X



【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/31(水) 23:31:04.63ID:XtJfNHd3
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)

前スレ
【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1516644836/
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 11:42:06.12ID:Mjupip4J
確かに東北地方で無双しているクラスのチームは九州には200校程あるな
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 11:42:34.55ID:9Vx2stM7
九州大会前に創成館が優勝するなんて、目の越えた九州の高校野球ヲタの誰1人予想していなかったわけで
九州大会前で、底辺ランクの最弱候補だった創成館の九州大会優勝は、空前絶後の大波乱扱いですよ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 11:48:18.74ID:wYSrgmaC
これで決まり

S 膳所 伊万里

A 日大山形 富島 延岡学園

B 由利工 富山商 彦根東 松山聖陵 高知 東筑 

C 国学栃木 近江 瀬戸内他
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 11:50:38.40ID:FG52asH3
東筑が夏春連続で出て来る九州の地盤沈下は相当ヤバイよな
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 11:53:39.07ID:JMhsV1h6
なんか創成館が嫌いな人がいますね〜
だけど誰が見ても今年の創成館は強いですよね
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:45.41ID:wYSrgmaC
>>87
たしかに秋大会前に九州スレで優勝候補といわれてた
九州国際、九州文化、秀岳館、柳ヶ浦、ウルスラは全部県予選落ちwww
九州スレの住人見る目なさすぎだろ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 12:28:55.87ID:Cnho6SJR
申し訳ないが嫌われ者の創成館は長崎代表ではないから。
部員・レギュラーのほとんどが福岡の子。
つまり福岡創成館。
長崎といえば、海星・長崎日大!
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 12:36:43.79ID:JQxkKTbH
由利工業はかなり、弱い

ちびまる子ちゃん軍団
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 13:24:06.60ID:wYSrgmaC
由利工は21世紀ではあるが実質
花巻東とほぼ同等
互角の試合をした
日大山形の方が弱い
しかし東北は今回も北海道、中国、九州と並んでレベルが低い
聖光含めて東北勢も初戦で姿を消す可能性あり
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 13:32:30.85ID:wYSrgmaC
神宮前に聖光が史上最強打線とメディアの評判が高かったのは
福島や東北大会の投手のレベルが低くすぎて過剰評価されただけだった
神宮でもろさを呈した聖光を優勝候補と見るメディアはもうない
東北と九州は今回もレベル低調
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 13:45:43.45ID:Mjupip4J
東北が最弱は昔も今も
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 13:53:14.90ID:9tFbT5ha
能代松陽(県1位) 角館(空気) 由利工(21)
東北大会の内容は知ってるんだよなw
3/16が楽しみだw
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 14:27:09.84ID:0D660YT7
>>85
筑陽が強豪なんて言ってる時点でおまえはバカ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 14:43:56.26ID:9Vx2stM7
>>99
昨秋の福岡大会で実力は創成館より上の東福岡や九州国際大付などがいる死の山を勝ち上がった全国上位レベルの実力校が筑陽学園なんだけど
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 15:12:53.66ID:9Vx2stM7
「最弱候補一覧」

膳所 由利工 伊万里
高知 松山聖陵 英明
瀬戸内 下関国際 おかやま山陽

乙訓 彦根東 近江 智弁学園 智弁和歌山
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 15:20:12.91ID:9tFbT5ha
優勝 大阪桐蔭
最弱 近江or彦根東or膳所
もあり得るけどw
俺的には近江が最弱になって近畿の選出をディスりたいw
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 15:31:28.63ID:j+mBwggx
>>103
一番レベルが低いのは歴史的に見てもいつの時代も九州だろ
とにかく馬鹿みたいに弱い
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 15:34:21.09ID:j+mBwggx
九州糞弱い
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 15:45:13.39ID:n+m9zFGn
日大山形、富山商、三重、伊万里、高知あたりだろう
最強布陣の近畿から最弱はない。膳所でも相模や東邦とは互角だろう
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:02:27.55ID:wYSrgmaC
この春は東北・九州の百姓かっぺ軍団VS滋賀県勢の争い
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:12:27.71ID:wYSrgmaC
>>102
それが高知県大会、四国大会ではオラオラ市川とマブチン采配の明徳と競ったチームが多いんだなこれが
神宮で楽勝ぶっち切りだった明徳と延長になったチームもある
高知商は今回出れないが
松山も英明も明徳と1、2点差で競ってる
高知は明徳に次ぐ高知2位で英明と1点差で競った
それ考えると今回の四国勢はどこも明徳と競るくらい力があるとしか思えないんだな
少なくとも明徳に手も足も出なかった創成館よりは見所ある
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:15:11.65ID:wYSrgmaC
中国は多分三校とも弱いぞ
最弱までいかなくても山陽見た限り
センバツで一勝するのがやっと
他の二校も似たようなもんだろ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:21:13.16ID:6EwEYanz
ちょwww智弁学園と智辯和歌山ってユニホーム同じなのかよwwwアリ?そんなの
智弁カレッジも同じなのかな
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:22:12.87ID:6EwEYanz
作新学院以外の栃木は最弱候補だろう
いくら國學院であろうとも
てかそもそも知らねー
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:22:45.31ID:6EwEYanz
明徳義塾と慶応義塾はユニホーム違うんだねえ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:26:48.59ID:6EwEYanz
東筑とか東邦とか紛らわしーわ
やっぱりユニホームも似てるのか?
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:27:17.86ID:6EwEYanz
てか富島って誰だよwww
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:30:07.72ID:6EwEYanz
ひであきwwwアリ?そんなのwww
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 16:33:09.29ID:6EwEYanz
由利工wwwおいおいついに都知事まで参戦か?おいwww
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 17:00:24.12ID:6EwEYanz
創成館ってwww
のび太の創世日記かよwww神様ぞよ〜〜
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 17:11:11.11ID:j+mBwggx
>>111
それが馬淵の策
兎に角勝てばいい
必要以上の点は不要
派手な勝ち方はあまりしない
マークされるからね

松山聖陵と英明は全国で勝つのはまだまだ無理
地区大会のレベルしか知らない
甲子園のデカさや観客に圧倒されると思う
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 17:31:15.16ID:02L1X4Gy
>>101
九州大会、一回戦負けでしたよね?笑
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 17:50:26.51ID:9Vx2stM7
>>122
創成館の九州大会の初戦の相手が筑陽学園とかだったら創成館のセンバツ出場はなかったわけで
九州のセンバツ枠は4つ、九州大会の4つあるどのブロックに入るか、くじ運が非常に重要

創成館は九州大会のくじ運に恵まれでベスト4以上に進めてセンバツに行けるわけで
創成館より実力が上の性延岡学園、明豊、筑陽学園、鹿児島実は死のブロックに入ってしまい、この非常に強い4チームの中から1つしかベスト4以上に上がれずにセンバツに行けないわけで
くじ運が大きな比重を占めている
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 17:55:04.64ID:wYSrgmaC
>>123
その通りだな
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 19:26:14.18ID:Mjupip4J
九州最強w
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 20:33:41.00ID:mu4y8USD
練習試合で弱くて毎回最弱に名前を連ねるが、大会が始まると最弱どころか強豪と遜色ない日大山形。
ピーキングが上手いのかな。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 20:50:19.21ID:ounAuI5j
監督が社会人のエリート選手だったからとか?
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 21:41:53.26ID:JN4rCvAG
駒苫 航空石川 明秀日立 下国
が仕事人だろうね
監督が代わって実績を作りたいところや校名を売りたいところ
大差がついても手を緩めないだろうね
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 21:52:23.44ID:8yD9YHsM
>>30

(打率)の2乗×9−防御率

打率は10割を1とする
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 22:07:52.57ID:114i6s/9
>>9
膳所はZに変えてくれ!
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/03(土) 22:15:09.35ID:7Iggv0+p
センバツ出場校格付け決定版

【AAA】東海大相模 大阪桐蔭
【AA】明徳義塾 創成館
【A】智弁和歌山
【BBB】東邦 明秀日立
【BB】聖光学院 中央学院 静岡
【B】日大三 日本航空石川
【CCC】智弁学園 近江
【CC】乙訓 花巻東 星稜  下関国際 英明
【C】おかやま山陽 慶応
【DDD】駒大苫小牧 東筑
【DD】富島 延岡学園 三重
【D】国学院栃木 松山聖陵
【EEE】日大山形 彦根東 高知
【EE】富山商
【E】瀬戸内 由利工
【F】伊万里 膳所

AAA〜A=優勝完全制覇最有力候補
EEE〜F=最弱逆トーナメント完全制覇最有力候補
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 00:17:20.62ID:cTzmMkk+
延岡上げてるのはいつもの北海道関東最強言ってる人やろ。北海道と九州が入れ替わっただけで話の内容が全く同じやもんw
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 01:34:55.56ID:nH6RhyN0
>>113
何だこのド素人は
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 02:40:59.24ID:8gnwSUpl
俺が見えるか悪党ども
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 07:39:17.05ID:kJXqv25S
宮崎人だけど恥ずかしいからやめてくれ

延学も富島も1つ勝てればいいと思ってるから
2校とも打撃陣に期待してるがいかんせんピッチャーが弱すぎる

正直21世紀枠を引いてほしいと願ってるよ
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 08:17:02.81ID:vxP1GK7X
>>111
四国は復活の気配あるな
他の地域のレベルが落ちてるのもあるが
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 10:15:54.42ID:bIVYyghz
冨島はいつぞやの宮崎商の監督なんやろ?
この人と都城商の監督は気になるんや
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 11:03:48.29ID:uPpNGYFv
なんか今年も聖光は宮崎を引きそう
不思議とよく当たる組み合わせってあるよな
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 11:24:08.20ID:JyblpwwG
10 聖光学院  東海大相模 智辯学園

9  東邦 瀬戸内  大阪桐蔭 静岡

8 明徳 東筑
 
7 乙訓  駒大苫小牧 彦根東

6 おかやま山陽 智辯和歌山 日本航空 花巻東 創成館 下関国際  近江

5 明秀 延岡  国学院栃木 松山星稜 富山商

4 中央学院 日大三 三重  星稜  英明 高知

3 由利工  日大山形 富島

2 慶応  膳所

1 伊万里

1イニング2安打で点が入ると仮定。
組み合わせは 4!/2!2!=6 

打率の持ち点を6倍に増やしただけ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 11:34:20.57ID:CASLsPte
由利工(21世紀枠)
膳所(21世紀枠)
伊万里(21世紀枠)
国学院栃木(選出がなんか疑問)
瀬戸内(元々中国枠が多すぎ)
高知(明徳のおかげで出場)

このうちのどれかが最弱になってほしい。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 12:30:40.48ID:o5pVxxN5
なんか男塾校旗並みの盛大なフラグ立ってるな
これ延岡学園最弱あるで
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 13:14:42.39ID:uPpNGYFv
延学は勝っても負けてももつれる好ゲームをするイメージなんだよな
叩いても叩いてもしぶとく点を返してくるというか
もっともそれは前のメガネ監督の頃のチームカラーなので、今はどうなのかさっぱりわからんけど
0144智和歌山ン
垢版 |
2018/02/04(日) 13:42:08.63ID:Zuxp93JE
糞スレ
0145智和歌山ン
垢版 |
2018/02/04(日) 13:44:32.21ID:Zuxp93JE
一生懸命頑張ってる選手を馬鹿にして何が楽しいの?

糞スレ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 14:32:07.17ID:SDTMnG6W
>>145
まあな。選手の考え方にもよるだろうけど、ほんとに弱い高校なら、自分達が弱いことをわかってるから、最弱スレでも注目されるのはうれしいことかもしれんぞ。
注目されないよりはいいだろう。
強豪校や強い高校の選手が、ここで取りあげられたらどういう気持ちがするかどうかはわからん。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 16:19:43.83ID:FGzbryiw
明徳のおかげで出場できた高知オタがイキってんの笑えるんだがw
滋賀3校といい今年の選抜選考には疑問が多い
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 18:46:31.41ID:8gnwSUpl
>>144
糞コテ
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 18:47:49.00ID:8gnwSUpl
>>145
一生懸命議論してる住人を馬鹿にして何が楽しいの?

糞コテ
0150智和歌山ン
垢版 |
2018/02/04(日) 18:52:31.78ID:HUS0WmZV
>>149
なんだと。最弱スレ民は厄介な奴だな。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 19:03:50.46ID:qMR4Ligg
>>141
日大山形(弱投)
 
も追加で
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/04(日) 19:20:52.98ID:8gnwSUpl
>>150
貴様高野連の手先だろ
21世紀なんて続ける限り我々は死に物狂いで抵抗する
実際お膳所や伊万里を笑い者や慰み者にしたのは貴様ら高野連だかんな
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 00:28:22.31ID:mDJJB44s
王者慶応を信じろ
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 00:37:09.99ID:62vDpv3T
春風吹かせ!
’18センバツ/6止 慶応 楽しんでこそ野球 選手同士で考え率先 /神奈川
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180202/ddl/k14/050/105000c
昨年9月23日の県大会準決勝。対戦相手は、夏の甲子園に出場した横浜にコールドで勝ち勢いに乗る古豪・鎌倉学園。
秋季大会では30年ぶりとなる決勝進出を期待する観客が鎌倉学園のスタンドを最上段まで埋め、
えんじ色のメガホンを持って大声援を送っていた。九回裏、守る慶応のリードはわずか1点。セーフティーバントで
出塁を許した走者が犠打と凡打で三塁まで進み、迎えるのは4番打者。ひときわ大きくなる歓声とは対照的に、
ここまで129球を投げた慶応のエース・生井惇己投手(2年)は落ち着いていた。
「見ている人にとってはすごく面白い場面。こんな状況で投げられる機会はめったにない」。持ち前の負けん気を発揮し、
秋から良くなってきたという縦のスライダーで空振り三振に打ち取ると、左手を握って雄たけびをあげた。
「相手の声援が襲いかかってくるかと思った」と生井投手は振り返る。「でも、厳しい場面だからこそ切り替えられたと思う。
純粋に勝負を楽しめた」。自身最多の14三振を奪い、1−0と気の抜けない試合を投げ抜いたエースは憧れてきた
「エンジョイベースボール」をマウンドで体現していた。
上田誠・前監督(60)が大学野球から高校のチームに持ち込んだエンジョイベースボールという合言葉。
丸刈りの髪形をやめるなど、スポーツ本来の明るさを取り戻そうと、高校野球に新しい風を吹き込んだ。
「やらされるのではなく、自らやる」というのもその一環だ。3年前に上田前監督から引き継いだ森林貴彦監督(44)は、
選手の自主性に感心させられた経験がある。試合でヒットエンドランのサインを出したが、打者はバットを振らず走者も走らなかった。
監督としては叱りたくなるような場面だが、サインを見逃しやすいという打者の癖を走者が把握していて、
この時も打者がサインを見ていないことに気づいたのだという。「すごいなと思った」と森林監督。
「これが自分たちで考える慶応の野球。言われたことをそのままやるというのは、こちらも求めていない」
自ら考えて楽しむ慶応の野球は、下級生にも受け継がれている。善波力捕手(1年)は「教えてもらったことを選手がかみ砕いて
発展させる環境がある」と話し、吉川海斗選手(1年)も「自分で何に気をつけるかを考え、練習しながら自分の技術力も上がる。野球が楽しい」と語る。
森林監督は「甲子園では、観戦した子どもたちが野球を始めてくれるような試合をしたい」と、選手たちが躍動する姿を夢に描く。
創部130年を迎える伝統校は、野球そのものの未来をも見据えながらセンバツの舞台を待つ。【中村紬葵】=おわり
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 01:26:25.58ID:kqXXPljR
延岡をバカにしていればいいさ
田舎県代表でも強かった時のPLとか帝京に1点差でしかもエラーで負けたりよくあったんだ
優勝候補絶対王者みたいに言われるとこでも絶対勝てないほど強いと思ったことはないよ
春が楽しみだねー
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 01:42:33.00ID:CrzalDLQ
>>156
選手の弟
たぶん小学生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 04:12:54.22ID:Zf6MlEyd
慶應は一冬越すと5枚は劣化するからな
冬は野球の練習より彼女とスノボが白村の教え
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 04:14:38.22ID:EnZO0Iji
>>156
田舎ってだけで負け犬w
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 08:09:15.34ID:9kuZ78lA
今回は慶應アンチは黙っててほしいわ
部員が援交斡旋やらかしたのにOBが県高野連の内部者だから大した制裁も受けずにのうのうと甲子園出ようとしていた拓大紅陵を止めてくれたんだし
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 08:15:21.72ID:duTdYld8
秋商が仕事人になった時もあったんだね
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 09:27:17.66ID:1uWvpDGC
>>160
普通に紅陵が弱かっただけ
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 09:33:55.69ID:HakB/3n5
膳所は強い。東のチームなら相模以外負けないだろう
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 09:54:37.06ID:CrzalDLQ
延岡は最弱候補
打力が自慢らしいが創成館のエースに3安打完封されて泣いてた(笑)
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 10:05:28.42ID:CrzalDLQ
延岡は左投手が打てない
特に左の本格派はまったく打てない
九州ナンバーワン左腕知念の沖縄尚学と当たってても完封されてたはず
延岡はくじ運がよかっただけ
創成館と沖縄尚学が同じパートに入って2戦目で潰し合ったおかげて
たなぼた式にベスト4に入っただけ
地元宮崎開催だったから宮崎高野連が仕組んだのかも
そういえば同じ宮崎の富島もゴミみたいな最弱パートを勝ち上がっただけだった
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 10:11:41.62ID:CrzalDLQ
延岡はエースも明豊戦で1イニング6失点とかかなり微妙
延岡が左投手のチームと当たれば最弱になる可能性が充分ある(笑)
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 10:53:54.61ID:I3uYhyqN
東海大菅生を11-10だかの泥試合で降した試合が印象深い>秋田商
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 11:03:46.29ID:KfMpPXjl
膳所か由利工業か迷うところ
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 11:20:34.12ID:ILAvMVlI
エースはマエケンの憧れの人、なぜか卒業後は理容師
原田富士夫を怒らせるとんでもないお笑い守備
だがそれでもベスト8

勝ち上がって何試合も見せられたがゆえによりネタ性が際立っていた
ネタ部門賞て選抜にもあったんだっけ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 11:29:50.40ID:i5IQ/YME
>>165
青火くんよ
県の決勝でも左攻略、九州大会でも築陽の左を攻略したぞ
ところでおまえまだニートなんか?
親父さんが泣いているぞw
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 11:51:25.41ID:zAkKVLZY
>>169
【歴代ネタ王者】
01年 関西創価(大阪)      :アルプススタンドが宗教
02年 福岡工大城東(福岡)  :スパイ行為を働き初戦突破も次戦で惨敗。副部長が謹慎処分を受ける
03年 花咲徳栄(埼玉)      :引き分け再試合の末にサヨナラ負けのシーンがAA化され大流行
04年 済美(愛媛)          :初出場初優勝。ネタ校歌。逆転サヨナラ弾の主将は女性問題で夏欠場
05年 関西(岡山)          :慶応義塾と両チームで20残塁の譲り合いの末サヨナラ負け
06年 関西(岡山)          :早実と2日間に渡る激闘。痛恨のミスで逆転負け。試合終了時に雪が降る
07年 創造学園大付(長野)  :01夏王者が校名変更。気持ち悪い校歌が大ウケも関西にフルボッコ。
08年 宇都宮南(栃木)      :ネタ高として人気の高い八頭に僅か79球完封負け。餃子南と揶揄される
09年 利府(宮城)          :エースがブログで相手エースを「昭和顔」とコメントし炎上もしっかり勝利し4強入り
10年 開星(島根)          :21世紀枠に初戦敗退で、監督が「末代までの恥」発言、辞任へ発展
11年 関西(岡山)          :優勝候補として大会に臨むも壮絶フルボッコ負け。降板したエースはフテ腐れ守備
12年 横浜(神奈川)        :ホームを微妙な形で踏んでしまい空過と誤審される。監督が抗議するも注意を受ける。
13年 益田翔陽(島根)      :初安打直後に牽制アウト。終盤大差から送りバント失敗で監督が「お前は馬鹿か」と発言
14年 東陵(宮城)          :後逸に転倒に落球と外野陣がやらかし連発。9回1死8点差から送りバントの珍采配
15年 大阪桐蔭(大阪)      :大会期間中に5億円以上の不正流用が発覚。準決勝は同じ打者に連続満塁弾食らうなどフルボッコ。
16年 市和歌山(和歌山)    :秋季近畿大会準々決勝で0-7のコールド負けも、同じく準々決勝で延長0-1惜敗の報徳学園を押し退け選出。初戦で南陽工に0-6の完封負け。南陽工は次戦で秀岳館に0-16のレイープ
17年 福岡大大濠(福岡)    :史上初の2試合連続延長15回引き分けを演出、閉会式で副会長に校名を読み間違えられる。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 12:23:47.08ID:I3uYhyqN
>>172
16年はうっかりいな兵衛じゃなかったか
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 12:52:41.75ID:CrzalDLQ
明豊は監督がネック
九州大会は川崎がとちくるってキチガイ継投した結果
延岡なんかと乱打戦の大馬鹿試合になってしまったが
実力的には明豊が九州で抜けてた
特に打力
菅や浜田、沖縄尚学と並んで優勝候補ツートップだった鹿実をコールドで粉砕した破壊力は
全国でもトップクラス
九州スレでも選抜で一番見たかったチームとして惜しむ声は強い
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 12:55:24.10ID:CrzalDLQ
創成館の稙田監督は明豊出身だから
実質的に創成館も大分のチーム
稙田が母校に帰ってきて監督やれば明豊は秀岳館や大阪桐蔭すぐ越える
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 13:31:02.44ID:HZRLI/Hl
>>173
いなべ総合は和歌山ヲタと「うっかりいなべぇ」を言いたいだけのヤツがゴリ押ししてただけ
采配ミスでエース引っ込めて二番手が大崩れしたのを「勝負に行った上での結果であり、大きなマイナスにはならない」とか言って無理やり選出した挙句、
センバツでその近畿大会準々決勝と全く同じ負け方で初戦敗退した高校が
ネタじゃないとか言う方がおかしい
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 13:53:37.41ID:pmX2LuOR
>>172開幕のアルプススタンドが宗教でどうしても笑ってしまう
そして圧倒的関西の存在感
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 14:01:01.25ID:9erlEWKA
どこが最弱だろうが多治見のインパクトは越えられないな多分
まあ多治見は春夏合わせても平成最弱だろうから
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 14:43:32.45ID:Q2M2As1d
関西ってなんででて来なくなったん?
教えて中国のひと
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 14:56:15.03ID:GhQs/84R
>>177
市和歌山はただただ醜悪なだけでネタ王者という雰囲気は皆無だった

むしろ最弱にし損ねた連中が悔し紛れにゴリ押ししていた印象
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 15:25:26.97ID:sdAeU1aK
「アルプススタンドが宗教」
について教えてくれ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 17:06:37.39ID:N2nI6Uo4
>>181
ネタ王者の書き方からして報徳のファンだったのかもね、押してたのは
でも落選したことによって怒りのパワーを1年間溜め込んだ報徳が多治見21という
100年に1度レベルの逸材を生んだことは最弱スレにとって良いことだったのかもしれない
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 17:32:12.49ID:ILAvMVlI
>>172
秋田商のネタっぷりは結構なものだと思ったが、同じ年にMr.ネタの関西がいたのではそりゃ勝てないわ。

>>176
やめるとかいっても結局野球に戻ってくるケース結構あるよな。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/05(月) 20:31:21.21ID:5iYNz7Y6
>>180
いやちょと待てちょと待てお兄さん
関西来ない訳ってなんですの?
説明しろと言われましても
意味わからんからできません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況