馬渕や高島なら智弁和歌山戦は川原か酒井先発だったろうな
馬渕は市川連投、高島もエースを酷使
勝利の為にどこまで鬼になれるかだな
智弁和歌山戦の戸田→伊藤のリレーはちょっと考えられない
これで何か掴んでくれればって起用だもんな
酒井が通用したから戸田先発まではわかるが戸田の後は調子の上がらない伊藤ではなく川原→酒井で繋ぐべきだったな
そもそもエースが休養十分で投げないとか馬渕だったらあり得んだろうな
なまじ投手が多いから同じような事してると夏の県予選で足元すくわれるぞ

初回戸田先発二点取られて慌てて川原→酒井出すも
長崎商業2−1創成館
とかでやられそう
そのくらい長崎商の投手はいい