X



【2018球春】第90回記念選抜高等学校野球大会【夢への挑戦】part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆DREAM.xgz6
垢版 |
2018/03/09(金) 03:05:28.59
【新伝説】 ★紫紺の大旗を掴み取れ!★ 【誕生へ】

*******************************************************************************************
◆第90回記念選抜高等学校野球大会
■日程 : 平成30年3月23日(金)から4月4日(水)までの13日間(準々決勝翌日の休養日を含む) ※雨天順延  
■会場 : 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)
◎組み合わせ抽選会:3月16日(金)午前9時〜  ※毎日新聞大阪本社オーバルホール

*************************************************************************************
 
■■■〔出場36校〕■■■

【北海道】・駒大苫小牧
【東_北】・花巻東(岩手) ・由利工(秋田/21枠) ・日大山形(山形) ・聖光学院(福島)
【関_東】・明秀日立(茨城) ・國學院栃木(栃木) ・中央学院(千葉) ・東海大相模(神奈川) ・慶応高(神奈川)
【東_京】・日大三
【東_海】・静岡高(静岡) ・東邦高(愛知) ・三重高(三重)
【北信越】・富山商(富山) ・日本航空石川(石川) ・星稜高(石川)
【近_畿】・近江高(滋賀) ・彦根東(滋賀) ・膳所高(滋賀/21枠) ・乙訓高(京都) ・大阪桐蔭(大阪) ・智辯学園(奈良) ・智辯和歌山(和歌山)
【中_国】・おかやま山陽(岡山) ・瀬戸内(広島) ・下関国際(山口)
【四_国】・英明高(香川) ・松山聖陵(愛媛) ・明徳義塾 (高知) ・高知高(高知)
【九_州】・東筑高(福岡) ・伊万里(佐賀/21枠) ・創成館(長崎) ・富島高(宮崎) ・延岡学園(宮崎)

************************************************
☆高校野球 − 毎日新聞 特設サイト
https://mainichi.jp/koshien/
**********************************************
前スレ
【第90回センバツ】(前年覇者・大阪桐蔭)vs.(神宮王者・明徳義塾)【記念大会】part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1519301001/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 14:50:13.14
>>785
1番獲得票数少ないのが香川の英明か
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 14:52:38.84
>>785
明徳神宮優勝校なのに人気なさすぎだろ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 15:09:44.09
白球に懸けろ
【センバツ乙訓 選手紹介/20 /京都】

・芦田瑠妃愛(あしだ・るきあ)マネジャー(1年)
(1)京都市立山科中(2)全員野球(3)周りを見る(4)好きなモデルのサイン(5)ウエディングプランナー(6)バレーボール(7)母

・中林沙也香(なかばやし・さやか)マネジャー(1年)
(1)京都市立周山中(2)一体感(3)練習しやすい環境作り(4)甲子園のファウルボール(5)看護師(6)テニス(7)中学の担任教師

・吉村紀乃(よしむら・きの)マネジャー(1年)
(1)向日市立勝山中(2)全力プレー(3)いつも明るく元気に素直(4)小学4年時のアルバム(5)人と関わる仕事(6)テニス(7)母
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(1)ポジション(2)出身中学(3)プレーの持ち味(4)心がけていること(5)宝物(6)将来の夢(7)趣味・特技(8)尊敬する人
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 15:39:45.45
第90回選抜高校野球
【熱いプレー、3校で 県庁で激励会 /滋賀】

23日に開幕する第90回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)に
出場する近江、彦根東、膳所の3校の県の激励会が14日、県庁であった。3チームの主将が
甲子園での意気込みを述べ、三日月大造知事らが選手たちにエールを送った。
16日に組み合わせ抽選会があり、対戦相手や試合日が決まる。
近江の中尾雄斗主将は「チーム一丸となって県初の優勝旗を持ち帰りたい」、
彦根東の高内希主将は「3校で力を合わせて滋賀を熱くするプレーをしたい」、
膳所の石川唯斗主将は「21世紀枠で選ばれた自分たちも甲子園で勝ち、全国の
高校球児に夢と希望を与えたい」と力強く述べた。
三日月知事は「県民と県外にいる県関係者一丸となって応援したい。滋賀同士の
決勝を見てみたい」と話すと、会場から大きな拍手と「頑張れ!」との声援が上がった。

・「膳所旋風、起こして」大津市役所でもエール
大津市役所(同市御陵町)での膳所の激励会には越直美市長や仲野弘子市議長らが出席。
本館玄関前には59年ぶりの出場を祝う横断幕が掲げられ、川上昌道校長を先頭に、
選抜旗を持った石川唯斗主将らが姿を見せると、参加者らから大きな拍手が送られた。
同校野球部の清水雄介部長の出場報告に続いて、越市長が「取り組んできたID野球は
21世紀にふさわしい。持てる力とIDを駆使して旋風を起こしてほしい」と激励。
石川主将は「データを駆使して強豪校を倒し、全国の球児に希望を与えられるよう頑張りたい」
と決意を述べた。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 15:45:00.48
支える人
【第90回センバツ 膳所/上 データ班・高見さん、野津さん 技術補うID野球 /滋賀】

制服姿でパソコンやスコアブックを見つめるのは、膳所が今年度初めて募集した「データ班」
の高見遥香さん(1年)と野津風太さん(1年)。野球は未経験で練習に参加せず、ユニホーム
も持たない2人だが、「選手たちの技術のなさを補ってくれる」(上品充朗監督)欠かせぬ存在だ。
書道部と兼部の高見さんはプロ野球・広島カープのファン。「1番打者の田中広輔選手が塁に
いる時、2番の菊池涼介選手の打率が上がるのが面白い」とデータに興味があった。一方、「野球
にはそんなに興味がない」と話す野津さんは友人に誘われ、統計学にも関心があって入部した。
2人は練習試合に同行し、グラウンドを198分割したエリアのどこに相手の打球が飛んだのか、
走者やアウトカウント、球種など状況によって打球分布はどう違うのかを記録し分析する。
このデータに基づいて選手が守備位置を調整すると、正面に打球が飛んでくることが多くなり、
効率よく守れるという。
昨秋の県大会でも相手打者に応じて守備位置を大胆に調整。左中間への長打性の当たりを
左翼手が楽々と捕球する場面もあった。手塚皓己投手(2年)も「1度負けたら終わりの大会で
思い切って投げられたのはデータが信じられるから」と話す。
センバツ出場が決まってから、2人は強豪校を中心に試合映像を見てデータ収集を始めた。
「甲子園常連校は流し打ちができるなど、1試合では分からないことが多い」(高見さん)と
驚いたというが、「データを積み重ねれば徐々に傾向が見えてくることが分かり、もっと詰めて
いけば必ず試合で役立つ」と手応えも感じている。
開幕が近付くにつれ、選手の練習と共に2人の仕事は増え、期待もかかる。
高見さんは書道部の発表の準備にも追われているが「選手も野球と勉強を両立している。
文武両道ができるということを甲子園で証明できるよう力になりたい」。野津さんは大学4年で
学ぶプログラミング技術を滋賀大データサイエンス学部の准教授に教わるなど、今後のデータ
ベース充実化にも力を入れており「他の学校にない武器を生かして勝ち進みたい」と意気込む。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 15:46:38.11
頑張れ膳所
【第90回センバツ OBで草津市職員 加藤進一さん=大津市 /滋賀】

・念願の初勝利を
最後の甲子園出場から40年近くが経過し、いつかはもう一度甲子園の土を踏んでほしいと
思っていたので、出場が決まったと聞いて、とてもうれしいです。ぜひ念願だった甲子園での
初勝利を挙げられることを期待しています。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 15:47:55.07
頑張れ近江
【第90回センバツ 近江高・ダンス部長 木野内美咲さん=2年 /滋賀】

・共に優勝しよう
スタンドからは、「がんばれ」の気持ちを笑顔と共に送ります。衣装も青で統一しています。
緊張した場面では、琵琶湖の波を思い出してリラックスしてください。
応援でも日本一を目指します。だから、一緒に優勝しようぜ。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 15:53:48.72
目指せ頂点
【’18センバツ明徳義塾 第5部・戦力分析 守備力/上 エースは防御率1.35 投手中心とした堅守 /高知】

チームの「絶対的エース」は右腕・市川悠太投手(2年)。
最速145キロの直球を武器に防御率1・35と全国屈指だ。秋以降の公式戦全10試合を完投し、
明治神宮野球大会決勝では完封勝利。秋の頂点にチームを導いた。
秋の優勝投手として注目を集める市川投手だが、昨春のセンバツではメンバー入りしたものの、
登板の機会がないままチームは1回戦で敗退した。今年はエースとして臨む春の舞台。
「昨年のセンバツとは気持ちが全然違う。苦しい試合もあったが、勝ち抜いてきた。強い気持ち
で臨みたい」と意気込む。
左腕の服部遼馬投手と林田大成投手、センバツから初のベンチ入りを果たす右腕・山田圭祐
投手ら1年生投手も筋トレや走り込みでスタミナアップを図ってきた。一冬を越え、選手たちは
「優勝しかない」と言い切る。
守備は1試合平均0・9失策。扇の要を担うのは安田陸捕手(1年)。新人戦からベンチ入りし、
試合を重ねる中で配球に自信を付けてきた。
センターラインには二塁に守備範囲の広い藤森涼一選手(2年)、遊撃には安定感のある菰渕
(こもぶち)太陽選手(2年)、中堅に強肩の渡部颯太選手(2年)を配する。
投手を中心とした守りのチームで紫紺の優勝旗を目指す。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:29:01.01
第90回選抜高校野球
甲子園駅で「今ありて」

阪神電鉄は14日、第90回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)が
開幕する23日の始発から、甲子園駅(兵庫県西宮市)の列車接近メロディーを入場行進曲
「今ありて」に変更すると発表した。期間は大会終了日(4月4日予定)の終電まで。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:29:10.57
そろそろ始まる
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:32:29.65
つながり悪いな
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:45:38.50
創成館のキャプテン柄悪いなw逆に下関国際のキャプテンは印象いいね
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:47:53.66
冬なのにみんなよく焼けてるな
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:49:25.82
イケメン主将
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:50:03.40
延岡学園のキャプテンはイケメンやな
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:52:48.48
変な質問するなよ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:07:23.97
乙訓のキャプテンの喋り方は素晴らしいね
ハキハキしてるし
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:26:02.72
かなりのチームが何らかのタイブレーク対策してるな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:30:01.83
手を挙げなかったところもたぶんやってる
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:50:30.95
航空石川のキャプテン

野球以外で好きなスポーツは?「ドッジボール。野球には上がいるので」
ドッジボールでは一番強いですか?「一番じゃない」
野球の役には立ってます?「役には立ってない」
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:57:35.68
おい創成館あくびかよ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 18:23:39.21
>>808
創成館は昨秋の明治神宮大会での準優勝が自信が過信になっているようだ。
こういうチームは彦根東のような進学校に負けるだろう。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 18:49:52.53
>>779
36校ある椅子の数をABCDの4ブロックに振り分けると仮定すると、9-9-9-9になる
【近畿・北海道】計8校が準々決勝迄当たらない籤を引くと残りは、7-7-7-7
【関東】6校が準々決勝迄当たらない籤を引くと残りは、6-5-6-5
【九州】5校が準々決勝迄当たらない籤を引くと残りは、5-4-5-3or5-4-4-4
【東北・四国】各4校が準決勝迄当たらない籤を引くと残りは、3-2-3-1or3-2-2-2
【東海・北信越・中国】計9校は、予備抽選により
5校(仮=静岡、東邦、日本航空石川、富山商、おかやま山陽)と
4校(仮=三重、星稜、下関国際、瀬戸内)に別けた後に
準決勝迄当たらないように、3-2-3-1or3-2-2-2の残り籤をひく
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 19:25:34.29
<選抜高校野球>16日、組み合わせ抽選 23日開幕

阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で23日に開幕する第90回記念選抜高校野球大会の組み合わせ
抽選会が16日午前9時から、大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールで行われる。
同一地区の出場校は準々決勝まで対戦しないようにするほか、滋賀県の3校は準決勝まで、神奈川、
石川、高知、宮崎各県の2校は決勝までそれぞれ当たらないように振り分けた上で、出場36校の主将
(高知は主将が負傷欠席のために副主将)がくじを引く。
近畿(7校)、北海道(1校)▽関東・東京(6校)▽九州(5校)▽東北、四国(各4校)▽東海、北信越、中国(各3校)
−−の順に行う。開会式で選手宣誓を行う主将は組み合わせ決定後、36人全員による抽選で決める。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 19:27:21.04
【大阪桐蔭がV候補、センバツ主将トークで最多投票】
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201803150000659.html
センバツ出場36校の主将による「キャプテントーク」が15日、大阪市内で行われ、
大阪桐蔭が優勝候補に指名された。
36校の主将からダントツの16票(うち1票は「大阪桐蔭と明徳義塾」)を集めた。
2番目に多かったのは明徳義塾(高知)の6票。「全36校」との答えも4票あった。
中川はV候補指名に「優勝候補として言っていただけるのはすごく光栄ですが、
力が無いのは自分たちが一番分かっているので、挑戦者のつもりで1戦1戦大事に
戦っていきたいです」といつもと変わらずきりっと話した。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 19:30:19.67
<選抜高校野球>出場36校監督にタイブレークなど説明

第90回記念選抜高校野球大会の出場校の代表者会議が15日、大阪市西区の中沢佐伯
記念野球会館で開かれた。出場36校の監督は主催者側から大会規則などの説明を受け、
今大会から導入されるタイブレーク制度などの注意事項を確認した。
タイブレーク制度は延長十二回まで同点の場合、十三回以降は無死一、二塁の場面から
始める。監督出席の会議では窪田哲之・日本高校野球連盟審判規則委員長が▽タイブレーク
で走者になる選手は攻撃前の円陣に加わらない▽ベンチから塁に向かう場合は内野を横切ら
ない−−などの徹底を求めた。
また、甲子園のベンチ最前列の防球フェンスが低くなり、北村雅敏・大会総務委員は
「選手がフェンスに寄りかかったり、フェンスの前に手を出したりするようなマナーの悪い行為
を慎むように」と呼び掛けた。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 19:32:17.28
<選抜高校野球>連覇狙う大阪桐蔭は? 16日抽選会

◇午前9時から公式サイトで生中継
第90回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)の組み合わせ抽選会は
16日午前9時から、大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールで開かれる。
公式サイト「センバツLIVE!」(https://mainichi.jp/koshien/senbatsu/)では、抽選会の模様を生中継する。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 19:34:58.34
<選抜高校野球>大阪桐蔭主将「人の思いを背負って」

23日開幕する第90回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)を前に、出場36校の
主将らが意見を交わす「キャプテントーク」が15日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社・オー
バルホールで開かれた。
苦労話や周囲への感謝、間近に迫ったセンバツへの意気込みなどを語り合った。
個性豊かなメンバーをまとめていく苦労を語ったのは、創成館(長崎)の峯圭汰主将(2年)。
ストレスが重なり、「いつもより多く食べていたのに、気付くとやせていた」と振り返った。
膳所(滋賀)には、対戦校の戦力分析が専門の「データ班」が2人おり、石川唯斗主将(同)
は「データで実力差を縮められる。甲子園に行けるのは2人のおかげ」と笑顔を見せた。
聖光学院(福島)の矢吹栄希主将(同)は、大阪桐蔭(大阪)の中川卓也主将(同)に「相当な
プレッシャーの中で、何のために戦っているのか」と質問。中川主将は「去年の夏(3回戦・
仙台育英戦)のサヨナラ負けがあったからこそ、今年の春、夏を勝てたと言えるようにしたい。
自分や親、すべての人の思いを背負って試合をしている」と答えた。
高知は前日に負傷した島内優成主将(同)に代わり、エースの中屋友那副主将(同)が参加。
中屋副主将は「島内の分は自分の投球でカバーする」と力を込めた。主将らは、16日午前9時
から始まる組み合わせ抽選会に臨む。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 19:36:58.19
選抜出場の駒大苫小牧、近江兄弟社にサヨナラ勝ち

第90回選抜高校野球大会(23日開幕、甲子園)に出場する北海道代表の駒大苫小牧が15日、
滋賀県甲賀市内で、昨秋滋賀県大会4強の近江兄弟社と練習試合を行い、5−4でサヨナラ勝ちした。
4−4の9回2死満塁で、福岡爽太三塁手(1年)が押し出し四球を選び試合を決めた。
「ヒットを打とうとか欲を出さず、チームのために、とにかく生きようと考えて打席に入った」と振り返った。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 19:42:17.33
【智弁和歌山・林2の1 広島スカウト絶賛「(高校)日本代表4番になれる」】
「練習試合、智弁和歌山3−1クラーク」(14日、紀三井寺球場)
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/03/15/0011069352.shtml
今秋ドラフト候補で、高校通算33本塁打の智弁和歌山・林晃汰内野手(2年)が14日、
クラーク(北海道)との練習試合に出場した。2打数1安打だったが、視察した広島・鞘師スカウト
は「スイングが速い。(高校)日本代表の4番になれる。ドラフト上位候補でしょう」と絶賛した。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:14:20.23
>>812
そりゃあれだけ金使って有力選手集めているんだから勝って当たり前じゃないのか。
桐蔭が勝っても「ふうん、だからどうしたの」という世間の声は多いだろう。
いまは選手の育成よりスカウト力が甲子園で勝つための重要条件になっているからな。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:16:50.39
青が駆ける
センバツ・瀬戸内 支える人/4 不調見抜いてケア 今西孝雄・接骨院長 /広島

「うわ、ガチガチに固まってるやん。ここまでよお頑張ったなあ、これからほぐしていこな」。
選手の体に触れながら、柔らかな関西弁で話しかける。けがや故障など、体の不調を訴える
選手が訪れ治療を受ける「ほねつぎ中山東はりきゅう接骨院」(東区中山東3)の院長を務める。
野球経験はないが、自身のことは「簡単に言うと健康マニア」と笑って説明する。
体のメンテナンスで選手たちの力になりたいという。
兵庫県尼崎市出身。大学時代、趣味でしていたテニスで友人たちが体を故障しているのを
見て心が痛み、「僕がなんとかします」と接骨院でアルバイトを始めた。貯金をして専門学校
に通い、けがの治療や健康のサポートを行う柔道整復師の資格を取得。
全国展開する接骨院に就職し、2016年に転勤で広島に来た。「自分に関わった人全てを
健康にしたい」という思いが原点にある。
選手たちが「体のことで困ったことがあれば、すぐに行く」と全幅の信頼を寄せるのは、体や
動きを見るだけで不調を指摘してくれるため。今西さんは「みんなメンバーに選ばれたくて
毎日必死。痛くても言い出せない子が多い」と選手の特性を理解した上で、「ここ痛いよね。
治す? 治したいなら一緒に頑張ろっか」。選手が目指すプレーによって、どの部位を優先
して治すかは選んでもらう。「自分の体のことは自分で決めてほしい」と伝えている。
母と共に訪れ、一緒に施術を受ける門叶(とがの)直己選手(2年)は「なんとなくおかしい、
という違和感も治してくれる。スタッフも友達みたいな感覚で話ができ、楽しい」と話す。
センバツ出場決定後は院内の壁に「出場おめでとう」と掲示して選手たちを祝福。
今西さんは「大好きな野球を甲子園でも楽しんで。全力でプレーして、また帰っておいで」
とエールを送った。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:40.58
>>821
いやいや、金使って有力選手を集めてるところなんて全国に星の数ほどあるよ
そのほとんどが甲子園出場すらできないのが現実だからね
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:29:47.54
(白球の世紀:47)名門校がV、日本へ出発 高校野球
■ありがとう 夏100回 これからも

「(徽文高等普通学校の)野球部は……全国の中等学校に伍(ご)して遜色なき実力を備へて
ゐる。若(も)し今度の朝鮮大会に同校が参加することとなれば、一等有力な優勝候補チーム
であらう」(「アサヒ・スポーツ」1923年7月1日号)
第9回全国中等学校優勝野球大会(23年)の朝鮮大会に初出場した徽文高普は、大会前
から評判が高かった。
監督の朴錫胤(パクソギュン)は、朝鮮の普通学校(日本の小学校にあたる)を卒業後、日本
に留学。京都の旧制三高の投手として活躍した。東京帝国大で学んだあと、朝鮮に帰り、
京城(現ソウル)にある私立の名門校、徽文高普の教壇に立った。
23年の朝鮮大会には8校が参加した。徽文高普はチーム全員が朝鮮人。残り7校は、ほぼ
全員が日本人のチームだった。徽文高普は仁川商、竜山中を破って決勝に進出。前年優勝
の京城中を10−1で下して優勝を遂げた。
「徽文軍は熱狂せる万余の同胞に送られ優勝旗を先頭に(京城の)市中を練り廻(まわ)つた」
(「アサヒ・スポーツ」23年8月15日号)
日本人記者もこの結果を歓迎した。
「朝鮮人学校が優勝して内地東西各地の優勝校との争覇戦に参加するといふことは朝鮮
(統治の)問題の上より見るも有意義な事である」(同)
「(日本と朝鮮の)融和の上から見ても彼が鳴尾の本舞台で闘ふ事は嬉(うれ)しい」(23年
7月31日付大阪朝日新聞朝鮮版)
8月9日、徽文高普は、兵庫県・鳴尾球場での全国大会出場に向けて京城を出発。途中の
釜山で朴監督が記者に語った。
「朝鮮を代表すべき朝鮮人のチームとして全国中等学校大会に出場することの出来るのは
内地の人々の悦(よろこ)んで下さるのは勿論(もちろん)吾々(われわれ)としても非常に
悦ばしいことであります、勝敗は天に任せ何処迄(どこまで)も男らしく朝鮮青年の意気を
内地百万の観衆に見て戴(いただ)き度(た)いと思つてゐます」(8月14日付朝鮮版)
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:39:25.15
秋田)二遊間コンビ、夢実現 由利工、夢舞台へ
http://www.asahi.com/koshien/articles/ASL38761ML38UBUB014.html
23日に開幕する第90回記念選抜高校野球大会に、秋田勢として3年ぶりに由利工
(由利本荘市)が出場する。1962年の創部以来、甲子園出場は春夏通じて初めて。
ほぼ全員が地元出身のまとまりあるチームは、地域の声援に後押しされ、夢の舞台へと臨む。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:43:17.10
センバツ球児もタイブレーク制に関心…選手たちの本音は?
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/03/15/0011071431.shtml
「聖地でのタイブレーク第1号をやってみたいか」という質問が飛んだが、各校主将の手は挙がらず。
一方、練習や8日から解禁された練習試合でタイブレーク対策をしているかを問われると、半数近くの
主将が手を挙げており、本番へ向けての準備は着々と進められている。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/15(木) 23:57:43.74
>>823
大阪桐蔭のスカウトはほかの学校とはケタ違いだろうよ。それこそ全国の金の卵の中学生を根こそぎ奪っているじゃないか。
監督が違法のスカウトやっているのも有名だろう。
それは認めろよ。他校もやっているとすぐ大阪桐蔭オタは言い訳するけど、大阪桐蔭はハンパじゃないだろう。
昨年夏の初戦の米子松蔭戦、米子も負けず劣らず留学生の集まりだったが試合は圧倒的だった。同じ留学生主体でもここまで質の違いがあるとはオドロキだった。大阪桐蔭は極上のピンだ。
最近は有力選手をどれだけ確保できるかで甲子園で勝てるかが決まってしまう。野球私学のなかでも格差が出ている。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 00:00:42.59
有望選手が少なくてもくじの運や相手校との相性が大事だろ
花咲徳栄はA級の選手は西川くらいしかいないし、作新学院は地元のいい選手をかき集めたとはいえ県外人はグンマーの1人のみ
それでいて優勝してるんだから、スカウトがどうのこうのは言い訳に過ぎない
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 06:15:58.46
女性ファンが学ランで変装して教室に/荒木大輔8

「大ちゃんフィーバー」で沸いた荒木以降、早実が生んだ甲子園のアイドルといえば、
06年夏に日本一に輝いた斎藤佑樹投手(日本ハム)が真っ先に挙がる。
ただ「佑ちゃんフィーバー」は、3年夏の甲子園中から始まった。
1年夏から熱狂が続いた荒木は「斎藤も大変だったと思うけど、比じゃないと思う。あいつは
3年生からだから。大学は大変だったかもしれないけど、高校はいい思い出ぐらいの感じだ
と思うよ」と言う。
荒木が3年生になった頃、男子校の早実の教室に、女性ファンが学ラン姿に変装して入って
きたことがあった。「昼休みが終わった時だったか、急に女の子が入ってきて。先生も昔から
いた経験豊富な方で、気が付かないふりして授業を受けさせたんだよ」。ちょうど荒木の隣の
席が空いていた。そこに座らせて、1時間授業を受けて帰った。他の学校なら大問題になるか
もしれない事態を、教師も生徒もみんなで楽しむような空気感。バレンタインデーに荒木以外
の選手がファンからチョコレートを受け取り、喜んで開けると「荒木君に渡して下さい!」の
手紙入り。そんなことが、日常の笑い話になる環境が心地よかった。
当時の和田明監督の教えも大きかった。捕手の松本達夫は「守ってやれって言い方じゃなく
て、みんなも楽しめと。こんな環境で生活できる、野球できる、お前らもそういう環境の中に置か
れているんだから、すごい貴重な経験だよ。それを楽しみなさい。決してマイナスになると思っ
ちゃいけませんって諭されましたね。純粋な時期ですから、染みてますね。言葉として重く」。
2年夏、甲子園3回戦で報徳学園(兵庫)に延長10回サヨナラ負けした荒木は、最上級生に
なった。「日本一への気持ちはあったけど、そのために必死に練習したとか、それはない。
それが今思えば悔やまれる。駅からグラウンドまで走るけど、それも一番上になるとタラタラ
になる。もっと一生懸命やれば良かったって。勝つために。ランニング1つにしても、途中で
やめないで、最後までキチッとやるとか。そういうものの積み重ねだよ、高校野球って。
そういう精神的なものがゲームに出る」。
甲子園で敗れて帰ると、今度こそと思うが、少し時間がたてば練習はいつも通りに戻る。
3年間それは変わらなかった。松本は「正直言えば練習量が足らなかったですね。でも風潮
として、これ以上練習したら格好悪いみたいな感じはあった」と言う。シニア出身のエリート
選手が多く、スマートな都会的なスタイルだったのかもしれない。早実は早実らしく、最後の
学年になっても、他校に比べて圧倒的に少ない1日2時間の練習を繰り返した。
それでも荒木は勝ち続けた。4季連続の甲子園となった3年春のセンバツは、1回戦完投、
2回戦完封で勝ち上がった。準々決勝の横浜商(神奈川)戦。9回7奪三振と力投するが、
1−3で敗れた。
「この頃になると自分なりに考えてやるようになって、楽しさを覚えてきた。タイプ的には、
剛速球で三振取るピッチャーじゃないって、もう分かっているから。自分で割り切って、
どうやってゴロを打たそうとか、バッターを1球で打ち取ろうとか。ジレンマなんてない。
自分のスタイルでいこうと。この頃はプロに行こうと思ってやってない。行けるレベルじゃ
ないと思っているから」
荒木にとって最後の夏。有終の美を目指す戦いに歩みを進める。(敬称略=つづく)
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 06:41:51.95
【大阪桐蔭・中川主将、優勝候補筆頭も春連覇に向けて「挑戦者」/センバツ】

第90回選抜高校野球大会(23日から13日間、甲子園)の組み合わせ抽選会は
16日午前9時から、大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールで行われる。
15日は抽選会場で、出場36校の主将による「キャプテントーク」が行われた。
キャプテントークで優勝候補の筆頭に挙げられ、内野手の中川主将(2年)は
「挑戦者のつもりで一戦一戦、大事に戦っていきたい」と静かに闘志を燃やした。
大会に向けて9日から沖縄で合宿を行い、3日間で5試合をこなした。
「部員41人全員が、春連覇に向けて練習できている。チームとしていい状態」
と自信をのぞかせた。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 06:44:50.86
第90回選抜高校野球
トークイベントで主将ら意見交換

出場36校の主将らが意見を交わす「キャプテントーク」が15日、大阪市北区の毎日新聞
大阪本社・オーバルホールで開かれた。苦労話や周囲への感謝、間近に迫ったセンバツへ
の意気込みなどを語り合った。
膳所(滋賀)には、対戦校の戦力分析が専門の「データ班」が2人おり、石川唯斗主将(2年)
は「データで実力差を縮められる。甲子園に行けるのは2人のおかげ」と笑顔を見せた。
聖光学院(福島)の矢吹栄希主将(2年)は、大阪桐蔭(大阪)の中川卓也主将(2年)に
「相当なプレッシャーの中で、何のために戦っているのか」と質問。中川主将は「去年の夏
(3回戦・仙台育英戦)のサヨナラ負けがあったからこそ、今年の春、夏を勝てたと言えるよう
にしたい。自分や親、すべての人の思いを背負って試合をしている」と答えた。主将らは、
16日午前9時から始まる組み合わせ抽選会に臨む。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 06:58:20.94
>>830
大阪桐蔭は全寮制で時代遅れのやり方だから人気がない
大してスカウトもうまくいっていないし強くもない
これからの大阪は履正社のほうが期待できる
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 07:41:56.90
【さあ運命の抽選 大阪桐蔭史上3校目の春連覇へ中川“6年連続主将弾”だ】

第90回記念選抜高校野球大会(23日から13日間、甲子園)に出場する36校の主将による
「キャプテントーク」が15日に大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールで開催され、
史上3校目の春連覇を狙う大阪桐蔭の中川卓也主将(3年)は同校による“6年連続主将弾”
に狙いを定めた。組み合わせ抽選会は16日午前9時から同ホールで行われる。(学年は新学年)
90回の節目を迎える今春。大阪桐蔭は各校主将による優勝予想で15票を集め、5票で2位
だった明徳義塾を大きく引き離した。過去の連覇は1929、30年の第一神港商(兵庫)と
81、82年のPL学園(大阪)の2校だけ。歴史が物語る難しいチャレンジだからこそ中川は
燃えていた。
「春連覇の偉業へ、41人全員で取り組んでいます。“やってやるぞ”という気持ち」
悪夢を乗り越え、春の大舞台へ帰ってきた。春夏連覇を狙った昨夏の甲子園。
仙台育英との3回戦で落とし穴が待っていた。1点優勢の9回2死一、二塁。一塁手として
遊ゴロで送球を受けた際にベースを踏み損ね、2死満塁からのサヨナラ負けを招いた。
「あの負けがあったから、春に勝つことができたというようにしたいです」
大阪桐蔭の主将は2013年夏の甲子園初戦で本塁打を放った森友哉(現・西武)から5年
連続で聖地での本塁打を記録している。中川が続けば、6年連続の快挙だ。「本塁打のこだ
わりはないですが、自分も打てたらチームの勝利に近づく」。史上3校目の春連覇へ。そして、
その先につながる史上初2度目の春夏連覇へ――。新たな歴史を刻む春が始まる。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 07:45:29.33
【大阪桐蔭V逸ジンクス破れるか!?「キャプテントーク」優勝候補筆頭校は過去苦戦】
http://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180315-OHT1T50245.html
第90回記念センバツ高校野球大会(23日から13日間・甲子園)に出場する36校の主将が
15日、組み合わせ抽選会を16日に控え、大阪市内で「キャプテントーク」に参加した。
史上3校目の春連覇を目指す大阪桐蔭は、事前アンケートで16校(明徳義塾との両校を含む)
の主将から、V逸するジンクスがある優勝候補に挙げられてしまった。
キャプテントークで優勝候補筆頭に指名されたチームは、過去10年で2010年の興南(沖縄)
しか頂点に立っていない。昨年の履正社(大阪)も準優勝に終わり、7年連続で優勝を逃している。
中川卓也内野手(新3年)は「優勝候補に挙げていただいたのは光栄だけど、力がないと分かっ
ている。挑戦者のつもりで戦っていきたい」と、負のデータを払拭する意気込みを示した。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 07:49:47.79
>>830
だからいままでの成績は全国からではなく、西日本な
どうしても話を大きくしたいみたいで、西日本を全国扱いする
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 07:54:56.82
抽選会のネット中継はどこで見られるですか?
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:11:14.31
【センバツ今日抽選 16/36校が大阪桐蔭V予想】
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201803160000090.html
第90回選抜高校野球(甲子園)に出場する36校の主将が一堂に会した「キャプテントーク」が
15日、大阪市内で行われた。最大の注目は「最強世代」といわれ、センバツ連覇を目指す
大阪桐蔭。各校の主将は早速の質問攻めで、「打倒・大阪桐蔭」の包囲網を張った。
今日16日に組み合わせ抽選会が行われ、23日に開幕する。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:15:06.40
予想

3月23日(金)
瀬戸内(広島)ー智弁和歌山(和歌山)
智弁学園(奈良)ー英明(香川)
日本航空石川(石川)ー彦根東(滋賀)

3月24日(土)
花巻東(岩手)ー延岡学園(宮崎)
由利工(秋田)ー慶應義塾(神奈川)
高知(高知)ー国学院栃木(栃木)

3月25日(日)
星稜(石川)ー大阪桐蔭(大阪)
富山商(富山)ー明秀日立(茨城)
日大山形(山形)ー膳所(滋賀)

3月26日(月)
東邦(愛知)ー中央学院(千葉)
おかやま山陽(岡山)ー伊万里(佐賀)
聖光学院(福島)ー明徳義塾(高知)

3月27日(火)
(瀬戸内・智弁和歌山の勝者)−東筑(福岡)
(智弁学園・英明の勝者)−富島(宮崎)
(日本航空石川・彦根東勝者)−三重(三重)

3月28日(水)
創成館(長崎)ー日大三(西東京)
静岡(静岡)ー駒大苫小牧(南北海道)
乙訓(京都)ー下関国際(山口)

3月29日(木)
東海大相模(神奈川)ー松山聖陵(愛媛)
(花巻東・延岡学園の勝者)−近江(滋賀)
(瀬戸内・智弁和歌山・東筑の勝者)ー由利工・慶應の勝者
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:15:23.59
>>845
全国だろうが西日本だろうがスカウトやっているのには違いないだろうよ。多少の範囲のちがいなどどうでもええわ。
いずれ大阪桐蔭もPLと同じくやりすぎの弊害が出て内部崩壊していくだろうな。盛者必衰。そのときが楽しみだ。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:15:24.26
【第1ブロック】瀬戸内、智弁和歌山、東筑、由利工、慶應
【第2ブロック】高知、国学院栃木、星稜、大阪桐蔭
【第3ブロック】智弁学園、英明、富島、富山商、明秀日立
【第4ブロック】日大山形、膳所、東邦、中央学院
【第5ブロック】日本航空石川、彦根東、三重、おかやま山陽、伊万里
【第6ブロック】聖光学院、明徳義塾、創成館、日大三
【第7ブロック】花巻東、延岡学園、近江、静岡、駒大苫小牧
【第8ブロック】乙訓、下関国際、東海大相模、松山聖陵
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:27:08.34
>>850
桐蔭はPLとはちゃうぞ
府内有数の進学校やからそう簡単には失墜せんやろ
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:27:55.58
>>847

 ありがとうございます。
 それはそれとして、膳所高だけは他には渡しませんよ!
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:30:24.59
>>850
全国と西日本が多少の範囲の違いって、どんな感覚してんだ?
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:40:19.71
原辰徳を超えたスラッガーが語る「東海大相模の4番を打つということ」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2018/03/16/___split_2/
7年ぶり10回目のセンバツ出場を決めた東海大相模(神奈川)。
菅野智之(巨人)、田中広輔(広島)、大田泰示(日本ハム)などプロで活躍する選手を
多数輩出し、春2回、夏2回の全国制覇を誇る名門は、縦縞のユニフォームとともに多くの
高校野球ファンの心にインプットされているだろう。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:55:07.31
ひぃ〜〜〜、はじまった〜〜
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 09:31:01.16
伊万里-大阪桐蔭

慶應義塾-彦根東
まだこれしか決まってないな
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 09:53:43.33
伊万里大丈夫か?
多治見の二の舞か?

イタ
マジ
リミット超えそう
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 09:53:58.88
瀬戸内の主将頭悪い
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 09:58:28.34
第1日
第1試合 東筑−聖光学院
第2試合 英明−国学院栃木
第3試合 明秀日立ー瀬戸内

第2日
第1試合 由利工−日大三
第2試合 静岡−駒大苫小牧
第3試合 日本航空石川−膳所

第3日
第1試合 明徳義塾−中央学院
第2試合 富山商−智弁和歌山
第3試合 智弁学園−日大山形

第4日
第1試合 下関国際−創成館
第2試合 大阪桐蔭−伊万里
第3試合 花巻東−東邦

第5日
第1試合 (東筑−聖光の勝者)−東海大相模
第2試合 (英明−国栃の勝者)−延岡学園
第3試合 (明秀−瀬戸内の勝者)−高知

第6日
第1試合 彦根東−慶応
第2試合 乙訓−おかやま山陽
第3試合 松山聖陵−近江

第7日
第1試合 星稜−富島
第2試合 (由利工ー日大三の勝者)ー三重

※第2日の第1試合までが1回戦

選手宣誓:瀬戸内・新保利於 主将
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:30:47.93
創成館、智弁和歌山、智弁学園は
Bゾーンか
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:44:01.14
ベスト8ブロック分け

第1ー東筑、聖光学院、東海大相模、静岡
第2ー日本航空石川、膳所、明徳義塾、中央学院
第3ー英明、国学院栃木、延岡学園、富山商、智弁和歌山
第4ー智弁学園、日大山形、下関国際、創成館
第5ー明秀日立、瀬戸内、高知、大阪桐蔭、伊万里
第6ー花巻東、東邦、彦根東、慶応
第7ー由利工、日大三、三重、乙訓
第8ー松山聖陵、近江、星稜、富島
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:46:44.59
ベスト8は
聖光学院(福島)
明徳義塾(高知)
智弁和歌山(和歌山)
智弁学園(奈良)
大阪桐蔭(大阪)
東邦(愛知)
乙訓(京都)
近江(滋賀)
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:47:26.84
ベスト8ブロック分け

第1ー東筑、聖光学院、東海大相模、静岡、駒大苫小牧
第2ー日本航空石川、膳所、明徳義塾、中央学院
第3ー英明、国学院栃木、延岡学園、富山商、智弁和歌山
第4ー智弁学園、日大山形、下関国際、創成館
第5ー明秀日立、瀬戸内、高知、大阪桐蔭、伊万里
第6ー花巻東、東邦、彦根東、慶応
第7ー由利工、日大三、三重、乙訓、おかやま山陽
第8ー松山聖陵、近江、星稜、富島
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 10:54:38.20
第8ブロックしょぼ過ぎて草
この中からベスト8一校出てくるとかまじかよ
まぁ星稜になりそうだけど
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:04:35.14
基礎データより

第1ー13東筑、△4聖光学院、○2東海大相模、22静岡、11駒大苫小牧
第2ー22日本航空石川、35膳所、○6明徳義塾、△16中央学院

第3ー33英明、27国学院栃木、30延岡学園、△24富山商、○15智弁和歌山
第4ー○5智弁学園、31日大山形、14下関国際、△8創成館

第5ー△8明秀日立、29瀬戸内、24高知、○3大阪桐蔭、36伊万里
第6ー26花巻東、○1東邦、△18彦根東、21慶応

第7ー34由利工、○7日大三、18三重、△12乙訓、18おかやま山陽
第8ー28松山聖陵、△16近江、○10星稜、32富島
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:15:36.86
開会式の入場行進は軍隊式の歩き方はもうやめよう。
北朝鮮の軍事パレード見てるようだ。
オリンピックだって昔は整然と揃ってたけど
いつのまにか今のように各自バラバラに手を振りながらになったし。
甲子園でも手を振り笑いながらスマホで自撮りしながら、
入場行進も面白い。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:50:45.70
>>855
県外から採っていることには変わりはないな。
しかも違法な勧誘しているんだろう?
桐蔭オタはそんなことも認めようとしないんだな、こまった連中だ。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:59:15.11
【第90回記念選抜高等学校野球大会 ・試合日程】


■第1日 3月23日(金)
・〔1回戦〕
10:30〜 第1試合 東 筑(福岡) vs. 聖光学院(福島)
13:00〜 第2試合 英 明(香川) vs. 國學院栃木(栃木)
15:30〜 第3試合 明秀日立(茨城) vs. 瀬戸内(広島)

■第2日 3月24日(土)
・〔1回戦〕
09:00〜 第1試合 由利工(秋田) vs. 日大三(東京)
・〔2回戦〕
11:30〜 第2試合 静 岡(静岡) vs. 駒大苫小牧(北海道)
14:00〜 第3試合 日本航空石川(石川) vs. 膳 所(滋賀)

■第3日 3月25日(日)
・〔2回戦〕
09:00〜 第1試合 明徳義塾 (高知) vs. 中央学院(千葉)
11:30〜 第2試合 富山商(富山) vs. 智辯和歌山(和歌山)
14:00〜 第3試合 智辯学園(奈良) vs. 日大山形(山形)

■第4日 3月26日(月)
・〔2回戦〕
09:00〜 第1試合 下関国際(山口) vs. 創成館(長崎)
11:30〜 第2試合 大阪桐蔭(大阪) vs. 伊万里(佐賀)
14:00〜 第3試合 花巻東(岩手) vs. 東 邦(愛知)

■第5日 3月27日(火)
・〔2回戦〕
09:00〜 第1試合 {第1日(第1試合勝者)} vs. 東海大相模(神奈川)
11:30〜 第2試合 {第1日(第2試合勝者)} vs. 延岡学園(宮崎)
14:00〜 第3試合 {第1日(第3試合勝者)} vs. 高 知(高知)

■第6日 3月28日(水)
・〔2回戦〕
09:00〜 第1試合 彦根東(滋賀) vs. 慶 応(神奈川)
11:30〜 第2試合 乙 訓(京都) vs. おかやま山陽(岡山)
14:00〜 第3試合 松山聖陵(愛媛) vs. 近 江(滋賀)

■第7日 3月29日(木)
・〔2回戦〕
09:00〜 第1試合 星 稜(石川) vs. 富 島(宮崎)
11:30〜 第2試合 {第2日(第1試合勝者)} vs. 三 重(三重)
・〔3回戦〕
14:00〜 第3試合 ―― vs.  ――



トーナメント表
http://mainichi.jp/koshien/senbatsu/2018/tournament/
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:59:32.47
【2018センバツ高校野球・組み合わせ】 ※近畿編


■第2日 3月24日(土)
・〔2回戦〕
14:00〜 第3試合 日本航空石川(石川) vs. 膳 所(滋賀)

■第3日 3月25日(日)
・〔2回戦〕
11:30〜 第2試合 富山商(富山) vs. 智辯和歌山(和歌山)
14:00〜 第3試合 智辯学園(奈良) vs. 日大山形(山形)

■第4日 3月26日(月)
・〔2回戦〕
11:30〜 第2試合 大阪桐蔭(大阪) vs. 伊万里(佐賀)

■第6日 3月28日(水)
・〔2回戦〕
09:00〜 第1試合 彦根東(滋賀) vs. 慶 応(神奈川)
11:30〜 第2試合 乙 訓(京都) vs. おかやま山陽(岡山)
14:00〜 第3試合 松山聖陵(愛媛) vs. 近 江(滋賀)



トーナメント表
http://mainichi.jp/koshien/senbatsu/2018/tournament/
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:59:50.37
【◇2018・第90回記念選抜高等学校野球大会】
■日程 : 平成30年3月23日(金) 〜 4月4日(水)
《組み合わせ》

【第1】(東筑×聖光学院)×東海大相模、  静岡×駒大苫小牧  
【第2】日本航空石川×膳所、  明徳義塾×中央学院  
【第3】(英明×國學院栃木)×延岡学園、  富山商×智辯和歌山  
【第4】智辯学園×日大山形、  下関国際×創成館
【第5】(明秀日立×瀬戸内)×高知、  大阪桐蔭×伊万里
【第6】花巻東×東邦、  彦根東×慶応
【第7】(由利工×日大三)×三重、  乙訓×おかやま山陽
【第8】松山聖陵×近江、  星稜×富島

※準々決勝 【第1】×【第2】、  【第3】×【第4】、  【第5】×【第6】、  【第7】×【第8】
※準決勝 【第1×第2の勝者】×【第3×第4の勝者】、  【第5×第6の勝者】×【第7×第8の勝者】
※決勝 【第1〜第4の勝者】×【第5〜第8の勝者】
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 12:54:55.46
【春連覇目指す大阪桐蔭は21世紀枠の伊万里と初戦】

史上3校目の春連覇を目指す大阪桐蔭は第4日の第2試合で伊万里(佐賀)との対戦が決まった。
ドラフト候補の柿木蓮投手、根尾昂内野手、藤原恭大外野手(いずれも3年)ら昨年の経験者も多く優勝候補の筆頭だ。
過去にセンバツを連覇したのは1929、30年の第一神港商(兵庫)と1981、82年のPL学園(大阪)の2校。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:02:48.69
さあ運命の抽選 大阪桐蔭史上3校目の春連覇へ中川“6年連続主将弾”だ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/03/16/kiji/20180315s00001002348000c.html
過去の連覇は1929、30年の第一神港商(兵庫)と81、82年のPL学園(大阪)の2校だけ。
歴史が物語る難しいチャレンジだからこそ中川は燃えていた。
「春連覇の偉業へ、41人全員で取り組んでいます。“やってやるぞ”という気持ち」
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:22:00.80
>>882
せいりょう対決みたいね
あと智弁対決もみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況