X



90回選抜出場校 練習試合報告スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:20:22.51ID:Bocjhm5i
このスレで岩見の名前が出るとは!
ドラフトで楽天に入ったんだけど応援してるわ
岩見が居た時の比叡山は比叡山史上最強打線と呼ばれてたんだけど、甲子園に出られなかったから岩見も無名だったなぁ
ちなみに正しくは延暦寺学園比叡山高校
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:23:42.34ID:3I3UJMDN
199名無しさん@実況は実況板で2018/03/13(火) 16:21:00.80ID:AhGNCRm4
3月13日倉敷市営球場第3試合終了

倉敷商業2対0学芸館


倉敷商業は木村.畠木ー岡田の1年生バッテリー他の1年生野手などが活躍する

倉敷商業ヒット10エラー2
学芸館ヒット5本エラー1



岡山はほんとよくわかんない しかし引地ほんとどっか故障したんかな
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:27:34.98ID:3I3UJMDN
馬淵も毎年のように岡山に遠征にいくから強豪の数は相当多いと思う
多分、広島より強豪多い 選抜前のこの時期も必ず岡山だし 
しかし、甲子園では毎年? わからん県です
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:29:50.13ID:+ykTL9nl
岡山激戦区かと思ったら甲子園の成績ひでーな
これで激戦区と言われてもな
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:38:14.87ID:OtDXvZhG
>>270
岡山は戦力はあるんだが県民性が勝負事に向いてないのか接戦に弱すぎる
昔から災害が少なくなにくそ根性がない。埼玉もそんな感じ
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:41:36.32ID:6Nsj1YTS
2試合目
駒大苫小牧 000 001 031 5
比叡山   000 001200 3
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:44:35.98ID:nlabxstn
東邦ダメじゃん
オワコンの県岐商にも負けてる
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:18.64ID:XZoh+kBh
>>260
滋賀では名門かもしれないけれど、近畿では名門と思われてない
史上初完全試合達成で有名
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:50:02.64ID:mBdjkN4y
北北海道はスケート滑ってろよ
駒苫優勝で身体能力高いやつが中途半端に野球に鞍替えして層が薄くなってしまった
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:52:13.27ID:vGYFA3go
岡山は吉備国だろ 古代で日本一名門の地域の一つだろ
今は日本一高校野球が弱い地域の一つ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:56:44.79ID:8Ogg/Phx
>>272
埼玉は戦力ないだろw
全国的な有名校も皆無だし
去年優勝した花咲は強豪対戦0のくじ運まぐれ
優勝校からプロ入り0だろ?あり得ないわw
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 16:58:31.90ID:O4H29yX/
>>278
西川(ライオンズ)・清水(ドラゴンズ)
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:04:25.53ID:23BkCWXz
>>217 >>224
明徳義塾を無失点に抑えた岡山学芸館の金村は沖縄の豊見城中出身。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:06:32.87ID:+ykTL9nl
そもそも練習試合と公式試合は違うからな?
練習試合で結果残しても、本番の緊張でミスしたり、試合するまで本当にわからない。練習試合の結果だけで過大評価、過小評価するのはよくねーぞ?
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:09:36.96ID:vpi1/yd0
>>269
馬淵は典型的な関東コンプで東日本コンプだから関東(東日本)には遠征に行かないんだ
西日本という弱い世界だけでやってんだな
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:10:48.68ID:vpi1/yd0
岡山が激戦区とかww
馬鹿が湧いてやがるww
近畿中国四国に激戦区の府県はありません
ただただレベルが低い
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:02.82ID:AKc5oQ1T
>>281
何で辞退せなあかんねん(笑)
アホちゃう(笑)
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:23.87ID:1/AJTZoV
>>278
プロ?まあまあいるよ?
名球会も神奈川と同じく2人も輩出してるよ?
浦学、徳栄、共栄、上尾知らないの?
馬鹿なの?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:03.24ID:vpi1/yd0
関西人が過大評価している主なうんこ共、奈良大、明石商、乙訓
この程度のレベルなら関東や九州ならそこらへんに山のようにうじゃうじゃと転がってるぞ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:20.03ID:wwIBZ9Iq
>>278
お前が高校野球を全く知らないのはわかった
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:18:02.03ID:6pRBgwpB
いや、レス欲しくて知った上で書いてるんだと思うが
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:35.05ID:TFOeQwXG
明徳は練習試合は結構負けるよ
公式戦みたいにバッターボックスぎりぎりに立って投手に圧力もかけないし、バントもあまりやらない
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:31:43.62ID:Bocjhm5i
駒大苫小牧 22-0 比叡山


比叡山 002 231 003 11
駒苫  120 700 000 10

2試合目
駒大苫小牧 000 001 031 5
比叡山   000 001 200 3


あれ?
3試合もやったの?
1試合間違ってる?
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:17.89ID:vy4FiJsO
秋 デッドボールで骨折した東海大相模。エースも復活。
マジ、関東では敵なしだったが、。関東でたしか35連勝に敗戦

優勝候補 東海大相模だよ。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:03.92ID:DaUHOeIM
>>294
22-0はガセだよ
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 17:46:53.94ID:gH2+PrcC
県岐阜商は既に鍛冶舎が指揮してる
強いだろ
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:00:10.66ID:N4lNGHlC
>>272
埼玉はホントコレw
勝つときは空気読まずにフルボッコする癖に僅差の試合はいつも競り負けw
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:07.33ID:aUVyj3Ty
最近岡山関西の噂聞かないけど野球強化止めたの?
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:32.37ID:XZoh+kBh
>>285
奈良自体がそもそも強豪と言う高校が二校しかないから
宮城だと仙台育英と東北、神奈川ならなさ横浜と東海大相模、青森なら光星と青森山田を除いたイメージだと考えれば良い
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:06:26.43ID:m1KMlsFG
>>301
千葉カスは甲子園優勝してからでかい口叩こうな
くじ運だろうがなんだろうが近年優勝がないゴミ都道府県に叩く資格はない
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:06:54.08ID:tD7bg3+y
>>250
2015年夏に甲子園初出場して、初戦で京都の鳥羽に負けた
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:04.61ID:tJkoHq4H
滋賀の高校なんて新快速で大阪や兵庫からの通学が出来るんやから、舐めたらあかんで
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:45.50ID:eLl/cguf
>>278
千葉カスきっしょ
お前らご自慢の木更津総合や東海大望洋は雑魚相手に負けて初戦敗退やろ?(笑)
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:13:18.80ID:zom72KmV
埼玉ほど野球不毛の地って全国見てもないだろ
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:14:35.11ID:rXrH0szb
てかおまえら球児や学校と全く無関係のくせに何を自分がやったかのように偉そうに語ってんだ?w
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:20:31.50ID:MCmNRRC2
普通のファンなら地元の県の高校がいい成績だとやったー!で終わるのにここのやつらは自分自身になにもないから自分の人生を高校球児に乗っけてあたかも自分がすごいみたいに感じてマウント取ろうとしちゃうんだよなあ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:21:23.88ID:yx0D2yF/
奈良は郡山も強い、あの松坂を打ち込んだし、ところで神奈川の2強の横浜と東海大相模に比べたら、奈良や宮城はショボい、例えば、愛知の2強なら東邦、中京なら神奈川以上だ、
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:24:00.82ID:rXrH0szb
>>316
それな
学校及び球児には一切関係ないし煽りとか見てて不愉快だわおとなしく結果だけかけ
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:24:46.86ID:MN0UizEm
東海大相模 7-4 帝京

相模はエース登板したの?したなら帝京から4失点ってやばくない?
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:03.28ID:vpi1/yd0
オワコン扱いされる帝京がかわいそうだな
レベルが高い東京だから何年も甲子園に出れてないというだけで
帝京が近畿中国四国の大会に参加したら、毎年のように甲子園出場だよ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:37.98ID:Imxj3J8T
>>319
遠藤、1年の四番手だよ。
HRも打った。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:34:27.43ID:tD7bg3+y
>>320
西東京なら強豪扱いしてもギリギリ納得できないこともないけど、東東京とか完全な雑魚やんけ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:44.44ID:yx0D2yF/
肝心な練習試合はどうなったかな、今回は中央学院がいい試合してるような
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:06.58ID:r2aBXsbm
>>320
いや今の帝京は弱いぞ…流石に近畿よりも弱い
帝京は長野や富山や山形のトップくらいの強さだろう
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:17.38ID:JexYKl5z
帝京って滋賀の八幡商に9回逆転満塁ホームラン浴びて負けてから甲子園で見てない気がする…
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:54.83ID:g6ticS21
>>324
2試合連続勝利したけど、相手は光明相模原とかいう無名でそこまで大差になったわけではないから中央学院には期待できない
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:37:36.26ID:e5cThAWC
西東京はレベル高い
東東京はレベル低い
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:38:24.86ID:tD7bg3+y
>>326
そもそもその年以降東東京代表が甲子園で2勝以上あげてるのが2015年の関東第一だけだからな
人口に対する東東京のレベルの低さは全国屈指だよ
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:39:14.75ID:tD7bg3+y
>>329
西東京は数年周期で強い年が来るけど基本は弱いと思う
日大鶴ヶ丘が代表になる年は全国屈指のレベルの低さ
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:40:38.25ID:Ld5lLT90
>>311
あくまで強豪(それなりのね)の数ね
広島と岡山だと分散傾向は岡山の方が強いと思う。県のトップの比較ではないので。
中国大会見ても県の3位校や4位校が多く甲子園出場してるのをみると甲子園出場レベルの学校数は多いとおもう。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:44:30.57ID:2rHOAp/E
>>333
岡山のどこが強豪なんだ?
ここ5年の夏の甲子園は全て初戦敗退、選抜は創志学園の1勝のみ
甲子園優勝は大昔のセンバツの一回のみで、夏唯一の決勝進出した1999年は桐生第一に壮絶にフルボッコにされ晒し者に

酷すぎやろ、こんなん滋賀未満やで
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:48:18.65ID:tD7bg3+y
岡山で優勝狙えるとしたら関西(今は弱体化した?)だけど、最も強かった2006年はダースがやらかして文星芸大付に大逆転負け、次に強かった2011は春準優勝の九国を初戦で破りベスト4まで進むも日大三に粉砕されてしまった
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:37.78ID:Ieu7ecAh
滋賀の公立に負けてから帝京も東東京も迷走してるな
あの時の帝京って優勝候補にも挙げられてたし、そういった強い私立が甲子園で公立に沈没させられるとスランプになる(気がする)
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:00.90ID:sBoNNGm7
相模は評判倒れ
練習試合の結果見ても強いとは思えない
そもそも関東ベスト4なのになんでこんな前評判高いんだ?
関東で一番強いのは中央学院だよ
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:25.84ID:yCj74/I/
八幡商の前に優勝候補だった2007年の時点で公立の佐賀北に負けてる
1998年には島根の浜田にも負けてる
別に公立に負けたからどうだのなど関係ない
単に古臭いスパルタ練習の帝京が今の若者から避けられていて質のいい選手がいないだけ
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:53:18.23ID:tuHQrdUx
>>337
練習試合観るとその中央学院もまったくの評判倒れにしか見えへんぞ
センバツ初戦で下関国際あたりに負けそう
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:54:53.90ID:6pRBgwpB
中央学院はエースの投げてない相模に勝ってだけだから…ね
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:48.27ID:E6SwGTe8
関西が弱くなった岡山に選手権で勝ち上がることなんて無理やろ

創志学園がどこまで強くなるかやな
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:56:20.66ID:vpi1/yd0
日本の中心(都心)である東東京のレベルが低いわけねーだろ
普通に全国で指折りのレベルの高さ
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:56:46.90ID:sBoNNGm7
>>340
中央学院も控え投手だけどな
中央学院の控えから2点しか
取れてないんだからエース云々関係ないね
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:57:43.21ID:tD7bg3+y
>>342
日本の中心の割に第2都市の大阪や名古屋や仙台と比べてあまりにも弱すぎる
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:59:49.43ID:vpi1/yd0
>>337
関東大会は高校野球の大会で日本一レベルが高い大会
甲子園には雑魚もいつくもいるが、関東大会には雑魚はいない
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:01:05.67ID:Kd8oZHST
>>346
東海大甲府、山梨学院、関東学園大付とか明らかに雑魚だろ
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:03:30.62ID:sBoNNGm7
>>347
関東学園はともかくとして
山梨学院と東海大甲府は
中国大会なら余裕で勝ち進める
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:04:39.80ID:QEO2ODIh
中国大会なんて全国一の低レベルなんだから勝ち進んでもなんの自慢にもならないぞ
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:05:15.71ID:rWYtHhG6
>>288
名球会二人って凄いの?
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:05:31.72ID:xUpQ1vtQ
11日
近江5-1掛川西
近江12-6掛川西
13日予定
明徳義塾6-5倉敷商
明徳義塾0-1岡山学芸館
筑波大5-0慶応?
中央学院8-2光明相模原
駒大苫小牧10-11比叡山
駒大苫小牧5-3比叡山
聖光学院13-6嘉手納
聖光学院6-4広島国際学院
東邦3-4県岐阜商
近江3-1大垣日大
東海大相模7-4帝京
三重10-0松阪商
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:15.81ID:pIXnOh1R
駒大苫小牧あかんやん
比叡山に負けるレベルって
南北海道がどうとか言ってたやつどこ消えた
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:36.98ID:oknpzR++
>>250
お前が無知なんだろ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:43.14ID:Br4qkosR
そもそも中央学院てなんで持ち上げられとんねん。千葉のスレ覗いても話題にもなっとらんし記事もほとんどないねんけどただ凄いPがおるだけの学校なんか?
関東でしか知られてんトコにしか思えへんねんけど。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:09:15.49ID:6pRBgwpB
>>356
関東でも無名でした
秋まではね
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:09:28.21ID:725PIzHD
関東内ですら、中央学院が関東大会に来た時は「どこここ?」って反応だったからな
知名度は皆無
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:09:52.26ID:e5cThAWC
中央学院は関東でも馴染みがない
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:10:14.38ID:oknpzR++
>>335
アホか?
1番強かったのは外大西に大逆転負けしたダース二年ん時だから
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:05.89ID:sBoNNGm7
知名度より戦力を見ろよ
そしたらそんなこと言えないはず
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:27.78ID:rnn9P26Q
興南の試合分かる方いますか?
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:28.84ID:GUxcfJSA
★二桁失点試合一覧★

●駒大苫小牧10-11比叡山
●花巻東1ー11天理
●聖光学院10-11糸満
●智辯和歌山5-10広陵

☆負け試合一覧☆

●駒大苫小牧10-11比叡山
●花巻東4-7金光大阪
●花巻東1ー11天理
●聖光学院10-11糸満
●中央学院8-9常総学院
●国学院栃木0-4水戸商
●東海大相模0-1山梨学院大附
●富山商1-6高知商
●星稜1-3日高中津
●東邦3-4大府
●東邦3-4県岐阜商
●乙訓1-6奈良大附
●乙訓3-6報徳
●大阪桐蔭2-3興南
●智辯和歌山5-10広陵
●おかやま山陽1-3三本松
●瀬戸内3-8倉敷商
●瀬戸内0-4岡山学芸館
●英明7-9西日本短大付
●明徳義塾0-1岡山学芸館

16チーム/36チーム
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:59.10ID:725PIzHD
実力?東海大相模や智弁和歌山はおろか駒大苫小牧や日大山形より弱そうなんですが
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:12:10.65ID:oknpzR++
>>350
去年の第1と同じ匂いがする
神宮では割と強そうに見せといて、選抜ではフルボッコ虐殺KO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況