X



三重県の高校野球 背番号155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b96-YYog [222.230.104.85])
垢版 |
2018/02/07(水) 20:19:31.10ID:c1r1nqrm0
―――球春来たる。三重高に嬉しい便りが。



前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1509443773
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0333名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-NseV [110.163.217.246])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:03:24.00ID:WiogqXdqd
R32 日大三
R16 おかやま山陽
QF 近江/星稜
SF 大阪桐蔭/慶應義塾
F 中央学院/創成館

1回戦以外はハズレ感ないな 春は前評判当てにならないが
0336名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-JbfJ [49.98.133.76])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:19:49.91ID:H5Q8TZWTd
由利工か…
0338名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C6b-AwA9 [202.232.35.98])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:21:08.84ID:PP0x03/MC
でもこのゾーン見ようによっては日大三に勝てば
ベスト4もあり得るな
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ec9-pfxe [126.159.249.67])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:21:14.25ID:aRcjMUQa0
さすが、三重県のくじ運はすごく酷いな
でも2014 2016 よりはまし
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef4-xmCK [219.106.181.208])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:22:27.02ID:vFQNGLFX0
>>339
確か智弁学園と高松商だったね
0341名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Bo8q [182.251.251.19])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:27:09.73ID:WapO9AyPa
アホか
智弁や高松商の時より最悪さを増した組み合わせになっとる
しかし大会最後に出るなんていつ以来か

夏も含めるとあの中井平生の山商が佐賀北とぶつかった時以来になるのかな
まああの時は東海地区トップであり全国でも有力候補の1つだったから
終わってみれば優勝した佐賀北と初戦だったのは非常に勿体なかった

けど今回は乞食枠で運良く拾われた実力のないヘボ集団だから勿体ないとは思わんなw
まあ三高の全国トップレベルの強さを目の当たりにしてそれを経験に夏も甲子園行けるように準備していけばいい
0342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7748-9smM [116.58.153.247])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:31:59.93ID:/EDvTR0V0
桐蔭、相模、明徳、創成館
ここら辺が近場に居ないからクジ運悪くないでしょ
日大三なら普通にワンチャンあるよ
0343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef4-xmCK [219.106.181.208])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:33:54.10ID:vFQNGLFX0
由利工
三重県のチームに例えると竹内君がいた松阪高校みたいなチームかな?
0344名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c6b-LlYj [118.17.253.11])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:36:20.82ID:8Gi95Ti70
まだわからないが8年ぶりに東京代表との試合が見れそうだな
前回は三重が帝京をあと1アウトまで追い詰めたが延長で負けちゃった
0345名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:41:30.10ID:Xlbql46Pp
これ、日三に勝てばベスト4行けるメンツちゃうか?
0346名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:43:10.95ID:Xlbql46Pp
>>335
夏の選手権とか2回戦組がいい成績残してる
相手を十分研究できるメリットがあるし
0347名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 11:10:28.13ID:Xlbql46Pp
第1日
第1試合 東筑−聖光学院
第2試合 英明−国学院栃木
第3試合 明秀日立ー瀬戸内

第2日
第1試合 由利工−日大三
第2試合 静岡−駒大苫小牧
第3試合 日本航空石川−膳所

第3日
第1試合 明徳義塾−中央学院
第2試合 富山商−智弁和歌山
第3試合 智弁学園−日大山形

第4日
第1試合 下関国際−創成館
第2試合 大阪桐蔭−伊万里
第3試合 花巻東−東邦

第5日
第1試合 (東筑−聖光の勝者)−東海大相模
第2試合 (英明−国栃の勝者)−延岡学園
第3試合 (明秀−瀬戸内の勝者)−高知

第6日
第1試合 彦根東−慶応
第2試合 乙訓−おかやま山陽
第3試合 松山聖陵−近江

第7日
第1試合 星稜−富島
第2試合 (由利工ー日大三の勝者)ー三重

※第2日の第1試合までが1回戦
0350名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 11:41:01.88ID:Xlbql46Pp
しょうもないスレ立てしやがって
三重と星稜の勝者がベスト4だとレスしといたから
0351名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 11:44:38.16ID:Xlbql46Pp
>>349
よその学校を課題評価し過ぎ
名前で判断すんな
今年の東京はかなりレベルが低かった
乙訓、近江も決定力がない。乙訓は多少投手がいいぐらい。打力は三重が上
一番投手がいいのは星稜
ハマると多分打てない
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8a2-gHLs [153.190.236.179])
垢版 |
2018/03/16(金) 11:45:59.06ID:NQfpSJ5K0
どう見ても勝てる相手じゃない
なんでよりによって日大三との対戦なわけ?
0353名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 12:00:14.52ID:Xlbql46Pp
試合もやってないのにネガるな
どこも大差ないから
0356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c9-koZv [126.94.222.129])
垢版 |
2018/03/16(金) 12:32:08.24ID:s+aBTFwq0
>>344
あれからもう8年も経つのか
帝京戦は緊迫した投手戦やったが今回当たったら打撃戦必至かな
継投のタイミングも重要やから監督の手腕の差が出そう
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dcc9-WosH [126.145.44.65])
垢版 |
2018/03/16(金) 13:55:24.09ID:GwjIGZx30
日大三とは充分やれるとは思うが、それにしても三重県勢の初戦は春も夏も毎度毎度強豪ばかりやな
21枠は安房ぐらいやろ

広陵 智弁和歌山 智弁学園 済美 高松商
0360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ec-V5Rj [114.160.56.145])
垢版 |
2018/03/16(金) 18:25:42.24ID:6vJH85MS0
勝とう
0362名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp10-koZv [126.245.214.170])
垢版 |
2018/03/16(金) 18:39:57.85ID:D5ruMiNPp
そこまで悲観せんでもええと思うけどな。
勝って当然の相手より格上のが受け身にならずやりやすい場合もある。
0363名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 18:40:59.46ID:Xlbql46Pp
ホッとイブニングみえで定本はかなり良くなっているって男子アナが力説してるね
0364名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-tJWV [182.251.250.12])
垢版 |
2018/03/16(金) 18:46:02.12ID:kCQQtBaGa
日大三との試合は三重を勝利と予想しといた
東海地区で1番に強いのが三重だから
定本、山本、福田の投手陣は一昨年の秋から出場していて経験豊富、一昨年の秋は山本がエースナンバー
東は静高池谷からタイムリーツーベースを放っており勝負強い。梶田も確かレギュラーだったな?
東邦より強いのは明らかだし普通にやれば勝てるら
0367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c9-7Dp4 [126.74.104.212])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:31:39.59ID:GgqN24bB0
解禁初戦3回投げただけやから、もう少し見せろよ
と俺は思ったが。成長無しとは思わないが東との
呼吸がイマイチとは思った。サインミスとかWPとか
はあったから。
0368名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:40:50.22ID:Xlbql46Pp
>>365
夏、秋に見て最近の試合を見たらしいわ
「秋よりも軽く投げていてキレも出てきました」ってかなり期待してたな
0369名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:47:47.89ID:Xlbql46Pp
定本はこのまま大事な試合の頭に投げなかったら完全にネタになってしまうからな

初戦はエース定本で行けるところまで行って、間に変則福田を挟み調子を狂わせ、山本、吉井で締めて欲しいもんやな
0371名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa71-s1/E [182.250.246.200])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:50:03.89ID:en47AdTka
東海大会の大垣西みたいにまさかの由利工かもしれんぞ

3月の練習試合
興南3−2大阪桐蔭
興南7−6由利工
0377名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdde-5Y4Z [1.75.252.92])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:07:56.01ID:LiELB5BMd
三重高が増田の時に帝京に競り負けたとき
以来やな
日大三がきたらやけど
秋田だったら記憶にないな
0381名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-zI/X [49.97.107.133])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:26:29.72ID:iq3XGvLpd
早くに亡くなったね
びっくりした
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c9-koZv [126.94.200.247])
垢版 |
2018/03/16(金) 22:07:59.49ID:45yIbDmu0
>>382
高木も入れてやってや
0385名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM88-h9pE [153.140.56.189])
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:50.84ID:rAn1d2NSM
>>382
森、寺谷、岡本の甲子園8強も素晴らしいと思うが、矢田選手の熊工戦の2打席連続HRや甲子園初勝利をもたらしたジャンボ北野は忘れることは出来ない
大学生の時だったかな、クラスメイトと海星vs市立和歌山工を甲子園へ観に行った
ジャンボ北野の好投で初勝利した
母校の校歌を甲子園で聴いた
感動した
泣けてきた
強い海星復活を!
0386名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-Rejd [106.129.18.179])
垢版 |
2018/03/16(金) 23:04:45.44ID:+U8pedyBa
由利工が来そうな気もするね。
秋の大会、大中京が負けて大垣西が来たみたいに。
三重高ー日大三になっても甲子園スタンドは三重の応援の方が圧倒的に多いでしょうから、ホーム状態で出来る気はする。
0387名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Bo8q [182.251.251.14])
垢版 |
2018/03/16(金) 23:39:55.85ID:bjejgE2va
無理無理
日大三は甲子園で初戦3連敗中なんだ
強豪のプライドなんてかなぐり捨てて死ぬ気で勝ちにくるだろう
それに大垣西と由利工をいっしょくたにしてるのは大垣西が打力のチームってこと忘れてないか?
打力があったからあれだけの点差も跳ね返せた

ところが由利工はエースのワンマンチームときた
打てないんじゃ日大三には競り合いも出来ずに完敗になる
ようは由利工がきたほうが楽だからそう思いたいだけだろ
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4a-lboF [14.132.50.33])
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:09.23ID:UU5sq16+0
今年の2月に定本のピッチングを見た広島のスカウトが
「去年の秋より見違えるピッチングに変わった」とベタ褒めしとったぞ。
三重高のエースで主将、プロ注の選手だということを忘れるな
でも実際どうなんだろう、145キロのストレートという触れ込み
だが実際に甲子園で投げたら135キロ程度なんだろうな。
0389名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Bo8q [182.251.251.14])
垢版 |
2018/03/17(土) 00:29:45.13ID:q/pQxHxHa
定本、不思議な子
まるで妖精の国からやってきたような存在

ところであまり話題になってないが恒例の県の選抜出場校を応援する特番、22日の夜7時からやるらしい
ちなみにその日の夜はNHKでも高校野球の特番をやるため30分ほど被ってる
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c9-7Dp4 [126.74.124.221])
垢版 |
2018/03/17(土) 01:05:02.62ID:1l23X5Op0
定本の150キロ報道の真相。
いわゆるスピードガンでの計測ではありません。
ミズノのMAQというスマホと連動するセンサーが
内蔵された投球専用の硬式球を投げて計測された
もので、そのセンサーが回転数、回転軸が速度を
割り出してスマホに表示されるというもの。
今年から発売され、三重高が購入したという。
ガンとは多少の誤差があるとのこと。
ただガンは初速を測るが、MAQは初速と終速の中間
で表示される。ということは150出たことは単純に初速と終速の差が10キロあるとすれば、普通のガン
ならば155キロとなることから、信憑性は首を傾げ
ざる得ないということでしょう。
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c9-7Dp4 [126.74.124.221])
垢版 |
2018/03/17(土) 01:23:56.52ID:1l23X5Op0
ちなみに先日の松商戦で山本大雅が好投しましたが
その時のmaxは138との事。これはMAQでの計測
ではないとの事。見た目には切れと伸びがあった。
彼のこれまでの最高値は140キロらしいです。
0392名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Bo8q [182.251.251.19])
垢版 |
2018/03/17(土) 01:55:35.09ID:6Bgs2iZGa
>>390 >>391
詳しい解説ありがとう
これで毎日は150出たと書き立てるのは眉唾物だな
現に他の各社は最速は145に留めてるし(その145ですら誤計測なのか怪しいが)

山本は球速の平均は定本より上と見てもコントロールは定本並かそれより悪いのがな
だから先発を任せられない一因にもなってる
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c9-7Dp4 [126.74.124.221])
垢版 |
2018/03/17(土) 02:10:25.05ID:1l23X5Op0
それは秋の菰野戦後の小島監督の囲み取材を盗み聞き
した時に聞こえたんだが、福田が怪我で途中降板した際、なんでリリーフ定本で無かったか?と記者が
しつこく訊いた時に、小島監督ははっきりと定本は
リリーフよりも先発タイプと明言して、あそこは
山本!とピシャリ断言してました。理由は?との
問いに、山本はコントロールが良いから、言ってましたね。確かに山本は四死球で崩れるピッチャーでは
ありませんね。
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efdd-osWD [14.132.176.178])
垢版 |
2018/03/17(土) 08:06:55.11ID:zjnAKQSI0
>>387
初戦3連敗中なら初戦4連敗もあり得るな
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8cc9-SmQe [221.30.244.127])
垢版 |
2018/03/17(土) 08:40:46.27ID:Ikf31Pbi0
三重県民の代表として言わせてもらうと
県外出身者の多い外人部隊の三重高は三重県代表と言えないな
それと三重高スレがあるんだから三重高の話はそっちでやってもらいたい
0396名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/17(土) 09:30:30.05ID:oZtaMMfOp
>>393
定本は先発タイプと言いながら東邦戦に定本を先発させなかった小島監督の若さを感じた。

いなべ戦はすぐに定本を見切り、東邦戦は福田があまりに大西戦調子良かったから先発させた。
東邦戦も定本を先発させ切れ無かったのはまだまだ監督に迷いが有るんだろうなとは思ったな

あっ、それから「三重県民を代表して、県外者〜」は木本ヲタだから絡まないように
0397名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa2a-DgBi [111.239.224.165])
垢版 |
2018/03/17(土) 10:08:06.03ID:HtnXelFxa
外人部隊の三重高を応援したくない気持ちは同感。出来れば初戦敗退して欲しい
0398名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Bo8q [182.251.251.2])
垢版 |
2018/03/17(土) 10:28:53.33ID:qzbIyUkKa
携帯まで持ち出して書き込みとか必死すぎるな
このキチガイ
これはここだけに留まらず三重高スレでも盗塁どうたら意味わからんこと繰り返し書いてるが、あっちでは何人かそれに釣られてるけど
このキチガイのレスってことちゃんとわかってるのかな?

まあキチガイに関してはこういう書き込みに至る要因探るだけ時間と労力の無駄なので
396の言うようにスルーするに限る
0399名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-Y19E [110.163.12.91])
垢版 |
2018/03/17(土) 11:16:13.64ID:D1b0GQLld
ベスト8予想スレで三重と日大三の投票数五分くらいやな。意外にも県外からの評価があって嬉野!
0401名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/17(土) 11:46:31.32ID:oZtaMMfOp
>>400
それもあるけど、日大三が最近甲子園で勝てないのもある
なおさら去年より小粒だし、投手陣が弱い
0402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2c6-LuQK [61.245.218.250])
垢版 |
2018/03/17(土) 11:55:11.46ID:L/GnWTDh0
で、三重高がユニフォームを元に戻すのはセンバツ限定なんか?それともずっと?

せっかくあの中京型のユニで圧倒できるように(多少は)なってきたのにもったいないな。
0403名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/17(土) 12:00:31.99ID:oZtaMMfOp
しばらくは復古型デザインの現行でいくでしょうね
オールドファンには復古型の方が強く見えるでしょう
新たに第三のユニを作るかどうかは、今後の甲子園での戦い次第でしょう
復古型で好成績を納めればしばらくはコレ
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c9-7Dp4 [126.74.124.221])
垢版 |
2018/03/17(土) 13:32:53.83ID:1l23X5Op0
吉井は中部大一戦で7回1安打か。
やはりあのツーシームはなかなか打たれないな。
吉井が打たれるのは、大体スライダーとの関係者
の話だが。秘密兵器やな
0409名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/17(土) 14:11:44.51ID:oZtaMMfOp
右本格派の定本、山本と趣向の違った福田、吉井がいるのは心強い
目先を変えて流れを変えるのにはうってつけ

小島監督は過去の実績から福田に1番を与えたが、なんか福田は大垣西までの東海限定な気がしてならない
全国クラスに果たして何処まで通用するかは見所の一つだが、
無難に定本ー福田ー山本ー吉井の順番で回した方が余裕が生まれると思うんだがなー

なんか福田に背番号1を与えたり、長距離砲の伊藤、森を外して内野を中心にした守り重視にした小島監督には余裕が無いのかな?と思ったりしたわ
0411名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp88-7Dp4 [126.33.210.146])
垢版 |
2018/03/17(土) 15:04:50.49ID:SHu2tbTFp
木本スレ立てて、木本の話をしたらええやん。
選抜に出場する三重高の話題が県スレで出てくる
のは当然のこと。ここで木本の話をしても誰も
関心示さないからな。
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c90-Upfh [118.241.251.105])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:21:25.26ID:Gs7hDrhe0
練習試合情報
津田学園0ー3名電
0413名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:44:03.53ID:oZtaMMfOp
>>392
山本の方がコントロールも回転数も定本より上
しかし球が軽い
定本の方が球は重い
0414名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-1lP9 [126.152.165.172])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:49:57.69ID:oZtaMMfOp
津田は甲子園でも卒業する久保田、水谷と一年の藤井ぐらいが安定して打っていただけだからなぁ

上下、仲林の二人はまだ迷宮入りしてるんだろうか
0415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe2b-voNc [203.133.151.198])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:26:13.19ID:U1uWMwKT0
仲林は安定して打っているみたいだが。
上下はあいかわらず、三振三振の扇風機らしい。
それでも佐川はどんどんフルスイングしろ
と指示しているらしい。
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8cc9-SmQe [221.30.244.127])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:34:42.78ID:Ikf31Pbi0
桑員地区 6校で2枠

四日市地区 13校で5枠

鈴亀地区 4校で2枠

中勢地区 10校で4枠

伊賀地区 6校で3枠

南勢地区 10校で4枠

松阪・牟婁地区 8校で5枠

松阪・牟婁地区は木本など強豪校が多いので県大会出場枠が多いのは当然
出場校に比べ県大会出場枠が少ない桑員地区、四日市地区はレベルが低いからと言えるだろう
伊賀地区、南勢地区はレベルの割に県大会出場枠が多すぎる
中勢地区、鈴亀地区はあまり話題にならないのでどうだっていい
0417名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr77-M0V4 [126.200.52.32])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:21:32.85ID:z9kvjZnYr
考えようによっては津田は名電を3点に抑えたんやな。ピッチャーは前?河村?どっち?
0418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c9-7Dp4 [126.74.114.163])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:38:43.52ID:mk1hLy2g0
>>415
PLで鍛えられた佐川さんともあろう人が。
フルスイングとは、インパクトの瞬間に最大のパワーが集中されるスイングのことで、大振り無茶振り
することではないのです。力んだりヘッドアップ
するのが関の山。明らかに間違ってますよ
0419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e8c8-OfcJ [117.18.160.115])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:56:31.13ID:Yn9Vzp4V0
>>411
そうしてほしいな
0420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c99-Upfh [118.241.249.51])
垢版 |
2018/03/18(日) 00:10:44.71ID:9DWB+6p70
>>412
もう一試合していて津田学園0ー1名電
この試合に投げたのが前川 古井
3ー0の試合に投げたのが矢野 岡野だそうです。
津田は現時点では打線が振るわずというところですね 上下 仲林ともに夏の県予選ではある程度打っていた印象があるだけに頑張ってほしい
0421名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp32-1lP9 [126.199.200.144])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:30:29.35ID:BdF57oMpp
>>420
ありがとうございます
0422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8cc9-SmQe [221.30.244.127])
垢版 |
2018/03/18(日) 19:20:49.50ID:z0kBOstV0
3月21日 13:00 飯南グラウンド

木本−松阪

木本の強さを見せつける一戦になる
心配なのは天気だけ
0423名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-EFeN [49.98.65.218])
垢版 |
2018/03/18(日) 19:57:12.96ID:NvilTqO0d
いな総と津田がいてよくレベル低いとか言えるな
0425名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp32-1lP9 [126.199.200.144])
垢版 |
2018/03/18(日) 20:25:22.15ID:BdF57oMpp
>>423
例の木本ヲタだからスルーしとき
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8cc9-SmQe [221.30.244.127])
垢版 |
2018/03/18(日) 20:49:09.19ID:z0kBOstV0
今はもうないかもしれないけど昔桑名工って高校があったよな
0427名無しさん@実況は実況板で (アウーイモ MMfa-DgBi [106.139.11.40])
垢版 |
2018/03/19(月) 00:42:39.08ID:spvRyFBaM
東北から失礼します。
17日、うちの代表が三重の宇治山田商に2-1と接戦だったみたいですが
投手いいんですか?
0428名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp88-1lP9 [126.233.153.135])
垢版 |
2018/03/19(月) 02:11:27.15ID:Z4BMNP4Wp
>>427
山商は秋の県大会、四日市工に準々決勝で惜敗してます。
その四日市工は三重の定本に完封負けしてますから、秋の時点では宇治山田商の投手力はさほどでは無かったと思われます。
ひと冬越えてどうかは分かりませんが。
好投手が居るとの評判も聞かないですね。



9月24日
準決勝
■四日市工 0-8 三重(7回コ)

三重|120|104|0| = 8
四工|000|000|0| = 0

9月23日
準々決勝
■ 四日市工 7-4 宇治山田商

四日市工|300|020|011| = 7
宇治山商|011|200|000| = 4
0429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c9-7Dp4 [126.74.73.12])
垢版 |
2018/03/19(月) 10:27:21.25ID:/EPFS/970
山商のピッチャーは多分左のサイドハンドの小川
くんかな?秋までは特筆すべき存在ではなかった
けど、冬越して化けたかもね。
0430名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp10-1lP9 [126.245.130.9])
垢版 |
2018/03/19(月) 13:34:41.89ID:9eI8Gml1p
>>427
17日の日大山形の練試ですね

日大山形2−1宇治山田商
(日大山形・中坪・7安打1失点完投勝利)

興国5−4日大山形
0431名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp10-1lP9 [126.245.130.9])
垢版 |
2018/03/19(月) 13:44:42.15ID:9eI8Gml1p
18日
聖光学院11−1鳥羽
聖光学院3−10津商
0432名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp10-1lP9 [126.245.130.9])
垢版 |
2018/03/19(月) 13:47:29.35ID:9eI8Gml1p
鳥羽野球を崇拝している宮本監督は鳥羽に可愛がって貰っているな
変則ダブルに呼んで貰ったんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況