X



大阪桐蔭309

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 14:57:08.82ID:qikLbPH8
>>219
橋本コーチ「パンチ力もあるし足もある。積極的で実は一番向き」
藤原「相手にとっては一番嫌な選手。すごいやつです」
ここの自称専門家「打ち方悪いし完全に雑魚専。伸びしろもない」
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 15:05:09.32ID:EOj2cwsY
とりあえず2年世代がどのような力つけてるか確認したいな
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 15:06:25.00ID:aRO0DCeg
《山本昌「中高生にスライダーは危険」大谷・マエケンは投げなかった。》

 大谷の持ち球と言えば、最速165kmのストレートと鋭く変化するスライダー、落差のあるフォーク、時折挟むカーブだ。
ストレートについてはわざわざ語ることもないが、スライダーの変化、フォークの落差も彼のピッチングを支えるツールだ。
常時160kmを超えるストレートとのコンビネーションで鋭い変化球が来ては打者はひとたまりもない。

 実は大谷は高校時代、この球種のうち、スライダーをほとんど投げていなかった。それも意識的に。

 高校2年時に左足を故障した大谷は、その夏の甲子園出場後から治療に専念し、ほとんど練習ができなかった。
故障箇所が下半身だったために練習は限られたことしかできず、休息と栄養のためにチームの全体寮を離れるほどだった。

 そのおかげで身体は大きくなったのだが、技術が間に合わなかった。

 3年春の甲子園では、当時大阪桐蔭の藤浪晋太郎(阪神)との対決が注目を浴びたが、打者としては1本塁打を放ちながら、
投手としては11四死球9失点で敗戦。本人は相当悔しがったものだ。

 高校時代の大谷がスライダーを投げない選択をしたのは、投球フォームに安定性を欠いたからだ。

 花巻東高時代の恩師・佐々木洋監督は「(大谷は)スライダーを投げると身体を横に振ってしまい、
ストレートがいかなくなっていたんです。逆にカーブはいいフォームじゃないと投げられないので、
そちらを優先させていました」と語っている。

 これは興味深い話だ。

 大谷は最後の夏、甲子園出場を逃している。一方で、当時のライバル藤浪が春夏連覇を果たしたので、
たびたび「完成度の違い」で2人は比較された。

 だが、それは「甲子園」を物差しにしただけのものであって、本当の「完成」ではなかったことは、
その後の2人を見れば一目瞭然だろう。


大谷と同じように高校時代はスライダーを多用せず、未完成のままプロ入りしたのが現在、ドジャースの前田健太だ。

 前田のメジャーでの代名詞は150km台のストレート、そしてスライダーだった。

 広島時代も前田のスライダーは秀逸だったが、PL学園高時代はスライダーを持ち球にはしていなかった。

 理由も大谷と同じく、フォームに欠点が生まれたからだ。

体が横に振れるのは、スライダーの副作用。

 高校時代の恩師・藤原弘介監督(現佐久長聖)がこう語っている。

「健太は、スライダーが掛かりにくかったということに加えて、スライダーを投げるとき曲げようという意識が働いて、
身体を横に振るようになっていて、ストレートに影響が出ていた。それなら、まずはストレートを磨いた方が
いいんじゃないかということで変化球はカーブとフォークでいこうと決めたんです」

 そして結果的に、前田は3年夏の甲子園出場を逃している。

http://number.bunshun.jp/articles/-/829521

大阪桐蔭出身の選手は打者はプロで通用するけど投手が通用しないのは
西谷監督が目先の勝利にこだわってスライダーを多投させるから ?
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 15:13:47.64ID:AOPI1MgG
9タコの井阪と肝心なところでタイムリー打ってた宮崎石川を同列にしたんなよ
井阪はともかく、2人は及第点
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 15:14:19.81ID:NtuYPsxl
ここのバカヲタはプロでどうなろうと知ったこっちゃねえと思ってるよ
勝つことによってヲタである自分が気持ちよくなれれば一番だから
0226明石商業OB
垢版 |
2018/04/06(金) 15:36:08.83
うちには加田がおるから
桐蔭さんなんか15三振させれますわ
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 15:46:08.04ID:qhxU+LTE
アンチが怯えてるなw
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:02:19.43ID:y1m3KoOb
宮崎は評価わかれやすいわな
俺も宮崎はあまり魅力は感じない 俵藤の方がいいスイングしてたかな
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:06:15.12ID:EOj2cwsY
育成試合の内容がわからないが
中田や植田は全然ダメなんかいな
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:14:16.87ID:cV+HK4bt
根尾はメンタルが強すぎるわな
大企業の経営者みたいなメンタルだからちょっとやそっとじゃ折れないわ
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:24:31.90ID:gy6rvmCV
回りが寝てるなか勉強できるんだから同年代なら負ける気はしないだろう
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:27:22.95ID:kaxXm2zQ
マエケンも大谷もスライダー多投してたと思うけど
違う世界だったのか。
右ピッチャーでスライダー投げないなんて無理がある。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:29:13.26ID:8QtFAaCU
俵藤は根尾が投げる時試合出るチャンス貰ってたのにダメだったから今の位置なんだろうよ
そもそも宮崎の代わりに俵藤ってのが良く分からん
俵藤は楽な場面に代打で出て来てへろへろな花巻東から1本打っただけに過ぎないのに
藤原の代役として1番に入って最後は決勝打打った宮崎を下げろとか、あたおかやろ
顔と体格が好みなんか知らんけどな
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:29:23.00ID:3WuKkfCg
>>231
いや、挫折知らずだから壁にぶち当たった時はもろいよ。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:41:35.18ID:MrYLeRo4
神宮ではただ1人ホームラン打って、エラー続出の中ファインプレー
甲子園でも3試合マルチヒットに決勝タイムリー

それでも代打で1安打打った俵藤か2年と代われと言われ続ける宮崎w
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:45:37.40ID:Le8sfZjF
桐蔭レベルになると選手の見栄えというか、
雰囲気の付加価値まで求められるんやな。
確かに、宮崎は硬いし、地味やな。
桐蔭の1番って、ブランドやから大変やな。
俵藤ももっと頑張れ。
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:50:35.81ID:DQDU2My9
どうせ夏は藤原が一番打つんやでええやん
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:55:10.06ID:3WuKkfCg
>>237
去年の選抜はメンバーとして優勝してどこが壁なんや?
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 16:55:25.82ID:Le8sfZjF
去年も泉口がいつのまにか、
勝ち残って、加藤がこぼれた。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:04:34.20ID:DQDU2My9
根尾が打てない→スルー
宮崎が打てない→代えろ

根尾が流し打ちをする→イチローみたい、センスの塊
宮崎が流し打ちをする→スルー、センスない代えろ

根尾がファインプレーする→すごいフィールディング、天才、肩強い
宮崎がファインプレーする→肩弱い代えろ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:07:16.46ID:UudY/n7B
>>233
マエケンは高校の時はカーブとたまに投げるションベンフォークやな
スライダーはプロ入って佐々岡に教えてもらった
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:07:43.29ID:6qopdNAq
人って一旦認めると何しても好評価になるからな
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:08:46.21ID:AOPI1MgG
>>245
これは思うw
ここの奴根尾には甘々で、他の選手にはめっちゃ厳しい
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:14:51.58ID:3WuKkfCg
だからこういう子は壁に当たった時にもろいよ。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:14:56.29ID:sVKyRRcV
万波は1試合全部ストレートしか投げない
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:19:03.98ID:Le8sfZjF
固定のコアなサポーターが
俵藤、奥田、青木にはおるからな。
宮崎もファン獲得は、生き残りのためには
大事な仕事やで。香川なんてそれだけで、
生き残った感あるで。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:20:01.10ID:8R0wBDN3
根尾は阪神か昔の南海顔やで
どんな入学時の約束あったか知らんけど外野内野投手優遇起用は
プロでは皆中途半端で上手くいかない様な気がする
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:26:44.42ID:pEf8b0E4
大阪桐蔭の豚は全国からかき集めて勝ってるだけ。
そろそろ高野連も考え直せ。
各県代表の意味がない。
大阪桐蔭なんか外人ばかりやんか。
9人のうち外人は過半数以下の4人ぐらいにするべきだ。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:35:27.12ID:f5qq9g1t
声掛けたらみんな来たいって言うからしょうがないわな
今年は遠くは熊本1人、多くは関西だから全国ではないよ
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:41:34.65ID:E81vglU/
そりゃ地方の希望の星が大阪桐蔭という
謙虚な超一流プラットフォームで
躍動したら、自慢できるしね。
ネオさん見てみーや
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:05:21.03ID:AvGdD0/G
井阪は練習試合なら打てるんだろうけど、公式戦だと打てる雰囲気無いよなぁ
新2年の中田君はどうしとるんだ?
厨房時に地上波にまで出た選手だから期待しとるんたが
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:08:14.88ID:U5/6C8kc
ふじなみ〜(´;ω;`)
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:13:59.06ID:U5/6C8kc
期せずして大阪桐蔭−東海大相模や
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:14:06.72ID:AvGdD0/G
>>236
むしろ大阪桐蔭で既に挫折してるから安心
去年の今頃〜春の大会までは本当に散々だったよ
打率1割切ったり切らなかったり
話題を藤原に根こそぎ持ってかれてた
桐蔭スレでも糞のカスみたいに貶されてたで

昨春の近畿大会決勝東海大仰星戦での満塁ホームラン
あのホームランをキッカケに根尾が目覚め始めたのは間違いない

そして藤原から話題を根こそぎ取り返したw
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:16:32.57ID:+H9oUxeu
>>264
非関西人いっぱいいるから大丈夫
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:23:37.41ID:3WuKkfCg
>>263
その程度では挫折にならんてw
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:23:55.27ID:3WuKkfCg
>>260
ゲイか?
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:24:27.26ID:UudY/n7B
>>263
根尾はむしろ亀の歩みで追いついて一気に追い越した感じだよな
甲子園出るたびに成長の跡がしっかりあって素晴らしいよ
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:25:20.78ID:FgY6iIMH
来年のエース候補って誰なん?
今年の投手層厚すぎて全く出てこれんな
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:28:43.24ID:8QtFAaCU
ベンチ入りしてた中田が1番序列高いんちゃうか?
1年秋から仲三河が試合出て来るのはほぼ確実やろうけど
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:41:34.71ID:U5/6C8kc
ニワカさんは申原とか知らんのやろな、名前の読み方すら分からんのとちゃうか
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:55:49.94ID:eJf4aQVf
PLの優勝回数に早くも並んだ。
高校球界はまさに桐蔭一強時代。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:57:34.26ID:PLz/cH3X
しかし今年の夏は履正社がホンマ不気味やわ
そこさえクリア出来たら勢いで連覇いけると思うけどなあ
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:01:00.50ID:eJf4aQVf
大阪予選が事実上の日本一決定戦という鬼畜さ。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:11:23.16ID:M7Av1CbT
>>274
投手力が弱いから何の心配もないわ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:15:00.00ID:17Zl8WNs
>>35
夏選手権の府大会も厳しそうだな〜

2校でれるのが〜幸いだわ〜
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:21:38.35ID:2WkHF9jD
大阪が常時夏2枠になったら履正社に選手集まらなくなって真っ先に逝きそう
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:24:11.63ID:DpHLQ5Rc
正直言って、履正社は夏に大阪桐蔭には一生勝てない。寺島世代すら対戦してれば相性で大阪桐蔭に負けてた可能性も高かった。北陽に負けてくれたから履正社が繰り上がりで出場できたようなもの。

10年後には夏の桐蔭戦20連敗とかなってそう。

間違っても今年の戦力で履正社が大阪桐蔭に勝つのは考えられない。史上最強大阪桐蔭と史上最弱履正社なんだから。

もし今年、履正社が大阪桐蔭に勝つようなことがあったら、もう高校野球観るのをやめます。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:24:58.53ID:17Zl8WNs
根尾も桐蔭を選らんで正解だわ〜
春連覇の優勝投手で歴史に名を刻んだ
他の高校ならば、エースとして酷使され、どぅなっていたか?
柿木がいるから、負担 も少ない〜
運がある子だわ〜根尾君わ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:25:46.58ID:17RDn5Cm
大阪桐蔭甲子園成績

91春 ○○●
91夏 ○○○○○
02夏 ●
04春 ○●
05夏 ○○○○●
06夏 ○●
07春 ○○●
08夏 ○○○○○○
10春 ○●
12春 ○○○○○
12夏 ○○○○○
13春 ○●
13夏 ○○●
14夏 ○○○○○○
15春 ○○○●
16春 ○●
17春 ○○○○○
17夏 ○○●
18春 ○○○○○

全国制覇 7回!
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:30:33.46ID:17Zl8WNs
>>282
素晴らしすぎる!!
高校野球は大阪桐蔭のためにあるのか〜笑
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:34:28.13ID:ANspU7TG
早稲田大学の野球スレで見つけた

↓ ↓ ↓

372 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sped-xe21) 2018/04/06(金) 18:58:16.11 ID:hKSJgFt6p

大阪桐蔭の進路予想

柿木 プロか早稲田
小泉 東都 國學院大
石川 関西学生 関大
山田 東京六大学 法政大
中川 東都 青山学院大
根尾 プロか慶応
青地 関西学生 同志社大
藤原 プロか早稲田
宮崎 首都 日体大
横川 東京六大学 立教大
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:40:21.99ID:aRO0DCeg
>>273
高野連はPLと清原の記録を一刻も早く消し去りたいから
野球留学も裏金も部内暴力も目をつぶってくれてるわけだが
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:51:19.04ID:U5/6C8kc
>>284
根尾は高卒即プロ行くために桐蔭を選んだのに進学はせんやろ、やり直せ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:54:52.69ID:eJf4aQVf
今年も春夏連覇したら、KKPL、12桐蔭を超えて、名実共に高校野球史上最強校を名乗れる。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:55:44.57ID:DokEWe2+
小泉の國學院感は分かる
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:10:43.54ID:G2WQ9dvl
カピトン中川は慶応と予想するぜ
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:12:06.49ID:G2WQ9dvl
ミスターストイック根尾はプロ1本
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:12:23.42ID:U5/6C8kc
慶應から2枠もらえたら中川と横川かな
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:12:50.42ID:cV+HK4bt
>>290
これ一番右岡副か?
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:13:22.06ID:6CzcLU8y
中川こそワセダじゃね?
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:14:27.81ID:U5/6C8kc
あすはセンバツ連覇を果たした大阪桐蔭高校のみなさんを取材!岡副キャスターが快挙を成し遂げた母校の強さの秘密に迫ります(๑˃̵ᴗ˂̵)و
7時台に放送予定☆
#めざましどようび https://t.co/xiyo0i0XP8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:14:48.69ID:U5/6C8kc
文字化けの嵐w
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:16:40.28ID:7NLRME5b
大桐蔭といえば帝京やろ。今年の大学選手権で、決勝点を挙げた選手も大桐蔭出身。今や、帝京付属大桐蔭とも言われている。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:20:40.08ID:AOPI1MgG
根尾があと10センチ高かったら165キロだせる
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:24:29.75ID:iV6kj9KT
>>9
えらそうに言うなボケが
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:25:51.29ID:EBftoyuk
>>282
13春てどこに負けたん?
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:30:02.72ID:JnkdGXvI
藤浪あかんか
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:35:00.39ID:eJf4aQVf
甲子園優勝回数(春夏)

大阪23回
愛知18回
兵庫、神奈川13回
広島、和歌山、東京12回
愛媛10回
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:36:36.87ID:cV+HK4bt
13センバツは森が大会期間中に骨折してベンチからギブス付けて見てたっけ
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:39:29.02ID:kSfANSv9
>>303
県岐商
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:42:47.17ID:TUMnHxXX
去年の福井と
今年の中川

バッターのレベルとしたら
どっちが上かな?
やっぱ中川?
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:42:54.31ID:yhIsIGDC
>>290
根尾かわいい
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:44:19.67ID:gz+YS9iN
県岐商は昨年の夏の県予選は3回戦でコールド負けしたんだよな
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:45:45.52ID:qnwWuC4E
>>313
鍛治舎が監督に就任したからまた強くなるよ
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:47:17.25ID:EBftoyuk
>>309
有難う。大阪桐蔭て東海地区相性悪いて言うか苦戦してる様な気がする。W智弁とか履正には滅法強いけど近畿では国際とか天理に少し苦戦してるかな?天理とはここ数年対戦はないけど国際には近畿大会でまだ一度も勝った事ないんじゃない?
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:49:07.92ID:d1lujkPL
去年の静岡戦に今年の三重戦
明らかに東海勢が苦手やわ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:53:13.01ID:cV+HK4bt
東邦来てたらイカれてたかも
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:57:53.39ID:Ut2zAt3q
東海勢には東海出身選手で倒せばいい
根尾と山田のおかげ
新入生も東海出身多いしな
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:58:54.57ID:dqcW2A+D
>>312
西村勇がイケメンと呼ばれる時代w
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 20:59:03.14ID:mYgph4k8
県岐商には飛騨高山ボーイズで根尾とバッテリーだった西川がいるから夏勝ち上がってきて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況