X



千葉県の高校野球 part686

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 05:44:41.13ID:OMYJ0W2f
今年の選抜は小柄な左腕投手が大活躍だな。 
彦根東の左腕エ−ス増居が171cm64k。近江の左腕金城が171cm66k。
星稜戦に素晴らしい投球を見せた同じく近江の林(2年生)は週べ選抜特集、報知選抜特集共に168cm58kとある。
プロでもヤクルトの石川、巨人の田口と左腕投手にタッパは余り関係無い。
市川ボ−イズの左腕エ−スの山内も169cmと小柄だがまだ中学生。
卒団した今のままでも近江の林の168cm58kよりは大きい。
高校に入れば増居、金城位にはなりそう。
週べ特集に依れば近江の林は一年生の夏から試合に出て活躍していたとある。市川bの山内君も一年生から即戦力の予感がする。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 06:43:20.01ID:7ToKivaF
その三人見たこともないが三人いるってことは抜けた存在ではないということが推測される
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 07:26:58.13ID:9iTxvoJy
結局山内は習志野ってこと?木総とか情報が錯綜してるな。
四十住はジャイアンツカップで浦和シニア抑えるくらいだし結構良いらしいな。
新入生は望洋に入る菊池と成田の斉藤が楽しみだけどな。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:12:18.14ID:OMYJ0W2f
市川ボ−イズには山内君の弟さんもいるよね
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:15:26.90ID:rG1ZfkA2
ここでの木総の新入生情報はあまり信用しない方が良い
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:48:29.24ID:OMYJ0W2f
>>854
望洋の菊池(新宿シニア)の話が出たが市原望洋は逸材が入るとアッケラカンと教えてくれるので分かりやすいな。
望洋には寮が無いって話なのに何で東京の選手が多く(城南とか)来るんか不思議だな。
菊池も新宿から通うって話かよ。
練習時間なんて取れんだろ。
大きなお世話だな。失礼しました。
まあ習志野とか木更津総合は学校だけでなく父母会まで情報出さんから入学式終わるまで良く分からんな。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:02:52.49ID:3jR44PBz
市川b左投は習志野なの?
習志野は2011以来の甲子園狙える習志野
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:03:06.22ID:1vWSk9gU
城南から望洋?誰?
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:04:25.50ID:kW9zE43o
日本航空石川。やっぱり強いな。
千葉にとってトラウマになりそうな高校だな。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:08:05.51ID:PXpQArcn
千葉で打撃特化できるチームとなったら望洋だと思うけど、近年はむしろ投手の方が育つ感じだからな。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:09:37.94ID:OMYJ0W2f
すまん。今年の話ってより荒川とか例年の話って意味ね。
今年城南から来るかは良く分からない。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:10:41.04ID:EyyuDN44
>>857
いつもの俺の情報を全部否定するw多用野郎
佐倉シニア勢の情報も全部否定した奴
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:12:01.19ID:lhD45O9S
>>862
木更津総合に勝ってから自信つけたな
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:12:49.80ID:aCQohamt
城南こない
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:17:40.92ID:S9siVdG/
千葉ファイターズの投手陣はは木村、佐々木、三橋、向後っていたけど、一番伸び代ありそうなのは市船に行く木村かな?
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:17:46.68ID:zlThdBDN
>>866
元々各地から集めてポテンシャルが違うんだから木更津総合に勝とうが負けようが強くなるのは時間の問題。日本航空石川

石川県は2つベスト8か。羨ましい限りだ
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:21:37.58ID:zmlL5vYy
それでもきっかけやターニングポイントはあるだろ
それが木総戦だったということをワザワザ捻じ曲げなくていいぞチョンコロみたいに
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:29:38.48ID:Z/rOnllE
キチオタ大会だったらKGとKSが決勝なんだけどな
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:31:37.73ID:w+hY+vth
航空石川って去年の夏と主なメンバー変わってなくね?
このピッチャーも、投げたよな?
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:33:03.72ID:PXpQArcn
大トロと言っても佐倉の連中は高校でそう伸びてるわけでも無いからな。意外と千葉ファイターズの選手たちの方が期待できるかと。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:36:04.95ID:Db9bNV3p
匝瑳シニアの仲代クン
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:39:21.88ID:rG1ZfkA2
航空石川にとってのターニングポイントはむしろ昨夏県準決勝の星陵戦じゃね?
今まで何度も跳ね返されてきた相手に2-7からの逆転勝ち
甲子園の木総戦もその勢いで破った感じ
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:39:48.68ID:PXpQArcn
習志野に関しては昨年から打撃にも力入れてる印象はあるけどな。昨年は体格の良い選手も結構いたし。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:40:25.04ID:gv5k1fWY
>>872
木総戦に出てたのは上田、原田、小坂、杉本だな。
上田、原田、杉本にポイントでやられて負けたんだよ。
こいつら普通に強いわ。
むしろ木総も強かったから途中まで圧倒できていたのかも。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:41:50.44ID:w+hY+vth
>>877
そうかー航空石川強かったんだな
途中まで圧勝だったからわからんかったな
0880めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 09:45:10.13ID:SJmGyS0f
>>870
日本航空石川の監督自身が昨年の総合戦で自信持ったと言ってんだけど
0881めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 09:46:52.59ID:SJmGyS0f
相模2は市原ポニー
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:59:39.88ID:P0TZ3zVP
去年の夏は本来なら5×1で木総が航空に勝って次戦で花咲降して埼玉阻止の展開だったんだが、、、
取り返しのつかない大会になってしまった!
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:03:59.85ID:5LGUT/5t
木総ヲタ     基地外だよ健常者の人なのか、わからんよ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:08:24.05ID:SwrSNJIJ
芝浦工大柏の番場君が死球で亡くなって24年経つのか
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:08:58.02ID:wxoxXYJz
去年の木総は徳栄より強かったかも。
相性とかもあるだろうし。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:11:00.55ID:Z/rOnllE
タラレバ大好き妄想ニート
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:12:13.50ID:SwrSNJIJ
日本航空と成田国際が試合したらどっかに飛び立ちそう
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:13:41.74ID:Bz/dahpu
航空が後攻めだったら面白かったんだがな
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:17:39.47ID:EnqQjQP5
>>890
めっちゃリアルすぎてエロい
最高
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:22:18.89ID:kW9zE43o
中央学院の4番の2年生みたいだな。
大ブレーキの中、最後には打つ。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:22:46.67ID:SwrSNJIJ
我が県トップの銚子商業もこの春東海大相模に甲子園通算勝利数抜かれてしまったからな
これからどんどん差付けられるな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:24:16.18ID:kW9zE43o
しかし航空石川のピッチャーいいな。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:28:00.28ID:SwrSNJIJ
逆トーナメント順調にきてるな
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:28:47.42ID:wxoxXYJz
もー、
航空さん神奈川と埼玉に負けか。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:30:34.82ID:5LGUT/5t
東海系列の校歌
歌詞は同じでもテンポが各校違う
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:31:29.44ID:aCQohamt
相模とか負けた方がいいんだけどな、主な流出先だし。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:32:46.99ID:w+hY+vth
>>896
こえーな
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:36:28.91ID:zlThdBDN
横浜は甲子園で勝てなくなったが、東海大相模は流石だな。
西の大阪桐蔭、東の東海大相模で高校野球は回ってる
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:42:17.87ID:jFItGlbl
>>877
逆転されても、代打が三振だし、野尻がいれば再逆転あったかもだった。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:48:01.80ID:SwrSNJIJ
経済も松本辞めたらユニ変わるだろうか?
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:48:04.21ID:lhD45O9S
五島さんはまずは無理に連投させるのをやめよう
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:57:43.66ID:5LGUT/5t
静岡、彦根東、東筑、膳所がでれるんなら
千葉、船橋、佐倉あたりがでてもいいのに
安房よく勝ったわ
湘南、国立、熊谷ゆくでたよ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:04:13.04ID:6IdagKLO
夏の千葉大会の地獄みたいな日程変えない限りは千葉代表の優勝なんて無いよ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:13:47.57ID:NuspmPdg
千葉高野連はせんしのことや千葉代表のことなんか考えてないから
自分たちの保身のことしか考えてない
無難に大会をやりすごせばそれが100点
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:16:49.83ID:SwrSNJIJ
日程だけが理由じゃないからな
激戦理由なら愛知神奈川に笑われる
理不尽な過密日程でも大阪神奈川は甲子園で優勝争いしてくるだろう
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:22:47.18ID:OtsGrD71
スカパー無料の日だからCSのGAORAで選抜見てるけど音がNHKよりいい。
ヘッドフォンで聞くと応援迫力あるな。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:24:49.39ID:NuspmPdg
>>908
神奈川の決勝が千葉の決勝より先にやってるの見たことない
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:28:23.87ID:SwrSNJIJ
>>909
MBSだろ今はGAORAが放送してる
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:30:43.27ID:3jR44PBz
木総と常総の練習試合やってるの?
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:31:21.31ID:3jR44PBz
明後日か
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:34:56.64ID:JJ80Ika/
>>906
日程と言うより神奈川、大阪とは根本的に戦力差でどうにもならんだろ。これは各地から集めて人材が違うからどうにもならない。

千葉みたいな弱い県は日程くらいバックアップして多少でも有利にしなきゃならないて事だろ
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:37:28.48ID:JJ80Ika/
908に返信するのを間違えた。

予選の日程を緩和して千葉を少しでも全国で有利にさせてください。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:38:51.05ID:aCQohamt
長崎強いなぁ。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:39:07.89ID:SwrSNJIJ
>>915
わかってるから大丈夫やで
0918めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 11:52:53.22ID:SJmGyS0f
指導者と設備に金かける学校が出ない限りだめだろ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:57:02.20ID:OMYJ0W2f
近畿勢が偉く多いなと思っていたら一気に消えて来たな
此れ智弁和歌山が負けたら大阪桐蔭しか残ってない事になる
但し智弁和歌山の方が地力は上だから逆転するだろうがね
準決勝はこんな処か
東海大相模−智弁和歌山
大阪桐蔭−三重
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:57:25.60ID:hg6VM8RV
指導者、設備、スカウト
三種の神器
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:02:21.91ID:4LyvTyVk
>>902
あの代打陣、全然心の準備が出来てなかったように見えた
普段からベンチ総動員でやってるチームとの差がああいう場面で露呈した感じ
0923めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 12:02:49.28ID:SJmGyS0f
千葉に他県から指導者が来るケースがほとんどない。昭和野球だな。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:04:24.05ID:3jR44PBz
なんで千葉って関西から選手取らないの?
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:05:58.69ID:BDmGar48
とってるだろ柏日体と
0926めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 12:08:08.16ID:SJmGyS0f
まず県内からの流出を止めるのが先決
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:08:31.31ID:OMYJ0W2f
>>918
設備に金かけるんなら木更津総合なんかは土地は有るだろうがね。
まだ若い理事長が野球部だけに金を使うのはリスクがあると考えてる様だね。
野球部を強くしようとする気概はあるね。
学校経営にはバランスも大事だから仕方ないんじゃないか。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:10:24.58ID:Fx5RIzdG
>>926
そんなの県内一強で甲子園優勝も狙えるようなところが出てくれば勝手に流出なんて止まるよ
物事そういうものだ
誰もが勝ち馬に乗りたがる
0930めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 12:11:38.26ID:SJmGyS0f
>>927
今後少子化加速するから、「バランス取る」なんて半端なことやってたらダメでしょ

学力かスポーツか、他の何かで。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:18:20.18ID:OMYJ0W2f
>>930
めがねさんの言う事には一理あるよ。
千葉県の高校野球ファンにとってはリスクを恐れないで野球部を強化する学校が出て欲しいね。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:21:11.32ID:Fx5RIzdG
資本が相当大きくないと厳しいね
結局金よ
札束での殴り合い
古き良き高校野球は死んだ
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:21:18.89ID:SwrSNJIJ
千葉の選手って基本おとなしいんだよな
県内では調子のって粋がっても
県外来ると借りてきた猫みたいになる
それが野球にも出てる
代表チーム組んでもみんな明るいのに千葉の子だけが会話に入れないなんて事があるくらいおとなしい
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:29:03.53ID:oJ0rlYI7
>>934
中央学院?なんで?サヨナラ負けで最弱とか聞いたことないけど
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:29:50.29ID:OMYJ0W2f
>>936
ふふふ
U18日本代表に選ばれた小池と山下の事だね
確かにその通りだが山下はああ言うおとなしく感じる顔なんだよな
みた目程人見知りでは無いようだよ。(笑)
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:31:12.98ID:OMYJ0W2f
>>933の間違い。スマン
0938めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 12:34:10.87ID:SJmGyS0f
コリジョンルールって無視されてるなw
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:36:02.15ID:SwrSNJIJ
>>937
わかってるから大丈夫やで
最初に感じたのは古いけど2000年の東海大浦安準優勝メンバーが3人遠征メンバーに選ばれた時智辯の選手や九州の選手は盛り上がってたのに
浦安メンバーは無言
浜名だけ愛想笑いするのが精一杯だった
0941めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 12:38:29.81ID:SJmGyS0f
>>939
中央学院はそれだった

木更津総合や望洋は全くだめだった
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:42:20.48ID:hlbab147
去年夏甲子園優勝した徳栄には日本代表クラスも関東選抜クラスも居なかった
エースは地元の軟式上がり、二番手はボーイズ時代控えP、正捕手は高校から捕手を始めた、160cm台の選手が外野の頭を越す打球を打ってた
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:49:19.12ID:nticfAFD
他県民なんですけどめがねのおっさんとめがね二世って別人なんですか?
二人はどういう関係?リア友なんですか?
二人とも結構いい人そうに見えますけど
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:58:43.98ID:iShH22l9
>>941
すまん俺が言いたいのはその学校といえばこの応援と言えるほど由縁が深くて根付いてる応援ってことね 智弁和歌山といえばジョックロック 習志野といえばレッツゴー習志野とかそんなレベルで浸透してる曲
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:59:13.37ID:pwGOdY/1
振り切るチームは怖いな。
くじ運で8強あっても千葉がここから上に行くには厳しいな。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 13:01:56.42ID:AQS9PvSR
創成館、智弁和歌山の打ち勝つ野球怖いなぁ
0947めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 13:04:19.97ID:SJmGyS0f
>>944
いや、中央学院のチャンテは関係ない一般の観客まで巻き込んでたよ。

習志野はそんなことはなかった。
0948めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 13:07:13.80ID:SJmGyS0f
レッツゴーは県内限定

甲子園現地で見ていてレッツゴーが関係ない一般の観客を巻き込んでいくなんて見たことないわ。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 13:12:11.89ID:3iDO+K1F
習志野のことになると目くじらたててディスる奴いるのな
これも強豪の宿命か
中央学院は観客も巻き込んでの応援出来てた云々言っても負けてりゃ世話ねえよ
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 13:12:38.14ID:/gdXMHCa
アホなコテが定期的に同じ事を言って
アホな名無しが定期的に同じ反応をする

生きてるって素晴らしい
0951めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/04/01(日) 13:14:30.76ID:SJmGyS0f
最初は爆音に釣られて内野席にいる子どもたちがアルプス寄りに集まってくる。

でも声も出てない応援にすぐ飽きて元の座席へ戻っていく。

この程度。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況