X



【2018年】 36代表校戦力ランク付け6【春の甲子園】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 16:17:15.45ID:nysBYtMk
スポーツ新聞6紙(日・報・ス・サ・中・デ)
マスコミ評価最終決定版
※スポニチは地方によって三重と富山商の評価が微妙に違うらしい

【AAAAAA】
 東海相模 大阪桐蔭 明徳義塾 創成館高

【AAAABB】
 智弁和歌

【AAABBB】
 明秀日立 東邦高校

【AABBBB】
 聖光学院 中央学院 静岡高校

【ABBBBB】
 日大三高 航空石川


【BBBBBB】
 花巻東高 慶応高校 星稜高校 近江高校 乙訓高校 智弁学園 おか山陽 下関国際 英明高校


【BBBBBC】
 駒大苫小 富島高校 東筑高校 延岡学園

【BBBBCC】 
 国学栃木 富山商高 三重高校 松山聖陵

【BBBCCC】
 日大山形 彦根東高 高知高校

【BBCCCC】
 瀬戸内高

【BCCCCC】
 由利工高


【CCCCCC】
 膳所高校 伊万里高

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1509550494/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1510476667/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1511271144/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1511273316/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1517111607/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 16:54:46.05ID:5tXTAv4x
S 法政
A 立教
B 慶應 明治
C 早稲田
D 東大
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 19:27:51.89ID:nysBYtMk
復刊した輝け甲子園の星の記事のこと書いてる人誰もいないな
さっき本屋にあったから買って来ようかな
表紙がたしか原辰徳とかで昭和時代の雑誌みたいだったが
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 19:37:00.16ID:YoQKyAnw
>>1


辰徳は親子鷹だから話題になったくらいであまり印象は残ってない
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 20:06:54.53ID:s8y9BqqI
そもそもワタシ生まれてないよ
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 20:57:02.59ID:VJ0EBkd2
今年の聖光は広陵履正社を連続で破った時よりも強いの?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 21:13:47.44ID:2jdDFwq9
優勝候補は 東海大相模、大阪桐蔭、智弁和歌山!対抗は明徳義塾、東邦、膳所! 陰の優勝候補膳所(@_@)
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 21:25:48.78ID:Chb8HwrV
>>8
智弁和歌山は一つ勝てるかどうか
センバツ特集号もほぼ10番手以下の評価でしかない
勘違いするな
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 21:29:02.41ID:+gFEnumj
打力だけのチームはナシ
大阪桐蔭、東海大相模、明徳義塾の3強だろう
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 21:32:06.56ID:aj1cm/Vm
優勝候補は大阪桐蔭 明徳義塾 東邦 中央学院
上記以外が優勝ならくじ運マグレ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 21:56:24.01ID:b4gsm0Tp
>>7
まあ史上最強と言われてるからね
少なくとも打力は史上最強かな
投手力はよくわからないというのが本音
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 22:16:48.48ID:YoQKyAnw
中学はワンマンだからよくてB8じゃないか
明徳 創成館 大阪桐蔭 駒苫が中心になると思うよ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/08(木) 22:34:53.97ID:zf9fon0D
本日発売週ベセンバツ特集号のAランク

中央学院 東海大相模 日大三 静岡 東邦 大阪桐蔭 明徳義塾 創成館

智弁和歌山がBなのが意外。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 00:33:22.41ID:t4CTwgqR
と言う事で東海大相模、中央学院、静岡、東邦、大阪桐蔭、日大三、明徳、創成館、の優勝争いだろうけど、駒大苫小牧、航空石川、智弁和歌山も力の差はないやろね、その中で相模と大阪桐蔭は個々の能力はずば抜けてるんやない、特に大阪桐蔭は冬越すといつも化けてる
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 00:40:12.14ID:o0ITLd/O
.*・゚ .゚・*.大阪桐蔭 キセキの世代.*・゚ .゚・*.

根尾:赤司征十郎
藤原:青峰大輝
横川:紫原敦
山田:黄瀬涼太
柿木:緑間真太郎

最高の戦力。スター軍団、ここにあり。
リアルキセキの世代が選抜を征すだろう。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 02:01:13.27ID:2NfxHhIR
大阪桐蔭→バルサ
東海大相模→マンC
明徳義塾→レアル
東邦→バイエルン
智弁和歌山→マンU
聖光学院→CSKAモスクワ
創成館→ACミラン
日大三→ポルト
静岡→ガラタサライ
中央学院→PSV
明秀日立→PSG

膳所→ザスパ草津
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 02:02:35.81ID:2NfxHhIR
>>17
優勝は上位5チームから
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 03:03:23.67ID:fnWaeraa
>>14
意外かな?智弁和歌山は乙訓と変わらない
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 03:32:24.10ID:wBoyrArv
>>15
一昨年はまったく化けてなかったけどな
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 04:11:38.54ID:zr++bVgM
馬淵監督の自信ぶりからすると明徳と言いたいが神宮覇者からのセンバツVはないかなぁ?
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 05:42:18.06ID:OdvucrQM
>>19

乙訓の投手陣と和智弁の投手陣でははるかに乙訓が上
高嶋監督の「3〜4勝はできる」発言は
何年か前の西山、山本、斎藤、春の世代の時と全く一緒
周り(現実)が見えていない
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 05:46:58.48ID:OdvucrQM
近畿戦力 現実はこんなもの

95  大阪桐蔭  目標 優勝
80  乙訓 目標 ベスト8
75  近江 目標 ベスト8
70  智弁和歌山  目標 1勝
65  智弁学園  目標 1勝
55  彦根東  目標 1勝
45  膳所  目標 1勝
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 06:09:38.95ID:5/FwInE1
>>15
静岡や長崎なんて明徳には完敗だっただろ
あれなら四国で苦戦した英明の方が上だわ
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 06:22:56.39ID:5/FwInE1
相模や東邦も強ければ神宮に出てただろうし名前だけと予想
飛び抜けて強いチームはなく21世紀枠以外は上位進出のチャンスあり
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 07:04:14.38ID:+0W9giYQ
週刊ベースボール別冊春季号

2018センバツ○ドラフト候補 23人

【投手】

細川  明秀日立  175−75
齋藤  東海相模  173−64
大谷  中央学院  180−78
扇谷  東邦高校  187−94
定本  三重高校  181−85
柿木  大阪桐蔭  181−84  
横川  大阪桐蔭  190−84  
平田  智弁和歌  185−84  
土居  松山聖陵  189−90
市川  明徳義塾  184−73
川原  創成館高  184−78

【捕手】

池田  中央学院  180−76
小口  智弁学園  184−75  

【内野手】

増田  明秀日立  178−72
中川  大阪桐蔭  175−75  
根尾  大阪桐蔭  177−77  
山田  大阪桐蔭  183−83  
林_  智弁和歌  180−90  
小幡  延岡学園  180−73

【外野手】

森下  東海相模  180−77
藤原  大阪桐蔭  181−76  
門叶  瀬戸内高  183−90
谷合  明徳義塾  179−81

☆センバツ時点で大阪桐蔭ドラフト候補6人て飛び抜けた選手ではないとしても過去最高ではないか
色々な書き込みがあるが今年の選抜は近畿勢と関東勢のぶつかり合いに明徳と東邦が絡む展開だろう
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 07:17:28.36ID:/mKMN9Qp
でも実際は創成館に負けたという事実
投手も3人つぎ込んでガチだったよなあ…
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 07:23:09.68ID:cahcYN+w
>>1
>>1は三重C・富山商Bだね
スポニチの三重C・富山商Bは東京本社のようだ
三重B・富山商Cとしているのは大阪本社か西部総局か不明

週ベ増刊号は1/31発売の週ベと同じ
175週ベ2018/01/31(水) 21:55:13.67ID:VkTSaAtI
A(8)
中央学院 東海大相模 日大三 静岡 東邦
大阪桐蔭 明徳義塾 創成館
B(8)
駒大苫小牧 聖光学院 明秀日立 慶応 日本航空石川
智弁和歌山 乙訓 おかやま山陽
C(20)
それ以外

C多めです
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 07:30:47.64ID:+0W9giYQ
>>26  地区別ドラフト候補人数

北海道  0
東北    0
関東    6人
東海    2人
北信越  0
近畿    9人
中国    1人
四国    3人
九州    2人
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 07:53:04.60ID:RdQNYqWV
初戦で明徳VS大阪桐蔭とかだと3時で満員御礼だろなw
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 08:00:48.51ID:UPdSmEeu
聖光学院、智弁和歌山、東邦
本来なら優勝候補に挙げたいところだがこの3校肝心なとこで負けちゃうからいまいち信用ならん
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 08:58:39.74ID:p7Axl9YC
>>25
去年優勝した大阪桐蔭は神宮出てませんが?
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 09:05:19.42ID:w/SkJVbF
週べのランクはスポーツ新聞とかなり違うね
Cが多いし日大三 静岡 中学がAなのに聖光 石川 わち弁がB
なぜか山陽までB
これだけCつけるなら神宮大会見る限り山陽もCでは
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 09:21:43.61ID:w/SkJVbF
スポーツ新聞6紙(日・報・ス・サ・中・デ)+週ベ

【AAAAAAA】
 東海相模 大阪桐蔭 明徳義塾 創成館高

【AAAAABB】
 東邦高校

【AAAABBB】
 智弁和歌

【AAABBBB】
 明秀日立 中央学院 静岡高校 

【AABBBBB】
 聖光学院 日大三高  

【ABBBBBB】
 航空石川

【BBBBBBB】
 慶応高校 乙訓高校 おか山陽

【BBBBBBC】
 駒大苫小 花巻東高 星稜高校 近江高校 智弁学園 下関国際 英明高校

【BBBBBCC】
 富島高校 東筑高校 延岡学園

【BBBBCCC】 
 国学栃木 富山商高 三重高校 松山聖陵

【BBBCCCC】
 日大山形 彦根東高 高知高校

【BBCCCCC】
 瀬戸内高

【BCCCCCC】
 由利工高


【CCCCCCC】
 膳所高校 伊万里高
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:16:49.03ID:t4CTwgqR
影の優勝候補は膳所だ
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:36:00.42ID:MegUIg5N
どう見ても
東海大相模、明徳、大阪桐蔭、創成館
この4チーム以外は投手力が相当落ちる
優勝候補はこれだけ
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:38:35.30ID:SJFSFCQ3
>>36
明徳は市川が打たれたら終わりやし決勝まで1人で全イニング投げれんの?
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:42:26.13ID:t9EEsyuN
真の優勝候補は大阪桐蔭、智辯和歌山、乙訓、近江の近畿四強だけだね
東邦と相模くらいだろ。対抗できるのは
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:48:51.87ID:p1Ab3Abx
>>36
伊野商の投手なんて今よりも打者のレベルが高い時代に一人で投げ抜いてるからな
夏だと厳しいだろが
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:52:45.10ID:OdvucrQM
>>36

聖光学院・東海大相模・大阪桐蔭・明徳義塾は投手力本物
センバツは投手力が優位なチームが勝ち上がる
おかやま山陽・日本航空石川・智弁和歌山なんてこれを見たらネタでしかない

防御率上位

0.73  聖光学院
0.82  東海大相模
0.99  大阪桐蔭
1.35  明徳義塾
1.50  国学院栃木
1.52  東筑
1.66  近江
1.70  創成館
1.71  松山聖陵
1.80  富山商

防御率下位

3.75  おかやま山陽
3.65  富島
3.63  延岡学園
3.62  日本航空石川
3.33  智弁和歌山
3.25  明秀日立
3.18  伊万里
3.00  星稜
2.92  三重
2.74  慶應
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 10:58:28.29ID:p1Ab3Abx
高いだけあってホームランが一番読み応えあるかな
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 11:04:57.98ID:5WlDIyd4
優勝は大阪桐蔭か東海だろ
決勝戦まで当たってほしくない
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 11:31:24.78ID:oh5N9hBg
>>40
この防御率は公式戦かな?
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 11:35:35.95ID:B7LQXy04
星稜は奥川に
本来のエース竹谷が復活するから
投手力は出場校中でも五本の指が入るだろう
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 11:48:43.60ID:h2c01Q+K
明徳の市川も春の時点では分からんけど
今村や遊星という1人で投げ切って決勝まで勝ち上がった歴史もある
そら投手複数いた方が良いけどね
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 11:55:42.14ID:Q4yHcDK7
センバツは日程が大きいな。
投手1枚の所は前半のブロックに入りたい。
理想は大会2日目登場の相手は伊万里。勝っても、富島と富山商の勝者とかなら楽々ベスト8いけそう。で、準々決勝は必死に取りに行く。
その後休養日があるし、雨がどこかで入ればラッキー。
準決勝・決勝の連戦は気持ちで何とかなる。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 11:58:35.01ID:34ahW55J
287名無しさん@実況は実況板で2017/12/30(土) 23:10:12.47ID:+Iv4Da5q大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM [伝説の男]

【エース4人】〜相模乃獅子〜東海大相模〜【機動破壊&強打】

▽齋藤 2年:制球もキレもフォームも既に完成されてる本格派エース U15日本代表で世界大会優勝投手 中学時代公式戦ノーヒットノーラン達成 145超の右の本格派 国立中央シニア
▽小松 2年:1番ショート U15日本代表 1年の時からショートレギュラーで小柄ながらパワーも守備も足も異次元 14ボーイズ選手権準優勝 湘南クラブボーイズ
▽山田 2年:2番セカンド 15シニア全国準優勝 横浜青葉シニア
▽森下 2年:1年秋から相模不動の4番 バットコントロールが良く逆方向への打球の速さも異次元級 14シニアベスト4 戸塚シニア
▽渡辺 2年:森下を差し置いて4番に座る事が増えてきたスラッガー 飛距離はチーム一で、急成長中のスラッガー 浦和シニア
▽大関 2年:15NOMOジャパン 俊足揃いの相模の中でも一番俊足でパワーもトップクラス
▽後藤 2年:14シニア準優勝
▽吉田 2年:走行守が揃った中距離砲 13シニア準優勝
▽ 部 2年:湘南クラブボーイズ
▽梶山 2年:ベイスターズJr 湘南クラブボーイズ


▽野口 1年:シニア日本代表 アメリカ戦で12回24奪三振で世界大会MVP獲得 神奈川 愛甲シニア
▽遠藤 1年:既に最速145超で、野口と1年生145超コンビを形成 打撃も良い
▽本間 1年:1年夏からスタメン 16ジャ イアンツカップ優勝時1番バッター 湘南クラブボーイズ
▽徳田 1年:ベイスターズJr 16ジャイアンツカップ優勝時2番バッター 走攻守がずば抜けてる 湘南クラブボーイズ
▽小関 1年:ベイスターズJr 16ジャイアンツカップ優勝時3番バッター正捕手 湘南クラブボーイズ
▽金城 1年:ベイスターズJr 強肩強打の怪物 元プロ金城の息子で父親以上のセンスの塊 横浜緑ボーイズ
▽大場 1年:シニア選抜 U12日本代表 瀬谷シニア
▽小林 1年:湘南クラブボーイズ
▽緒方 1年:シニア関東選抜 横浜泉シニア
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 12:06:13.15ID:Q4yHcDK7
>>14
静岡をAにしてる時点で詳しくないな。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 12:23:09.25ID:t4CTwgqR
影の優勝候補は膳所だ
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 12:23:46.05ID:o0ITLd/O
各チームの4番の1位成績

打率1位:上田(日本航空石川) .505
本塁打1位:芳賀(明秀日立) 11本
安打1位:吉田(東海大相模) 94本
三塁打1位:大谷(中央学院) 7本
二塁打1位:吉田(東海大相模) 23本
三振率1位:竹谷(星稜) .013
長打率1位:石橋(富山商) .992
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 12:45:25.03ID:yRLSP5x7
神宮全試合みたけど
航空石川の打球速度は明らかに頭ひとつ抜けてるね
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 12:54:52.25ID:Sg0/iXJn
明徳は言われてるとうり市川しだい。
調子の悪かった神宮でもあれだから、調子のいい時は手がつけられないよ。
馬渕が珍しく強気だから怖い。体力がもつ春だから優勝候補間違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況