X



関東のシニアボーイズ進路 part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 08:33:29.15ID:RV9t2yqR
語れし!
目玉選手の情報などヨロ
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 09:48:14.67ID:x97FLINX
>>773
ついでに進学先も載せてくれ!
全国制覇をしてどこの大学に進学出来たの?
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 09:55:50.27ID:GMo5fqds
>>774
大学は忘れたが
トヨタ、東芝、NTT、東京ガス、JR東、日立あたりに進んだかな確か
プロに進んだ選手も多いな
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:00:44.63ID:Jdu1GmL3
>>770
>>771
これだな
そもそも両者の甲子園での組み合わせが違い過ぎる
今年は相模にしては珍しく悪かったが、それでも準決勝までAクラスとは戦わずだった
智弁に勝てれば優勝候補にも勝てるチームだったと言えるが、トップレベルと戦うとやはり勝てなかった…
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:03:35.34ID:Jdu1GmL3
>>773
しかもこいつ去年は2010年以降の〜って書き方で連投しまくってたけど、横浜が好成績残した2008年を排除するためには(過去10年)と書けなかった
今年になってから過去10年に切り替えててワロタ
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:09:15.50ID:GMo5fqds
横浜ヲタが顔紅潮させて発狂してて草

偏差値の低さが滲み出てて・・
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:11:18.37ID:x97FLINX
>>775
高卒プロが多いの?
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:12:36.87ID:fGRPm4Lr
神奈川県優勝回数 横浜>相模
神奈川県内勝利数 横浜>相模
神奈川県内勝率 横浜>相模
甲子園出場回数 横浜>相模
甲子園勝利数 横浜>相模
甲子園優勝回数 横浜>相模
甲子園勝率 横浜>相模
国体優勝回数 横浜>相模
国体勝利数 横浜>相模
国体勝率 横浜>相模
明治神宮優勝回数 横浜>相模
明治神宮勝利数 横浜>相模
明治神宮勝率 横浜>相模
関東大会優勝回数 横浜>相模
関東大会勝利数 横浜>相模
関東大会勝率 横浜>相模
プロ輩出数 横浜>相模
現役プロ選手数 横浜>相模
プロ活躍度 横浜>相模
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:15:03.40ID:GMo5fqds
>>779
んーん。基本大学よ。

何で?
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:25:35.98ID:r5AWAvra
東海大相模は70年代に横浜より強かったということが唯一の自慢みたいだが、
それより以前は?
相模は学校自体が存在していないから比較はできないんだよな
70年代の数年以降長く落ちぶれたのも新興私学の売名の為の野球部強化という名目では長期で強さを維持するのは難しいという典型だろう

勿論横浜は63年選手権初出場ベスト4までの過程でも神奈川の強豪と知られていた
旧制本牧中学の流れを組む学校で昔から野球に力を入れていたからね
半世紀以上の長期に渡り強さを維持できるは誇れることだよ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:41:07.72ID:VufAUMUU
ひたすらスレチ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:44:56.09ID:fw2wZwI8
横浜ヲタのキチガイ指数はちょっと度を超えているね・・


まともな情報屋さんはいないの?
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 10:47:52.53ID:ojZu7Y65
常総の肩書き野郎ほどじゃない
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 11:35:17.86ID:2xUa33X3
>>770
横はより少ない出場回数で
決勝進出の回数が多いと言っただけで、
別に相模の方が格上と言うつもりではなかった。

ただ>>755の「準優勝なんぞ初戦敗退と同じ 」
というコメントは2回に1回くらい初戦負けする横浜ヲタの、
言い訳みたいに感じたから、昔のことまで語ってしまった。

スレを荒らしてごめんね。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 12:54:49.16ID:u70+ph+/
とことんスレチ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 13:08:46.28ID:r5AWAvra
>>788
異常な敵対心を持ってくだらん中傷をしてくるが、横浜にとったら東海相模は数ある神奈川強豪のひとつに過ぎないからな

相模が登場する前は法政二がいたしその後はYや桐蔭、10年代も松井裕樹がいた3年間は桐光が最大のライバルだ
今年は鎌学や藤嶺の方が気になる存在だし
0791
垢版 |
2018/05/09(水) 13:14:50.30ID:pOCWkP0R
相模・桐光・横浜(五十音順)など神奈川の事が多いなぁ・・・
進路関係が知りたいのに!
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 13:17:49.26ID:Dr0CmbDC
わかったから。オナニーは横浜スレでやれ
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 13:53:09.08ID:uWQHEGSp
横浜は弱いくせにやかましいから最悪
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 18:09:09.95ID:aTiGl9I9
【RKK招待高校野球】

会場:熊本県営藤崎台野球場

■5月12日(土)
横浜 対 有明 (9時30分〜)
横浜 対 文徳 (12時〜)

■5月13日(日)
横浜 対 秀岳館(9時30分〜)
横浜 対 九州学院(12時〜)
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 19:55:59.19ID:Nlos7kjU
平田さんの育成力は凄いよ。及川も黒須も急成長させたし、オフもしっかり取れて都会で息抜きできるし
横浜は高校球児の理想郷に近い
特に特S級投手に横浜はオススメだよ
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 20:07:14.98ID:vEVj6bY3
ただただスレチ
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 20:47:17.82ID:2EWVnFRd
【負け浜ヲタ】進路相談【隔離スレ】



誰か立てて。進路の話が出来ない
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 20:58:37.93ID:5P1wDSdf
>>795
及川の急成長は驚いた。2年春で最速149は異次元
自主性を重んじる指導の効果らしいね
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 21:09:41.14ID:f18LJ/Cn
中学時代から140キロ超えてたのに急成長はねえだろw
中学時代無名でそれなら凄いけど
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 21:18:27.88ID:wJibAZPR
>>799
これだな
横ハメオタの誇大広告は鬱陶しい
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 22:40:28.31ID:Q/bbc83R
高校で魔改造して凡Pにしないだけで十分だ。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 23:28:09.28ID:UiMqgzB1
万波黒人は伝令役でOK、試合で使えんだろw自動アウト大型扇風機w
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 23:32:56.42ID:/S/CIOPW
新入生たちはどう見ても相模>横浜だろ
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 23:39:07.58ID:UJzTWioX
来年の神奈川は最近ガタイ良い選手を集める傾向に変えてきた桐光、安定して名門シニアから入部してセンバツ効果も期待できる慶応、あとはスタッフ一新で再び強化体制に入るであろう桐蔭の新入生が相模と横浜にどれだけ対抗できる戦力を整えられるかが興味深い
結局ピラミッド通りに相模か横浜では何も面白くない 東京みたいに群雄割拠でないと
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 23:45:57.04ID:/S/CIOPW
>>804
期待が大きかっただけにもうだめかもね
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 23:52:12.07ID:aVRfBHFE
>>806
桐蔭って…
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 23:59:07.06ID:UiMqgzB1
黒い大型扇風機w
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 00:10:55.82ID:LbDmnl8B
敬愛オタと横浜オタって頭のレベルが似てるな。
書き込み内容が一緒。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 00:14:51.56ID:jnp80NCp
>>795
個人的には板川がエースの自覚も芽生えかなり成長していたのに驚いた
センス抜群で伸びしろも十分期待できる軟式出身選手は育成の上でも横浜と好相性のように思う
今年は軟式投手に逸材多いから誰か来るだろうね
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 02:45:14.07ID:MOzkmgJW
確かに横浜ヲタのイタさは群を抜いているよな・・
三高ヲタとかもイタいけどそれとは次元が違うというか
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 04:46:27.55ID:39e1arGf
確かに相模ヲタのイタさは群を抜いているよな・・
三高ヲタとかもイタいけどそれとは次元が違うというか
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 08:01:55.53ID:SAGonM0o
だから立てろっての

【負け浜ヲタ】進路相談【隔離スレ】



これで虫けらも一掃できる
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 08:12:02.75ID:oj9VscbC
雑魚浜と書くと旗の仕業とわかるから負け浜にしてるところが笑える

旗の相模オタと横浜オタになりすましての対立煽りってみんな気づいてるぞ

次は早実オタと三高オタになりすましての対立煽りの自演ショーかな?
くるくる詐欺ガーとかまたやるんでしょ?
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 09:50:29.86ID:cyIlsXo2
三高オタのクルクル詐欺は旗関係ないな
去年も軟式の逸材が三高に集結するとか言って、誰も来なかったけど、U15の武田コーチが三高に斡旋してるとかありえない事言ってた。

ガチの痛い妄想君達がいる。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 10:23:39.03ID:1Z/UDZ86
>>806
桐光と慶応は結局、高校野球を進学のためのリクルートとして考える奴らが集まるから、突出して強くはならないだろうね。
桐光は進学先が充実する前の方が甲子園に出ていた。以降は怪物松井がいたときのみ。野呂さんが高齢化すれば桐蔭と同じ道を辿るんじゃない。
てか、早慶やマーチくらい普通に勉強して入ればいいのにって思うわ。
0818
垢版 |
2018/05/10(木) 12:26:46.26ID:k6Ai3n4Y
関東ボーイズ大会は武蔵狭山が優勝、
有力選手教えてください。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 12:33:09.13ID:i33egk7k
毎年毎年同じような嘘釣りと対立煽りじゃ、バレるよな
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 12:34:10.38ID:OpLKzPTK
>>818
いろいろゴタゴタあって創立者のO野監督排除してどうなるか心配したけどいきなり結果を出すI野監督おめでとうございます!
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 17:13:33.43ID:G+4WaaNo
>>795
S級育ってるしオフは遊べるし雰囲気も明るいし
確かに横浜は最近の高校球児にとっては理想的な環境だな
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 17:22:52.65ID:d7LOowWt
S級の黒い大型扇風機は夏は使用しますか?
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 17:28:23.10ID:oxlT/Ty5
>>821
年功序列采配もしないから実力さえあれば下級生から使ってくれる
監督が選手の裁量に任せてくれるからプライベートも充実してる感じ
東大合格者を毎年輩出する高校ほど自主性を重んじるようにスポーツも同じでトップクラスは自主性で伸びるんだろうね
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 18:05:13.69ID:HrgjWUCn
お世辞でもなんでもなく少なくとも関東で横浜より良い野球環境ってなくないか?
あるなら理由付きで教えて欲しいのだが
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 18:05:37.44ID:SeTnjPY/
自主性重んじて遊んでばかりだから弱体化に歯止めがかからない。
数年後には中堅になりそうだよな。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 18:11:21.90ID:zuycDMPv
>>824
横浜の練習環境の良さって何?
具体例あげてくれないと比較出来ない
可視化できるものとして設備で言ってみて
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 18:25:33.02ID:d7LOowWt
戦力に見合った成績あげような
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 18:38:03.32ID:oxlT/Ty5
ほんとアンチってのはしょうもない生き物だな
横浜にケチ付ける癖にじゃあ他に良い環境あるなら出せと言ったらダンマリで逃げるし
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 19:02:19.65ID:f799MNeM
で、実際に横浜にあって他の学校にはない
練習設備、環境の違いって何なの?
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 19:11:34.86ID:cvjcFXw8
>>827
それな。
偏差値は低い
むさ苦しい男子校
甲子園は出れば負け

むしろ良いとこ探すほうが難しいレベル
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 19:42:01.14ID:usgEHIZ6
横浜よりよい環境の学校上げろって、そんなもんまずは横浜のいいと思われる環境上げないとそれより上も下も語れないだろうが
アホかよ
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 20:57:20.85ID:1Z/UDZ86
キチガイしかいないスレだな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 21:08:47.94ID:W5TF5VvE
神奈川の奴らはスレタイも読めないんだな
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 23:13:48.36ID:LbDmnl8B
横浜はブルガリつけて練習するんだから今の子供にはいいんだろう。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 23:17:51.27ID:LbDmnl8B
横浜はブルガリつけて練習するんだから今の子供にはいいんだろう。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 00:09:19.10ID:FATtt3Mo
秦野の高橋は相模でok?
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 04:33:45.98ID:XAxdismH
横浜は実力さえあれば1年からでもどんどん使ってくれる。
相模に行った山村、西川など最低ベンチ入りさせていると思う。

ホント、新しく出てくる選手と言っら、白石だの、田内だの小さいのばかり。
智弁にパワーの差を見せつけられ、、
ここ最近横浜にパワーで負けているのに、
相変わらず小兵ばかり。
小松、山田はいいが、あまりにも非力なのが多い。
特に捕手の子なんて打撃に目をつぶって使うほどのキャッチングじゃないし。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 04:50:02.06ID:hYsUWNar
ここはライバル校批判スレなのか?
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 04:57:20.29ID:UBNtdf1Z
>>377
>>378
ブルガリってのがなんかダサい
田舎者が一生懸命背伸びしてるみたいで
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 06:45:53.75ID:FtNKWPoc
>>842
じゃあかっこいいあんたは何がいいと思うの?
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 06:53:32.74ID:Tpzaf1Js
そりゃ何も付けないのが一番だろ
そんなのもわからないのかお前
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 07:46:47.23ID:DxWqLMNt
まあ香水付けてプレイとか頭悪いことやってるよな
もともと偏差値低いし仕方がないのかもしれないけど
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 07:58:58.92ID:0A8UGSng
まあ考え方によっては無意味じゃないかもね。カッコイイとは何か模索して香水をつけてみて、
それが場にそぐわない行為だと気付いて何もつけなくなる。
カッコイイかは別として身だしなみを一つ学ぶ事になる。
そのままつけ続けるようならバカとしか言いようがないけど。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 09:27:50.52ID:s4h2i2j0
平日の朝っぱらからこんなところに書き込んでる俺らが一番カッコ悪いよな
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 18:57:40.30ID:sJwaHC5U
今夜の東京ドーム 先発投手は 菅野 VS 小笠原
先輩と後輩の対決じゃん
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 19:09:51.68ID:v+o7eRfj
毎年毎年言ってるが、神奈川は隔離スレ立ててそっちでやれよ
なんで神奈川はこんなにキチガイ率が高いんだよ
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 19:19:15.14ID:riGCIrvd
弱い癖になw
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 22:47:23.99ID:aM1ydnWr
神奈川の客入り見れば分かるだろ。
地方の人は高校野球に興味ないんだから仕方ない。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 00:19:23.08ID:u/G5kJns
涌井秀章投手 今季3勝目
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 00:51:57.19ID:J4xqFBQP
>>839
高橋君みたいな逸材が名前すら出てこないって不思議だね
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 06:45:23.55ID:TLPQE3YE
涌井秀章(松戸六中&松戸シニア→横浜高→埼玉西武ライオンズ→千葉ロッテマリーンズ) 今季3勝目
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 08:38:54.00ID:PdL9nqZs
このスレに出てくる有力校OBで、
タイトル5位以内にランクインしている選手を抽出(5/11現在)

【横浜】
涌井秀章(ロッテ)奪三振3位

【東海大相模】
菅野智之(巨人)防御率2位、勝利2位、奪三振1位
田中広輔(広島)盗塁2位
大田泰示(日本ハム)本塁打2位

【日大三】
近藤一樹(ヤクルト)HP4位

【帝京】
山崎康晃(Dena)セーブ3位

シーズン序盤とはいえ、これだけでした。
横浜OBは筒香が調子悪いし、近藤健介も離脱で規定未満だし、
相模OBのほうが今年はこれまでは目立っているね。
ここでよく出てくる桐光学園、花咲徳栄、早実、慶応などは該当者なし。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 09:33:58.12ID:vzVHvmMd
何が悲しくて中央学院なんかいくんだよw
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 09:37:01.31ID:pRGqoifa
松戸シニアから代表選ばれた子は兄と同じ専松行くのかな?
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 09:52:42.62ID:l9u8EZ12
>>857
カープ中村がケガで出遅れたけど3戦3勝
これからタイトル争いに加わってくる
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 09:54:13.34ID:pP2Y6diN
あーポンコツ渡邊か
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 10:25:25.61ID:U0pqGe7Q
てか専松(笑)
時代は習志野だから。あれだけ集めて春は手も足も出ずコールド負け(笑)
松戸の有望くんも専松なんかより習志野行った方が良いよ。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 10:28:31.23ID:t7fkwz65
つか、開幕1ケ月しか経ってないのにランキングもクソもねえだろ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 10:55:27.05ID:HlPMdt9h
>>865
習志野って全然甲子園出れねぇじゃん。時代?笑えんだけど?
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 10:59:01.70ID:6xyZvm5E
>>866
近藤は復帰間近でまた即首位打者だろうし
筒香は去年も序盤不調で夏前から上げてきた
松井裕なんかも徐々に復活気味
実績ある選手はここからだからな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 11:58:44.49ID:EBLPxYhI
今年の神奈川

横浜>桐光>相模>鎌倉学園=横浜商大>慶応

今年の神奈川は実質この6校しか甲子園の可能性はないといわれてる。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 12:07:15.80ID:T3P3b9gC
2018RKK招待高校野球
熊本県営藤崎台野球場

横浜高校 020 200 022=8 H14 E0
有明高校 100 040 000=5 H08 E1
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 13:29:39.59ID:YQKhT/oW
>>865
いや習志野が佐倉とかガッツリ抑えてるから専松なんて常磐線沿線が中心だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況