X



【決勝戦】甲子園へ行こうpart91【閉会式】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 18:25:19.34ID:JnFe+DOk
ぴあのプレミアム会員になるわ
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 18:44:47.58ID:WQBiWa2f
>>718
メガネってそんなにマナー悪いのか
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 20:04:12.57ID:CQtIGZTm
>>731
今、ゲレードのホームラン近くに来ただろ?
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 20:54:48.43ID:nE3AxW17
今日ドンキ行ったら甲子園って書かれたスポドリと炭酸売ってた。初めて見たわ
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 21:20:58.28ID:2WVr2dcp
>>738
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    今夏はコロア甲子園にも期待やな
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  旧イオン  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0740
垢版 |
2018/04/14(土) 21:28:37.62ID:PsmgETcN
>>735
怖かったねー
弾丸ライナーが近くに突き刺さったわ
巨ヲタと鯉キチの境界線。球界の38度線
昔は喧嘩多かったが応援団が国営化されトラブルは殆ど有りませんな。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 21:33:04.22ID:2WVr2dcp
甲子園球場から徒歩1分、コロワ甲子園4月26日ついに改装オープンへ
http://shutten-watch.com/kansai/1586
0742高知県人
垢版 |
2018/04/14(土) 22:32:23.98ID:Pksjft0n
>>731
いいなあ
たまにはプロも見てみたい
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:03.95ID:4+H7di6d
俺は高校野球にしか興味がないから
ドラフトまでは確認するが、プロ野球は
毎年CS争いになる頃にやっと順位を知るほどだわ

高校野球マニアって割とそうじゃないのか?
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 23:15:30.57ID:g5eFrHrf
んなこたぁない

俺は阪神ファンだから夏の甲子園期間中以外はプロ野球見てるよ

高校時代から見てた選手がプロで活躍する姿見るのは楽しいしな
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 01:55:56.89ID:QluQ9M8V
高校野球には高校野球の面白さ、プロ野球にはプロ野球の面白さ、大リーグには大リーグの面白さがそれぞれある。
同じ高校野球でも予選には予選の面白さがある。甲子園でも春と夏では面白さの内容が少し違う。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 05:45:41.42ID:PqiyvIet
>>743
プロ野球みない高校野球好きはおるよね
0750
垢版 |
2018/04/15(日) 07:41:52.70ID:/FTovbub
高校野球見る。プロ野球見ない。
いますね
一発勝負の高校野球に惹かれるファンは多い
プロはダラけている印象もあるそうです

ただプレーの正確度。緩急を利かせた配球。
1球ごとに変わる外野のポジショニング
これはプロ野球じゃないと見れない
多くの高校球児が目指す世界を知るのも悪くないと思います
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 08:10:31.59ID:cRrnsPKF
夏の甲子園は毎年宿泊遠征しているが
プロはまったく見ないし興味もない。
12球団全部の名も言えないかも。

ただし甲子園も、あの雰囲気が好きなのであって
勝敗の行方に関して言えば
自分の県の夏の県大会のほうがはるかに関心がある。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 08:25:54.85ID:qOd7QOfH
>>750

多くの高校球児が目指すものは
甲子園でプレーをすることだと思う。
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 08:45:34.06ID:fOzyhbLs
>>713
酒まみれで暴挙に出るといえば新湊のマナーが酷かった

高野連側も相当参っていたらしい
86年センバツは特に

99年に新湊出たときも1回戦であまりにも内野席の新湊応援団のマナーが悪く、2回戦は警備員を増員させたみたい
ビールの売り子は酒がよう売れて大喜びやったみたいやが
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 08:57:19.53ID:6ROeTNJi
プロ全く興味なく高校のみってのは女に多い
プロは真剣じゃないからだとさ生活掛かってるんだから本気やつーの

サッカーは顕著だろ代表のみjリーグ無視が露骨すぎる
人気云々置いといて高校サッカーのが最近色んなとこが優勝して地域バランス的に面白い
最近の高校野球は関東と関西しか優勝しないのに寂しい思いがします
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 09:04:29.47ID:qOd7QOfH
プロは試合時間が長いから嫌い
(テンポが悪い)

と言う人は結構いる。
0756三重から近鉄で ◆P0KXbn0kB2
垢版 |
2018/04/15(日) 09:05:35.14ID:lkh8zLMR
なんかちょっと見ないうちにスレ進んでる
まだ夏の予選も始まってないのに今から盛り上がっちゃってどうするのって
昨日から地元で始まった春の大会が楽しみな私にとって今は夏の甲子園どうたらなんて、どうでもいいよ

>>696
自分もありましたよ
何かちょっとしたことで殺気立つ客
この時期はそういう人が多いんでしょうかね

夏になり寒暖差や湿気のジメジメも無くなればそういったトラブルも減るんでしょうが…いや、夏でも揉める人は揉めますかw
ちょくちょく見ますもの、客同士か警備員に対して荒れる人
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 09:12:10.92ID:eaxDb6sX
>>695
ニワカすぎるw
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 09:14:37.24ID:eaxDb6sX
>>713
相模も横浜も、昔は偏差値30代の学校だったからね
その当時のドキュンOBだよ
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 09:15:14.24ID:eaxDb6sX
>>715
ペットボトルで座席叩く、ガキも
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 09:17:23.94ID:eaxDb6sX
>>719
神宮はカップホルダーが未だにない席があるよね
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 09:21:13.19ID:eaxDb6sX
>>754
毎試合、最後まで勝利を目指して
全力でやってると思ってんのか
プロ野球が
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 09:44:35.92ID:/9yq0Xbv
>>761
リーグ戦だから捨てる試合も中にはあるさ
それを言ってるんだろうが、勝ち負けや1つ1つのプレーに体するプレッシャーは高校野球の比じゃないだろう

例えばサヨナラエラーで負けたら、高校野球は泣けばそれで終わりだが、プロはファンからも死ねと言われるのが常だからな
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 09:48:54.19ID:8xHTOMqC
野球はプロ野球より高校野球主に見るがサッカーは逆に高校サッカーよりJをメインで見てる
なんでかは自分でも分からん
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 10:21:17.20ID:Q/Vy4t/G
とりあえず高校野球ファンがプロ野球はあまり見ないことはなんとなく分かった
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 10:24:43.88ID:utMOwIIg
大雑把な傾向を言うと

女性  爽やかさなどを求める。従って高校球児に魅かれる。
男性  プロフェッショナルを求める。従ってプロ野球に魅かれる。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 11:07:20.12ID:cRrnsPKF
>>765

自分もそうだな。
まあ高校年代のサッカーは選手が高校部活とユースにばらけちゃうし。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:39.84ID:ee1Kuaw4
高校野球も本当に応援してるのは母校だけだな
あとは半分気楽に見てる
母校が甲子園来るのは極たまにだけど
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:47.61ID:iOp4NLKr
小学生時代は憧れの選手の所属する中日の大ファン。関心は専らプロ野球で谷沢さんや星野さんの自宅へ押しかけサインや写真をねだる。

中学時代に高校野球への関心が急速に芽生える。地元東邦の準優勝やPL箕島の劇的勝利を目撃しさらに拍車がかかる。

高校へ入学し野球部に入部。都内強豪校へ野球留学。早実荒木の前に屈すること数度。甲子園への夢叶わず。3年の間にプロとアマの関心の強さが完全に逆転する。
明治・農大・国士大・日体大から推薦入学の声がかかるが、野球は高校までとの決意が固く辞退。一浪し都内某大学へ進学し一転山岳部へ入部。

社会人になり聖地甲子園詣でが恒例となる。プロ野球への関心は中日を除きほぼ消える。歳を重ねるごとにこの傾向は強くなり、現在はプロ野球はおろか中日への興味も無し。反面高校野球への関心ますます止み難く、夏の大会全試合観戦の夢を今夏実現の予定。

オレの場合はザッとまぁこんなもんだ。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 12:58:23.21ID:CiFstmeG
甲子園ももちろんよく見に行くがやっぱ地方大会だな基本は
年80〜90試合ぐらい見るけどうち甲子園は見れて20〜25試合程度だし
流石に練習試合とかまでは滅多に行かないが
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:29.56ID:/9yq0Xbv
子供は高校野球よりプロ野球の方が興味あると思うんだけど、高校野球ファンはどこかのタイミングで高校野球の方が好きになるんだろうね

30代の自分は、中学の時にベタだけど松坂の春夏連覇で高校野球に興味持って翌年からずっと見てる。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:35.40ID:OUXpEP1H
阪神競馬場向かう所だが西宮北口で阪神ファンが甲子園に行ってる。
やっぱり阪神沿線と阪急沿線は繋がりいいな。

近鉄や山陽が直通してるように他の私鉄も力入れて欲しい。
南海は難波までだったけど京阪は大阪三大ターミナルと繋がって無いからムリか。
0775甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/15(日) 13:37:07.51ID:ijroHprx
>>774
京阪は近江鉄道と組むんだぜ
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 13:42:21.61ID:4OGJoWD6
どの学校かは言わないが俺は小学校の時の好きな女子と同じ苗字の選手がいた学校をずっと応援してる
キッカケは誰にも言ってない。その選手は2年生で翌年も出場したから尚更、愛着あった。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:08:29.89ID:suE3jrzQ
プロ野球というものが存在してなくて
野球選手が輝けるのは高校時代のみ
高校野球で野球選手みんなが燃え尽きればいい
本番(高校野球)が終われば後(その後の野球人生)はおまけみたいなもんでいい
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:11:07.87ID:suE3jrzQ
プロ野球が消滅して
高校野球の全国大会が春夏の2大会から秋も開催して3大会に増やす
これにより野球ファンはプロ野球が存在してなくても1年中野球テレビ観戦を楽しめる
0783甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/15(日) 14:11:29.74ID:ijroHprx
>>777
西武が近江鉄道グループなんだよ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:13:10.10ID:OUXpEP1H
>>775
京阪て京橋からしか乗った事無いな。
淀まで行って京都競馬場へ行った。
何で近江鉄道と組むんだろうな?
滋賀って人口増えてるのは京都のベッドタウンになってるから需要あるからかな。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:13:28.85ID:4OGJoWD6
>>778
しかしよ、小中高生なんてそんな感じだよ。
好きな女子を教えるときに「巨人の野手にいる」とか「今年の夏の甲子園に出た左腕投手」とか言うだろ。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:19:59.86ID:JLineXeW
>>782
こんな事考えてるファンがいるのが驚き。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:21:37.61ID:suE3jrzQ
野球を職業にすんなって
社会人野球もあるしプロ野球なんて無くていい
プロ野球を消滅させて、社会人野球で仕事をしながら野球をやりなさい
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:28:34.43ID:/6cZg0ku
>>787
何かプロ野球に恨みでもあるの?
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:31:14.23ID:4OGJoWD6
>>787
戦前や終戦直後に感覚だろうけどプロ野球なくなったら高校球児も激減するぞ
目標がなくなるからな。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:36:24.76ID:cRrnsPKF
高校野球は一度負ければ終わりの緊迫感。
プロ野球って、どんなに負けようが、どんな順位で終わろうが
リセットされて翌年は同じことを凝り返すだけ。

ちなみにJリーグは昇格・降格があるから、
それなりに面白い。

だから自分は、高校野球やJリーグは見る気になるけど
プロ野球は見る気がしない。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:41:35.77ID:suE3jrzQ
>>791
たったの6チームの中での優勝を決めるために金満のおっさん達が「あ〜今日も仕事(野球)嫌だな〜」と適当にやってるのがプロ野球というゴミだからね
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 14:45:56.33ID:4OGJoWD6
セリーグ

早実
日大三
横浜
東邦
大阪桐蔭
広陵

パリーグ

九州国際大付
北海
浦和学院
木更津総合
履正社
仙台育英
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:02:45.73ID:suE3jrzQ
プロ野球の存在は高校野球にも介入してくるからタチが悪い
プロ野球の、ドラフト候補、プロ注目とか言って
プロ注目のドラフト候補だけがマンセーされて、高校球児が差別されてしまう
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:28:24.60ID:r111hBUG
逆にプロ野球が好きで高校野球が嫌いって奴はいるか?
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:30:24.39ID:suE3jrzQ
>>796
どこだ釣りだ
プロ野球のスカウトが注目してる選手ばかりがメディアで取り上げられる
プロ注目以外の選手は取り上げられない
同じ高校球児なのにすごく差別されている
プロ野球が存在してなければ高校球児への扱いも平等になる
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:34:21.73ID:r111hBUG
>>798
そりゃ注目選手なんだから仕方ないだろ
お前が注目したくなければそんな記事読まなければいいだけだ。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:35:42.84ID:0ubw34rH
>>799
あんた何をそんなにカリカリしてるんや
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:36:00.04ID:r111hBUG
>>798
このスレの甲子園で満員になりそう・・・で何度も書いてたけど
注目選手が登場するときは観客動員数が増えるんだよ。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:38:49.17ID:suE3jrzQ
昨年だったら清宮や安田
一昨年だったらBIG3(寺嶋高橋)wとやら
その前は小笠原など
平成以降なら菊地ゆうせいや佐藤よしのりや平田辻内や田中マーやダルビッシュや中田しょうなど
プロ注目ドラフト候補だけが、別格扱いされて取り上げられる
プロ野球の存在によって、高校野球が無理やりにカースト世界に差別世界にされていてあまりに不愉快だ
プロ注目ドラフト候補以外はぞんざいに扱われる
全てはプロ野球が存在してるから
プロ野球が存在してるからドラフト候補のみが注目されてマンセーされる
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:40:39.68ID:r111hBUG
>>803
だからプロ野球批判なら他でやれ
お前が言うように高校野球ファン=プロ野球嫌いではない
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:46:30.01ID:suE3jrzQ
俺達高校野球ファンはプロ入り濃厚なドラフト候補球児を見たいんじゃない
高校野球の試合を見て楽しみたいんだ
俺達高校野球ファンはプロ野球なんか見ないし、ドラフト候補球児なんて本当にどうでもいい存在、ドラフト候補に興味がない、ドラフト候補のプロ入後に興味なんてない
なのにドラフト候補だけが注目されゴリ推しされるカースト差別高校野球、不愉快極まりない
ドラフト候補のみがゴリ推しされる高校野球にうんざり
それは全てプロ野球のせい
プロ野球が存在してなければ、当然ドラフト候補も存在してない
カーストがない平等なクリーンな高校野球になる
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:51:09.08ID:g7Rs6N3r
>>805
確かにネットの発展から、年々その傾向は高まってるような感じはする
しまいには今年の大会は注目選手やドラフト候補が少ないとの書き込みもよく目にする

純粋に楽しんでる人からしたら邪道でな話ではあるよ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:55:35.12ID:OUXpEP1H
三重の応援凄かったのは電車も高速バスも
充実してるからか。
名古屋方面から来る人は近鉄か車だったら
名阪国道で来るんかな?
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:55:52.88ID:suE3jrzQ
高校野球とプロ野球に繋がりを持たせないでくれよ
プロ入り濃厚ドラフト候補球児のみをメディアは取り上げて注目させてマンセーする
高校野球とプロ野球に繋がりを持たせるようなやり方だ
高校野球ファンは、高校野球とプロ野球は全く繋がり関わりのない全くの別物と思いたいのに
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 15:58:15.37ID:suE3jrzQ
>>808
プロ球団のスカウトが高く評価している「個人」を見たいのなら、そいつがプロ入りしてから、プロ野球で見ればいいだろ
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 16:00:03.27ID:suE3jrzQ
高校生はドラフト指名禁止
プロ入り可能なのは二十歳以上
こういうルールができたら、高校野球とプロ野球に繋がりが無くなるから最高なんだけど
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 16:24:14.86ID:/9yq0Xbv
>>813
ネタなんだろうけど、こういうガイジホンマにおるんか?

現地見に行っても一人で実況してたりする奴いるが
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 16:36:40.47ID:U4yseA7+
>>805
俺も・・・

スターより、田舎の県立校の純粋な高校野球らしい爽やかな旋風とかが見たい

八頭、境、浜田、新湊、敦賀、佐賀北等々
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 16:58:24.25ID:gxxUAzAK
>>814
俺が実際に球場で見たのは、京セラドームでの阪神主催試合で独りでオリックスのイヤーブックを読んで、ニヤニヤしながらボソボソるで念仏みたいに音読し続けてたヤツ
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 16:59:45.69ID:qOd7QOfH
春夏の甲子園を見に来るプロ野球好きってイヤだな。
何と言うか、ヒヤカシで見に来るみたいで・・・
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 17:14:57.73ID:iOp4NLKr
おまえら熱心なのは構わないが、あまりに近視眼的な片寄った戯言ばかり吐かしてると、周りのまともなヤツらはみんな退いちまうぞ
そして薄気味悪いキチガイのレッテルを貼られた嫌われ者のおまえらがひとりぼっち
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 17:44:05.46ID:6ZFeKe4q
>>819
阪神ファンだよね
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 17:46:47.32ID:6ZFeKe4q
>>815
大阪桐蔭とか智弁和歌山とか嫌いでしょ?
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 17:47:48.67ID:/9yq0Xbv
>>817
冷やかしはちょっと語弊があるんじゃない?
昨今の混雑が激しく、しかも夏は暑さが厳しい甲子園にわざわざ来るってことは少なくとも高校野球が好きなんだろう?

プロ野球が好きかどうかなんてどうでもいい

現地に見に来る人はみんな同じ高校野球ファンってことでいいじゃん
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 17:49:38.14ID:6ZFeKe4q
>>776
源五郎丸さんですね
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 18:20:43.04ID:hh/i02gv
>>727
収用人数でなく両翼の長さを見なさい

>>728
甲子園がプロ球場として不合格なのは事実
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 18:26:29.60ID:suE3jrzQ
プロ野球の存在は「野球嫌い」「アンチ野球」の国民を作りあげるからな
プロ野球のせいで、高校野球(野球そのもの)に興味を持たない国民も多い
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 18:28:53.19ID:suE3jrzQ
国民は辛くて厳しい仕事を毎日1日やらされて、収入も少ないのに
プロ野球選手は野球という遊びを仕事にしていて億の金も入ってくる
そりゃ国民はプロ野球を嫌いになるよな
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 18:50:41.70ID:cRrnsPKF
>>822

でも、甲子園に高校野球を観に行くプロ野球好きってのは結局、
プロ入り濃厚な選手の個としての活躍を観たいのであって
決して高校のクラブ活動の発表会が観たいわけじゃあ、ないんだよ。
0828奈良
垢版 |
2018/04/15(日) 18:55:53.06ID:lkDiTurX
あとここ数年のマスコミによるスターの作り方が上手くなったのがあるかなと。

これを物凄く痛感したのは3年前の清宮の日のお盆の試合。
私は彼のフィーバーをどちらかというと冷めた目で見てたけど、あの日はマスコミによるパワー、影響力をの恐ろしさを痛感した瞬間でした(笑)

あの時間から来るんだから、早朝から甲子園に来る人たちは高校野球が純粋に好きなんだと思ってはいるけど、やっぱりマスコミの影響力は凄い。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 19:02:08.49ID:/9yq0Xbv
>>827
うーん
人それぞれだからどんな観戦の仕方しようが構わないけどね

自分は大阪桐蔭が好きで、大阪桐蔭がどう戦うかを見たいから個というかチームで見てるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況