慶応高校の甲子園の成績
05年春に出場。関西、福井商に勝ってベスト8.準々決勝では神戸国際大付に1−15で敗れる
08年春に出場。神宮大会準優勝の土屋、倉本、筒香を擁する横浜とともに、関東大会準優勝で出場
21世紀枠の華陵に当たるも、相手エース宇野の力投の前に0−1と初戦負けに終わる
(横浜も北大津に敗れて初戦敗退という結果に終わった)
08年夏に北神奈川代表として出場。松商学園、高岡商、青森山田を破ってベスト8。浦添商に惜敗
09年春に出場。関東大会、神宮大会を制覇。センバツでは開星に敗れ初戦負け


東海大相模、横浜とかいる激戦区の神奈川県大会を勝ち上がるのは難しいのはあるけど
甲子園に慶応が来るのは9年ぶりなんだなw
09年春、13年夏、17年夏と甲子園に来てる彦根東のが最近の成績では勢いがありそう(彦根東は夏春連続出場だし)

ここ15年で4回出場してベスト8が2回となかなかな成績だけど、明らかに力が落ちる21世紀枠に負けたりとか、やからしもあるしな
慶応閥のOBの声がデカいだけで、いうほど超強豪ってわけでもないような

まあ神奈川県代表だし力があるのは間違いない
9年ぶりの出場とあってOBらの応援に力が入るだろうし、手ごわい相手ではある