X



【東海大相模】神奈川の高校野球 part708【慶應義塾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/26(金) 17:45:32.76ID:OLneIP6y
祝ダブル出場!
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 20:05:55.00ID:JO4qwOYM
>>765
黒須は県立の2番手クラスだろ。夏は万波に頼らなければならないのかな。板川はなぜ落ちたんだ?甲子園での起用方法でやる気なくしたのかな
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 21:23:34.61ID:F5NoCB/u
>>749
横浜野球部の後援会の会長ってあの横浜財界のドンと言われてるF木さんなんだよな。
ナベさんとも親密だったはず。
もし後援会解散の理由が、F木さんを敵に回してしまったことのよるものならアウトだろう。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 22:36:30.87ID:LOMrn/vQ
>>775
ダサイタマとか学力も野球も低レベルなんだから引っ込んでろや。
熊谷とか春日部とか川越?日駒〜大東亜がメインの進学先の癖に笑わせんな
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 08:41:38.41ID:+mIxTst8
東海大相模のベンチ入りメンバーが発表されたが
秋から若干入れ替えがあるな
佐竹はベンチ外か
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 09:22:30.50ID:FbCLKvxi
>>757
慶応は神奈川の子が殆ど居ないしなぁ。
明徳義塾や秀岳館、神村学園みたいなチーム。

横浜や相模だって少ないときでも半分前後は神奈川の子が居る。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:26.52ID:6Ol1QPOj
>>776
野球レベルは遥に千葉が上だけどね
神奈川も埼玉よりは遥に上
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 12:49:01.53ID:16YT5bQl
慶応は野球部に限らず一般生徒でも他県の割合が多い。全校で見て県内の割合は半分以下だろ
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:01.69ID:/i4CIFhl
単に中等部出身が多いだけ
同じ大所帯のアメフト部の名簿見てみろ
中等部出身除けば県外なんて殆どいない
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 14:10:48.73ID:rjydul07
正木は法政だったかな?
成績いいらしい
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 14:11:10.55ID:dSYX6EnF
>>782
秋4番の渡辺は何で外れてんだろ?

怪我?門馬のギャグ?油断作戦で最終登録で入れるつもり?
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 14:53:26.58ID:jWE+6ze9
>>785
県内県外なんてどうでもいいが、慶應はなんか神奈川代表と言うよりは慶應代表なんだよな。応援席もいかにもな感じの人ばかりで一緒に応援したいとは思えない。自分が早稲田出身だから特にそう思うのかもしれないが。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 16:05:56.44ID:HEHGZw1Q
慶応の応援席の父母たちはみんなセレブだよね
ユニクロとか着てたら仲間外れにされそうな感じ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 16:16:57.82ID:+mIxTst8
>>788
渡辺は五番だったろ
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 16:44:03.57ID:9aqQ+aKz
>>784
千葉は低いだろ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 17:35:52.22ID:uvXmxzR4
>>783
そりゃ慶應の系列校でモロに金満私大だから他県出身者は多くなるが所在地が日吉だから東京から通ってる生徒が多いだけ
明秀日立や酒田南に盛岡大付みたいに大阪出身多数で固めたところとは違う
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 18:07:14.54ID:BhTVzfnq
金の話は横浜の前ではすんな!
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 18:56:41.88ID:21XpsoIm
>>790
慶應は在校生だけでなく中等部・大学をはじめとした関連校、そんでもって早慶戦の延長で来てるOB・OGなど、
ぞろぞろ応援席にやってくるから人数はやたらと多いが他校と比較したら年齢層が高めだからね
だが彼等が大声で応援歌を唄うのはある意味感動を覚えるぞ
ここは金持ってるOB多いから普通に今年の春の甲子園でもアルプススタンドは横浜スタジアムと同じ雰囲気になるはず

だがしかし、高校生と比べたら明らかに体力やスタミナが怪しいポンコツ多数だったりする
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 19:05:58.67ID:vkZiZWwK
>>792
高校野球レベルは低いけど野球全般レベルは神奈川や埼玉より高いと思う
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 21:54:25.31ID:mWbA5qM7
慶応は関係者だけで盛り上がる応援だからなぁ
見どころはがっつりメイクの慶応女子チアだけ
神宮でやってろよって思う

鎌学戦見てたけど、鎌学のほうが一般客巻き込んでめちゃめちゃ盛り上がってた

ああいうのがいかにも高校野球って感じがする
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 22:01:03.13ID:9XweJSZ0
あのな、普通部は日吉だが中等部は日吉じゃないんだが?
三田なんだが?
何も知らないニワカが語らないでくれないか?
クラス分けもK組E組I組O組に別れてるとか知らないんだろうな?
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 22:11:29.78ID:x9JQyglC
>>800
そうだねラーメン次郎三田本店があるエリアだね
慶應義塾女子高の所在地もこの近隣
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 22:32:15.94ID:78dEEtPU
>>799
鎌学が一般ファン巻き込んで盛り上がったのは横浜に続いて慶応も食えるか?って期待感からだろ。

いかにも高校野球っぽいとか年寄りくさい事言わないでくれ。
若い世代には慶応の応援はかっこいいという認識だぞ。
0803☆サイバイマン☆
垢版 |
2018/02/25(日) 22:49:38.83ID:2hK/zLtE
センバツは慶應と相模を応援するよ。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 23:26:58.35ID:dxFxKH7H
夏の南神奈川の優勝は平塚学園だよ。間違いない。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 23:38:56.73ID:1I8zAjb9
今年こそ湘南学園のチャンスやな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 05:39:56.49ID:Bp5iiCeL
模擬抽選終わったぞ

日大三ー彦根東or富山商
花巻東ー慶應
中央学院ー智弁学園
明徳義塾ー延岡学園
東邦ー明秀日立
聖光学院ー大阪桐蔭
智弁和歌山ー松山聖陵
日本航空石川ー下関国際or創成館
近江ーおかやま山陽
東海大相模ー伊万里
富島ー高知
三重ー乙訓or星稜
日大山形ー膳所
由利工ー国学院栃木
東筑ー英明
瀬戸内ー静岡or駒大苫小牧
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 09:03:29.54ID:jeDK8YLi
>>804
平学よりも横浜、隼人、日藤、藤嶺、鎌学の方が明らかに強いからな。これが全部逆山に行ってヘロヘロになった1つを決勝で叩けば可能性は無くもないが、そんな奇跡の山に入っても相洋あたりにボコられてひっそり消えそうだよな(笑)
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 10:51:35.34ID:AtZ1uTbm
>>792
首位打者
千葉7名 長嶋 飯島 谷沢 篠塚 小笠原 福浦 阿部
埼玉1名 嶋
神奈川 0名

その他の参考資料
出身地別プロ野球選手イン関東

通算安打1500以上
☆千葉県12名 【長嶋、谷沢、掛布、石毛、篠塚、宇野、和田豊、金子誠、福浦、小笠原、高橋由、阿部慎】
☆神奈川4名 【飯田、柴田、井端、森野】
☆埼玉県2名 【松原、山崎裕】

通算300本塁打達成者
☆千葉県6名 【長嶋、掛布、宇野、小笠原、高橋由、阿部慎】
☆埼玉県1名 【松原】
☆神奈川0名

投手通算100勝達成者
☆千葉県7名 【城之内、高橋重、木樽、鈴木孝、小宮山、石井一、涌井】
☆神奈川2名 【野村収、山本昌】
☆埼玉県1名 【斉藤雅】
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 11:57:16.79ID:KddjOwZu
湘南卒の角谷がKEIOで1軍メンバーに入ってるみたいね
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 13:20:57.48ID:SaqVjCH6
>>803
本県からはその2校しか出ませんから他校を応援したくても出来ません
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 13:28:23.40ID:AHYm5/Zn
>>807
雑魚浜は毎年弱いじゃん(笑)
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 15:10:05.01ID:vzApXbK1
なんJ、出会い系攻略部
61 :モジャニキ ◆7pPZzFLRcU []:2018/02/20(火) 19:52:04.95 ID:B3IK9fAQa
>>54
経験人数43人目にしてついに性病移されたわ
淋病
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 19:43:52.10ID:n/hctuRW
>>808
藤嶺は過大評価だろ。秋はベスト8まで行ったが、慶応とやるまでは他私学どころか
公立上位とも当たらないような奇跡的なくじ運によるもの。

まだ翔陵や三浦学苑の方が強そう。
もっと言えば、落ち目とは言え創学館とYに逆転勝ちした磯子の方が強いかもしれない。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:21.66ID:JyeGIWdF
若き血は 覚えて損はない
ダッシュKO踊れれば チアとお友達になれます(嘘松
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 20:26:54.24ID:ssAPFq/2
神奈川県大会は、甲子園出場が一部私学による
寡占状態が長きに渡り続いており、甲子園出場の望みの薄い公立高校の試合は、無意味な状態が続いている。
追い討ちを掛けるように、県立高校が練習週休二日制度。
神奈川県の公立に未来は無い
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 21:00:49.16ID:q4xzqSmV
何で相模の渡辺はベンチ外なんやーー
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 21:04:37.77ID:FyIyvtPi
県立は部活動週二回休みか、Y校や市立南とかは変わらずに毎日毎日練習あるのかな?
県立も「自主トレ」と称しできそうだが。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 21:04:42.56ID:n/hctuRW
>>816
神奈川に限らず全体的に私学の寡占状態になって来ていると思う。

関東でも今の群馬は健大高崎と前橋育英の寡占状態。
栃木もほぼ作新学院の独り占め。
千葉は複数の私学の混戦だが公立はノーチャンス。

過去の書き込みにもあったが、昔はどこも地元の公立(特に商業系や工業系)が
当たり前のように甲子園へ出て来ていたんだがなぁ。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:49.96ID:LD4NzTQD
>>814
矢澤が先発した試合は慶応だけじゃね
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 22:57:30.37ID:p8BznUyq
藤嶺にはベイスターズジュニア出身の千島が覚醒したみたいだからな。
矢澤は千島の二枚看板は神奈川トップクラスでは?
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 23:13:46.39ID:w28TJUSO
>>823
千島ってどんなP?
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 23:24:59.16ID:KddjOwZu
覚醒ってまだ練習試合も解禁されてないぢゃん
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 00:07:24.23ID:6LJ6INMs
>>809
去年秋山が首位打者とっただろうが
神奈川0を訂正しろや
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 00:44:33.27ID:LUlhGuJQ
>>799
>>802
慶應の応援席には早慶戦の延長で来ているOBやOGが多数いるが、相手校からしてみたら
OBやOGなんぞ、みんなまとめてあちこちガタがきてるポンコツ扱いだからな……

相手校が応援席に野次飛ばすなら「おじいちゃ〜ん、もうトシなんだからむりしちゃだめだよ〜」「ぶっ倒れて救急車を呼ぶのは勘弁してくれよな〜」
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 11:21:33.08ID:HaW127dl
>>819
千葉は習志野と市船強いんじゃない
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 16:21:16.24ID:nnLgFuGW
ttps://www.youtube.com/watch?v=8Hj1OUOYcH0
平塚江南
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 18:14:41.79ID:k2uZeGOr
>>816
神奈川の教育委員会は仕事よりも組合活動を優先する教職員組合の要求に屈したんだろう

神奈川県の公立高校は神奈川県高等学校教職員組合(神高教)が強い地域、この教職員組合は革新系(旧民主・社民系)
趣旨は「教職員は教育者である前に、労働者」
教職員組合としては部活は引率の教職員の拘束時間が長くなり労働強化だと言うことだろう
神奈川県高等学校教職員組合の要求は・・・。
「教職員の多忙化解消」「教職員の働き方改革」「定数改善などの教育条件整備」
つまり神奈川には仕事よりも組合活動を優先する労働貴族が強いってこと

http://www.fujidana.com/
http://www.fujidana.com/kokokanagawa/index.html
http://www.fujidana.com/kokokanagawa/645.jpg

ちなみに強力な教職員組合があるところは校長や教頭は権限なんてない傀儡で、実質的には労働組合所属職員が学校を支配している
そのため組合が強い地域は公立校が弱くて私立が学業でもスポーツでも強く、そして「日の丸」を掲揚しないし「君が代」を教えられない
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 19:23:04.31ID:O9H/IsDs
>>817
渡辺ですらレギュラーの保証がされないお化け戦力東海大相模
まあメンバーには入るだろう
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 20:45:04.56ID:lKBwx2bc
>>831
これ、本当にお化けと言っても良い巨大戦力だね。
しかしこれだけ巨大戦力となると、>>701が書いている通り、今後、相模を敬遠する中学生や中学野球指導者も
今後出て来るかも。

もちろん相模で非常に厳しいレギュラー争い、ベンチ入り争いに敗れるなら本望と言う子も居るだろうが、
レギュラー狙いで他校へと言う子も居るだろう。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 21:05:38.67ID:kYmh0kxS
ナベさん引退で門馬の目標は打倒横浜から打倒大阪桐蔭へ切り替わった
大阪桐蔭とは夏予選前に毎年練試を行っているがいつも戦力的に分が悪く惜敗している
門馬は大阪桐蔭を倒すには巨大戦力が必要と痛感したんだろうな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 21:07:11.87ID:OLHeYDOZ
センバツLIVEの応援ランキング、ぶっちぎりのトップが大阪桐蔭で全国ビリ争いが慶応と相模なんだがさすがにこれダメだろ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 21:42:59.81ID:kDYREhSn
習志野と市船橋は県内で一番いい選手を毎年入れてるんだよ
だけど監督の能力なのか、指導力や統率力が木更津総合や専大松戸の監督に相当劣るから
もうこの7年間も甲子園に出れてないんだよ
県内では習志野と市船橋に行く選手は気の毒と言われてるよ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 21:50:04.64ID:H9SDM+CF
>>832
大阪桐蔭はあの戦力でも入部希望者が多い。相模もそこまでして入りたいと思うかは今後の卒業生のプロでの活躍次第だな。現役では菅野田中小笠原くらいかな。太田は厳しいかな
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 22:00:45.28ID:2pw+TFyW
>>832
>レギュラー狙いで他校へと言う子も居るだろう

そもそもそんなレベルの選手なら来ても来なくても影響はない
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 22:08:15.87ID:oZKy/7OT
>>836
あと森野もいたろ、最近は相模出身が高校より先でも目立つよ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 22:17:52.64ID:oZKy/7OT
>>832
そういう志向って最近の子はあまりなくね、相模や横浜を蹴って
スタメンで出る学校に行くっていうのはあまり聞いたことがない
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:23.49ID:XhY3YgeN
今週末から練試解禁?
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 22:45:16.74ID:XhY3YgeN
>>841
無知でした。
ありがとう
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 22:45:27.74ID:gTKixdr7
>>839
日藤の武富はそれなんじゃないの?
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 01:36:23.97ID:XjkMFwnf
>>835
野球は金がかかるスポーツだからな。千葉県は球児たちの練習環境にカネをかけていないケチ臭いところばっかり、だから全国で勝てないんだよ。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 01:47:54.28ID:rAyPORL2
>>760
ネタの可能性もあるが、栄光聖光浅野、横浜雙葉とかの超名門校も
中学受験を経験せず、そこらの高校・大学に行った人間は意外に知らないもんだよ。

逆に中学受験して名門大へ進学した人は商大や平学とかそこらの公立高校も知らない。

要は自分と関わり、接点の無い世界の学校は知らないってこと。
大学や会社、交友関係も自分と似たようなレベルの学校出身者が多いからね。
どんな世界の人間でも知ってる学校はマンモス大の付属くらいだろうな。

「鎌女」と聞いて、鎌倉女学院を連想するのは高学歴、鎌倉女子(京浜)と思い付くのは低学歴。
聖光学院もそんな感じだと思う。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 01:56:09.42ID:RzsBKWg1
塾高の野球部は、横浜とも接点持ってあげて偉いな
横浜とは普通は関わり持たないからな
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 06:14:12.76ID:6UzsN175
>>847
アホか。野球の世界では横浜の方がエリート。KO野球部のほうが相手してもらえてありがとうだろうが。慶應程度で調子乗るな。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 09:19:15.71ID:Fa7fykUD
>【神奈川】3月特番のお知らせ
>神奈川県の強豪校
>東海大相模・慶応義塾・桐光学園の現役監督3人が高校野球教育を語る!

>【特番】かながわCATV情熱プロジェクトNEWS 
>高校野球100回記念 現役監督特別座談

>3月17日(土)18:00〜18:54
>神奈川県内ケーブルテレビ各社で放送!
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 09:24:10.05ID:bLGTrcOy
横浜桐光慶應あたりは出身チームが同じ選手も多いし交流あるのは当たり前
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 09:31:41.58ID:1vTiJDGH
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 100
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1518854172/

平塚学園は勉強でも結果出しているなー
雑誌に有名な大学に合格高校名で、横浜隼人、三浦学苑、平塚学園、向上、立花学園の名前あるし
横浜高校は中高一貫あるのに、名前が一つもない。
寂しい限り。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 09:42:07.88ID:bLGTrcOy
>>834
富島とおかやま山陽とのビリ争いだなw
この手の投票は票伸びなさそうな今年のセンバツ神奈川代表の二校ではあるが
ここまで人気薄とはw
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 11:07:16.78ID:VhuN6v4j
>>851
一昨年、帝京大学に合格した俺がいるだろ。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 12:06:14.38ID:FToEf9XM
>>823
矢澤は慶應に二桁三振、完投実績あるけど千島って公式戦で投げたことあるの?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 13:16:01.63ID:tv0duFDN
>>851
立花から法政大学8名(センターB)やるではないか。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 16:16:06.97ID:2ZDOC1Vy
>>834
慶應が最下位の36位で相模は24位

誰でも無制限に何度も投票できるシステムなので
機械的な組織票で桁違いの数字に跳ね上がる
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 18:31:09.63ID:Vio3K6v+
平学、創学、武相、相洋、鎌学、商大、
立花、翔陵、藤嶺、法二、向上、星嵯、
日大、日藤、桐蔭、Y高、
どの学校が甲子園出場ありますか?
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 19:06:06.77ID:p/Psh9kx
>>860
ないです
湘南工大付は甲子園初出場します
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 19:30:31.03ID:hsZfgvLO
今年の神奈川 実力図

A 相模
B 慶應
C 横浜 桐光
D 鎌学 平学
E 日藤 商大 桐蔭
F 藤嶺 翔陵

しかし優勝の可能性があるのは上位4校のみ。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 19:45:29.56ID:VJoyALeJ
でも南神奈川は横浜1強みたいな感じで言われてるけど、
実際はかなり不安定だから、そのほかが出場する可能性あるんじゃないの?
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 20:20:50.07ID:iqPPmBHN
>>862
横浜隼人は?
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 20:51:11.52ID:wjk0toqL
>>862
Dじゃない
普段は、安定のベスト8だもんな。
やはり横浜だろ
そして、また初戦負け…
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 21:18:44.39ID:OVy8tZHB
>>862
その中だと気になるのは星槎と翔陵だな。

土屋さん率いる星槎なら選手も集まるだろうし、専用グラウンドも出来るなど、
学校全体で盛り上げようとしている。今後もチャンスはあるだろう。

翔陵は最近、安定している。夏は13年から5年連続ベスト16以上(16年はベスト8)。
何より川俣監督が指揮を執っているのも大きい。元プロの肩書があれば選手が集まるだろうしね。
それに元相模の竹田コーチの存在も大きい。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 21:29:52.86ID:krAL4hS/
>>862
桐蔭がEなら弥栄がDになっちゃうから桐蔭は2ランクぐらい下げないと。桐蔭を軽く葬った弥栄ですら大目に見てFぐらいだろ。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 21:59:20.32ID:rsBQJOOf
ランクに乗る力は秋の時点ではなかったな
監督代わってどうなるか気になる
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 22:09:49.24ID:YI49AFjC
>>862
相洋、立花、日大、武相、が入ってないよ
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 22:11:00.81ID:YI49AFjC
>>866
平塚学園はどんな感じでしょうか?
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 22:13:05.94ID:8DwZcbYW
>>870
平学はオワコンです
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 22:32:49.93ID:OVy8tZHB
>>870
平学は13年夏と14年春、あと1歩の所で甲子園を逃してからやや落ち目にも見える。

ただ、平学はどういう選手が居るのかがよく分からない。情報少ないし。
監督が変わるっていう噂が以前、囁かれていたけど。
0873872
垢版 |
2018/02/28(水) 22:34:09.60ID:OVy8tZHB
【訂正】
×14年春→○15年春だ。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 22:43:28.74ID:Cpz9lML6
6強  相模 慶應 鎌学 横浜 向上 桐光
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 23:03:54.26ID:47TfCrtM
板川と及川はなにしてんだ?
この2人いて関東出られなかったって平田は相当酷くないか
野手にも斎藤長南山崎小泉あたりいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況