X



東北の高校野球176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a58-dWXV [61.245.58.206])
垢版 |
2018/03/25(日) 18:03:37.19ID:cb/4eWDi0

前スレ
東北の高校野球175
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1508559716/



青森県高等学校野球連盟http://www.aomori-kouyaren.com/
岩手県高等学校野球連盟http://www.iwate-koyaren.com/
秋田県高等学校野球連盟http://www.akita-koyaren.com/
山形県高等学校野球連盟http://www5e.biglobe.ne.jp/~yg-koren/
宮城県高等学校野球連盟http://www.miyagi-kouyaren.com/
福島県高等学校野球連盟http://www.ne.jp/asahi/fukushima/kouyaren/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0283名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-RQg6 [49.98.173.215])
垢版 |
2018/04/01(日) 16:58:16.85ID:NzW3Y/led
これが真の東北地方の野球です。
0284名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp13-1H4X [126.33.23.208])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:02:32.56ID:BPcSh8bop
19対0w
0286名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd23-bb7+ [110.163.13.14])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:10:51.54ID:TX1naYPqd
まぁこれで調子こいてた岩手人が静かになると思うと大阪桐蔭には礼を言いたい
0288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26ea-mI3v [119.24.241.72])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:13:07.96ID:UwyhUgPv0
岩手県の最多失点
1938夏 ●盛岡商  0−18 岐阜商
1949夏 ●盛岡一  7−18 平安

2018春 ●花巻東  0−19 大阪桐蔭 ←New!
0289名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-urhs [182.251.229.39])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:14:34.51ID:VS8+vGLUa
秋田県から大阪桐蔭に、NHK応援メッセージワロタ
0290名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd6a-QHfj [1.72.2.51])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:29:19.17ID:QseA/11jd
秋田からの応援メッセージは絶対このスレの住人だな(笑)
0292名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-bb7+ [49.104.50.106])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:59:05.72ID:Z3DCdLAYd
>>287
聖光は0-20だからまだ聖光の方が上だw
0293名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e2a-bzui [121.105.207.108])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:20:40.85ID:I0AKNo8t0
どこまで薄汚いんだよ秋田県民はw
0294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a24-qPw9 [59.157.48.217])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:42:09.09ID:OUxGkBg40
>>292
聖光は9回で20失点、花巻は8回で19失点
1イニングあたりの失点数は花巻のほうが多いw
0295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f90-dZ7V [106.73.175.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:52:39.16ID:Wc/qyszU0
>>290
クソワロタ。どんだけ岩手が憎いんだか笑
0297名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp13-1H4X [126.233.85.172])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:21:30.40ID:GKMu3j2ep
岩手出身の母19対0のショックで寝ちまったじゃねーか
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e6b-vXGH [121.116.51.243])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:48:13.42ID:CZnZmGFt0
いや〜まさに負け組東北地方wスポーツ強豪県がない地域。未だに全国制覇ゼロw
0299名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd6a-nPtJ [1.75.213.152])
垢版 |
2018/04/01(日) 20:22:20.14ID:zg7ctziXd
花巻東ってなんで選ばれたの?笑
伊万里よりネタやんwww
0300名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM23-nc4s [110.165.130.147])
垢版 |
2018/04/01(日) 20:28:12.43ID:wDjN3pFuM
花巻東が1回にやったこと
・カット戦法で柿木君に26球投げさせる
・3ボールなのにフォアボールのふりして勝手に1塁進塁
・大阪桐蔭の攻撃チャンスで投球練習場からグラウンドにボールを入れて中断
・ボーク気味のけん制で審判から注意
・セルフジャッジでベンチに帰ろうとする
0301名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM23-nc4s [110.165.130.147])
垢版 |
2018/04/01(日) 20:37:13.68ID:wDjN3pFuM
大阪桐蔭 西谷監督のコメント
「1回は花巻東さんらしい(笑)攻撃をされてはまりかけましたが、
それを0で凌いでからリズムに乗れました。
今日は東邦が苦しんだ良いピッチャーだったんですが、
試合前メンバー外の選手が(それを想定して)投げてくれたので全員の勝利だと思ってます」
0302名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-BqLm [182.251.247.49])
垢版 |
2018/04/01(日) 21:26:31.56ID:I7VPxInfa
>>289wwwwwwwwwwwwwww
0303名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-kOl8 [182.251.253.18])
垢版 |
2018/04/01(日) 21:44:44.84ID:aRbYIoFDa
育英、東北だってノーヒットノーラン喰らった時あるんだぞ、花巻東気にするな。
東北は帝京にノーヒットノーラン喰らった(夏)
仙台育英は大阪桐蔭にノーヒットノーラン喰らった(春選抜)
0304名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp13-1H4X [126.35.13.199])
垢版 |
2018/04/01(日) 21:52:21.77ID:ieLudRfrp
19対0は問題ですよ。大阪桐蔭の最多得点更新したらしい。
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e65-fpI5 [49.253.39.98])
垢版 |
2018/04/01(日) 22:57:29.03ID:QhkTSFUv0
野球のこわさすなあ
1回表の途中まではいい感じだったが、20倍返しくらい食らったなw
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e65-fpI5 [49.253.39.98])
垢版 |
2018/04/01(日) 23:02:29.99ID:QhkTSFUv0
思えば前の試合のレフトのサヨナラの打球といい
アウェイにゃ悪い流れやったわw
0312名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-RQg6 [49.98.173.215])
垢版 |
2018/04/02(月) 00:47:43.66ID:GnnpSgHPd
>>311
秋の東北チャンピオン
13ー2● 聖光

秋の準優勝
19ー0● 花巻東

永遠に東北の枠は2だわこれ。
一冬越してかなりパワーアップしてる
盛附 光星 育英あたりが春は爆発的に強くなって夏は暴れてもらおう。
0313名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-ZYXH [126.200.4.82])
垢版 |
2018/04/02(月) 03:18:42.89ID:MYL/x0KMr
ちなみに仙台育英の処分って解けたの?まだだよね?

それにしてもこんなに結果で見せつけられてしまうと優勝なんてまだ無理なんだろうなぁって思ってしまったわ・・
0314名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-ZYXH [126.200.4.82])
垢版 |
2018/04/02(月) 03:21:51.56ID:MYL/x0KMr
早く優勝してほしいがやっぱり気長に応援するしかないのだろうか?

善戦マンはもう要らないんだがなぁ・・
0315名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-vXGH [49.98.17.82])
垢版 |
2018/04/02(月) 03:25:14.44ID:Xus5mFM9d
東北地方は盟主がいないんだよな。怖さがない。大阪は名前だけでひくからな
0316名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-ZYXH [126.200.4.82])
垢版 |
2018/04/02(月) 03:47:45.35ID:MYL/x0KMr
大阪桐蔭や相模のように打力もあるけど投手力もそこそこな総合力で推すチームが出てきてほしい

今までのように投打一辺倒なチームだと優勝は無理だよ
今まで春夏問わず準優勝した東北勢のほとんどが投打一辺倒なチームばかりだし
0318名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-vXGH [49.98.17.82])
垢版 |
2018/04/02(月) 06:07:27.37ID:Xus5mFM9d
トーホグに生まれた時点で負け組です。
0319名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-kOl8 [182.251.253.5])
垢版 |
2018/04/02(月) 06:53:16.53ID:35FOjPAea
いわきナンバー金持ち
0321名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-wAfm [49.98.74.3])
垢版 |
2018/04/02(月) 08:47:26.04ID:P9rUI7D5d
東北の優勝旗が見れるのはあと50年はかかるな
俺はちょうと80か、、生きてるかな
0323名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-ZYXH [126.212.130.191])
垢版 |
2018/04/02(月) 10:27:41.96ID:Z1Qesm6hr
>>317 あの年だって打線は良かったけどピッチャーは控えがいたと言いながらセナ君頼りで監督の采配も?なところがいくつかあったし個人的には打線に偏ってたチームだと思うが
0324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f90-dZ7V [106.73.175.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 11:27:49.38ID:UNuGyA670
>>323
2012光星学院は?あのチームが東北史上最強チームだったと思うが(藤浪さえいなきゃ春夏連覇してた)
0325名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-ZYXH [126.212.130.191])
垢版 |
2018/04/02(月) 11:40:30.74ID:Z1Qesm6hr
>>324 それだって結局桐蔭の藤浪という壁にやられてるんだよね
大きな壁を打ち破るくらいの選手、チームが出てこないかなぁ東北どこでもいいから・・いや出てきてほしいと心から思う
0326名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-vXGH [49.98.17.82])
垢版 |
2018/04/02(月) 12:12:03.81ID:Xus5mFM9d
おまえらは物差しが低いんだよ。東北で御山の大将でも所詮は全国いけば格下の十両なんだからw
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e6b-vXGH [121.116.51.243])
垢版 |
2018/04/02(月) 12:37:35.08ID:k/VIOZgu0
東北って、純粋な地元民だけで強いスポーツないんじゃねw
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e23-EdfM [153.134.199.124])
垢版 |
2018/04/02(月) 13:01:16.05ID:EX7+tbek0
まあ花巻東の戦力ならこれが限界、毎回監督の魔法で8強まで勝ち上がるが8強からは魔法が解けて実力勝負になるので仕方ない。魔法無しで選手の実力で8強レベルのチームを作れば優勝のチャンスはある
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a1-4jXv [114.171.37.74])
垢版 |
2018/04/02(月) 13:01:43.72ID:RVZ2ZUAs0
高校野球ゲーム『俺の甲子園』↓から始めると部費15万円
支給されお得ですよ。早い者勝ちですよ。

http://orekou.net/i/5sj7

宜しくお願いします。
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e23-EdfM [153.134.199.124])
垢版 |
2018/04/02(月) 13:12:57.31ID:EX7+tbek0
>>330
追記、佐々木監督が魔法使いになったのは2013年の夏の済美戦から
0336名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-ZYXH [126.212.130.191])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:49:43.72ID:Z1Qesm6hr
>>335 そういえばそうだったな
今後三本柱のようなチームができてほしいな
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3afc-3UCh [117.102.186.49])
垢版 |
2018/04/02(月) 19:03:17.13ID:vXskY2yX0
>>325
珍しくこの年は地元八戸のPだったけど、名前がでるほど凄いPかっていうと違うし(桐光戦とか頑張って抑えてたけど)
田村、北条を中心とした打のチームなんじゃないかな?
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e6b-vXGH [121.116.51.243])
垢版 |
2018/04/02(月) 19:17:21.59ID:k/VIOZgu0
東北歴代最強の光星も関西パワーやんかw
0339名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp13-BGYw [126.33.85.61])
垢版 |
2018/04/02(月) 19:39:16.44ID:8nPXHw3/p
東北が一番全国制覇に近づいた時は

大正4年 1回
秋田中(1)  準優勝
◯ 9−1 山田中(現、宇治山田-三重)
◯ 3−1 早稲田実
● 1−2 京都二中(13)(現、鳥羽)

第一回の京都2中に延長13回で負けた秋田に決まってる
秋田が勝てなかった罪は重いぞ!
そこから100年以上東北無冠が続くわけだからな
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6b-Cs2V [220.221.1.151])
垢版 |
2018/04/02(月) 19:51:12.20ID:hVQvtDoh0
その通りじゃわい
0341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6b-Cs2V [220.221.1.151])
垢版 |
2018/04/02(月) 19:51:35.14ID:hVQvtDoh0
昨日の大敗は、一部の心無い連中から学校へ苦情が半端ないだろうなあ、「岩手県に全国放送で大恥をかかせやがって」みたいな感じで、校内でも一部の心無い連中からは心の中で白い目で見る輩もいるだろうし
とはいえ人間はいい子ちゃんばかりじゃないからな当たり前だが、時間は戻らないし夏に結果で見返すしかあるまい
0342名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-xv0Q [49.98.16.152])
垢版 |
2018/04/02(月) 20:30:03.65ID:Ft9Gh7yOd
>>330
単純戦力でいけばその2012光星と鎬を削った大谷の世代が一番だっただろうと思う。次いで雄星かな。
打線も当時から素っ頓狂な打球を飛ばしていた大谷は別格の存在として、太田、大澤らも伸びて切れ目のないかなり充実した布陣になっていた。
新聞評価もAAABBで8強クラスと言うより優勝候補格。
0343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-fpI5 [218.231.141.58])
垢版 |
2018/04/02(月) 20:31:18.45ID:H8CK/2fs0
全滅したら人増えたな
0348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc9-tte4 [60.124.85.198])
垢版 |
2018/04/02(月) 21:41:07.12ID:D0VTfyvd0
神宮大会も優勝してるばい
東北
育英
0349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f90-dZ7V [106.73.175.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 22:14:33.90ID:UNuGyA670
>>338
2012光星に関していえば、青森(金沢)、岩手(武田)、宮城(村瀬)がスタメンにいたから東北のチームと言える
0352名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-ZYXH [126.212.130.191])
垢版 |
2018/04/03(火) 09:49:27.94ID:q8JdEL9Pr
>>337 その通りだと思う。
だから打のチーム投のチームなんていうのは今後はもういらない

チームだけでなく有能な選手をスカウトする人達も含めた学校全体の総合力が問われることになるよね

大阪桐蔭や相模を見てるとスカウトする段階から相当力入れてるからあんな強いチームができるんだなと思う

もちろん学校がお金あるかどうかというのもあるだろうが・・
0353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-fpI5 [218.33.254.67])
垢版 |
2018/04/03(火) 12:11:09.59ID:9Mnb1odB0
相模と藤蔭蹴って東北来る奴おらへんてw

相模は東海大ネットワークの最上級品根こそぎもらうし
藤蔭は親方が指導そっちのけで毎週末日本全国スカウト行脚や
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e6b-vXGH [121.116.51.243])
垢版 |
2018/04/03(火) 12:33:32.63ID:KyG/omgy0
東北地方6県合わせても神奈川の人口より少なく、経済規模は愛知県に負け上場企業数は静岡県に負ける。芸能人輩出は福岡単体に負ける。プロ野球輩出も少ない。東北全県合わせてもだw
0355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-fpI5 [218.33.254.67])
垢版 |
2018/04/03(火) 12:35:27.97ID:9Mnb1odB0
いね(帰れぇ〜〜
0356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e6b-vXGH [121.116.51.243])
垢版 |
2018/04/03(火) 12:35:43.02ID:KyG/omgy0
東北地方の見本にすべき地域は北関東だろ。近隣だし、作新、常総、明秀、健大、前橋育といるんだから。
0357名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-ZYXH [126.212.130.191])
垢版 |
2018/04/03(火) 14:23:58.51ID:q8JdEL9Pr
>>356 なんか説得力あるな
読んでて思わず頷いてしまった
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e54-bzui [49.241.8.181])
垢版 |
2018/04/03(火) 14:31:03.41ID:IKjg9rr20
>>344
そもそも当時東北最強だった盛岡が出てれば
参加10校しかいない第一回大会で優勝できた
秋田の罪は重いよ 相当重い
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abd-VSNV [115.65.211.85])
垢版 |
2018/04/03(火) 14:42:41.56ID:N0STrOvA0
青森代表 目代 8回表代打三振
決勝進出
0361名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-p8J2 [182.251.247.7])
垢版 |
2018/04/03(火) 15:51:04.52ID:VY6mpb7Pa
育英や光星は山形よりさらに弱いカス高校なので出ても普通に負ける
0362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aac1-M+3J [61.11.162.141 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/03(火) 19:27:32.77ID:lKLIWARZ0
選抜高校ラグビー

●黒沢尻工 0―92 御所実業
○黒沢尻工 24―12 深谷
○黒沢尻工 45―14 大分舞鶴

2勝1敗=予選敗退

●仙台工業 0―111 流通経大柏
●仙台工業 0―113 長崎北陽台
●仙台工業 0―146 関大北陽

0勝3敗=予選敗退

●仙台育英 10―68 尾道
●仙台育英 0―66 茗渓学園
●仙台育英 10―46 春日丘

0勝3敗=予選敗退

●秋田工業 10―45 東海大仰星
○秋田工業 38―5 昌平
●秋田工業 21―53 東福岡

1勝2敗=予選敗退
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e4a-Ojkc [153.212.61.65])
垢版 |
2018/04/03(火) 21:23:47.91ID:io5vdK8+0
なんやかんやで大負けがない日大山形のほうが期待できるわ
0367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f90-dZ7V [106.73.175.64])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:34:43.09ID:RUYRdhYl0
とりあえず今年も東北の優勝は無理だな。準決勝と決勝見たけどレベル違いすぎる
0368名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-+n0B [49.98.175.89])
垢版 |
2018/04/04(水) 19:34:37.38ID:5D9bx0bDd
>>367
今年は選抜はもレベルが低いよ。
投打に谷間。爆発的に目立った子もいないし。2012年があまりにもレベル高かった。2012以来レベルが下がってるよ
0369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f90-dZ7V [106.73.175.64])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:14:49.27ID:RUYRdhYl0
>>368
東北も今年は特にレベル低いよね
光星の春夏準優勝世代がよりにもよって2012年だったという不幸…
0370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6b-Cs2V [220.221.1.151])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:23:13.25ID:7Pq3HK080
>>368
レベルが低い世代(藤原・小園という2人も去年のU18に入って打ちまくった有望株がいる)
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6b-Cs2V [220.221.1.151])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:26:02.71ID:7Pq3HK080
確かに去年のU18はアメリカはまだ仕方がないがカナダや韓国にすら黒星を喫するなど3位止まりという散々たる結果に終わってしまった
しかしそれは監督が無能だったのにも原因はあるからね、もし桐蔭の監督が指揮を取っていたら日本代表はもっとまともに戦えていたはずだから
0372名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6b-Cs2V [220.221.1.151])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:31:19.90ID:7Pq3HK080
監督及び首脳陣のミスで結果を残せなかったのは大谷・藤浪を擁しながら6位に終わった2012年にも同じ事が言える
大谷・藤浪のデカブツコンビ、ドラ1バッテリー、更に清宮・安田・中村奨成のトリオ、これ程の将来の球界の宝候補達を高校野球界が掴まえてくれたというのにレベルが落ちているとか平気でぬかせる輩の気が知れねぇ〜ぜ
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6b-Cs2V [220.221.1.151])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:35:42.69ID:7Pq3HK080
結果はどうあれ、>>372で挙げた選手達はいずれもドラ1だし、何よりU18結成時は特にワクワクしたしな
これらの過程からすれば昔よりも今の方が間違いなくレベルは上なのは、火を見るよりも明らかだ

>>372追記
桐蔭の監督が指揮を取った2013年・2015年は決勝進出を果たし、共に決勝はアメリカに惜敗したが1点差と善戦した事から、他の監督との有能度の違いが簡単に伺えるだろう
0374名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-+n0B [49.98.165.98])
垢版 |
2018/04/04(水) 23:16:34.62ID:bjT+gbnrd
2000年以降だと間違いなく2012の大阪桐蔭が最強に強かった。
0375名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-KXZ0 [49.98.16.5])
垢版 |
2018/04/05(木) 10:46:49.03ID:drx6FFLCd
去年と東北地区のレベル自体は似たようなもんやろ
東北が本当に強いときは神宮枠を獲る

今年、夏に結果を期待できそうなのは東北高校と青森勢ぐらいか
聖光にはがっかりだった
秋田は投手だけはいろいろいるが
0376名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe7-8JpB [126.233.86.144])
垢版 |
2018/04/05(木) 16:10:35.76ID:v+AMk6khp
花巻って全国から凄い嫌われてんな。なんjとか別スレでも大量アンチいる。しかし東北ではそーでもなさそうだな。仙台育英もあの件以来アンチ増えたが東北ではそーでもないんだろな
0377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9390-9MMG [106.73.175.64])
垢版 |
2018/04/05(木) 16:21:43.66ID:8fnhsr3y0
>>375
東北高校って今年強いの?一昨年久々に出たときも弱かったし秋東北にも出てないし完全に過去の高校って感じだけど

青森勢なら今年は去年の甲子園で活躍したメンバーが残る山田に期待か
0378名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-KDWm [49.98.144.229])
垢版 |
2018/04/05(木) 17:19:10.80ID:cpi/wNvtd
>>376
よく○○高校は外人部隊だから誰も応援してねぇよ!
…って言ってる“ネットやTwitterが全世界だ ”と信じている連中といっしょって事でしょ
ごく普通の大量の一般人は応援してる
0379名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe7-8JpB [126.245.204.165])
垢版 |
2018/04/05(木) 20:17:30.76ID:5+Q1V6Lyp
盛岡大付属こないだ強化試合で能代松陽に負けたらしいじゃん。花巻ダメかとおもったが盛岡の方が今年ダメなのかな
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f58-INYr [123.230.68.168])
垢版 |
2018/04/05(木) 20:27:17.14ID:yl35y/N30
大谷オープン戦全然だめだなマイナースタ―トか?→
0382名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-Wd0x [49.98.172.171])
垢版 |
2018/04/06(金) 00:49:49.98ID:qx0eIlbRd
こんなに選抜が盛り上がらなかったのもなかなかない
0383名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-Ore6 [182.251.247.12])
垢版 |
2018/04/06(金) 03:28:22.41ID:+pvZYu5Wa
>>378
ごく普通の一般人が地元以外の高校応援するわけねえだろアホか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況