徳島の高校野球100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 053e-6aKC [114.179.102.136])
垢版 |
2018/05/20(日) 22:12:34.55ID:AZT/Y0QB0
鳴門の誤算は西野と竹内共倒れ。
どっちかがダメでもどちらかと思っていた。
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2a-JF3g [118.153.124.200])
垢版 |
2018/05/20(日) 22:16:39.35ID:/Qrs+5ae0
>>769
なんで古い試合を持ち出したのか知らんが、
5/8の徳商戦は現地で見たが
5回か6回までは、5−0で徳商が有利に試合を進めていた
ただ、7回に徳商投手陣の継投が失敗して一挙2ケタ得点の集中打で逆転され差がついてしまったが
決して手も足も出なかったわけではなかった

だが、今日の試合は最初から最後まで一方的な試合だった
はっきり言って、全ての面で実力差がありすぎた

これが昨秋、今春と県の王者かと思うと情けない
0781名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-jSg6 [126.179.32.163])
垢版 |
2018/05/21(月) 00:11:36.49ID:yl7esDYnr
池田の○川くんはインフルではない、どうやら骨折したらしい
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5e8-wvmP [218.41.198.195])
垢版 |
2018/05/21(月) 00:12:15.81ID:qFchggEr0
昨日の真の智辯の野球にお前らちびったやろ
練習にもならんかったわw
また来年もボコらしてもらいますでーwww
0783名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-jSg6 [126.179.32.163])
垢版 |
2018/05/21(月) 00:12:16.90ID:yl7esDYnr
今回はガチ
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d59-jbPh [220.148.107.188])
垢版 |
2018/05/21(月) 00:39:40.08ID:cLC8guD50
骨折ネタ好きだね。
0788名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp29-v9ki [126.35.207.98])
垢版 |
2018/05/21(月) 05:56:25.85ID:WRc3hbhBp
よくもまあここまでボコボコにされたもんやな
智和歌としてみれば練習試合という名のバッティング練習だったことだろう。
招待するんだったらもう少し身の丈にあったチームを招待しましょう。
はっきり言って徳島のレベルの低さをさらけ出して恥をかくだけ。
0789名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-AE1K [126.234.118.171])
垢版 |
2018/05/21(月) 07:31:33.67ID:jb8Pmp1Hr
>>787
見やすい球場でしたが、赤ダニだらけで座る気にならんかった
0790県外 (ワッチョイ 1d24-uPxW [180.52.196.146])
垢版 |
2018/05/21(月) 08:18:07.41ID:8SO233al0
週末を利用して徳島へ小旅行に行ってきました。
競艇場前のうずしお食堂、たむらうどん、三八ラーメンとグルメに関しては
充実していましたが、メインの親善試合は充実しませんでしたw
ある程度予想はしていましたが、ここまで通用しないとは思いませんでした。
鳴門は藤中、原田の二人の一年生が出場、藤中は守備機会はあまりなかったが
緊張しているのか奈良智弁戦でエラー、原田は智弁和歌山戦でチャンスに
代打でヒットにはならなかったがいい当たりでした。
この二人は夏もベンチ入りするでしょう。
昨年の夏、甲子園で好投した渦潮の鈴江は登板がなかったのは怪我か
なにかですか?
和歌山の高校野球に詳しい崩壊さん、鳴門、渦潮の両校は和歌山では
どの辺のレベル?
和高専、和歌山東辺りかな?w
いずれにしてもこの夏は最弱地区、間違いないでしょう。
この夏は生光が出そうな予感。
こんなことなら大阪大会の準決勝、決勝を観に行けばよかったw。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)
0791名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp29-v9ki [126.35.207.98])
垢版 |
2018/05/21(月) 11:12:40.76ID:WRc3hbhBp
早稲田の高橋監督に戻ってきてもらわんとなー
高校野球は監督の力が大きい。
このままでは徳島の高校野球が崩壊する。
高橋監督の鳴門工業時代は智弁和歌山が相手でもいい試合が出来た
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 950e-WCKo [202.67.16.123])
垢版 |
2018/05/21(月) 12:50:30.41ID:A0pCTqvs0
身の丈候補
宿毛工業、伊野商業
このあたりだったら運がよければ勝てるかもな。
0795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2a-JF3g [118.153.124.200])
垢版 |
2018/05/21(月) 17:45:42.30ID:Ys3VLyhu0
>>791
高橋監督はダメだね
早稲田の監督に就任して1年目こそ春・秋と連続優勝してもてはやされたが
前監督の遺産を食いつぶした2年目からはさっぱり
3年目の昨年秋などは、東大と並んで最下位に沈んでいる

彼は守備型のチームづくりで時代遅れじゃないかな
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b0e-36Ai [183.176.86.38])
垢版 |
2018/05/21(月) 18:23:51.20ID:T68l1NwK0
もう徳商も鳴門も渦潮もえーわ。どこも変わらんのなら城東に行ってもらおう!少し前の松山東みたいに甲子園を沸かしてほしい。
0797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdc9-r/v7 [126.58.51.44])
垢版 |
2018/05/21(月) 18:41:56.43ID:vhBO3nVV0
四国6大学野球も鳴門教育大も香大に敗れて2部に
1部、四国学院、香川、愛媛、松山、高知、高知工科
四国6大学サッカー
1部、四国学院、高松、香川、愛媛、松山、高知
あれ徳島は・・・・・・・
高校も大学もお荷物徳島、
0798名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp29-v9ki [126.35.207.98])
垢版 |
2018/05/21(月) 18:47:25.46ID:WRc3hbhBp
>>795
そう考えると智弁和歌山の高嶋監督は凄いねー
高橋監督よりも年上でもう70を超えたおじいちゃん監督だがあれほどの打撃のチームを毎年作り上げてくることは恐れ入る。
まあ側近に付いている中谷コーチの影響がかなり大きいとは言われてるけどね
0799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4583-/w+O [120.75.86.6])
垢版 |
2018/05/21(月) 19:00:29.44ID:RNQhritR0
高校サッカーは四国で徳島の徳島市立が強いのにな
0800名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp29-v9ki [126.35.207.98])
垢版 |
2018/05/21(月) 19:13:19.68ID:WRc3hbhBp
もう野球は諦めてサッカーに力入れてヴォルティスを強くしよう!
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2a-JF3g [118.153.124.200])
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:41.01ID:Ys3VLyhu0
いろいろ反響を呼んでるようだけど
たぶん、現地で見てない人は、野球のことだからゲーム展開によっては一方的な差が付くこともあるし、
点差だけで一喜一憂するなと言いたいんだろうけど

現地で、この目で見た限りでは、実力差がありすぎた
あれは、あの日の調子云々じゃないね

日頃の練習の密度、選手の取り組み姿勢が反映されていた
もちろん、鳴門の弁護をすれば、2年生中心のチームだから、これからだという意見もあるだろうけど

あれだけの宿題を1ヶ月や2ヶ月で解決できるようには思えないな
誰かが言っていた意識の上でも、あの試合は相当なマイナスとなって、今後に引きずる気がする

かつて池田が強かった時は、メンバーが全国の強豪を見下していた
練習時間の8割が打撃練習だったのに、守備もミスしなかった
俺たちは全国一だという意識がそうさせたんだと思っていた

今年の夏の大会は、野球のうまい城東が一番期待できるかもしれないね
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b0e-wvmP [183.176.49.12])
垢版 |
2018/05/21(月) 21:34:24.59ID:8w+NDkrc0
>>778
西野君は、去年の秋くらいまでなら戻りますか?
今のままならエースは無理だな。
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab4d-9WOx [153.166.240.160])
垢版 |
2018/05/21(月) 21:36:00.21ID:1NcC41610
関東大会準々決勝(21日)

常総学院7ー2東海大相模
日大三9ー2習志野
木更津総合13ー5横浜
健大高崎7ー6浦和学院

その他敗退校
作新学院、東海大甲府、花崎徳栄
山梨学院、明秀日立、桐光学園

夏は関東軍が手ぐすね引いて待ってるよ
徳島引けってな、甘く見たらあかんで坊やたち
0813名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-rBmu [126.186.149.60])
垢版 |
2018/05/21(月) 21:52:40.61ID:Q9fDDQMur
>>793
伝説の境や南砺が親善試合で来てくれたら、それはそれなりに嬉しいな(^ω^)
冗談はさておき、140足らずの智弁和歌山投手に手も足も出ないなら、同じぐらいの球速の城東武口は打てないかもね 春県大会は何とか勝っていたが、まともな投手が武口一人しかいないから、かなり疲労があった
逆に城東から言えば、早めに鳴門と当たれば勝つ可能性は高まる 勝ち上がるにはやはり日程に恵まれなければきついだろうけど
0814名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp29-v9ki [126.35.207.98])
垢版 |
2018/05/21(月) 21:56:53.58ID:WRc3hbhBp
>>807
相手が強すぎた。それに尽きる。
でもこんな事を思わなければならないのが本当に悲しい。
かつての徳島の野球熱はいったいどこにいってしまったんだ。
あと正直智辯なんかと試合しても自信を喪失するだけ。
あれだけボコボコにされて本気で悔しがっていないのだったらやる意味無し。
0815名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-6tV/ [126.179.125.1])
垢版 |
2018/05/21(月) 22:22:01.23ID:7b7yYE/rr
>>780
ん?徳商7回なんかもってないやろ
4回には2桁失点してフルボッコになってたと思うが
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2a-JF3g [118.153.124.200])
垢版 |
2018/05/21(月) 23:06:56.17ID:Ys3VLyhu0
>>815
あれは、最初から最後まで徹頭徹尾、手も足も出なかった鳴門の不甲斐なさに腹を立てて、よく調べずに記憶で書いた
指摘を受けたので調べてみたよ

4/8練習試合 徳商G

徳島商 3 1 0 2 0 0 0 = 6
和歌智 0 0 0 2 1 14 X =17

以上、確かに細部は間違っていたが、6回裏に継投失敗で大量点を取られたが
中盤までは試合になっていた
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2a-JF3g [118.153.124.200])
垢版 |
2018/05/21(月) 23:15:29.85ID:Ys3VLyhu0
>>814
そのとおり
和歌智の高嶋さんは、かつて和歌智が無名の頃に徳島商が練習試合を組んでくれて強くなれた
今あるのは、徳島のチームのお陰だからと、弱くなっても今でも夏前と秋には必ず練習試合を組んでくれている

ありがたい話です
ただし、近年それが和歌智の負担になっていると思えてならないですね
徳島のチームも高嶋さんの好意に答えるだけのチーム作りをして欲しいです

現状ではむつかしいですけどね、わかってはいるが・・・というところです
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ef-6tV/ [163.44.46.65])
垢版 |
2018/05/22(火) 00:39:51.14ID:5Gn4JR0O0
>>816
それをもって徳商が鳴門や渦潮より上なんて全く言えない
野球は9回まであるって知ってるか?
フルマラソンの大会で最初の10キロを全力で飛ばして、完走もしてないのに10キロ地点では世界記録だったとか言ってるのと一緒のレベル
結果は鳴門や渦潮よりむしろ酷いことになってるんだから徳商の方が惨めだろ
序盤は試合になったって何だよ笑
遊ばれてただけだろ
野球は序盤が接戦だったかどうかを競うゲームじゃないでな笑
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2a-JF3g [118.153.124.200])
垢版 |
2018/05/22(火) 00:49:59.36ID:YXKVTaWx0
>>819
話を飛躍しすぎ

徳商が鳴門や渦潮より上だと言ってもいないしな

ただ、最初から最後まで無抵抗だったチームよりまだましだったというだけ
いちいち感情的になるなよ
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2a-JF3g [118.153.124.200])
垢版 |
2018/05/22(火) 00:53:41.37ID:YXKVTaWx0
>>820
徳商の話は本当だ
だから、未だに毎年春と秋に練習試合を組んでくれている

事実を書いただけ
池田もそうだというのは聞いたことはあるが、毎年練習試合をやってるかどうか確認が取れないので外しただけ

池田とも和歌智は毎年2回練習試合をいぇってるのか?
0824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-JF3g [61.210.4.226])
垢版 |
2018/05/22(火) 02:29:59.08ID:gHIQWArh0
鳴門にひとこと
ピンチになった時、内野手がマウンドに集まり円陣を作ってお互いの肩を組みピョコンと飛びあがる
鳴門の伝統になっとるけどあれ情けないんでやめてほしい
女のするしぐさよあれは
みんな仲良く和気あいあい笑顔でピンチを克服しよう
じゃらけた態度としか見えん
0826名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-QVmH [49.96.17.164])
垢版 |
2018/05/22(火) 08:48:51.45ID:DL+6WBRod
徳島は、今でも相手してくれる練習試合相手に失礼の無いレベルにならんといかん。でも無理。無理してまで野球に必死にならんでええ、と言うのが今の県民性やし教育者も情熱なんか無いから。楽することしか考えてないけん。
0827名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp29-dwDl [126.236.32.183])
垢版 |
2018/05/22(火) 12:44:31.39ID:hW1quTfRp
>>824
言えてるw俺も毎回思ってた!アレはキモいw
0828名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa59-ygdy [182.251.249.2])
垢版 |
2018/05/22(火) 12:59:42.35ID:2jJWUsuVa
鳴門も渦潮も点が入った時にベンチで手拍子して変なかけ声出してるけど他の県でもそんなの流行ってるのか?
0830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b0e-wvmP [183.176.49.12])
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:28.58ID:n0pnQzLb0
鳴門と智辯和歌山を現地で見たが、
萎縮してるのか、鳴門は全然声が
出てなくて、智辯和歌山はグランド内
からもベンチからもよく声が出ていた。
鳴門は、やる前から負けてた。

それにしても、西野君厳しかったな。
このままなら、軸を変える必要があるな。
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c30e-JF3g [101.1.178.3])
垢版 |
2018/05/22(火) 22:35:17.10ID:DtmTNbkY0
阿南光は阿南工業と一緒に出場か
新野は今の2年生が卒業したら消えるのか
0832名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c30e-JF3g [101.1.178.3])
垢版 |
2018/05/22(火) 23:29:22.86ID:DtmTNbkY0
新野の廃校で
また参加校が一つ減るんだな
0834名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-jSg6 [126.179.32.163])
垢版 |
2018/05/23(水) 01:48:18.13ID:NcG2TANwr
打線は池田がガチ夏ハマったら一気にいくかも
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 950e-WCKo [202.67.16.123])
垢版 |
2018/05/23(水) 08:16:55.36ID:19NcU77F0
鳴門が低迷してるので夏は先が読めない混戦になりそうだ。
渦潮、城東を小松島、徳商あたりが追う展開かな。
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2a-JF3g [118.153.124.200])
垢版 |
2018/05/23(水) 09:00:10.83ID:YheCyABA0
>>834
井上監督に豪快なチームづくりができるはずがない
欠点に目を瞑ることができないから、選手は当てるだけのバッティングになる
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d64-wSU9 [180.32.213.113])
垢版 |
2018/05/23(水) 09:09:01.08ID:fFn+yd5g0
田舎者和歌作の嘘に騙されるな(笑)
0838名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa59-ygdy [182.251.249.39])
垢版 |
2018/05/23(水) 11:12:52.51ID:czPOOPNPa
鳴門のあの戦力で秋春夏優勝はレベル低すぎるわ
生光はこんな時に甲子園行けないようでは一生無理やで
0839県外 (ワッチョイ 1d24-uPxW [180.52.205.17])
垢版 |
2018/05/23(水) 12:49:16.90ID:z/8954M30
鳴門、怪我なのか主将の三浦が出ていなかったけど
キャッチャー、ショート以外は下級生やからな。
確かに今年は生光、大チャンスだな。
0840名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp29-v9ki [126.253.6.17])
垢版 |
2018/05/23(水) 13:17:43.13ID:i8Nd8ZWTp
>>838
生光はベスト4位になると政治力が働いて(審判の甲子園に行けないように不利なジャッジ)毎回行けないと噂だが
0842名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-jSg6 [126.179.32.163])
垢版 |
2018/05/23(水) 15:43:05.52ID:NcG2TANwr
池田の小角、大東、白川、のクリンナップを超えるとこ徳島にあるんか?
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8f-5gDF [153.185.241.191])
垢版 |
2018/05/23(水) 16:35:13.23ID:txfjGF8r0
繧、繝。繝シ繧ク縲るウエ髢縺ッ螳亥y縺九i繝ェ繧コ繝繧剃ス懊j騾√j繝舌Φ繝医〒繝ゥ繝ウ繝翫・繧帝イ繧√k・・カウ繧堤オ。繧∫「コ螳溘↓・醍せ迯イ繧翫↓譚・繧九�
豎逕ー縺ッ驕縺上↓鬟帙・縺帙k繧・▽縺後Ξ繧ョ繝・繝ゥ繝シ縲∝ー代・・螳亥y縺ォ縺ッ逶ョ繧偵▽縺カ繧九・守吹E・闕偵>縲�
貂ヲ貎ョ縺ッ繝舌ャ繝・Μ繝シ縺瑚憶縺・魂雎。縲ゅh縺上o縺九i縺ェ縺・・縺悟セウ蝠・→逕溷・縲よッ主ケエ驥守帥縺悟、峨o繧九ゅ□縺九i蜍昴※縺ェ縺・s縺倥c縺ェ縺・°縺ェ縲�
0845名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-jSg6 [126.179.32.163])
垢版 |
2018/05/23(水) 17:12:45.60ID:NcG2TANwr
解読した、池田、、、省略、、、優勝て書いてあるぞ
0846名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp29-dwDl [126.152.201.46])
垢版 |
2018/05/23(水) 17:17:45.92ID:w80GjjDpp
解読した。能年ちゃんうんたらかんたら書いてあるぞ。
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a30e-PbNZ [115.30.236.187])
垢版 |
2018/05/23(水) 19:32:14.00ID:XtntqvQJ0
鳴門OBで今年はJR東日本のエースとして期待されてる板東が東京都予選の初戦は先発投手として初回3失点で敗戦投手、今日は最終回抑え投手として登板するも2失点のサヨナラ負け。
まさかの第4代表廻りになるとはビックリだね。
あと2連勝したら都市対抗野球の本大会に出場出来るが板東の登板はあるのだろうか?
0849名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp29-wvmP [126.35.194.113])
垢版 |
2018/05/23(水) 19:54:30.50ID:BOWWGIeOp
>>839
ショートもキャッチーも、守備が心配だな。
0851名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-jSg6 [126.179.32.163])
垢版 |
2018/05/23(水) 21:59:49.10ID:NcG2TANwr
一勝するたび風俗行き放題の褒美を与えたら徳島のレベルは一気に大阪を超える、指導者はそんなこともわからんのかバカチンがあ
0852名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-jSg6 [126.179.32.163])
垢版 |
2018/05/23(水) 22:03:06.13ID:NcG2TANwr
ギンギンしながらどんな練習も耐えられる、そして史上最強のデリヘル打線が完成する
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b0e-A9b3 [183.176.114.65])
垢版 |
2018/05/23(水) 23:44:38.75ID:5dbP64s90
>>840
全国的に有名な話
0854名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-0UvU [49.104.31.192])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:04:04.64ID:CBwB90Ewd
徳島女てかわいいか?どうや?
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be8-J8ge [202.208.130.149])
垢版 |
2018/05/24(木) 11:24:16.19ID:31SrcWYg0
>>851
関西はそんな感じらしいね
甲子園ライバル校の高校生に女の子をあてがったり
悪質タックルと変わらん
0858名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d38f-64BO [114.171.19.170])
垢版 |
2018/05/24(木) 22:55:23.95ID:yhht4o1D0
池田は怪我とか病気とか、しかもガチなのが多いよな。体が心配や、誰か診てやってくれ。
0860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc9-Ez7N [126.142.111.207])
垢版 |
2018/05/26(土) 08:14:23.35ID:2XWmwKut0
へー
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc9-Ez7N [126.142.111.207])
垢版 |
2018/05/26(土) 08:31:43.28ID:2XWmwKut0
鳴門のBにバケモンみたいなやつおったけど、そいつは隠し球か?
0862名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8f-juXB [126.186.228.208])
垢版 |
2018/05/26(土) 10:38:53.85ID:hmjTWD8Wr
中学硬式のチームが新しくできたみたいだな 徳島商業→中日ドラゴンズの佐々木が監督で
佐々木は川上憲信の二学年上 二年の時に甲子園で2勝してベスト16、高校卒業時にドラフト2位で中日に入団 プロでは残念ながら結果残せず...だったっけ?
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e0e-ZyTd [183.176.49.12])
垢版 |
2018/05/26(土) 20:39:34.73ID:eFB0FPJP0
>>863
トクショーには、誰も期待してない。
公私混同のヤニ監督が去るまでは
どうしようもない。
話は、ヤニが去ってからだ。
0865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82bd-btzp [125.0.19.73])
垢版 |
2018/05/26(土) 21:15:21.56ID:0CnnUXVi0
>>862
佐々木は普通の人と比べて手が長い
スカウトが手の長さで将来性があると判断して取った選手だったような
0866名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8f-N6Ez [126.34.7.86])
垢版 |
2018/05/26(土) 22:12:22.14ID:RUIgYYKcr
佐々木か懐かしいな
甲子園で対戦した強打の日大鶴ヶ丘について「池田にも凄いのが4〜5人いるので怖さはなかった」と言っていたのが印象的だった
翌年の夏はその池田相手に初戦敗退
0868名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8f-juXB [126.186.228.14])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:59:34.37ID:W1jy21rZr
佐々木がいた時の記憶はちと曖昧だな 自分の記憶では、佐々木3年時は小松島西と並び優勝候補本命とされたが、板野に初戦で2―1あたりで足下救われたと思っていたが
小松島西はナメプしてエースの早川を温存し根本(後に阪神入団)を投げさせて敗退(どこに負けたかは忘れた)渋滞に巻き込まれて敗退ってなんじゃいな 早川は間違いなくプロいりすると思っていたけどね
佐々木の事で一番覚えているのは、甲子園で初戦勝った時のインタビューで「徳島と○○県はレベルが違いますから」と言った事 こんな時代もあったんだよ(^ω^)
0869名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8f-N6Ez [126.179.33.60])
垢版 |
2018/05/27(日) 22:26:10.25ID:QkR6wh/Nr
佐々木3年時は池田に初戦敗退
板野に初戦でやられたのはその翌年に生田でセンバツ出場したときの新野だね
ちなみに徳商は名西に初戦でやられた
その年は住友を擁する鳴門と生田を擁する新野が優勝候補だったが新野は初戦、鳴門は準決勝で林投手の板野にまさかの敗戦
で結局組み合わせに恵まれた池田が2年 連続出場
今のところその夏が池田最後の夏
0870名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8f-juXB [126.186.225.84])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:58:04.74ID:SHclCtivr
1990年 春出場なし 夏 徳島商業2勝 ベスト16 (投手佐々木2年)
1991年 春 小松島西 初戦敗退 夏 池田2勝ベスト16(投手田原)
1992年 春 新野1勝 ベスト16(投手生田) 夏 池田2勝ベスト8(投手宮崎) こんな感じか 池田はこれ以降夏出場なし
今週の練習試合で尽誠に10―9で負け、帝京第五に圧勝しているが、投手が相変わらず不安定だな 白川は夏無理では
0872名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8f-KOHU [126.200.7.94])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:35:42.71ID:QQKiSemIr
骨折のあとて結構急激に成長するからなぁ
0873名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-Jgwq [49.98.166.230])
垢版 |
2018/05/28(月) 03:42:35.34ID:Ed5tZQ7Ud
>>869
その年の優勝候補は鳴門工(元阪神の渡辺亮の兄貴がエース)
現早稲田の高橋監督がシルバーコレクターと言われてた時代
前年の夏の決勝は池田対鳴門工で蔵本球場が満員で埋め尽くされた
今では考えられない集客力
0874県外 (ワッチョイ df24-KY9h [180.52.205.17])
垢版 |
2018/05/28(月) 08:20:39.98ID:2ki8Jdjr0
昨日、春の近畿大会を見に明石トーカロへ行ってきました。
智弁和歌山 9 − 0 比叡山 (7回コールド)
土曜の試合では
智弁学園 7 − 0 市尼崎  (7回コールド)
今年の鳴門親善試合は相手が強かったとw
明石トーカロ球場はスピード表示も、国指定重要文化財の
明石城がある為に、照明もありませんが、緑に囲まれた
いい雰囲気の球場です。
アクセスもよく、駐車場のは徳島ナンバーの車も、
帰りに名物、明石焼きを食べて帰りました。
大人の遠足ですw
0875徳島崩壊 (ワッチョイ 720e-btzp [101.1.178.3])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:42:22.02ID:8+9yBL2N0
佐々木は生で見たが
なんでこいつがドラフト候補なんや
と思ったけどな
面白かったのは
阿南工業の条辺と鳴門工の渡辺の3回戦の延長やな
やっぱ140キロ超えるエースがいない年はあかんな
0876県外 (ワッチョイ df24-KY9h [180.52.205.17])
垢版 |
2018/05/28(月) 13:44:22.56ID:2ki8Jdjr0
佐々木の暴言は松商学園戦だなw
池田の夏出場はあれが最後か!
俺もまだ結婚していなかった。
25年以上も夏は出ていないのか。
0877県外 (ワッチョイ df24-KY9h [180.52.205.17])
垢版 |
2018/05/28(月) 17:18:22.92ID:2ki8Jdjr0
松商学園× → 丸子実○
0878名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8f-juXB [126.186.227.87])
垢版 |
2018/05/28(月) 19:03:17.63ID:x0jaY+QWr
>>877
思い出したわ 丸子実業は県予選の打率が大会出場校で1、2を争っていて、徳島県大会の成績が今一つだった佐々木がどれだけ打たれるか心配されていた
それがほぼ完璧に押さえ、試合後の「徳島と長野ではレベルが違う」という名言に繋がったw このあたりの年代はさして強いという印象が無いんだが、結果としては毎年夏に2勝してる
93年も川上擁する徳島商業が2勝してベスト8だから、四年連続で夏2勝して、その内ベスト8が2回
佐々木も中学硬式の監督もいいが、徳島在住なら母校の監督にならないかな 学校外指導者として
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況