X



【決勝戦】甲子園へ行こうpart91【閉会式】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 20:32:21.34ID:hzEDKQjL
過疎っているので駄文を書いてみる

高野連が事なかれ主義なのは否定しないが
もう一つの主催者である朝日新聞はそうはいかないと思う
少なくとも今回の100回大会は“究極のメニュー”並の一大事業だと思うし
難民の“甲子園入れないw、朝日氏ね!”なんて、ツイートの書き込みがある
そのあたりを文春砲に突かれる事態は避けたいと思っている筈w

とはいえ具体的な解決法は見当たらないなあw
強いて言えば
1、転売した券では入場させないという、毅然とした態度を示す
2、アルプス席は、午前と午後で完全入れ替えにする
位しか思いつかないし、
それを実際にやるとしたら、相等ハードルが高いww
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 20:37:21.02ID:/Dwsafs8
まなかって手を使わないでフェラチョンできるんだろうか?
夏に甲子園来るならおじさんが教育してあげたい
0317甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/08(日) 21:05:44.29ID:vJjXzvtN
>>315
全く以て駄文以外の何物でもねえわ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 21:39:52.17ID:A0BB80L9
今日は、岡田有希子の命日だよ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 21:46:26.93ID:A0BB80L9
>>319
時々、自殺したビルの近くに
行くと思い出す
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 22:04:26.32ID:0pn/osQe
・前売りを全面廃止する
・チケットを無くし入場門での現金支払いのみとする

こうすれば転売は無くなるかな?
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 22:20:57.10ID:A0BB80L9
>>321
そう
四ッ谷
新宿
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 22:35:06.41ID:O7dJG9IP
野球スレなんだからせめて野球選手の名前くらい上げろよ
4月8日生まれのプロ野球選手
1958年-久保康生(柳川商業)
1941年-武上四郎(宮崎大宮)
1939年-安藤統男(土浦第一)
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 23:49:11.48ID:zDfTTwiy
>>303
野球でも競馬でも本当に好きな子は独りでも行くよ。俺らと一緒で初めての子とかあまり興味の無い友達とか連れて行くと気を遣って楽しめないから独りが気楽でイイらしいよ。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 23:52:06.20ID:Fhvs/DRu
過疎ってるついでに、
今年は100回記念だから、かつてのヒール対決だった帝京×明徳を観たいな。
そして、朝日放送の解説が松井だったらグッドです。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:04.38ID:nHoA8sp7
>>324
釈迦「」
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:13.40ID:0aZTuH5V
夏のアルプスや外野で四試合観れるやつっているの?
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 06:51:36.81ID:MjfJiYda
>>327、灌仏会ですね
丁度今、テレビでやってたw
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 06:52:51.77ID:fi0ehnxd
カメラ片手に観戦する女子の質も昔とは変わってきているね。
昔はアイドル選手が目的でカメラ持って観戦する女子中高生が多かったが、今は高校野球そのものが目的で一眼レフとか本格的なカメラ女子をよく見かける。球場でも選手見てキャーキャー騒ぐような光景はほぼ無いもんな。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 06:55:58.99ID:fi0ehnxd
選手自体も昔は強豪私学は不良の集まりみたいなチームが多かったけど、今は品行方正な感じ。野球を取り巻く環境もスマートになってきた。
0332甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 07:01:03.93ID:c1zDglPs
>>331
どうでもいい
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 07:50:46.72ID:W3iMcB0S
>>328

自分は開門から最後の場内アナウンスまで、ガッツリ外野で観てます。周りにも結構いらっしゃいますよ。

需要が無いと判断されそうだけど、外野の通し券の発売希望。
0335甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 09:04:18.58ID:c1zDglPs
>>334
なんで大阪府知事やねん?
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 10:01:52.87ID:fpvMFX1M
>>336

3試合見られれば4試合だって見られると思うが
0338甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 10:12:42.60ID:c1zDglPs
>>337
1試合はチアクンクンに専念するて
察してやれや
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 10:33:56.52ID:7LK4B9JL
>>328
内野席だってずっと、日当たりのとこで、全部観てるよ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 10:34:36.66ID:7LK4B9JL
>>331
お前らがすぐ、叩くからだろ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 10:46:15.32ID:UdV4n4sz
夏の甲子園の炎熱地獄を乗り切るには、今のうちから暑さ馴れするんだよ
積極的に外出して汗をかき日焼けする
そうすることで暑さへの耐性がつくと喉があまり渇かず水をがぶ飲みする必要のない身体になる
ふだんから日焼けしていると真夏の殺人的紫外線攻撃にも肌を傷めることがない
こうして鍛えてオレは毎年朝から晩まで快適に夏の甲子園を満喫している
0342甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 10:50:23.38ID:c1zDglPs
>>341
家がありませんて正直に言えや
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 12:02:05.25ID:yu8F1paE
>>302
名古屋から三宮まで直通が無いのが残念やな
アーバンライナーで甲子園に乗り着けたい
0344甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 12:06:35.97ID:c1zDglPs
>>343
よしんば名古屋から三ノ宮直通
アーバンライナーがあったとして
なんばから三ノ宮まで停車なしなら
どうすんだい?
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 12:07:00.98ID:zDFaxJHO
>>341
なるほど!
俺もやってみよう!
0346甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 12:08:49.88ID:c1zDglPs
>>345
武庫川河川敷住まいのお前が言うな
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 12:16:46.31ID:7LK4B9JL
しかも、下流のくせに
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 12:49:01.30ID:UdV4n4sz
>>345
紫外線を浴びすぎると皮膚ガンになりやすくなるとか言われるが、そんな心配してたら高校野球なんて見てられないもんな
おかげでオレは年中真っ黒けに日焼けして黒人顔負けだよ
夏に日に当たると冬に風邪をひきにくい身体になるって
確かにそれは実感する
0350甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 13:13:47.05ID:c1zDglPs
>>349
正直にホームレスだと言うたらエエんや
此処にはお前の仲間達が居るよ
0352甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 13:37:42.08ID:c1zDglPs
>>351
お前がおんぶして走れ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 15:13:31.50ID:kLxQZsdg
>>352
甲子園大魔王さん
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 15:24:45.47ID:uumSNUq8
>>344
愛知・三重県代表が出場する日に限り、午前の名古屋発のみ甲子園臨時停車
正直愛知はどっちでもええけど
0356甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/09(月) 16:21:13.95ID:c1zDglPs
阪神名物「スナックパーク」復活へ 百貨店6月新装開店
4/9(月) 11:42 Yahoo!ニュース 52
2021年秋の複合ビル開業時のイメージ。阪神百貨店梅田本店は、まもなく完成する手前のビルに移り新装オープンする(エイチ・ツー・オーリテイリング提供)
 大阪市北区の阪神百貨店梅田本店が6月1日、東隣で工事中の新ビルに移り新装開店する。建て替えに伴い営業をやめていた、名物の立ち食いフードコート「スナックパーク」も復活する。引っ越しのため、5月29〜31日は休業する。

 エイチ・ツー・オーリテイリングが9日、発表した。新たな店は地下1階から地上9階で、売り場面積は約2万7千平方メートル。今の店の約8割に減る。

 2015年2月に営業を終えていたスナックパークは、食品売り場を置く地下1階で復活し、13店が入る。
1957年の百貨店の開店当時ごろ「おやつセンター」としてスタート。ラーメンやオムライスなど300〜400円台のメニューを中心に提供し、「立ち食いの聖地」とも呼ばれ、親しまれていた。

 梅田本店は、売り上げに占める食品の割合をいまの約45%から50%以上に引き上げる考え。
小森栄司・阪神梅田本店長は「日常の豊かさを重視する人が増えている。『食の阪神』に対する期待感を高めていく」と話した。「非日常」を重視している、同じエイチ・ツー・オー傘下の阪急百貨店と、戦略の違いを明確にする狙いだ。

 新ビルは、06年に誕生した阪急阪神ホールディングスが、阪急と阪神の二つのビルを一体で再開発する事業の一環。今後、いまの梅田本店が入るビルを解体し、百貨店やオフィスが入る複合ビルに建て替える。
21年秋から順次開業する予定だ。同社は9日、新ビル名を「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」に決めたと発表した。(伊沢友之、久保田侑暉)

朝日新聞社
0357花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI
垢版 |
2018/04/09(月) 17:47:10.44ID:9FGDyjl6
>>356
そいつは朗報ですね!

何が洋食なのかわからないけど、洋食焼きは良く食べたなぁ
あと安い店の方のカレーライス
ここで教わったラーメンとかもw
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 18:07:27.66ID:uumSNUq8
>>357
あのカレーうどんまた食えるんかな?
生の玉ねぎスライスが入ってるやつ
アホみたいに安くて旨かったわ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 18:10:50.21ID:dF0ZomM5
チケット転売禁止は困る。理由は以下!

ほぼ確実に入手できる
銀傘下・通路側など好きな席を選んで買える
チケット買うのに時間調整、アクセス地獄を回避できる

俺の立場だけでもこんなメリットあるのになぜ嫌うのか理解できない…
0360まめ子
垢版 |
2018/04/09(月) 18:23:11.59ID:pAvCYXad
>>358
わたすも、まめ太郎さんのカレーライスとカレーうどん、大好きでしたよ
0361高知県人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:08:52.72ID:sZBtff6D
>>359
転売屋が金儲けしてる影で
適正価格どころかチケットが手に入らない
純粋なファンが大量に出ますからね
流石に正当化は出来ないかと……
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 21:19:15.90ID:vbXLzR4i
>>359みたいな奴は一生、甲子園に行かないで欲しい。
永久に自宅でテレビ観戦してろ。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 22:47:47.81ID:7LK4B9JL
>>359
裏組織が絡んでるかも知れないのに
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 22:48:32.93ID:7LK4B9JL
>>361
裏風俗は好きだね
0366高知県人
垢版 |
2018/04/09(月) 23:00:37.49ID:sZBtff6D
>>365
しらねぇっつってんだろ!w
何ですか裏ってwww

しばらくは夏のチケット販売方法で
色々憶測話が続きますねw
本当にどーなるんだろ
とりあえず行列、徹夜地獄はもう勘弁
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 00:17:56.65ID:F/WTeFJZ
>>366

>行列、徹夜地獄はもう勘弁

甲子園の内外野すべての席を前売り指定にすればよい
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 19:56:50.84ID:F4CeXBhc
朝日新聞のホームページで、“高校野球ダンスコンテスト”の告知をしていたので
今年も“ダンスCM”を放映するのねw
個人的には、毒にも薬にもならない内容、とるに足らない存在だと思うがww
0374高知県人
垢版 |
2018/04/10(火) 21:35:10.10ID:d3DhDMDi
>>373
まーたやるんですか、アレ……
高校生同士でダンスバトルやるのが
野球とどう関係あるのか全くわからないです100回大会では止めて欲しかった
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 21:51:16.02ID:F/WTeFJZ
内野特別席で、通路側を取りたかったがどこも空いてなかった。
仕方なく通路側に1人だけ座ってる列の内側に入る場合、
どこに座る?通路側の人のすぐ隣り?1つ空けた次?ド真ん中?
ちなみに1人観戦の場合ね。(■に人がいて□は空席)

■□□□□□□□□■
0376甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/10(火) 21:55:28.63ID:DAJOhV6D
内野特別席で、通路側を取りたかったがどこも空いてなかった。
仕方なく通路側に1人だけ座ってる列の内側に入る場合、
どこに座る?通路側の人のすぐ隣り?1つ空けた次?ド真ん中?
ちなみに1人観戦の場合ね。(■に人がいて□は空席)

■□□□□□□□□ワシ
座席は自力で分捕る
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:17.04ID:F4CeXBhc
>>375

■□□□□□荷自□■ かな?
面白くもなんともない返しですまんがw
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 22:08:36.20ID:ftTV1NrR
これだから老害は困るw
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 22:19:19.21ID:rGXKsiGK
内野特別席で、通路側を取りたかったがどこも空いてなかった。
仕方なく通路側に1人だけ座ってる列の内側に入る場合、
どこに座る?通路側の人のすぐ隣り?1つ空けた次?ド真ん中?
ちなみに1人観戦の場合ね。(■に人がいて□は空席)

■□自分□□□□□□
トイレやら買い物などは困るでしょ奥の方は

ホモなら隣の確率は高めだよね

■ホモ□□□□□□□
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 22:25:55.04ID:F/WTeFJZ
ひとつ空けて端から3番目に座ると、その後どんどん席が埋まって来て
空けた席(端から2番目)に誰かが座ると、より通路に近い席を
あとから来た人に取られちゃいますよね?
そうかといって、両端だけ座って中がガラガラの状況で2番目に座ると
「何だこいつ?」と思われかねないし・・・
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 22:47:25.89ID:A6YZo8ri
>>377
三番目が一番無難かな
奥に座ると出にくいし
いきなり隣座ると気まずいし
三番目がノーマルだ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 22:50:43.34ID:rGXKsiGK
>>381
先客と自分との間には、まず複数の連れ系は入れない。入れるとしても個人だけ。
連れ系の前はなるべく前を通りたくない。
で、なるべく通路に近い席なら3番目かベストと判断。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:12.47ID:83NOFXva
高校野球のブラバン応援を金もうけの材料にしている奴が多すぎて腹立たしくて涙が出てくるわ
あの梅津由希子とかいうやつ
だからブラバン甲子園ライブには絶対に行かない
梅津の金もうけに高校生が利用されてるとか悲しすぎるわ

文化祭シーズンに六大学系応援の高校がやる「団祭」や
県の応援団連盟主催のフェスティバルは行く
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 00:36:50.42ID:cB8tbRgZ
週末に春季大会見に行くつもりだがこの土日よりによって雨って何やねん・・・
選抜終わってから天気がイマイチや
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:12.45ID:ZJM1nrQc
>>384
何が気に入らないのか知らないけど、こんなんは早く気がついてやった者の勝ちでしょ。

高校野球芸人よりマシ。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 12:43:21.52ID:/2kC5Yq3
>>375
通路側を取ってても後から満員札止めになった時、席づめ要請で奥へ奥へと席移動されられるパターンもある。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 12:59:11.93ID:0CwJWRNk
>>387

あれに応じるかは自由意思。
応じる義務はない。
特に内野特別席。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 13:48:27.43ID:cATgHUd/
何だかんだ言っても、動員力は大阪桐蔭だったか
ファンもいれば、アンチもいれば他に将来のプロになりそうな選手を見たさもいるからね
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 14:07:28.60ID:RDRlJ0NG
席づめ要請は通路側でも要請されるの?
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 15:38:27.74ID:FQa+Bw7E
>>390 要請はされますが、応じない人がほとんどです。
まぁ苦労して取ってる人もいるしそりゃそうでしょうが。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 16:14:36.87ID:0CwJWRNk
暗いうちから並んでゲットした
銀傘下通路側の席を
席詰めで明け渡す馬鹿はいない。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:03.30ID:t4hq9JMd
全国高等学校野球選手権大会
外野席 大人500円 子供100円
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 16:49:56.65ID:t4hq9JMd
中央特別指定席
全席前売り販売 2800円
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 17:01:04.67ID:t4hq9JMd
1.3塁内野特別自由席 2000円
1.3塁アルプス席    800円
0400高知県人
垢版 |
2018/04/11(水) 17:50:03.12ID:48kIl1J7
>>392
端の良席を取れるのは早くから苦労して
足を運んだ人の特権ですよねw
後から来た人が良席取れるとかおかしいですよ
後から来た人は真ん中の席にいくのが普通です
自分だって後から来たら文句言わずに
「座れるだけありがたい」と真ん中行きますw
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 17:57:08.90ID:g7yPoLkY
こないだ甲子園常連の爺に席分けてもらったけど
あいつら席譲ってくれる度量あったんだな
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 17:58:19.80ID:ZJM1nrQc
2800円かぁ、セレブなシートだねぇ。
高校生のイベントなのに。

8つのブロックで座席指定は出来ずか。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 18:05:31.81ID:hQ+rpia6
>>400
でも、北条すずさん似の広島県人に
「ありがとう、甲子園の片隅にうちを座らせてくれて」
なんて言われたら、ほいほいと通路側座席を空けちゃうと思うw
0404高知県人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:25.92ID:48kIl1J7
>>403
上手いですねw
そりゃあんな人いたら譲りますwww
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:44.85ID:8AsezXMc
中特通し券あるやんおもたらWEB申し込みで手元来るまで座席わらんのなw
ラガーざまぁwwwww
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 18:18:03.93ID:wXzNXyeI
>>392
自分は言われたことないけど、通路側の席座ってるのに席詰めで移動しろとかバカなこと言われるの?

俺やったら激怒する
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 18:21:36.26ID:4eM1AOua
言われるで

詰めんと後の人座れんから
0409コピペ
垢版 |
2018/04/11(水) 18:22:52.15ID:hQ+rpia6
夏の甲子園、外野自由席は大人500円 子ども100円に
スポニチアネックス [4/11 17:05]
日本高野連は11日、大阪市内で第100回全国高校野球選手権大会の
第2回運営委員会を開き、入場券の販売方法変更と料金改定を発表した。

これまで無料開放してきた外野席を有料化し、
バックネット裏の中央特別席を全席前売りの指定席とすることは
既に決まっていたが、この日値段が正式に決まった。
有料となる外野の座席を「外野自由席」と改称し、
料金は大人500円、子ども(4歳〜小学6年生)100円となる。
バックネット裏は「中央特別指定席」と改称され、
料金は現行の2000円から2800円に引き上げられた。

新たな収益は野球振興などを目的とした
「高校野球200年構想」の事業費用に充てられる。
来場者の安全対策として、球場全体の混雑緩和や外野席外周での
転倒事故を防ぐのが目的で、夏の全国大会に限った措置となる。
2015年以降、開門前の来場者が急増しトラブルや転倒事故の危険性が高まっていた。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 18:23:17.69ID:4eM1AOua
通路で見るやつがいると具合悪いからな 運営
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 18:28:26.06ID:7zkipkCh
>>406
それどころか発行手数料だの送料だので、かなり上乗せされる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています