X



千葉県の高校野球 part682
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:08:49.82ID:ioEcKMFf
偶然も重なれば必然になると言うことで
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:13:49.45ID:nFXMwW4l
去年の今頃は散々滋賀には勝てるって余裕ムードかましてあろうことか滋賀スレにまで出張ってるアホ共がいたが今年が相手ってのもあるんだろうがようやく近年の成績を省みてか大人しいなw
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:16:23.23ID:76kaKh9P
>>799
ギリギリ記憶にないっすわ
鳥取強かったんですか?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:17:42.95ID:0a/1goiO
明徳義塾と初戦かよ。
くせ者監督が今年はどんなチームに仕上げたんだろか?
一回戦から大変だな。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:25:55.00ID:76kaKh9P
>>806
ちょっとそれは酷いですね・・・
下馬評は倉吉東有利だったのでしょうか?
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:30:09.74ID:Iu9IOnzJ
>>713
その通り
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:35:30.68ID:d77Z2ckJ
こんな痺れる試合を観たいものだ

ttps://www.youtube.com/watch?v=0OGcUkmPfyM
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:43:35.57ID:nB9XLKuf
>>797
そのころから既に明徳は強豪だった
新潟南の林っていうエースで4番の選手がバックスクリーンに決勝ツーラン打ち込んだの覚えてる
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 00:53:18.04ID:AI8HPaBM
>>776
選抜初出場で決勝まで行ったチーム何校もあるから大丈夫

伝統校でも選手個人は甲子園初出場も多いのでは?
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 01:00:53.45ID:mxDVc1F5
明徳に勝てば決勝まで行ける気がする 断言する
無責任ではあるが 強敵しかいないが明徳とはわからないが航空石川や相模にはなんとか勝てそうな気がするから
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 01:03:53.15ID:wGZPimaz
>>811
倉吉東は大会最弱候補みたいな評価だったらしね。
対戦が決まったあと市船の選手達が勝ったも同然みたいな事言って大笑いしてたらしい
その笑ってた選手のエラーも含めて6失策7四死球で大敗
全国の笑い者になったというのを聞いたことがある
市船はエース立石、捕手伏島、外野手大野と後にプロ入りするメンバーだった
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 01:03:53.82ID:wGZPimaz
>>811
倉吉東は大会最弱候補みたいな評価だったらしね。
対戦が決まったあと市船の選手達が勝ったも同然みたいな事言って大笑いしてたらしい
その笑ってた選手のエラーも含めて6失策7四死球で大敗
全国の笑い者になったというのを聞いたことがある
市船はエース立石、捕手伏島、外野手大野と後にプロ入りするメンバーだった
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 01:27:09.67ID:PbB3p/kP
>>803
倉吉のエース河野はのちに
明治で投げましたよ
なかなかの技巧派右腕だった
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 04:34:33.98ID:eTF2bhT8
せめて2戦目が明徳なら良かったな。
神宮でも後半はいい試合できてたし、前半雰囲気に飲まれずに
ロースコアに持ち込めればいい勝負出来ると思う。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 04:51:57.06ID:raP4ZEkG
>>820
グロ
しかもNMBっていう
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 05:16:21.89ID:WBbT+U8k
馬渕モータース
クリンハイスクール(千葉)VS土佐丸(高知)
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 05:32:47.64ID:HHdiGKNS
選抜初出場で拓大紅陵は最弱候補だったが智弁学園、法政二に大勝してベスト8。

選抜初出場の千葉はイマイチの記憶。組合せも悪い
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 05:53:06.36ID:HHdiGKNS
>>817
サッカー、駅伝とか市立船橋の名前が全国に響き渡ってきた時代だったからね。
野球も注目されてあの結果だから笑い者になった。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 06:04:10.92ID:TYKslVMh
ただでさえ初戦に強い学校で経験豊富。
勝つのは厳しいだろ。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 06:07:47.51ID:ORmxxMJ0
>>824
この屈辱を乗り越えて
数年後の夏は小笠原、中山らの活躍でベスト4に進出した。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 06:27:04.41ID:nC7GpG3W
スポニチ見ると中央学院は練習試合を21日まで7試合組んでるみたいだな。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 06:31:34.28ID:bTGFvCUr
金さん銀さんの娘も100歳かよw
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 06:38:08.01ID:0a/1goiO
>>825
監督の経験差は大きいかもな
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 06:44:43.75ID:nC7GpG3W
神宮大会大谷は13安打も打たれたのか。
左打者のインコースが課題だったが克服とあるがこれがキーだね。ロースコアで後半勝負なら中央学院に傾く
0832かがやのボール
垢版 |
2018/03/17(土) 07:01:47.69ID:PFk2KBuj
明徳は左に好打者が多いし
一人めちゃ足早い選手がいるよな。
打ち勝つしかないと思うよ。
キーマンは5番池田君と見た。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:05:34.53ID:LGPIsqgD
神宮大会は馬淵もそれほど研究してきてなかったのに完敗してるのがなぁ
今年の明徳は森岡とか筧がいた代と同じぐらい強そう
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:16:43.08ID:At3RRIvB
うんうん相手強いから負けても仕方ないよ
勝ったら大金星、負けたら仕方ない
何故なら相手が強すぎるから
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:17:59.39ID:mxDVc1F5
バカなんだよ 中卒も書き込みできるからな
当たっちゃいけないチーム 桐蔭 明徳の明徳と当たるんだし 精一杯頑張れ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:19:15.23ID:qo3xs2LX
明徳に負けたとしても中央学院に力があるのは明白だしな
トーナメントだから初戦負けもあるがリーグ戦をやればベスト8の力はある
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:21:38.46ID:o/icBeEg
>>837
保険かけてますなあ
高校野球なんて下馬評不利を覆すから面白いしそういうところから強豪へと変わっていくんだよ
アッサリ負けるようならまあまた中央学院が甲子園に出られるのは1世紀は待たないとダメかもね
乙カレー
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:24:59.92ID:nUAcD23Q
最近の明徳に「強い」と思ったことがないなあ
全国優勝したの10年以上前か?あの頃は毎年強かった
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:27:07.39ID:TNBPOevS
>>840
そんな事は無いだろ。選抜から夏にかけて成長して夏に甲子園に帰ってくる学校は多い

それに明徳に負けたとこで中央学院を下げて、低レベル千葉の他の学校を上げる事は俺はしない。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 07:38:43.74ID:0a/1goiO
ギリギリまで実戦でチームの調子を見ているのか。なかなかやんw
千葉県出身者だけど、郷土の応援よりも試合を楽しむわ。
負けてもいいから良い試合をして楽しませてくれ。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:03:21.35ID:mxDVc1F5
>>841
神宮大会での対戦で強いと思ったな 長打は浴びてないけどしっかり捉えて内野を抜けてく打球が多かった
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:13:13.04ID:MjKma8FK
優勝候補筆頭だが、藤浪の大阪桐蔭程ではないね。イメージとしては成田中川の緒戦の智辯和歌山みたいな感じかね。大谷の神ピッチ頼り。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:25:36.03ID:nB9XLKuf
習志野は明徳がお得意さんみたいな書き込みを見かけるけど
優勝も狙えた宮内のときはともかくフォークの佐々木のときは千葉の歴史で最大の金星
勝てる確率は5%なかった
負けた時でもインタビューでよくしゃべる馬淵がこのときだけは事故に遭ったみたいみたいに茫然自失だった
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:26:57.92ID:B/q+51iD
智便和歌山と明徳義塾は監督同士の仲も良いみたいだけどチームの隆盛期も似てる
2000年前後は両チーム共に常に優勝候補で実際に優勝もしていた
しかしここ数年は甲子園にこそ出場するが優勝候補というには力不足だね
実際優勝戦線には絡めていない
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:28:01.22ID:KhbtVcYu
大谷が気が入っちゃうのを指揮官は懸念してるから
ポイントは周りかもしれんね

奇跡を待つより捨て身の努力とミサトさんもいっとるし
総力戦やな
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:34:22.67ID:TNBPOevS
>>852
明徳は出場辞退で一回落ちたからね。7年前に北海にギリギリ勝ち習志野に負けたあたりは完全な低迷期。ようやく自信のあるチームに戻りつつある。

智弁和歌山も復活傾向。良いコーチが居るとか。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:48:06.72ID:r/Qm7J2H
>>851
その明くる年は明徳優勝だったからな。
三連続ファインプレーが全て抜かれてたら負けてた。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:52:09.64ID:mxDVc1F5
また金星狙うしかないな 行けるかな?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:54:32.04ID:nC7GpG3W
大谷は明徳義塾から9奪三振獲ってるんだな。13安打だけど
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:55:58.64ID:MjKma8FK
「まじかという感じだった…」とか毎日新聞のスポーツ欄に載ってたわ。記者もわざわざ載せるなよ…
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:56:05.47ID:wGZPimaz
大阪桐蔭はここ数年あまり強くないとか
歴代最弱とかいう時代が続いてたけど
今年の桐蔭は歴代最強という呼び声がある
今大阪に住んでるからこんなに評価高い桐蔭ははじめてかも
藤浪、森で優勝した時よりも関西のマスコミの評価は高い
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 08:58:35.87ID:nB9XLKuf
低迷期だったときでも明徳は吉永、高山の日大三と接戦してたからな
粘っこいチームだけに大谷君のポテンシャル発揮を期待する
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:00:18.83ID:lEOufOmD
スイッチ継投もあるかもね
一ミリでも勝ちに繋がることはやりたいという指揮官の言葉が頼もしいぜ
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:05:06.42ID:wGZPimaz
>>826
小笠原と同学年で二年の頃予選で対戦したけど
的が絞りにくい投手だった
そのまま全国四強まで言ったのは驚いた
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:10:11.83ID:W6ZiQ9to
おかやま山陽が優勝する予感がする
0868微熱少年
垢版 |
2018/03/17(土) 09:13:35.12ID:0n3HYI7H
緊張してきたなあ(^^)
0869微熱少年
垢版 |
2018/03/17(土) 09:15:18.98ID:0n3HYI7H
中央学院(^^)
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:16:02.81ID:mxDVc1F5
関東大会でも相模、徳栄、作新の居るグループで勝ち抜いたから全国でも似たグループになったけど勝ち抜くのを期待するかな
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:16:52.38ID:W6ZiQ9to
おかやま山陽が優勝しそう
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:29:05.46ID:+FX7Tli1
千葉県民だけど今年も初戦敗退かな!
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:34:05.48ID:wGZPimaz
>>865
スレじゃなくてリアルな現地の評価だから
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:35:42.39ID:dMt2ANeI
勝てんだろ。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:38:27.99ID:dMt2ANeI
しかしメジャーの大谷は今日も大乱調だな。2回2発含む7安打7失点って。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:45:29.50ID:wGZPimaz
相手優勝候補筆頭かもしれないけど
これ以上初戦敗退繰り返してしまうと
選抜の勝率がそろそろ5割に近づいてきてるし貯金が消えてしまいそう
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:48:47.58ID:wGZPimaz
>>880
自分も秋に桐蔭の試合ニ試合見たけど
近年ではかなりの完成度と感じた
優勝するかはわからんけど昨年の選抜優勝チームより高いと思う
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:49:08.49ID:dfdLAKd6
神宮でも負け、甲子園でもなすすべなく無様に負けるなんてことはないと信じたい
ただ相馬って無能だからやらかしそうだ
既に発言でやらかしてるし
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 09:59:23.43ID:Iu9IOnzJ
>>885
あんたになんかできんの?あんた有能なの?すごいね!
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:02:58.83ID:VNQvn0NH
横峯さくらの親父と馬渕がいつも被るんだよな
ふてぶてしさとか
顔も色黒でなんとなく似てるし
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:07:06.24ID:s/n2QdV0
もう馬渕や高嶋のおっさんの時代も終わりで良いんじゃないか?
高嶋さんとこは久々強いみたいだけど陰りは見えてきてるしな。
少なくとも充分に接戦には出来ると思うぞ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:15:29.09ID:ioEcKMFf
お前らの為に勝つ!
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:23:44.27ID:rbZoYLHD
接戦はできそうだけど最後は何だかんだで甲子園経験が物を言いそう
初出場チームには厳しい舞台だからねえ

逆に初戦で明徳に勝てれば勢いに乗ってあれよあれよで勝ち進む気がする
前評判断然だった桑田清原のPLを破って初出場初優勝した岩倉や伊野商のように
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:28:15.15ID:0a/1goiO
>>892
明徳は去年のベンチ入りメンバーがいるのか?
あと、監督の采配はかなり影響するわな。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:36:02.56ID:dMt2ANeI
馬淵の50勝止めろ
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:39:46.51ID:88KESDWW
>>802
中央学院だからだろ 木更津だったら話はべつ
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:52:33.82ID:9rjDYqhx
>>895
去年の夏無様な負け方したけどまだ強豪だと思ってんのか
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 10:53:28.00ID:Q894hRB6
5年くらい前か、秋津で隣にいた爺さんの孫が中央学院の野球部らしく、強豪チ一ムが練習試合してくれないと嘆いてるんですよ、と言ってたな
良くここまで辿り着いたな
中央学院ガンパレ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況