X



【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part18 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-nZbz [182.251.242.33 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/26(月) 13:54:33.24ID:nQAfIzIxa

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)

前スレ
【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1522037765/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a6-6Vn5 [42.147.65.67])
垢版 |
2018/04/05(木) 00:00:35.52ID:D9yrz4d60
慶應オタの言動は、結果的に反感買って慶應推しを増やしているだけ
慶應が3度も最弱校になったのもそれが原因だと思うわ
0357トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q (ワッチョイ 7f55-lfby [219.114.241.198])
垢版 |
2018/04/05(木) 00:10:34.15ID:0B9oosqj0
それはあるな
というかカントン人の一部が特に神奈川人が各地区スレを荒らしすぎ
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6390-vJpg [14.9.85.192])
垢版 |
2018/04/05(木) 00:41:44.26ID:zHPIjgSi0
東北某県のアレな人に比べたらかわいいもんだべ
他県叩きスレで板を埋めつくしてその責任を他のちょっと痛い人に押し付け被害者に成りすます
あれだけにぎやかだった東北スレで閑古鳥が鳴いてるわ
埋め立てとかやってるやつはあんなキの字と同じレベルまで堕ちないようにな
0359名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-omRj [1.75.10.204])
垢版 |
2018/04/05(木) 08:02:03.48ID:4oVAnLdQd
>>342
アホ
膳所で確定なのに酔っ払いが暴れているわ
0361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 730a-43s8 [114.161.198.49])
垢版 |
2018/04/05(木) 09:16:08.54ID:M3iow+2Z0
とはいえ「最弱」を決める限り21枠だろうがなんだろうが最弱にふさわしければ選ばないとおかしいしな
0362トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q (ワッチョイ 7f55-lfby [219.114.241.198])
垢版 |
2018/04/05(木) 15:00:40.69ID:0B9oosqj0
確定版
【春・選抜歴代王者】

01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 慶應義塾(神奈川)  :大阪桐蔭に19失点した花巻東投手陣に10回0得点の滋賀の公立進学校に4失点で敗戦。(スコア3-4)

確定までの流れ

1回戦の全日程終了時点での候補は伊万里、慶應義塾、膳所
2回戦の対象校は大阪桐蔭、彦根東、日本航空石川で負けたのは彦根東のみ
よって彦根東に負けた慶應義塾の最弱が確定して散会となりました

ちなみに彦根東に勝った花巻東は次戦で大阪桐蔭にレイープされて慶應義塾が最弱である正当性が改めて証明されました

あと慶應義塾の最弱確定で散会して過疎った後にしつこく東邦を推してたのは神奈川ヲタの旗と判明
仮に東邦を対象に含めてたところで花巻東が2回戦を勝ってるので東邦の最弱はどのみち不可能であり失笑されたら
今度は伊万里や膳所をバレバレの自演で推し始めるも虚しさだけが残った2018年の過疎後のスレになりました

2018年選抜の最弱は正式な手続きを経て慶應義塾で確定しましたこと報告します
神奈川県代表の慶應義塾高校の春3度目の最弱おめでとう!!!

それでは皆さんお疲れさまでした、また夏に会いましょう

【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part30←これが最後の本スレです、すでに慶應義塾で確定して散会後の過疎スレですけどね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1522587448/
0363トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q (ワッチョイ 7f55-lfby [219.114.241.198])
垢版 |
2018/04/05(木) 15:14:54.36ID:0B9oosqj0
確定版
【春・選抜歴代王者】

01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 慶應義塾(神奈川)  :大阪桐蔭に19失点した花巻東投手陣に10回0得点の滋賀の公立進学校に4失点で敗戦。(スコア3-4)

確定までの流れ

1回戦の全日程終了時点での候補は伊万里、慶應、膳所
2回戦の対象校は大阪桐蔭、彦根東、日本航空石川で負けたのは彦根東のみ
よって彦根東に負けた慶應の最弱が確定して散会となりました

ちなみに彦根東に勝った花巻東は次戦で大阪桐蔭にレイープされて慶應が最弱である正当性が改めて証明されました

あと慶應の最弱確定で散会して過疎った後にしつこく東邦を推してたのは神奈川ヲタの旗と判明
仮に東邦を対象に含めてたところで花巻東が2回戦を勝ってるので東邦の最弱はどのみち不可能であり失笑されたら
今度は膳所を推し始めるも自演バレバレでまたまた失笑されるだけでした

2018年選抜の最弱は正式な手続きを経て慶應で確定しましたこと報告します、春3度目の最弱おめでとう!!!

それでは皆さんお疲れさまでした、また夏に会いましょう

【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part30←これが最後の本スレです
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1522587448/
0364名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe7-8JpB [126.247.14.130])
垢版 |
2018/04/05(木) 16:27:36.36ID:7ncVQVGlp
4対3で最弱に選ばれる贔屓で自分が嫌いな神奈川を最弱に追い込む。このスレも終わったな。花巻と直接やった東邦ならまだしも。まぁ膳所だけど
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6b-KzXr [223.216.2.96])
垢版 |
2018/04/05(木) 16:27:58.54ID:TwF2FKct0
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/9lzo
0366トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q (ワッチョイ 7f55-lfby [219.114.241.198])
垢版 |
2018/04/05(木) 16:30:28.19ID:0B9oosqj0
確定版
【春・選抜歴代王者】

01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 慶應義塾(神奈川)  :大阪桐蔭に19失点した花巻東投手陣に10回0得点の滋賀の公立進学校に4失点で敗戦。(スコア3-4)

確定までの流れ

1回戦の全日程終了時点での候補は伊万里、慶應、膳所
2回戦の対象校は大阪桐蔭、彦根東、日本航空石川で負けたのは彦根東のみ
よって彦根東に負けた慶應の最弱が確定して散会となりました

ちなみに彦根東に勝った花巻東は次戦で大阪桐蔭にレイープされて慶應が最弱である正当性が改めて証明されました

あと慶應の最弱確定で散会して過疎った後にしつこく東邦を推してたのは神奈川ヲタの旗と判明
仮に東邦を対象に含めてたところで花巻東が2回戦を勝ってるので東邦の最弱はどのみち不可能であり失笑されたら
今度は膳所を推し始めるも自演バレバレでまたまた失笑されるだけでした

2018年選抜の最弱は正式な手続きを経て慶應で確定しましたこと報告します、春3度目の最弱おめでとう!!!

それでは皆さんお疲れさまでした、また夏に会いましょう

【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part30 ← これが最後の本スレです
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1522587448/

※このスレは東邦&膳所を推してた負け犬がわざわざワッチョイなしでスレ番も偽って立てた自演オナニー用の無駄スレですので
0367トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q (ワッチョイ 7f55-lfby [219.114.241.198])
垢版 |
2018/04/05(木) 16:30:45.26ID:0B9oosqj0
確定版
【春・選抜歴代王者】

01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 慶應義塾(神奈川)  :大阪桐蔭に19失点した花巻東投手陣に10回0得点の滋賀の公立進学校に4失点で敗戦。(スコア3-4)

確定までの流れ

1回戦の全日程終了時点での候補は伊万里、慶應、膳所
2回戦の対象校は大阪桐蔭、彦根東、日本航空石川で負けたのは彦根東のみ
よって彦根東に負けた慶應の最弱が確定して散会となりました

ちなみに彦根東に勝った花巻東は次戦で大阪桐蔭にレイープされて慶應が最弱である正当性が改めて証明されました

あと慶應の最弱確定で散会して過疎った後にしつこく東邦を推してたのは神奈川ヲタの旗と判明
仮に東邦を対象に含めてたところで花巻東が2回戦を勝ってるので東邦の最弱はどのみち不可能であり失笑されたら
今度は膳所を推し始めるも自演バレバレでまたまた失笑されるだけでした

2018年選抜の最弱は正式な手続きを経て慶應で確定しましたこと報告します、春3度目の最弱おめでとう!!!

それでは皆さんお疲れさまでした、また夏に会いましょう

【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part30 ← これが最後の本スレです
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1522587448/
0369名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-7JDj [49.98.128.74])
垢版 |
2018/04/06(金) 21:02:45.86ID:WOWggpMtd
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :データ野球で特殊なシフトを行うも、11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
0370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a6-6Vn5 [42.147.65.67])
垢版 |
2018/04/07(土) 02:12:36.63ID:Bxg6qhHh0
確定版
【春・選抜歴代王者】

01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 慶應義塾(神奈川)  :大阪桐蔭に19失点した花巻東投手陣に10回0得点の滋賀の公立進学校に4失点で敗戦。(スコア3-4)

こちらが本スレです。ワッチョイなしスレで勝利宣言しているのは、自演工作バレが怖くてこっちに来られないヘタレ慶応オタですので完全スルーで。
それでは皆様、夏の選手権大会でお会いしましょう、ではまた。
0371名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM07-CPRh [210.149.253.90])
垢版 |
2018/04/07(土) 03:17:52.44ID:9fIfkQB4M
なーんだ、やっぱり慶応で確定は変わらずか
0372名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-b5hP [182.251.253.3])
垢版 |
2018/04/07(土) 12:31:08.27ID:Gh5rtECxa
インパクトがないから花巻東でいいだろう
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a6-6Vn5 [42.147.65.67])
垢版 |
2018/04/07(土) 18:23:13.08ID:Bxg6qhHh0
慶應 慶應 最弱の王者 慶應
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4d-HWhB [153.209.40.96])
垢版 |
2018/04/07(土) 18:32:13.66ID:/VY+8oGN0
慶応おめでとう3回目の受賞もう二度と出て来る事はないだろうから記念碑でも建てれ
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f379-HWhB [210.169.164.44])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:38:11.51ID:3mAd0Jhj0
慶応は初戦負けしたら最弱になるルールでもあんのか?
0378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432a-xe21 [118.109.68.35])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:48:58.89ID:UgaAyIIp0
今回は逆トーナメント校が強かったな
桐蔭5-2智和歌12-10相模3-1航空3-1明徳7-5中学
0379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:57:27.30ID:GM3Fb9fl0
最弱セキュリティ
18年 トラキチ(糞コテ)  レスバ中にハッキングされるも気付かず続行し、ご尊顔を晒される。レスバ自体も完封負け。
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a6-6Vn5 [42.147.65.67])
垢版 |
2018/04/08(日) 13:18:16.47ID:Dyhkvgfz0
保守age
0381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/09(月) 15:38:35.59ID:KaNFUcZm0
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)       :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)       :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山 )    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)     :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川)    :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)      :投手が次々と打たれ、4回までに先発全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)     :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)     :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)     :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)    :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)   :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0382名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-sNWn [49.97.102.173])
垢版 |
2018/04/09(月) 15:49:29.58ID:dc15u0UFd
★確定テンプレ★


【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ad-yiJz [180.32.245.51])
垢版 |
2018/04/09(月) 17:45:03.11ID:aV0WZ4X20
ぜっぜーぜぜっ
ぜっぜっぜっ
0384名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-tAbN [49.239.64.234])
垢版 |
2018/04/09(月) 17:59:05.43ID:ADwGuFG+M
KOはかなり弱いし空気だけど最弱ってのはないな
最弱のインパクトなら花巻そのもの
実際KOが西谷とやっても19ー0ほどやらかさない
膳所は総合力で最弱と言える
ただ、前評判引っくるめたらトウホ~一択
監督の見た目から采配から相手を研究しないと言い切るアホっぷりから試合内容から全て酷い
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:52:19.58ID:KaNFUcZm0
ワッチョイスレだとトラちゃん来ないのね
0387名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-3orc [49.98.137.106])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:53:05.61ID:Jro/Rb/yd
慶応義塾最弱おめでとう
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:06:04.81ID:KaNFUcZm0
東邦推しと慶應推しに同一人物がいるな・・・
0389名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe7-xe21 [126.199.67.193])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:09:25.24ID:YWrl9A9Pp
慶應や東邦をいつまでも推し続けてる基地外は膳所の工作員かな?
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f92-HWhB [119.25.193.21])
垢版 |
2018/04/09(月) 23:28:23.02ID:iOeU40oY0
2016年国  ○履正社 8−1 木更津総合(7回コールド)
2016年神  ○履正社 11−6 早稲田実
2017年春  ○履正社 12−5 日大三
2017年春  ○滋賀学園 6−2 東海大市原望洋(延長14回)
2017年春  ○報徳学園 4−0 前橋育英
2017年国  ○大阪桐蔭 7−4 花咲徳栄
2018年春  ○彦根東 4−3 慶 応
2018年春  ○智辯和歌山 7−4 國學院栃木
2018年春  ○大阪桐蔭 5−1 明秀日立
2018年春  ○智辯和歌山 12−10 東海大相模(延長10回)

近畿は関東との直接対決で10連勝
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:30:59.25ID:4yRO1XC10
09は正直どっちでも良い。

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)       :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)       :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山 )    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)     :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川)    :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)      :投手が次々と打たれ、4回までに先発全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)     :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)         :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)     :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)     :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)    :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)   :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)     :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
  
0394名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-7JDj [49.98.158.135])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:54:29.57ID:l8ikeQFJd
★確定テンプレ★


【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:07:20.64ID:4yRO1XC10
第90回選抜 最弱スレ まとめ
〜大会前〜
 21世紀枠3校に注目が集中する。
 中でも県ベスト8で選出された膳所高校が大人気。
 由利工や伊万里は「投手力がそこそこなのが不安要素」との評価。
 一般枠では日大山形、瀬戸内が注目される。
〜抽選会〜
 近年に記憶に無いほどの好試合が続々と組まれスレ民大歓喜。
 特に21世紀枠絡みの3試合はスレ民垂涎の組合せとなった。
〜開会式〜
 開会式で「Z」のユニフォームが観客のド肝を抜く。
 また由利工の貧弱感も期待を煽る。
 スレ民のボルテージは高まるばかり。
〜開幕日〜
 「魔の開幕試合」に仕事人候補の聖光、次戦でやらかしに定評のある英明、
 さらには一般枠最弱候補の瀬戸内VS仕事人候補明秀日立といった注目校が
 続々と登場するが 全 て 接 戦 。選抜大会の厳しさを思い知る一日となる。
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 436b-lfby [118.241.202.185])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:12:45.99ID:hY3EpfZ80
★確定テンプレ★

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 慶応義塾(神奈川)  :監督が優勝宣言するも公立進学校に逆転スリーラン浴びて負ける。(スコア3-4)
0397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d0-udMy [58.183.13.230])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:20:14.62ID:Uf+XdVia0
>>393
一番整合性がとれてるからこれでいいよー
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:26:32.45ID:4yRO1XC10
〜2日目〜
 第一試合から大注目、由利工VS日大三高の一戦。
 しかし由利工投手が粘り0-5という平凡なスコア。
 スレに暗雲が立ちこめる・・・。
 だが第2試合!空気試合になるかと思われた駒苫VS静岡。
 ダークホース駒苫が0-7という好スコアを叩き出す。
 最弱スレ、俄かに活気づく。
 興奮覚めやらぬまま第3試合。膳所が序盤得意のデータ野球で抵抗するも
 終わってみれば0-10、貫禄の十桁完封負け。大本命が威厳を見せつける。
 
〜3日目〜
 この日は一般枠最弱候補・日大山形VS智弁学園の好試合に注目が集まる。
 しかし共に甲子園常連らしい落ち着いた試合運びで3-5という当スレには無縁の結果に。
 落胆した一部の最弱から民両校ともいわれのない誹謗中傷を受けてしまう。
  
〜4日目〜
 第2試合で伊万里VS大阪桐蔭の公開処刑が放送される。
 戦前の予想では「後半桐蔭が流して0-10くらいだろう」という声が多かったが
 予想以上の14得点!しかし伊万里も2得点!
 完封重視派である膳所推しと炎上っぷり重視の伊万里推しが争い始める。
 また、その次の試合で東邦3-5花巻東という塩試合があったが、当時はさほど注目を集めなかった。
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-6Vn5 [157.14.142.10])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:31:32.95ID:z6o7EYkk0
>>393
09はどっちでもいいなら慶応にしなさい
09は慶応が正式なのだから。
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:37:56.08ID:4yRO1XC10
〜5日目以降〜
 聖光3-12相模、高知1-10明秀日立といった好試合も膳所・伊万里の両巨頭の前に霞んでしまった。
 6日目に慶應が3-4でサヨナラ負けし慶應推しの封印が解かれる。
  
〜準々決勝〜
 膳所・伊万里論争が続くある日、事件が起こった。花巻東0-19大阪桐蔭。
 そう、公開処刑である。
 「これが1回戦だったら・・・」と悔やまれる声があがるものの
 「3回戦以降は参照しない」の慣例が適用され、スレ民の関心は
 膳所・伊万里論争に戻った・・・かに思われた。
 暴れ出した奴らがいた。
 ご存知、東邦推しの阿呆と慶應推しの馬鹿である。
 
0401名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-qsTR [49.106.213.11])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:45:57.31ID:eP0wpW41d
>>398
伊万里VS大阪桐蔭は、結局予想通り
試合開始早々に試合は潰れ、後は流し、選手大半が入れ替わり、その隙に得点を挙げる
試合展開としてはPL VS東海大山形の小型版
0402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:46:47.45ID:4yRO1XC10
〜準決勝以降〜
 最弱スレ民を含む殆どの高校野球ファンが記念大会に相応しい
 白熱した試合に魅入る姿を尻目に、阿呆と馬鹿が謎理論を超展開し
 ひたすらコピペを貼りまくる。両陣営(といってもほぼ自演)互いに譲らず
 (というより低能同士なので議論すらできず)主張は平行線を辿る。
 決勝終了後スレに戻ってきたスレ民を「敵対陣営の自演」と決めつけ暴れまわる。
 しかし、粛々と膳所推しのテンプレがまとめられ、無事完結。
 完結後も未練たらしく偽スレを立て喚き散らす。  ←今ココ
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:49:10.29ID:4yRO1XC10
>>401
膳所推しだが異論は無い。
杵築の陰に隠れた三沢商のように語り継がれる存在だ。
0408名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:54:48.47ID:4yRO1XC10
>>406
ありがとう。
過去に三沢商業や米子北を推して
ボコボコにされたことがあるのは内緒だ。
0410名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 19:05:27.82ID:4yRO1XC10
>>407
三沢商って北海の年だっけ?記憶違いしてたorz
俺も全く同じ意見でした。悔しかったなあ・・・。
特に三沢商は途中で糞コテが三沢推しに移ってきやがってな・・・。
あの瞬間に負けを悟ったわ・・・。
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d0-udMy [58.183.13.230])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:48:42.76ID:Uf+XdVia0
米子北、あれこそ走られ放題のチームだったのになあ
神村学園は見られなかったけど7失策してたから已む無しではあるが
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:33:09.04ID:4yRO1XC10
神村が弱いっていうより仙台育英の鬼畜打線炸裂って印象だったなあ。
まあ籤運最弱って言われたらそれまでなんだけどさ。
0415名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-qsTR [49.104.36.237])
垢版 |
2018/04/11(水) 08:41:57.23ID:cATgHUd/d
伊万里が週刊現代に最弱認定されてるぞ
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:01:37.67ID:pW0gZK0H0
>>415
伊万里膳所オタ説浮上?
0417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:02:25.66ID:pW0gZK0H0
間違えた
週刊現代膳所オタ説浮上
0419名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-CPRh [163.49.200.161])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:09:10.07ID:f75/Te0yM
また慶応オタが湧いてるな
ガンみたい

★確定テンプレ★

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 慶応義塾(神奈川)  :監督が優勝宣言するも公立進学校に逆転スリーラン浴びて負ける。(スコア3-4)
0420名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-qsTR [49.104.36.237])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:13:05.73ID:cATgHUd/d
週刊現代では、同じ21世紀枠でも由利工と膳所とは別扱いの伊万里高校
試合展開は東海大山形でかなりインパクトあったのかも
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-1Lkb [126.79.136.104])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:07:27.89ID:pW0gZK0H0
>>419
あの糞つまらなくて長ったらしいテンプレ変えたの?
センスの欠片もないミジンコ並の知能が感じ取れて良かったのに。
0422名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-sNWn [133.6.22.82])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:32:11.36ID:LSLfZxIi6
>>399
正式は掛川西だろ
0423名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-sNWn [1.75.229.83])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:54:26.70ID:LJ82z+pqd
>>422
09は慶應です。
0425名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-sNWn [61.205.92.168])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:27:33.99ID:3wUGTbCrM
>>423
掛川西で合ってるよ
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-CPRh [124.38.248.184])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:59:23.81ID:k+rX1fYj0
>>421
慶応オタさん暇そうだなwww
0429名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-sNWn [61.205.92.168])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:59:55.41ID:3wUGTbCrM
>>426
いやあれは掛川西だよ
過去ログ見たら分かる
0430名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-7JDj [49.98.173.185])
垢版 |
2018/04/11(水) 14:01:36.30ID:G88/4iI6d
★確定テンプレ★


【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0432名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-sNWn [133.6.22.82])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:06:42.13ID:LSLfZxIi6
こっちが確定版

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)      :投手が次々と打たれ、4回までに先発全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0433名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-7JDj [49.98.173.185])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:09:02.22ID:G88/4iI6d
★確定テンプレ★


【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0434名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-sNWn [133.6.22.82])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:28:43.53ID:LSLfZxIi6
最新版正式テンプレ

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)      :投手が次々と打たれ、4回までに先発全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f92-HWhB [119.25.193.21])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:47:44.14ID:4ojPXoqm0
伊万里が週刊現代に最弱王者の称号を与えられる
第三者から見ても、ズバリ、伊万里が最弱王者
膳所アンチ涙目
0436名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-7JDj [49.98.173.185])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:49:38.57ID:G88/4iI6d
★確定テンプレ★


【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0437名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-sNWn [133.6.22.82])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:00:50.63ID:LSLfZxIi6
最新版正式テンプレ

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)      :投手が次々と打たれ、4回までに先発全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0438名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-7JDj [49.98.173.185])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:49.23ID:G88/4iI6d
★確定テンプレ★


【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0439名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-sNWn [133.6.22.82])
垢版 |
2018/04/11(水) 17:12:15.81ID:LSLfZxIi6
正式テンプレ

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)      :投手が次々と打たれ、4回までに先発全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :県ベスト8ながらデータ野球を評価されて選出されるも、データ通り完敗。(スコア0-10)
0441名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-sNWn [122.100.31.235])
垢版 |
2018/04/11(水) 17:52:32.53ID:LP8cJx6hM
>>440
あの時の慶応推しは唯の悪ノリだよ
テンプレみたら解る
0442名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-sNWn [122.100.31.235])
垢版 |
2018/04/11(水) 17:54:30.65ID:LP8cJx6hM
正式は439だな
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-HWhB [157.14.142.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:01:59.72ID:8Rv1nZXh0
>>438
これが正式テンプレで確定。
09の勝ち上がり見ればわかること
で、すでに今季は終了。
今季は膳所で決まった。
0445名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-sNWn [122.100.31.235])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:20:13.86ID:LP8cJx6hM
勝ち上がりはそこまで重視されないよ
2010が山形中央なのが良い例
対戦相手が準優勝の日大三高で最弱
0446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-HWhB [157.14.142.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:23:54.56ID:8Rv1nZXh0
10以降前年まで初戦で決まってるわな
今年は膳所と伊万里で揉めて久々に2戦目まで見たってだけ
0447名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-sNWn [122.100.31.235])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:30:29.89ID:LP8cJx6hM
>>446
2006年も勝ち上がり無視してるよ
0448名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-sNWn [122.100.31.235])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:33:27.69ID:LP8cJx6hM
ちなみに2007も二回戦以降で決めてない
勝ち上がり見れば解る
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-HWhB [157.14.142.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:33:31.87ID:8Rv1nZXh0
>>446
筋を通すなら今年伊万里をごり押ししたほうがいいと思うぞ
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-HWhB [157.14.142.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:34:33.59ID:8Rv1nZXh0
×>>446
>>448
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-HWhB [157.14.142.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:37:31.61ID:8Rv1nZXh0
2007を2戦目以降見て決めてないとか、ニワカすぎるw
小城とかみてみ。20三振して12四死球与えて、10盗塁され1−9で負けてるのに回避してるってのに
2戦目以降も関係してる
0452名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-sNWn [122.100.31.235])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:44:13.90ID:LP8cJx6hM
>>451
2007は桐生の初戦の内容が決め手
二回戦以降見てるなら大牟田になるよ
0453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-HWhB [157.14.142.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:49:14.76ID:8Rv1nZXh0
>>452
最後な
ニワカ、今調べたみたいだねw
2007は今の基準なら初戦だけで小城だよ

まあ既に今期は終了解散してる
再度いうが筋を通すなら伊万里にしたほうがいいと思うぞw
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d0-udMy [58.183.13.230])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:54:16.08ID:dHPO+tlK0
大会終了後のテンプレの貼り合いは最弱スレの風物詩になってるよねw

09年は不作だったようだから未だに揉めてるけど
それでもやっぱり掛川西の方がいいかな〜初戦で21世紀枠に2桁失点って珍しいだろうし
あと、2007年からのスレ住民がいるのってすごいね
0455名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-sNWn [122.100.31.235])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:55:22.99ID:LP8cJx6hM
>>453
嘘乙w
あの年は初戦の時点で桐生だからw

0976 名無しさん@実況は実況板で 2007/03/27 16:21:24
 ノミネート  対戦相手 スコア             寸評
 1.桐生第一 (都城泉丘)0-2           21世紀枠相手に内野ゴロの山で二安打完封負け。無策の監督&握手拒否の選手&審判にクレーム
 2.小城高校 (帝京高校)1-9 (7回コールド)  初回3連続押し出しなどで勝負決まる。三振20被盗塁10与四死球12
 3.大牟田高 (佐野日大)0-7 (9回コールド)  連続落球を含む6失策、13三振散発4安打で二塁も踏めず6回以降パーフェクト
 4.日本文理 (大阪桐蔭)0-7 (7回コールド)  乱調投手につけこめず、6回までノーヒット1安打13三振で完封負け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況