筑も撃破したんだよ!

これ夏の全国制覇あるかも!
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 19:15:59.23ID:AIo0aLSl
>>562
沖のPスピードそんなに出てたのか?
速さはあまり感じなかった
せいぜい130前半だと思ってた
おそらく初速と終速に差があっていわゆる伸びがないタイプなのかも
ただ、ガタイはいいから伸び代はあるのかもしれん

九州の村上は開きが早いから球筋見やすそうに感じた
九州は相変わらず非力打線
これはもうどうにもならん

東は2番手投手引っ張りすぎたな
本気で勝ちに行くなら金光をもっと早くに出してただろう
スライダーがよくキレてた
ただ、投球テンポがあまり良くなかったように見えた
打線は意外と逆方向も打ててたし、大濠のレフト狙ってたな
ただ、迫力がある打線という感じもしなかった

大濠は上にもあるが守備がよくない
打つには打ったが樺嶋のホームランは相当風が押してたなw
西は悪くはないが普通のP
全体的に球が上ずってた
球速は135くらいか?
それなら低めに来ないと打たれる
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 19:56:30.21ID:3j71Ctch
沖5−3九州
明日の決勝
福岡地区 小郡9:30
沖−大濠
北九州地区 桃園10:00
折尾愛真−九国
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 20:06:24.13ID:k/upI5wt
南部 シード校
筑陽学園 東福岡 西短大付 福工大城東 九産大九州 久留米商 福岡 (大濠×沖学園の勝者) 計8校
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 20:27:24.97ID:t4EPTu5u
北九州地区大会(決勝)
5月27日 九国大付-折尾愛真(桃園10:00)

福岡地区大会(決勝)
5月27日 沖学園-福大大濠(小郡9:30)

中地区大会・優勝
飯塚

筑後地区大会・優勝
西短大付
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 21:47:19.72ID:S+SvXgoi
昨年1年生大会は折尾愛真3×−2九国(延長10回タイブレーク)
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 23:01:45.97ID:DAP3qutv
東筑の石田を九国が打ち負かしたの?
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 23:24:50.15ID:S+SvXgoi
>>574
石田は今回は登録してないよ。>>426
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 23:45:05.00ID:GymJ94vg
>>570
南部のシード順ってどうなるんだろう?春が県大会でベスト8で全滅しちゃったから、まさか筑陽が一番手?
以下東、九州、大濠or沖、西短、久商、福岡、城東かな?昨年みたいに櫓が綺麗に日程順になるといいね。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 01:15:09.50ID:GYP20z94
北部のシード順はどうなるのだろう?
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 07:30:53.89ID:JFzKAcqu
>>565
九州の村上、大濠の西とも四球などで試合を壊すタイプじゃなくまっとまった投手といった印象。
タイミング外す球投げて無かったからストレート系待ってイチニッサンで合わせやすいので相手打線のレベルあがるとそれなりに打たれてしまう。夏までに緩い球使えるようになればまた違う投球できる。
あと九州の捕手の配球はワンパターンで狙われて連打されてたから配球も勉強必要。
大濠のレフトの杉村選手は判断遅い上に横にダイビング連発で抜かれてたけどもう少し練習しないと。
サード稲本選手は腰高いしグラブ出し方変だから怖い。昨日は稲本選手の2失策が2失点に繋がってた。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 08:20:37.46ID:qhlKPmoq
>>578
大濠のレフトは山城。
杉村はセンターだよ。

半端な知識でディスるなよ!
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 09:02:47.27ID:yN1+HMSD
今年は
北部九国

南大濠

でええんか?
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 09:03:25.01ID:yN1+HMSD
神様に提出するから、ほかに出て欲しい高校あったら、16時までに書け
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 09:03:36.41ID:9cvzApHU
>>579
失礼、まだ1年の山城だったのか。投手が本業みたいだから仕方ないけど外野で届かない打球にあんなにダイビングするのとうかね。打球の追い方も危うかったし本番の夏に外野使うのは危ないんじゃね?代打で出た背番号7の子も強い振りしてたからレギュラーはそっちだろうけど。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 09:06:38.65ID:yN1+HMSD
今思ったんだけど、
福岡県民ってさ、
福岡を半分に割るなら
北と南じゃなくて、西と東だよなぁ。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 10:03:25.85ID:MqodbypN
>>559
濱地先発みたいですね
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 12:05:06.46ID:MqodbypN
愛真 010010020 4
九国 000000002 2
折尾愛真優勝で昨年1年生大会に続いて九国に勝利
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 13:17:03.43ID:uAICXGTe
あー


九国終わった、、
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 13:17:44.62ID:uAICXGTe
もう愛真とか中途半端校が一番腹立つわぁ

こういう高校が福岡の分散の原因!
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 13:22:03.36ID:9cvzApHU
>>588
自由ケ丘、九国倒しての優勝だから文句なしだろ。勢いに乗って夏の北部代表になってもおかしくない。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 13:24:15.87ID:pq3xdXXJ
>>413
11名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6b-7Z7x [114.191.142.241])2018/05/07(月) 12:19:53.83ID:6yweTuYr0
間違えてたらゴメン
秋季春季大会
優勝、準優勝=8
ベスト4=4
ベスト8=2
パート決勝=1
地区大会
優勝=4
準優勝=2
ベスト4=1
ポイント同数の場合、
秋季春季大会>地区大会で判定
同じ場合は抽選
だったような気がする。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1525543508/
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 13:33:34.60ID:QX9ujzpI
愛真の松井ってドラフトかかる?
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 13:51:49.47ID:uAICXGTe
>>589
で、また1回戦負けなんだろ?
愛真が変に力入れずに、その人材が九国に集まってりゃ甲子園でも勝てたろ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 14:33:15.03ID:N7MkbANz
九国が夏の甲子園で勝利したのは、納富の時と何年か前ベスト8行った時だけ?
他にもあったっけ?
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 14:59:14.61ID:s6ydHoVz
>>593
結局その時に飯塚に行った猿渡とか
西短の小野
東の森とか
城東の笠原とかが、そういう中途半端校に行くから、こうなるんだわ
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 16:14:09.37ID:s6ydHoVz
>>595
じゃどこなら良いんだよ。
俺はな、夏の選手権で県勢がベスト4入りゃそれでいいんだよ!!

相模や大阪桐蔭にタメ口で話せるのは、九国くらいしかねーだろが!
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 16:27:30.73ID:yYQ8lh9G
>>596
そういうこと
中途半端な高校に行く奴は確実にエースで四番でいたいんだよ
九国行ったらレギュラー取れるかさえも競争で分からない
九国でベンチとかエースなれないかもとか思うから中途半端なとこ行くんだよ
九国行ってレギュラーやる気概で来た古澤を見習って欲しいわ
古澤は中2で若松グランドまで来て入部を希望してるからな
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 16:29:02.65ID:RZCiYNYO
>>596
それなら全国制覇したことある西短でいいやん
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 16:30:25.26ID:hWOo4ff0
>>597
古澤はプロに入っても俺は上手いと勘違いしてる
これまでお山の大将気取りだったからダメだとプロのコーチにダメ出しされてた
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:17.13ID:yYQ8lh9G
>>594
猿渡は結局甲子園行けなかったんだよな
九国来てりゃ09年から福岡代表三連続と甲子園優勝も夢ではなかった
09年は納富のリリーフで全国制覇
10年は福岡代表で甲子園ベスト8
11年は三好とのダブルエースで甲子園春夏連覇
ほんと飯塚なんか行きやがって
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 16:55:13.24ID:V7yIv5K1
>>596
神宮大会優勝
選抜だけどベスト8がある東福岡なんてどうでしょう?
名前だけなら全国有数です
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:00:31.84ID:icPQkpAw
九国は三好の時にメンバーの多くが福岡出身だったろ?
その時に福岡の好選手集めるチャンスだったのに県外のスカウト優先したやん
そこで福岡県内からそっぽ向かれて、楠城も最初は福岡中心にしようとしたけど、進学先がバカ大学ばかりであまり集まらない
だからまた県外中心となった
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:02:59.33ID:2j9vShJR
九国に集めなきゃならん理由が分からん
福岡オールスターにしたいなら他でいいやん
柳川復活させようぜ
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:05:32.98ID:jJyyDVKH
>>601
サッカーの東福岡は神

野球はクズ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:06:20.27ID:jJyyDVKH
>>603
柳川はユニホームの格好良さ日本一だから、俺は賛成。
でも今から柳川に集めるのは難しいだろう
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:06:54.47ID:jJyyDVKH
>>600

2008年にタイムスリップして、猿渡にこの現実を伝えたい
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:08:15.35ID:BzN1sASP
猿渡は大阪ガスでまだ元気に投手してるけど、納富は何してんの?
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:13:01.37ID:jJyyDVKH
俺「こんばんは。」
猿渡と親「はぁ」
俺「私10年後の2018から来たんですが、息子さんどこの高校に行かせようと思ってます?」
猿渡と親「飯塚です」
俺「マジすか?って、知ってますよ。それなぜですか?甲子園行きたくないんですか?」
猿渡と親「それはいきたいですよ、将来もありますし。」
俺「将来のことは考えなくていいです。無理です。」
猿渡と親「え?どういうことですか?」
俺「私が住んでる2018で、猿渡君がプロで投げてる事はありません。というか、飯塚行って甲子園いけないです」
猿渡「え?」
俺「九国に行くべきです。甲子園3年連続行けますし、なんなら全国制覇も可能です」
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:17:46.83ID:s6ydHoVz
昔の九国って、常総に4点取られても「全然余裕だわ」って感じで試合観れたよね。
全国組み合わせスレでも徳島とかが
「何でいきなり九国引いてんだよー!オワタ…」
とか書いてるのみて、ウキウキしてたわ。


去年なんか愛媛ごときに
「東筑とかラッキー」「ナイスくじ運」とか書かれてて嫌になったわ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:48:55.38ID:ybJrK9sI
>>609
お前もしかしてココで偉そうにしたいだけ?
ネットで威張りだいだけ?
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 17:52:31.58ID:s6ydHoVz
>>610
何だとコラ?お前どこのもんだ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 18:39:46.52ID:MqodbypN
>>593
ベスト8は3年前。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 18:52:15.59ID:hVgGuM3/
>>612

ボンタンよこせやコラ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 19:13:07.21ID:vTULHjKa
そうやってスカウト力を強烈に発揮できる監督もおらんし、学校がそこまで後押ししないし、一校に集まって競おうってカルチャーが選手たちにも無いから、散らばるんだろ?
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 19:14:38.03ID:BqdegIw2
甲子園出場は部活で頑張ったご褒美なんだから初戦敗退でもいいんじゃね?
東筑の3年生や保護者も最期の試合が甲子園でできて良かったと喜んでたぞ。出場できただけで親なんか号泣してたし目標を達成できたから褒められるべきだろ。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 19:28:37.49ID:h68jbndJ
で大濠と沖はどっちが勝ったんや?
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 19:44:15.93ID:h68jbndJ
〜2018年度(100回記念)選手権に向けて〜
《激戦の福岡県北部の主な有力校 》
※丸内数字は全国選手権出場回数

【最有力】
東筑E     29年全国選手権、30年選抜出場
九国大付F  春季九州大会優勝 、北九州地区準優勝

【あるぞ甲子園】
小倉I     春季県大会優勝 、秋季県大会ベスト4
折尾愛真    春季県大会ベスト16 、北九州地区優勝
飯塚A     中央地区優勝

【一発あり】
八幡      春季九州大会ベスト8
東筑紫学園  春季県大会3位 、秋季県大会ベスト8
自由ヶ丘@  春季県大会ベスト16
東海大福岡  中央地区準優勝
真颯館A   29年北九州市長杯優勝 、秋季県大会ベスト16
小倉工G   秋季県大会ベスト16

【注意】
光陵     春季県大会ベスト16
北九州    秋季県大会ベスト16
戸畑C
星琳
北筑
門司学園
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 19:45:31.16ID:h68jbndJ
〜2018年度(100回記念)選手権に向けて〜
《混戦の福岡県南部の主な有力校 》
※丸内数字は全国選手権出場回数

【最有力】
該当なし

【あるぞ甲子園】
九産大九州@  春季県大会ベスト8
九産大九産@   春季県大会ベスト8
筑陽学園@    春季県大会ベスト16、秋季県大会準優勝
東福岡C     春季県大会ベスト16、秋季県大会ベスト4
福工大城東A  春季県大会ベスト16、秋季県大会ベスト8
福大大濠B    福岡地区優勝
西短大付C    筑後地区優勝

【一発あり】
久留米商C   春季県大会ベスト8、秋季県大会ベスト16
福岡       春季県大会ベスト8、秋季県大会ベスト16
沖学園      福岡地区準優勝
南筑       筑後地区準優勝
春日       秋季県大会ベスト8
福岡第一A    秋季県大会ベスト16

【注意】
福岡工C
朝倉
大牟田
祐誠
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 19:46:15.48ID:h68jbndJ

野球賭○の参考にどうぞ
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:01:09.09ID:b66e1Tgp
>>318
四中工だけやろ、福岡も4強みたいな風潮あるが実際は東だけ。他は春日や豊国、筑紫丘や折尾愛真と変わらん。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:04:01.89ID:b66e1Tgp
>>609
いや今でこそ常連やけど、常総の時はかなり地に足ついてなかったやん。納富始めドタバタしてさ。
確かにメンツは国枝河野宮崎納富槙本榎本小林とスター軍団やけども。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:06:13.97ID:b66e1Tgp
>>588
分かる。こんなマグレ当たりのカスが多いからね。
九産大とか祐誠、沖学園や筑陽みたいな勘違いが。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:09:59.10ID:NdY3FsxD
九国は折尾愛真の左腕全く打てなかったのが敗因
コールド負けした東筑紫も左
北福岡大会はどこも左を当ててくるだろう
弱点さらしすぎ
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:14:55.95ID:b66e1Tgp
>>600
皮肉にも2008年と2012年に甲子園行ったからね。
猿渡はホンマに中学とか軟式の竹友会で130km投げてたバケモノ。同じく軟式で同学年の大谷中学の三好匠と互角。

2010年は飯塚の年だった。春の公式戦は全て圧倒、金子猿渡森田池松秋永細山田とスター軍団。たまたま勢いに乗ったマグレ当たり西短に負けてしもうた。西短ですら甲子園はそれなりやったから飯塚出たらベスト8は堅かったよ。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:16:10.03ID:b66e1Tgp
>>600
ちなみに今はHONDAで投げてるロン毛の福田大輔を2010年は滅多撃ちにしたから、九国は谷間の2010年は猿渡いても甲子園行けてないわ。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:21:27.08ID:MqodbypN
>>623
インターハイ予選ベスト4
東福岡、東海、九国、筑陽
波乱なし
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:23:18.48ID:b66e1Tgp
>>629
本来は毎回4強はそうでなくちゃな、たまに東以外は春日や豊国、愛真に不覚をとるだろ。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:29:41.99ID:59URHlrT
朝日新聞の福岡県内アンケート

■福岡の甲子園ベストゲーム5選
@西日本短大付1―0拓大紅陵
(1992年決勝)2497票
A柳川6―7智弁和歌山
(2000年準々決勝)2355票
B福岡第一4―3福井商
(1988年2回戦)1189票
C東筑2―0盛岡大付
(1996年1回戦)725票
D三池工3―2報徳学園
(1965年準々決勝)657票


東筑ー盛岡大付は組織票っぽいw
まあ公立最後の夏の甲子園勝利だもんな

準決勝サヨナラ負けの西短ー天理
7回まで0-4とリードされながら逆転サヨナラ勝ちした久留米商ー市尼崎
延長15回の死闘、柳川ー敦賀気比
好投手の投げ合い大濠ー福井商

この辺りもいい試合だった
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:30:39.49ID:XgpWhbHJ
>>624
そのとおり
納富は3回くらいまで顔面蒼白だった
バント処理で尻餅ついたりバタバタしてた

救世主になったのが1年生の三好
球足速い3塁打でみんなに勇気を与えた
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:34:48.68ID:XgpWhbHJ
>>632
久留米商対甲西のナイターの延長戦
最後の捕手からの二塁送球がセンターへ抜けた瞬間はショックだった
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:36:22.95ID:b66e1Tgp
>>633
そうそう、三好匠は1年とは思えないくらいドッシリとして活躍した。2009年以前の東福岡柳川城東全盛期に1度でも出て学校が甲子園慣れしてればね。
県岐阜商や日本文理にも勝ってたかもわからん。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 20:45:55.48ID:h68jbndJ
打者の三好のツラ構え好きやなあ

久商の秋吉投手もいい投手だった
重松さんのサヨナラヒットも感動した
親父さん直前に亡くなってて(T_T)
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 22:25:27.60ID:V6dsMq17
有力中学生がみんなでこの高校に行って甲子園で優勝しようと結束しないとダメみたいですね
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 23:31:28.26ID:/65kSOQR
シードポイント
筑陽9点
東福岡7点
西短付4点、福大大濠4点、九産九州4点
福工大城東3点、福岡3点、久留米商3点、九産九産3点、
春日2点、沖学園2点、南筑2点
久留米1点、香椎1点
4点以上はシード確定
3点の高校は内容で決まるみたいだね
間違ってたらスマン
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 23:37:37.08ID:CIWH9+ay
>>638
九産は春季ベスト8の2点のみだよ。だからシード8校は決定。3位以下の順序付けが多分抽選。
基本は>>590。昨年みたいな第1シード圧倒的有利な日程の組み方だったら、筑陽が有利かな。
ただ筑陽はいかんせん得点力がない。古川とかいた昨年とは雲泥の差。そこが強化出来れば。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 00:47:47.84ID:XEhBrews
>>638
九州は春季ベスト8の2点と地区大会ベスト4の1点で3点じゃなかったかな?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 06:48:19.56ID:WWPqTceC
シードポイント
筑陽9点
東福岡7点
西短付4点、福大大濠4点、
九産九州3点、福工大城東3点、福岡3点、久留米商3点、
九産九産2点、 春日2点、沖学園2点、南筑2点
久留米1点、香椎1点
3点以上はシード確定
これでいい?
間違ってたらスマン
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 08:04:35.08ID:FgR9VoW8
>>632

朝日wwww

2009
九国対帝京だろ
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 09:30:05.05ID:SCx1zNXr
近い内に野球も今までよりも集める学校数減っていく
私立はどこも生徒確保のためにスポーツで名を売ってたが、親が高学歴化してきて最低大学までは進学させたい

そうなるとスポーツよりも勉強の特待生制度の方が生徒集まる
今は少子化で大学も昔なら無理だった有名大学と言われるところに、かつてバカ高校扱いされてた所からも進学してる
スポーツは金かかるが勉強だとそんなにかからん

特進クラスで実績残して生徒確保する方向性になってくる

そうなるとスポーツ、特に野球で名前売りたい所は必然的に減る
私立でバカでも野球だけで入れる九国、飯塚、真颯館、福岡第一、西短とかに集まるようになって他は弱体化すると思うぞ
そして、それなりの大学への進学を視野に入れてる子は公立に集まる
今後5年から10年で野球で集める私立は減るから今よりも上位が固定されてくるようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況