X



高知の高校野球99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 00:45:59.35ID:Jq9bHBGI
市商もスタメンの3番・4番・8番が県外から来てるな
それから市商と西の1番バッターは両方とも高知中出身だったな
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 00:55:58.11ID:rJ4VlXCR
学園は濱田が入るからまだまだわからんよ
来年の森木入学もあるから1年2年はやる気満々だろ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 01:10:43.75ID:BeuTexgn
森木くんは他校行った方がいいな
それにしてもあの時の室戸はよく報徳に勝てたな 笑
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 02:37:38.86ID:J9jS6uLA
>>511
山◯は西浦と双璧だろ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 05:00:04.84ID:4t9ueFzL
>>514
高知商業においでよ
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 05:56:28.66ID:8TWC4sOw
>>518
やだね。
寮のメシはくそ不味いし汚なすぎる。
指導者連中も最悪だしね。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 06:12:48.32ID:4t9ueFzL
>>519
寮の飯あるんだね。食べた事あるの?
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 07:20:48.37ID:QKOIYbv1
>>509
中村14人
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:09:38.14ID:4t9ueFzL
>>523
甲子園効果かな?10人以上の入部は嬉しいね。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:19:12.23ID:hzoE0glM
高知商 21_0 宿毛 6_4 中村 8_1 高知中央
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 13:59:45.61ID:F7n9OJ1v
ベスト8の試合見てたら分かるけど
ランナー1塁で判を押したようにバカ正直な犠牲バントなんかしてるチームは皆無やな
バントなんかよほど打つの期待できない下位のバッターがたまにやるだけ
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 14:39:06.29ID:4uTXjAYx
ベスト8のチームみたいな戦力持ってりゃバントなんかせんでしょうよ、まぁ地元じゃその程度の打者しかいないだけだよ。
バントもできん高知県民の打者には無理、振り込みもしてない体作る練習もしてない、センスのかけらもない選手達が練習もせんようではね。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 14:47:46.51ID:YTgvmiKl
>>526
東海大相模の試合見てた?
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 18:41:31.64ID:pC5rk38x
桐蔭も送りバントにスクイズやで
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 19:54:30.91ID:No/DqVeP
甲子園での高知県勢 対 他都道府県 最後の勝敗
北海道・東北 ○明徳−北海、○明徳−青森山田、○明徳−盛岡大付、○明徳−金足農、○明徳−日大山形、○高知−仙台育英、○高知商−安佐積商
関東 ●高知−明秀日立、●明徳−佐野日大、●明徳−前橋育英、●土佐−浦和学院、○明徳−中央学院、●明徳−早稲田実、●高知−横浜、●高知−市川
東海・北信越 ○明徳−新潟明訓、○高知商−松商学園、●明徳−日本航空石川、●明徳−敦賀気比、富山は対戦なし
近畿 ○明徳−瀬田工、○明徳−斑鳩、○明徳−智弁和歌山、●明徳−龍谷大平安、●明徳−大阪桐蔭、●高知−神港学園
中国 ○明徳−境、○高知−関西、○明徳−瀬戸内、○室戸−宇部商、島根は対戦なし
四国 ○高知商−志度商、○明徳−鳴門、●高知−済美
九州 ○明徳−福工大城東、●高知−楊志館、●明徳−長崎日大、●室戸−熊本工、○明徳−日南学園、●高知商−鹿児島工、○明徳−嘉手納、佐賀は対戦なし。

関東と厳しい結果が続いているね。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 19:55:57.36ID:No/DqVeP
すみません。安佐積商は安積商の入力ミス。
リベンジしてほしいね。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 20:01:58.76ID:/461zHU1
三重高校のような野球をやってほしい。
バント一切なし、初球から大きな構えからフルスイング。
多少の守備の乱れなんざ気にもしない。
追い付かれても力でねじ伏せ大勝。

馬淵には無理か。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 20:02:18.68ID:No/DqVeP
>>530
東海がなかった!
○高知−常葉菊川、○明徳−中京大中京、○明徳−市岐阜商、○明徳−四日市工
三重−星稜を見ながら、暇つぶしで書いていました。
県勢の活躍を期待しています。
長文、連投すみませんでした。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 20:33:54.50ID:No/DqVeP
ついでに
栃木は作新学院、大阪は土佐が大阪桐蔭に負けたのが直近だった・・・
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 08:20:20.98ID:+vinsKf1
谷合の一発がなければ、関東には負け続けてたわけか・・・。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 14:02:20.68ID:2FvaY/3x
>>532これができたのは昨年の梼原だよな。あのチーム甲子園で見たかったわ。明徳みたいな小粒なチームは見たくない。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 19:01:59.52ID:m4fWefJe
ある愛媛の強豪校の監督はこう言う。
「生徒には『四国の1枠は明徳に決まっとる。もうひとつか、ふたつの出場枠を取らないとセンバツには出られん.
明徳と互角にやれれば、全国でもいいところまでいけるから』と言っています」
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 19:37:37.53ID:wdldJBQN
>>513
地元に対した選手おらんから神奈川はらいっつも外人頼りやな
神奈川出身のプロもしょぼいし
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 20:00:14.76ID:fnRW81XX
高嶋さんや阪口さんもそうだけど、馬淵さんの采配じゃ今の時代ある程度勝てても最後まで勝ち切るのは難しいんじゃないの?
高嶋さんや阪口さんは開き直ってやりたいようにやっているようだけど。
馬淵さんにとっては、新しい采配を受け入れて勝ちに向かうか、最後まで勝てなくてもいいから自分のやりたいようにやるかの分岐点にいるんじゃないかと思う。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 20:11:01.66ID:lgKejNWy
>>536
いつまで梼原梼原言うが?もう負けちゅうよ
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 21:15:57.75ID:B63glr/M
>>519
サンプラザでの食料品は最高だな。
セブンスターも簡単に手に入るし。
寮が汚ないのは伝統だが、監督と部長が汚ないのを把握しても指導しないのが何ともならん。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 21:53:02.37ID:kXq94QcP
>>541
あと、トイレが臭い(>_<)
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 22:27:39.93ID:+tBhxwNW
センバツ勝率
2014年 明徳 2勝1敗 .6181(全国1位)
2015年 出場無し
2016年 明徳 土佐 0勝2敗 .6096
2017年 明徳 中村 0勝2敗 .6014(全国2位に)
2018年 明徳 高知 1勝2敗 .5960
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 13:31:06.25ID:6fNp6NMF
智弁も相模もピッチャーよくないな。学園初戦こっちなら勝てたぞ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 13:43:22.13ID:6fNp6NMF
なんだ智弁も相模のこの試合わ?須崎対西の試合を彷彿させるな!
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 15:03:50.33ID:lzRPzSEO
スケールが違うわい笑
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 16:45:25.45ID:xfkTYEno
三重の監督みたいな人出てこないかね
マシンは使わず打撃練習、ウエイトトレーニングより体幹を強くする練習

28歳、今の野球を一生懸命勉強してるんだろな。見てても情熱が伝わる

達二は一生懸命はわかるけどどんなチームにしたいかわからん
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 19:38:42.03ID:jzVabLqS
学園に愛想つかすのが遅い奴多い。

俺は神港に負けた時諦めて大嫌いになった。
貧打がひどすぎる。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 20:07:11.44ID:03AgQ4hS
高知商(市商)は強いの
秋には明徳相手に「歯ごたえのある試合をした」とか何とか言っていたが
詳細が欲しいです
何方か…是非
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 20:52:15.38ID:P/tT7hu/
明徳と歯応えのある試合したか知らんが、追手前にキャン言わされたら何ともならん。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 23:43:49.85ID:bhCp5l5i
>>551
今年の市商は学園より体格もいいし攻撃力があると思う、市川、岡林の県内No1右腕と左腕から秋は5点以上とってる。
エースは中学時代に市川や中屋と同じく知られてた北代って右腕で左腕に近澤って投手もいる。

秋季大会準決勝で明徳と対戦、延長10回1点リードも裏の攻撃で2失点し6-7で逆転サヨナラ負け。
3位決定戦では序盤に乱れ中盤までに9失点、追いつけないまま6-9で敗退、四国を逃した。

新人戦準決勝で明徳と対戦した時は7回終了時点で0-1と競り合っていたが最後は突き放されて市川の前に0-5の完封負け。
今季学園との直接対決は無し。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 23:51:40.89ID:PTnQPYsD
高知新聞より
「チーム全体で食事量やウエートを増やした成果。今までなら外野フライだったみんなの打球が、越えていくようになった」。ひと冬で体重を6キロ増やした主砲も、チーム内競争が激しいだけに、まだまだ満足していない。

学園より確実に強いとは思う
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 00:28:04.52ID:oqsj4zQc
市商は相変わらず北代くんしかいないんだろ
むしろシード落ちして早めに明徳、学園にあたる組み合わせのほうが相手は嫌だったと思う
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 00:59:40.10ID:aQAks3IM
>>549
采配も投手起用も当てまくるのに敗戦後の第一声で「自分が未熟でスクイズのサイン出せなかった」て反省してたからなあ。あの監督は名将になるかも
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 02:38:38.92ID:0a41DVkS
明徳が負けてくれたら、夏は学園でも市商でも良いよ 
それはそうと、中央・岡豊・土佐どうした
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 06:54:49.86ID:dDnXNWc6
学園は、もう見たくない。
市商は、有力1年生も数多く入ってくるし、今年の夏は強力打線で優勝してもらいたいな!
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 08:02:24.25ID:SiDWIgpL
>>557
中央は、半年に一回、監督が代わってるから、期待しないほうがいい。
岡豊は、山中先生が退職のはずが、まさかの再任用(笑)
まあベスト8止まりでしょ
土佐は毎年こんなもん。
全力疾走もしないし。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 08:03:24.22ID:b8g86j7U
>>553
情報…サンクス
市川と岡林は秋の段階では抜けていた…からなぁ
っう事での「現状はどうなん」の質問でした
相対的に、市川の様な、古き高知の「いごっそう気質」の選手が減ったよねぇ
「お前らには負けてたまるか!」のあの「向こうっ気!」
我が県の県民性では一番無い…ところで
其処が高知勢の「怖さ」で有り、「優位性」でもあったのだが
甲子園の際の学園や土佐を見ているとなぁ…と、感じている次第です…@香川
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 08:26:41.25ID:tVrbW6HS
>>558
学園は一生懸命練習やりゆうき!
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 09:29:05.18ID:8vTMt7qq
>>557
高知新聞にも書いてたが土佐は投打の主力が怪我で出てない
決勝の投手も今のベストな布陣が登板してない
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 09:42:24.13ID:C/Fe4tn1
今年の夏は久々に高知商が見たいな、今年は投打のバランスが良いと聞いている。新1年も有力選手が多く入部したと聞いている。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 13:46:20.63ID:aHJ40uwy
近澤なんかは小中投手経験豊富で実績もある。親父も市商エースで甲子園でとるから血筋も良い。今はバッティングが注目されとるけど、北代と二本柱でいける様になったら夏は注目だな。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 14:04:51.07ID:HNAnMUfd
学園には勝てるかもな
明徳には遊ばれるだけやろ
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 15:49:31.06ID:aHJ40uwy
学園の中屋も市商の近澤も小中時代は市川を打ち破って来た連中。だからこそ、こうした連中の明徳に対するメンタルが例年とは違う構図の様に感じなくもない。チャンスはあると見る。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 16:06:11.16ID:dBmNmdlK
まだ市商なんかに夢見てる奴多いんだな(笑)
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 16:51:54.10ID:KL3DgSYD
高知も甲子園同様応援団賞作るべき。香川も徳島もあるよ。スタンドに応援がたくさんくると選手のモチベーションもあがるし観戦にきたこども達もこの中でプレーしてみたいと思う。野球人口も増えるぞ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 19:22:00.83ID:wHD3zH4Z
>>563
毎年の事ながら噂が先走り実際は0点。
まず無理だな。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 19:38:01.73ID:D2jrUSQO
打つだけのチームってそんなに必要?(笑)
長時間ゲームに繋がるし併殺も増える。見る側のレベルがバカだとレベルも上がらない!

野手の日本人メジャーがゼロなのも21世紀以降の高校野球の打撃技術も影響してるよ
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 20:18:45.40ID:aHJ40uwy
>>568
ノスタルジックな感傷に浸りたい年頃だからな。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 20:34:36.75ID:7TWHgsEJ
打つだけだと、守りが不安で何点あっても心配してしまう。
そして、守備が乱れたり、投手が打たれたりすると、メンタルがやられてそのまま大敗するパターンが定番。
80年代から90年代の学園がまさにそう。
打撃だけのチームは怖いから、守備から入るチームづくりにはある程度理解できる面もある。
一方、今大会の智弁和歌山はそのメンタルが素晴らしかった。
そんなチームなら、打を前面に出したチームもいいね。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 21:17:46.34ID:BhLfp+Zc
相模の門馬監督も言ってたけど智辯和歌山はボール球を打つのが上手いとの事
そうなるとバッテリーは配球が難しくなる

そういう着眼点は馬淵以外の県監督にはないだろな

ボール球は振るな一点張りだろね
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 22:32:18.26ID:gImurIbv
正直近澤が市商のエースになる思ってた、やっぱり左腕の方が有利だしそのほうがチャンスありと思うけどな。
北代は安定感あるけど強豪を封じ込めるような力強さがない、打ちごろの右腕と言えなくもない。
今年の明徳には市川って絶対エースがいるから例年以上に無難な夏になりそうだな。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 22:40:38.91ID:gImurIbv
智弁和歌山は留学生を制限し少数精鋭でいい時も悪い時も打を売りにしてやってきた、はまれば凄い強い年になる。
高知のチームにそんな継続性はないし才能ある選手も少ない、まわりも絶対許さない、解説の岡本とか一度でもエラーで負けると鬼の首でも取ったように叩くだろ?
だからあんな強打を売りにしたチームは作れない、馬淵が最近やっと打撃が必要と言い始めたけどどこまで継続できるかね。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 08:21:58.82ID:Xyq56Gzz
明徳戦には近沢をもってくるよ!左が苦手なのはデータで明らかだしね。最後の夏にあまり情報を出さないように隠してるだけだよ。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 09:23:55.62ID:3jgCbL1d
近沢は明徳に打たれてるほうだと思うが
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 13:23:53.31ID:GQQYNOyg
この夏は明徳と高知商の勝負やな、今年の高知商は例年とわ違うかなり強いよ。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 14:15:38.68ID:wGPbgST8
近沢は四球でランナー出して
打たれてる印象だな。
おやっさんは甲子園で
力を発揮できなかった投手だった人?
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 15:39:18.82ID:S8XNwQN2
近澤は春季大会は投げてないと思うが違うかな?
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 21:05:18.21ID:wr/o3RIX
市川ならある程度は点が取れるが、近澤が先発なら早い回で勝負が決まりそう。
やっぱり北代やな。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 22:45:09.93ID:cFQfMY89
>>579
そうなったら面白いんだけどね
市商の復活はみんな期待してるはず
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 02:03:07.74ID:V8lKmfX+
Java四国大会観に行く輩おるが?高知球場は四銀大会日本新薬かつて学園同級生の田中対西川対決が観れるぞ!無料だしみんな球場へ駆けつけよう!
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 17:30:02.10ID:i6YugehZ
現時点で明徳が飛び抜けてて市商が追う。つづく追手前。
残り貧打の3校学園、土佐、岡豊は出るだけ恥かくのみ。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:12:23.28ID:TRkdJ7Pj
>>586
おれもみてたぞ
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:33:45.68ID:6bVQi1aU
>>587
お前、本気で言っているの?
断トツで市商でしょう。
ピッチャーは北代と市川はほぼ五分だが、層の厚さで市商。
打撃は県大会を見てのとうり市商が数段上。
学園とかもう10年は出ることできないから書くなよ。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 18:47:35.11ID:5m3FLP4P
>>585
追手前の野球部が観戦してたみたいだね
中村、梼原と来て今年は追手前くるか
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:14:10.06ID:IyB6cMso
>>589
頭、大丈夫か?
何年も学園に勝った事ないくせに。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:19:20.77ID:6iY7c6DX
愛媛と香川はカタリナとか大手前とか新鋭の私学が強くなってるけど
高知中央はどうなるんだろう
弱体化するか復活するか?
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:21:16.01ID:eUJDgz8f
学園てどこや甲子園でフルボッコされたとこちゃう
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:29:13.38ID:PZlnpcDD
別冊野球太郎 2018春 ドラフト候補最新ランキングに
明徳市川が中学の高知代表の時バッテリー組んでた
高知高校主将捕手のこと書いてる。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 19:31:32.51ID:eUJDgz8f
初戦大敗したとこやな
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 21:03:24.62ID:diB2Xvir
>>592
中央は元関西の監督ルートも消えて明徳倒した明徳OB監督も問題起こして消えた。
今は楽しくやろうになって生徒集める本来の経営方針に戻ったからもう強化するようなチームじゃないよ。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 21:07:26.44ID:6bVQi1aU
けど市商は2006年以来甲子園に出てないんだよなぁ。
その前が1997年だもんなぁー。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 22:12:25.39ID:UaXhQElo
>>589森木忘れたのー。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 03:19:56.45ID:e1eTGD4f
>>597
最近はどこの商業高校も勝てないよ。あの時も本命は明徳だったけどね
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 06:47:03.78ID:IlUvPmAp
市商は練習せんからな。
勝てないのは当然。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 09:10:44.11ID:piZvCTSa
>>598
森木は学園行くなら甲子園は出れずに終わる
選抜なら可能性あるかもな
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 09:14:22.24ID:rSABmwhA
市商は練習するが時間が長いだけで緩々なんだろ。
正木体制の頃より現在は楽勝みたいやし。
暫く甲子園に出てないから今年こそはと思うがどうかな?
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 10:30:15.49ID:R5NX2KzR
森木は市商のユニが学園より似合いそうなのにな
市川も市商顔やし、市商はスカウトに力入れろよ
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 10:50:59.82ID:ALfD6i30
どうして森木が市商にいこうと思うの?
おれがもし森木で学園と市商を比べたらまだ学園がマシと思う。
12年も甲子園に行ってない古豪なのに。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 17:26:10.60ID:4mqlHZk2
RKC杯
1回戦
高知中 対 明徳義塾中

これは運命だな
森木と関戸は生涯競い高めあいそうだな
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 18:07:56.84ID:sVLC/pV6
追手前、ありえない。
練習時間の差が最後に出るんだよ。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 18:15:00.09ID:/VY+8oGN
初戦大敗した中屋はメンタル立ち直ったか?あれだけぼこられりゃ開き直るやろ
島内も夏は間に合うやろうしただ監督があれだから厳しいか
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 19:13:30.68ID:A82TbWFV
叩かれて叩かれて、そこからの奮起。

期待したいね。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 23:16:05.56ID:1Iob1ty/
>>607メンタルというか中屋は投手としては無理もうだろう。野手なら使い道はあるが。あのおじぎした球みてるとな。森と濱田の左腕コンビのがいいな。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 00:53:43.69ID:+kJ9IrYG
酒井もそうだったけど今の中屋見てると投手は怪我したら本当にダメなんだなぁと思うね。
どうせ今年は厳しいんだしイチかバチか1年で勝負してみてはどうよ、短いイニングなら森もなんとか繋げるだろ。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 08:57:09.97ID:scxXoSaG
県内なら中屋で十分通用するよ。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 09:16:16.34ID:ehZuygSl
あんな学園に森木が行くなんて想像できんし、もし行ったらバカすぎる。
どこまで小さいフィールドで野球をするのか森木の脳ミソも問われるよ。
桐蔭だけは行かないで欲しいが
明徳行くのもオカシイし済美が一番妥当だと思う。四国から出ないで欲しい。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 10:07:17.64ID:z9CZgDjt
四国で一番伸ばしてくれるのは聖陵だけどな
今の明徳のスカウト見てるとそのまま上がっても甲子園は出れそうだけどどこを目標に置くかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています