X



富 山 県 の 高校野球 102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/21(水) 02:11:00.80ID:P/WFdrhu
平成の次の時代は
全国に遅れること30年
でることから勝つことへ

有力校監督各位

目標は甲子園にでることなのか全国制覇なのかはっきりさせろ
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 15:51:39.87ID:X4rlLs10
接戦になるとエラーで負けるのがここ最近のパターン、今回も守備悪いし。
でも両エースの出来次第でどちらにも一方的になる要素あるから予想が難しい試合。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 18:58:19.69ID:JJQDqy7x
格上?相手だけど頑張れ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 19:06:18.78ID:DCxEVFBh
おさかなって誰?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 20:56:07.09ID:sFEMffXb
30年ほど前、高岡商とPLが対戦した。
尾山が好投したが、0-4の惜敗。大健闘でした。
絶対大阪桐蔭との試合を見たい。
是非次は勝ってくれ!
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 20:59:24.83ID:zosnoYHp
佐久戦は大島に踏ん張ってもらいたい、木村よりいい投手はそうそういないから
6点くらいとりたい
筏の一発に期待
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 21:15:42.04ID:fWEHaXRu
山田は3回までは140超のボールが度々いってたが、6,7回は130前半だったな
しかし空振り取りまくってるからかなり伸びがあるんだろうな
大島もいいボール投げてたな 主にキレのあるストレート 最速は134km
どっちで行くのか気になるなあ
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 21:19:13.95ID:QFse7qh3
>>289
0ー4でも初回に4点取られたから俺は子どもなりに、PLの雰囲気とか貫禄含め、手を抜かれたな・・と思った。あと立浪がセカンドランナーに軽く蹴り入れてたのには子どもなりにムカついた。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 21:35:20.31ID:Qj9NWd78
エラーさえ減らせば勝てる
守りさえしっかりすれば
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 21:49:57.08ID:vtoxNeFM
減らそうって言って急に減るもんでもないわ
その分打つしかないチームだろ
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 21:57:42.28ID:PHg88Ar3
そうだね、慣れてくるからエラーは減りそう
エラー多いといっても足が吊ってのエラーだろ、実質2つだから、まあまぁ
佐久の投手は四球を多く出してるようだから、選球眼も大事だね
途中まで佐賀商の投手の球数数少なくてこのまま押し切られるかと心配した。
7回の追加点の時は一気に球数が増えたけど。
相手も山田の高めには手を出さないぞ、で来るだろうし
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 22:06:57.48ID:pwPP6vrL
次負けたら100年間、2勝童貞を貫いたことになるわけだが
そんな不名誉な結果にならないよう願うしかないな
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 22:11:48.66ID:84Nbifsw
あんな化け物みてえなホームラン打つバッターが7番とかなんなの
佐久戦はクリーンナップ頑張って
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 22:31:55.19ID:F6MjKXP2
筏、石黒はよかったよ
石黒のセンター返しは素晴らしかった
次戦の鍵は森田、鞍田、中村
鞍田は良い打球あったけど、森田、中村は打たされてたな。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 22:38:02.21ID:UqWXH6NS
やっぱ後攻はいいね
大差になると関係無いけど接戦だとやっぱり精神的に有利になれる
散々サヨナラ負け食らってきただけにその心配もなくなるしw
次も後攻で頼んます
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 22:42:31.01ID:vtoxNeFM
>>297
春夏あわせて県内トップ出場のとこの結果だからまあ深刻だよね

そういう点では魚津や新湊他3校を格下とは言えないというね(笑)
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 22:42:39.39ID:ufD5PYzi
吉田監督富山では珍しく打者育成上手監督だなあ
来年もレギュラー4人残るしこのまま打撃偏重チーム極めてほしい
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 22:45:12.76ID:vtoxNeFM
今は選手を応援するとして今大会の結果がどうあれ100回終わった区切りできちんと総括してほしいね
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 22:54:43.39ID:PHg88Ar3
ここ数年、高商は常に上級生と級生に主力ピッチャーがいたけど
今年はいないんじゃないの
とすると来年以降、いくら打撃がよくても苦しくなるのでは。
今年が集大生になるのかしら
大島みたいに力をつける選手がいればいいのか
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 23:10:58.35ID:ufD5PYzi
>>305
龍谷戦で2年投げたね、130キロ前半やったけど
制球力あったし楽しみ
ってか今気づいたのやがなぜ高岡商公立なんに
七尾から来てるやつおんねん
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 23:13:10.88ID:JJQDqy7x
関係ない話になって申し訳ないけど
福岡、福光とかは呉西大会に単独出場できるんだね。野球やってくれる子がいるのは嬉しい限り。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 23:14:45.68ID:fWEHaXRu
高岡商のエースは高岡龍谷戦で先発した荒井君かな
甲子園前にベンチ外になってしまったが。投低打高なのは間違いないかと

秋以降は主力選手がほとんど残る高岡第一、黒田さん復帰の富山第一、スタメン4人残る高岡商の三つ巴かと
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 23:14:52.28ID:UtIQ+A9e
秋からは高一の時代が来る、予定。
こけたらまた暗黒の100年でしょう。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 23:19:49.40ID:DCxEVFBh
北信越では長野は苦手な部類だからな
やっぱ甲子園で北信越勢とはやりたくねえ
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 23:50:53.29ID:fWEHaXRu
顔も平沢大河みたいな顔やな
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 05:23:01.98ID:sulTsxwb
>>311
すごい打者が現れましたなあ
富山の高校野球がツイッターで紹介しとたから
去年から注目していたけれど
そんな打者が7番とか
何かの拍子に森田や鞍田中村がうち始めたら
止まらんくなりそう
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 05:31:35.99ID:fx8Und8g
北信越では長野が苦手な部類、って、あのさ
高商は全国では全県が苦手な部類なの、いけるいける
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 05:38:33.52ID:fx8Und8g
だけど佐久のピッチャー北畑だっけ、スタミナあるなぁ
山田だったら、まったくもたないだろうな
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 05:41:03.18ID:sulTsxwb
>>314
いい投手二人いて
打線に切れ目なし
いけるいける
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 07:17:17.28ID:3eTYn4/F
2回戦の相手としては最高クラスに当たりじゃないか
もちろん油断なぞ出来るはずは無いが十分勝てる頑張って
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 10:17:06.63ID:daICZBSM
「マルサの女」で有名な伊丹十三監督の次回作は「創価学会」だった。
伊丹監督が飛び降り自殺したということになっているのは、、、想像はつくよな。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 10:22:41.32ID:coqwS//w
今年はくじ運ガーの人あまりいないね。
負けたらくじ運勝ったら実力なんだなw
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 10:34:44.15ID:WJV1NEJE
富山第一が出れば優勝
富山第一こそ正義
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 10:35:24.58ID:WJV1NEJE
富山第一いがいは滅べ
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 10:36:10.80ID:WJV1NEJE
富山第一は秋の覇者まちがいなし
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 10:37:21.01ID:WJV1NEJE
偏差値は高いしスポーツも強いし最高です
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 10:45:41.22ID:zz7Lip/a
>>317 >>318
それ長野県民も同じこと思ってるでw
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 13:59:04.74ID:D50/gkw6
春北信越

星稜9-5佐久長聖

星稜10-5高岡商業

互角なんやな
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 14:58:59.10ID:5k48sBsv
誰かが投げたから投げてないからとかのショボい言い争いに勝ちたいか?
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 15:14:40.71ID:6eaC1vUB
>>322
逆やぞ
富一が滅べ

高商に実質コールドで負けたくせに
弱すぎたね

富一甲子園なら佐賀商に大虐殺、ノーノーくらっとるよ 出んで正解や
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 16:26:19.40ID:XfUm1bi3
>>331
それは無理やわ
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 16:54:32.22ID:fx8Und8g
>>330
ふーん、誰が投げたかがショボイ争いなんだ?さすが最弱県のファンだわ
金足の吉田が投げてても創志の西でも高商勝つんだろう、あーすごい
お前は一切ピッチャーのせいにすんなよ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 17:03:07.14ID:YYDi9l9e
>>334
そうじゃなくて春の星稜との対戦での高商と佐久の比較があったから、投げてる投手違うから比較できないねって話をしてる
多分あなた以外は
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 17:15:10.28ID:yovfPvCM
>>334
投げたピッチャーが違うからどっちが強いかは判断できないってだけだろ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 17:28:05.96ID:3S2laIum
どっちが強いかなんて次わかる
黙って待ってろ
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 17:31:21.10ID:ADb4ar7/
初戦突破組で高商より弱そうなのって中越に苦戦した慶應ぐらいしかないな。
後は強そうなのばっかりや。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 19:17:41.46ID:99qr6sGE
林や北畑の動画見たけど、佐賀商木村よりはかなり打ちやすいかと思う
しかし守備が安定してる エラーは期待できない
粘り強く頑張れ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 19:40:14.66ID:o4tHHUm+
2戦目で勝てそうといえば、98年の富商の滑川、03年の鳥栖商も勝てそうな相手だったのに落としたよな
実にもったいなかった
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 19:41:06.34ID:FarIHG4G
長聖が1回戦のような試合するわけないやん
春の練習試合で横浜や作新らと互角にやってるんだぞ
北信越だって準優勝してるのだよ
甘く見ちゃだめだぞ
0343334
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:07.33ID:fx8Und8g
330が争いに勝ちたいか?とかへんてこりんな噛みつきをしたから、返事したんだよ
俺は328が星稜が奥川らが投げてない、と指摘してるから、それに合わせて判断材料で
329で北畑が投げてない、と書いたんだよ。
それが争いに勝ちたいか?だから、はあ?となったわけだよ。
あと、投げたピッチャーが違うから判断できない、って、誰でもできるわ
違うピッチャーもひっくるめて自分の評価を出すくらいせいや
比較できない、で終わったらスレの意味がないんだよ。
328君は問題提起で比較できない、とするのはよし
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 20:37:02.77ID:FSLMG/Nr
富山は江戸時代から金沢の植民地。
まー富山県民はそのことを肝に銘じて、元前田藩の名に恥じぬよう頑張れ。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 20:56:28.32ID:5k48sBsv
今年の高商なら佐久ぐらいサクッと調整程度だろ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 21:12:01.00ID:99qr6sGE
山田は大会前に高商OBにフォーム修正されたそうだな
それが良い制球に繋がったらしい 
次も期待できるかと
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 21:14:59.66ID:oAA0UdDv
練習試合やったらこっちだって星稜に勝ってるからな
とりあえず先発大島で5点しょうぶやな
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 21:49:23.63ID:iMJ+AAPI
先発は林と山田で決まってるのでは。お互いガチ勝負、エース同士で対決せねば。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 21:57:08.73ID:UkGHbXDZ
勝った方は負けた方に秋の北信越は譲るってことでここはひとつ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 22:09:16.86ID:1JiD9tDN
7番井林はバックスクリーン
8番田嶋はフェンスダイレクト2塁打
ピッチャーの山田もホームラン打てるし、木佐貫も打撃を絶賛
秋に航空重吉に2安打、富商沢田に3安打完封喰らった打線が、ここまで打てるようになるとはね
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 22:13:14.69ID:YYK2wjO2
両方見た感じ高岡のが打撃は上だと思った。

佐久は旭川の投手のストレートにほぼ振り遅れてた。ここが改善されてないと6-1くらいで負けると思う。

林は予選から3失点くらいしてたから、あの打撃力だと5.6点取られそう。

まぁ不思議なことに野球は相性もあるからわからんが。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 22:19:17.21ID:EkvdLeZz
>>353
6万本の素振りが効いたんだな
佐久長聖は強敵だが、今回の高商の打線は本物だからいい試合になるちゃ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 22:29:51.92ID:1JiD9tDN
>>355
素振り効果は大きいだろうけど、それだけではないんやろな
吉田監督の指導もいいんだろう
何にせよ打のチームは見てて面白い
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 22:42:34.39ID:l0nBHLov
落合博満呼んで指導してもらったって一体誰の伝手?
半日コーチで来てもらうにしても20万円くらいはかかるんだろう
伝統校だけあってスポンサーには恵まれているなあ
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 22:42:51.45ID:yovfPvCM
2013.4の富一、富商は絶対的エースを軸としたチームで勝ち上がったけど今年はそう言う選手はおらんな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 22:49:39.93ID:EkvdLeZz
>>358
なんでやw
山田は十分凄いやろ
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 22:56:32.44ID:99qr6sGE
大島も山田も凄いよ
去年の土合も中々よかったが、2015の夏の林は抑えられる気がしなかったw 相手も相手だが
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 23:02:27.40ID:bW0bSUql
宮本はスプリット
森田はチェンジアップがエグかった

山田もイイケド
変化球無いし
MAX148出したかもしれんが
平均135程度じゃない?
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 23:03:07.69ID:4+ISppRA
初戦は1点に抑えたけど全く安心できん
甲子園にでてくる普通のチームなら5点は取られる
それ以上取ればいいだけだが
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 23:12:27.22ID:99qr6sGE
宮本も森田もスライダーだろw
山田はスライダーとチェンジアップは投げれる
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 23:57:37.44ID:UShQtAEX
宮本も森田も、落ちる球は縦スラ(縦のスライダー)というやつですね。
今日の試合で、創志学園の西が投げていたのも縦スラじゃないかな?
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:04:25.77ID:dELeObQM
三遊間は毎試合のようにエラーしてるし、山田もやっぱりノーコン
佐久戦はエラー2個以下、山田の四死球も2個以下でお願いします
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:09:20.50ID:6I0P5EB7
いや、すごい凄くないとかじゃなく、甲子園で覚醒した絶対的エース1人が支えるチームではなく好投手2人が良い意味で依存しあって抑えた試合だなと思った。
富一、富商、高商のどれが良いとかいう意味で言ったわけではない。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:09:27.18ID:pD0IUJ4D
スカウトが山田を評価するのはやっぱあのストレートなんだな
佐賀商との試合見返して、球速以上に伸びがあるんだと思った
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:21:06.49ID:ivpH+xCr
四死球2個以下はもう達成されてね?
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:25:15.30ID:rtwJ6WJi
春の北信越二回戦
ここはアルペン
そう思えば少しは落ち着くべ

無理かw
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:26:31.87ID:PuCwZ0RX
ボキャブラリーなさすぎだよね

〇〇は凄いよ凄いよwww


小学生かっ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:35:26.33ID:6y1OUAeK
こういった野球の掲示板でボキャブラリーどうのこうの言う人初めてみたわ
野球のレスしてね
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:37:53.74ID:+D1Pnmtz
今日も山田よりはどうみても上な左腕を二人は見たんだが今大会何番目くらいの評価なんだろう?
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:41:48.36ID:PuCwZ0RX
>>373
ちょっとジワジワきたから思わず突っ込みたくなっただけだw
まあ気にすんな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 00:45:29.75ID:pD0IUJ4D
>>374
興南の宮城と横浜の及川?
創成館の川原とか横浜の板川とか左腕沢山出てきたから誰かようわからん
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 05:44:14.32ID:U6156XEb
佐賀商の打線が序盤ふりおくれてたのってバスタのせいもあるけれど
球の出所が見にくかったのもあるかもな
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 06:55:10.87ID:Isz6kM7n
>>320
遅レスだが、今回の高商は、ここ最近ではくじ運は良かったほうだと思うよ。
抽選の状況を調べてみたら、高商のくじの順番は55番目で、ラストの一歩手前。
54番目の直前に近江がくじを引き、智弁和歌山
高商の後、ラストの光星が残ったくじを引き、明石商業
この組み合わせだけ見ても、直前まで残っていた中で、一番良いくじだったと思う。

この経過を知って、特に智弁和歌山でなくてよかったと、本気で思いましたよ。
勝ち負け云々よりも、春夏続けて県勢の対戦相手が智弁和歌山って、本気でイヤだなと。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 07:48:29.25ID:PJWC7k99
>>360
林は2年生の時は良かったんだが…案の定3年で故障があったからなしょうが無いといえばしょうがない
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 09:45:54.50ID:Sk1wv8Yt
1回戦で少しだけ評価を上げた高商と評価を下げた佐久
現時点で予想スレでは51-29とジリジリとリードを広げてきているね
多くの皆様に勝利を予想してもらっているのだから期待に応えてもらいたいもんだ
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/10(金) 18:54:42.36ID:6I0P5EB7
吉田監督ってOBじゃないから大変だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況