X



【東邦選抜おめ!】愛知県の高校野球118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002【東邦選抜おめ!】愛知県の高校野球118
垢版 |
2018/03/16(金) 10:40:12.94ID:h2h313Em
第1日
第1試合 東筑−聖光学院
第2試合 英明−国学院栃木
第3試合 明秀日立ー瀬戸内

第2日
第1試合 由利工−日大三
第2試合 静岡−駒大苫小牧
第3試合 日本航空石川−膳所

第3日
第1試合 明徳義塾−中央学院
第2試合 富山商−智弁和歌山
第3試合 智弁学園−日大山形

第4日
第1試合 下関国際−創成館
第2試合 大阪桐蔭−伊万里
第3試合 花巻東−東邦

第5日
第1試合 (東筑−聖光の勝者)−東海大相模
第2試合 (英明−国栃の勝者)−延岡学園
第3試合 (明秀−瀬戸内の勝者)−高知

第6日
第1試合 彦根東−慶応
第2試合 乙訓−おかやま山陽
第3試合 松山聖陵−近江

第7日
第1試合 星稜−富島
第2試合 (由利工ー日大三の勝者)ー三重

※第2日の第1試合までが1回戦

選手宣誓:瀬戸内・新保利於 主将
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:40:57.15ID:h2h313Em
岩手県勢過去5年の初戦成績
2013夏 ○彦根東
2014夏 ○東海大相模
2015夏 ○専大松戸
2016夏 ○九州国際
2017春 ●静岡
○高岡商業
夏 ○作新学院
2018春 東邦 ←new
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:41:51.82ID:pIXBG61O
かっぺの岩手か 楽勝だな
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:42:36.64ID:hDWOQYok
花巻は菊池や大谷を産んだ学校だろ
不気味だな
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:42:52.25ID:hDWOQYok
今年は強いのか?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:44:36.37ID:t4WGbEZf
大阪桐蔭は初戦楽すぎだろ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:45:44.42ID:TYbZKldG
知名度のある学校だな
大丈夫か?
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:46:16.95ID:vORykc+s
岩手人ですが東邦なんて楽勝ですわw
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:46:51.05ID:n9Vvfl1k
花巻に勝てても慶応の左腕に打てなくて負ける可能性もある
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:47:13.10ID:G+QAEaJF
絶対負けられん
ベスト8がノルマ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:47:59.72ID:G+QAEaJF
>>11
愛知復権のためベスト8はノルマだよ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:49:01.69ID:tiLmT8fW
左サイドのエース田中は秋より打ちづらさが増し、
右の本格派西舘も球速上がっています。ピッチングセンスで言えば大谷より上です。
東邦は打線がいいようですが、なめてかかると打ちあぐむと思います。
接戦したいですねー 岩手より
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:49:37.19ID:CpHB151T
勝てるやろ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:22:21.30ID:oDKCGRLs
花巻のエース左の技巧派やんけ。
嫌な気しかしない。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:25:37.32ID:wfoIuGYy
エースが左の技巧派だし、近年の花巻東の戦績も鑑みると
くじ運的にはあまりよくないが、去年夏の組み合わせで初戦広陵が決まった直後ほどのショックはないな
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:35:51.99ID:0G0R0s5H
6分4ぐらいで東邦勝つと読む
有利は有利だとは思う
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:49:17.36ID:M5zeeiZg
過去10年の成績 花巻東13勝6敗(準Vが1度、ベスト4が2度) 東邦6勝4敗(・・・)
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:04:01.31ID:McdXvAoZ
例年の花巻東よりも総合力落ちるみたいだし来年本番のチームとも聞く
東邦も花巻東も練習試合は仕上がり微妙ぽいな、五分五分かな
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:01:27.78ID:inVBwO2I
東邦は初戦には強いから何とかなるだろ。
ベスト8で大阪桐蔭にどこまで食い下がれるか?観てみたい。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:02:04.79ID:inVBwO2I
投手力に不安がある東邦にとって、花巻東、彦根東、慶應いずれも打線は弱いから助かったな。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:04:07.11ID:inVBwO2I
大阪桐蔭とは6月の招待試合で対戦するからセンバツでは当たらなくて良かったのに。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:06:46.13ID:ZIGrf7fW
春の東邦復活なるか
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:08:34.28ID:ZGoVwC4D
岩手バカにするなよ味噌
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:08:39.87ID:B1hOYZ4k
大阪桐蔭じゃねくて明秀日立の可能性もある
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:09:45.34ID:inVBwO2I
そんな無名高じゃつまらん
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:49:07.57ID:tSqwwCjk
味噌って岩手県民も食べるのにな
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 15:17:13.06ID:XC8MUA0/
くそみそ一緒にするんじゃね!
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 15:46:21.01ID:yhqL8jV/
初戦は余裕勝ちできそうか
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 15:51:16.89ID:aV0Xup0G
東邦は2003年春に初戦敗退してるが、以降春夏6回出場し初戦敗退無い。
初戦は強い。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 16:03:34.27ID:2VL1kqit
>>40
間違えた
とんでもないところを引いて来たに訂正。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 17:34:56.69ID:yhqL8jV/
東邦のような強豪相手と戦えたら負けたとしても夏への思いがプラス効果に繋がるかもって組み合わせでしょうから悲観は無いっしょ
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 18:33:18.70ID:PJz8HdBT
青森の田舎から菊池と大谷を輩出した学校
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 18:47:06.40ID:YzB7Fy3B
>>43
岩手やけどな
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 20:02:47.56ID:5nJzdxxh
>>40
>>41
花巻東佐々木監督はいつもこんな感じ。
で、戦力分析を徹底的にして相手をしゃぶりつくす(´・ω・`)
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 20:05:37.39ID:x0Rhcxm1
初戦  駒大苫小牧
次戦  東海大相模←いきなり優勝候補
準々決勝明徳義塾 ←次も優勝候補
準決勝 智辯和歌山or創成館←楽勝ブロックで体力満点の優勝候補
決勝  大阪桐蔭 ←楽勝ブロックで体力満点の優勝候補

そもそも今大会の実力ベスト4は大阪桐蔭、明徳義塾、東海大相模、智弁和歌山と言われていたのに
その4つ全てと当たるとかありえない
しかも智辯和歌山と大阪桐蔭はゆるいブロックだから戦力温存で上がってくる可能性も高い
こういうのを無理ゲーと言う

東邦は初戦次戦が雑魚で大阪桐蔭は厳しいけど準決勝も日大三or星陵or三重でBランクの相手だし
決勝の相手が東海大相模or明徳義塾or智辯和歌山のいずれでもボロボロなので戦力半減してるから勝ちやすい
これは無理ゲーとは言わないだろう
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 20:20:25.50ID:69o6sLm9
去年夏の中京

中京-広陵、横浜-秀岳館

この4チームからベスト16が1チーム
こういうのが死のブロック
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 20:25:14.41ID:x0Rhcxm1
聖光学院、東海大相模、駒大苫小牧、静岡、日本航空石川、明徳義塾、中央学院
もかなり激戦区だよね

地区王者集結
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 20:32:01.29ID:kCQQtBaG
聖光学院、東海大相模、静岡、駒大苫小牧
東北チャンプ、大阪桐蔭につぐ優勝候補、東海チャンプ、2000年代優勝2度準優勝1度のチーム
そこからベスト16だから死のブロックだろ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 20:36:14.09ID:69o6sLm9
静岡は駒苫に勝てばベスト16でしょ

静岡は相模に勝てばベスト8、東邦は慶応に勝てばベスト8
静岡は明徳に勝てばベスト4、東邦は桐蔭に勝てばベスト4って感じか

どっちもエースがそこまでだから初戦から怪しいけどねw
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 20:52:32.80ID:K4v75DUm
夏は享栄が不気味だよな
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:25:22.02ID:hTMoTMRh
花巻東の2年生右腕センスありそう
背番号17ってのも菊池大谷が付けた番号らしいけどエースナンバーの技巧派サウスポーよりこっち期待してんだろうな
いつ伸びるかって感じ
3年春までには有名選手に伸びそうだけどこの春で既に伸びてるかどうか
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 02:17:37.20ID:hcI/FfKZ
二桁得点での勝利も期待できそうかな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:19:24.02ID:cP175aV7
山田は昨年の選抜の成績を超えろよ


山田健太(大阪桐蔭)の昨年の選抜大会記録

打率571、8打点、1本塁打。
0055弁天島
垢版 |
2018/03/17(土) 09:02:27.21ID:+AKFhn/v
東邦のエースは調子ムラがあるのは
本当か?
昨夏中京ー広陵戦
みたいに逆転負け

しそうで不安だ。
愛知オタよ

実際どうよ
分析結果を教えてくれ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:28:57.06ID:LQWdJb47
花巻東・菅原主将、東邦と激突に「泣きそうです」/東北スポーツ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180317/hig18031710010013-n1.html

 6年ぶりの春舞台は、今大会最多29度目の出場となった東邦と激突する。相手は練習試合を含め新チーム結成後ではわずか1敗の強豪で、菅原颯太主将(3年)は「泣きそうです」。
それでも「できることは変わらない。チームの一体感を大事に、諦めないスタイルで戦う」と強い決意をにじませた。
佐々木洋監督(42)は「強い相手だが『相手に不足はない』と思って戦いたい」。試合巧者ぶりを発揮し、大物食いを果たす。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:47:44.65ID:DviDKnMZ
監督の差で花巻有利と見た
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 11:13:07.16ID:g0lK54T8
名電や中京なら
佐々木監督との差がデカイから、勝敗にも直結しそうだが
今の森田サンはそこそこの名将だから、全く不安はない
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 11:39:07.48ID:VexGefU7
>>55
個人的には投手力は同等
打力は圧倒的に東邦
走力も東邦
守備力は同等
ただ東邦打線は左投手を苦手にしてる。
西舘なら打てそうだが田中は不安。
あとの分析はみんな頼んだ!
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 13:23:41.12ID:kokimgIz
東邦の応援って分裂したの?
この選抜も楽しみにしてたんだけど、本当の事なのかな?
これは誰かが書き込んだやつだけど


102 名無しさん@実況は実況板で sage 2018/03/17(土) 12:21:16.50 ID:e1adHpFn
今愛知の高校野球好きに教えて貰ったんだが、何か東邦の吹奏楽部って分裂したらしい
マーチング部と座って弾く吹奏楽部に分裂したんだって
んで甲子園にはマーチング部だけしか来ないっぽいって言ってた
これからずっと人数も半分になるって
なんか残念や
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:48.23ID:zcB94oSQ
2人の顧問が仲悪いらしい
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 14:22:42.68ID:owLDSTrz
>>59
走力というか機動力は花巻東だろ。かなりいやらしい走塁をして、
相手のミスをか誘うのが持ち味
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 14:32:04.77ID:oKrlQ30Y
>>61
そうなの?そんな話初耳なんだけど。
あのドキュメンタリー出てた顧問の先生だよね?
あともう一人の人と仲が悪いってことなのかな?
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 15:42:52.05ID:fMZ4JFS8
>>1
故郷代表の今年の東邦ってどんな感じ?
ざっと見たトコロ完全に打撃のチームっぽいけど…
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 15:54:17.19ID:3Hxx8xll
大府は普通の吹奏楽部と応援部で別れてたっけ。
吹奏楽部で上を目指すのと両立しないだろうかから
良いんじゃないの?

野球部の甲子園が決まって応援のため
吹奏楽の大会辞退させられたって
何年か前にネットで告発した事件があったような。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 15:58:07.68ID:g0lK54T8
花巻東と10回戦えば、8回は勝てる相手
けど、その残り2回の目があっさり出ることもある。

当たり前なんだけど、1回勝負ってそういうことなんだよね。
双方練習はちゃんとしてるんだから、実力通りの力が出せるかは
監督やコーチの雰囲気作りなどもかなり重要
試合前も試合が始まった後も。
監督がドタバタした気持ちになったら、だいたい負ける
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 16:07:37.38ID:DviDKnMZ
>>58
顔が怖いだけで色々甘くないか彼
満塁作ろうぜっつって選手は盗塁しまくるとかさ
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 16:41:46.68ID:CBhWi1Kd
【練習試合】創成館19-6中京大中京、選抜優勝候補が強い


選抜優勝候補の創成館が、あの中京大中京相手に19-6で圧勝した。

明治神宮大会では大阪桐蔭を破るなどし、準優勝した。センバツの初戦は下関国際と対戦する。

創成館には川原陸、戸田達也、伊藤大和、七俵陸の四投手に注目、仕掛ける野球も鮮やか。さらに、応援では5回終了時に行うハカも話題となるだろう。


http://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/soseikan23
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 18:13:46.27ID:RyNsfb08
初戦はかっぺか
都会の怖さを見せてやらないと
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 18:54:13.89ID:JfSaMSI+
>>71
最近5年間の夏の甲子園勝利数
花巻東 5勝
愛知県 5勝

愛知県のほうが田舎みたいな成績だなw
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 18:55:52.39ID:JfSaMSI+
近年のスーパースター選手
花巻東 大谷翔平、菊池雄星
愛知県 …
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 21:02:50.99ID:m3G17n9k
最近5年間の勝利
岩手県 11
愛知県 5
0075名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 21:36:45.42ID:pIfWylp/
愛知県が都会? まじ無いわ。神戸や京都と比べて交通網が単純だし、3大都市と言われてるだけで
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 21:39:11.42ID:J9X5I6yp
さすがに交通網は京都や神戸のが単純だわ
街としての魅力がないだけで
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 22:17:25.24ID:wB7ns67p
>>73
千賀は入れてもらえないの?
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 22:18:11.42ID:ctcsZF1e
中京1強時代
0079名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 22:26:18.06ID:pIfWylp/
神戸や京都に行ったこと無いの?
神戸は結構複雑だよ本数も多いし 京都は電車はまだしも、バスがめちゃくちゃ複雑だしバス停だらけで本数もかなりだし、乗り換えもむずいわ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 22:44:00.00ID:304LI3+C
ついに大藤氏が享栄に来るんだな
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 22:49:55.73ID:bVqAoc8r
かっぺは春4回優勝の東邦が相手だと震えが止まらないだろ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 22:56:30.49ID:+CmLBwb8
花巻東とか聖光学院って対戦相手として名前でビビることがないんだよね。
ただ東北のカッペに負けたら恥ずかしいっていう、そっちの心配があるだけで。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 22:57:01.17ID:JfSaMSI+
オッサンは昔の自慢話ばかりだな
0084名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 23:00:13.86ID:pIfWylp/
カッペって言うな!愛知だって
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 23:05:27.40ID:+CmLBwb8
岩手県の甲子園通算勝利数13勝(意外にも2桁あった)

ちなみに愛知県は東邦1校で51勝
中京と2校だけで合わせて100勝超える
0086名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 23:14:56.26ID:pIfWylp/
春四回優勝って何年前?戦前か
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 23:19:10.17ID:+CmLBwb8
名電ですら春16勝してるってのに。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 23:55:28.95ID:JfSaMSI+
愛知県民って本当に昔話が好きだなw
近年では大谷や菊池みたいなスーパースターもいないくせに
これだから味噌って言われるんだろw
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 23:57:22.58ID:JfSaMSI+
>>85
花巻東は大谷や菊池の母校だけど東邦は?
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 23:59:22.74ID:hTMoTMRh
静岡、東邦、三重と花巻東はどんぐりだと思うよ
岐阜の院中京だけ下
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 23:59:30.94ID:tBswyz5a
>>89
間違いないw
最近は東海制覇を4年間で静岡に3度も持ってかれてるし、夏も上位進出したの中京以来なく実績残してないのにな
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/18(日) 00:02:37.79ID:idVMNxsd
>>72
モリフの方が勝ち星稼いでると思った
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/18(日) 00:05:02.88ID:Sfq9x0Fy
>>89
君は岩手の東三河君か
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/18(日) 00:12:00.27ID:vAs3D7vm
てか岩手っていつ優勝したっけ?
中京大中京に滅多打ちされて泣いてた菊池は記憶にあるけど(笑)
愛知は千賀とか小川とか無名校からでも有名選手輩出するのが特徴な。
0098名無し
垢版 |
2018/03/18(日) 00:56:24.47ID:Q0HAsVBN
高校野球の優勝回数かあ どうでもいいわ
それなら中京が一番だよね 中京関係者は敢えて言いたくないんだよ 理由は言うと衰退するからね 連続は難しいけどやはり巡り合わせが良い時は優勝する可能性があるからね
伝統の底力は怖いよ 自信が有るから自慢をしないのさ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/18(日) 05:48:02.55ID:7ddApRbC
>>95
そりゃ人口数が違うから当たり前。菊池、大谷二人で充分。
ところで近藤も凄かったが、やはり菊池>近藤か。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/18(日) 06:38:25.39ID:dAfgChSo
森田を首にしないと東邦を花咲徳栄の校歌にします。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/18(日) 09:16:06.71ID:6SLoBfDu
オッサンしか知らないような昔の自慢話ばかりだなw
近年の成績は岩手のほうが上なのは誰でも知ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況