X



【第90回センバツ】甲子園へ行こうpart80【3月23日開幕】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 14:40:24.40ID:gLRL1V/6
>>351

どうせそうだろうね。
「なんとも思わない」なんてウソ。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 15:04:14.18ID:G4b5lU8X
>>339

22世紀枠に選ばれる学校の続き

・助っ人で出た部員は文武両道で宇宙関連の知識が凄い
・監督は部員を廊下に立たせる


しかし・・・・

・下手糞な歌を聞かせる部員はグランドも腕ずくで脅し取っていたことが判明。金も脅し取っていたことが判明、下手糞な歌は近所でも大迷惑していた
・金持ち部員は賄賂を渡していたことが判明
・5回に1回の割で0点取る部員は女子マネの風呂を覗いたことが判明

3つの不祥事発覚で出場取り消しに。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 15:14:12.36ID:Nhe6dl3g
毎回似た感じなんだろうけど、17の県が今回出場無しとはちと興醒めだねえ…
かといって3校あるような県があるしねえ…
だから春は夏みたいにのめり込めない

春は今の夏みたいな県の優勝チームが代表で選抜を戦い、夏はうって変わってその都道府県のオールスターチームを組んで選手権戦っても面白いだろうにって単純に思う時はあるよ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 15:23:55.56ID:hSEVrPWg
3/36って通分したら1/12だからな!
0356めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/01/27(土) 16:26:56.36ID:iK87XCPH
13特も一部前売りなら指定はないw

前売り確保か通し券確保を狙えばいいよ

ポイントは、当日券狙いの徹夜組が続出しない程度に、前売り券をどれだけ増やすか。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 16:33:38.44ID:8sY58i1E
人の感覚はそれぞれやからよー分からんけど
通路側に座りたい人が大多数ちゃう?
年間シートもブリーズは通路側空きないしな
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 16:36:02.02ID:8sY58i1E
ビールリレーはするけど、試合の流れ読んでくれへん?て人もおるしな…今年の夏の和智弁VS桐蔭戦の
カップルは勘弁のタイミングで疲れたわ笑
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 16:41:18.64ID:IYURI6/e
そのころ米朝が開戦するような気がする
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 16:42:30.49ID:gLRL1V/6
>>358

そう言う人たちは甲子園をデート場所としているだけで
試合展開なんてあまり関係ない。
デートが主で高校野球はその手段。
0361高知県人
垢版 |
2018/01/27(土) 17:09:33.53ID:XssAmxH8
>>350
遠征組が必ず前売りを買える為には
平日10時の発売を何とかし(ry
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 17:39:30.90ID:zGj17WxT
>>357
大半が通路側がいいんだよ
それを始発でくるやつがベストポジションだので優先確保する
はやく来たやつがタオルで席を確保して我が物顔する
そういうシステム自体がもうだめな時代なんだよ
多分JR東日本のグリーン車システムみたいにそのうちなると思う
あいたら即販売する的な
だんだん効率的機械的になると思う
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 17:39:52.58ID:W/Ab0tht
>>361
市役所で、住民票を発行してもらうとか
消費者金融への支払いとか
会社を抜け出す、或いは有給を取得する口実はいくらでもあるんじゃないの?
独り身だから自分て解決しないといけないw
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 17:41:28.40ID:zGj17WxT
有給の内容詮索するのって厳密にいうと違反だったはずだが
0365
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:41.26ID:ag/nmOvb
高野連発表
「チケットに顔認証システムを導入します」
「内野特別指定席10000円です」
それでも僕は付いて行く!(笑)

外野席有料化で増収するのだが大勢の警備員を配置している
内特再販不可の減収で相殺するんじゃないかな
僕としては遠征ファンが安心して来場できる仕組みが欲しい
今回のシステムだと夏は神戸に宿泊して終わりになるw
0366
垢版 |
2018/01/27(土) 18:29:41.17ID:ag/nmOvb
>>362
>>362
内野席にも席詰めの係員はいる
だけど効果ないんですよね
「いまトイレ」「いま売店」
夏は嘘吐きばっかよ(苦笑)
JRのシステムだと誤魔化せない
あと人件費も浮くから悪くないかな
0368高知県人
垢版 |
2018/01/27(土) 18:37:27.07ID:GQdRNxpJ
>>363
休憩時間中にやれ!
とか言われるw
勤務中はまず会社を離れられないんです
有休もいつもじゃないけど1人抜けると
回らなくなるような会社なもんで
夏の前には辞めてやる!w
0369甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/01/27(土) 18:45:43.76ID:ZvI+k3hX
>>367
空き巣稼業に有休も何もねえだろうが?
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 18:55:42.23ID:kWQ0x7OD
去年夏休みに10日間うちに泊まり込んで、毎日甲子園観戦に行く東京の中3甥っ子が春も行きたいから泊まっていいかとメールがきた。
早実合格したら泊めたるって返しといた。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 19:22:58.55ID:1yzDq7f3
ガラガラの甲子園返せよ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 19:41:23.98ID:f4kyvP3E
遠方遠方言うてるけど、抽選後であれば宿無しやし
抽選前なら地元見れるか不明やしどおすんの?
遠方の方々。オレ今転勤して金沢おるけど高校野球マニアになんか出会ったことない
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 19:42:29.61ID:7y7sf+p+
>>373
地元とか糞弱いからどうでもいいというか
シフト制やからもう決められた休みで見れるところみるしかない

宿なんかとれんからネカフェやね
0375高知県人
垢版 |
2018/01/27(土) 19:53:53.27ID:XrofgLkj
>>373
出来れば地元の学校が出る試合見たいけど
急な休み取れないので地元いない日でも
休める日に観戦に行ってます
そんな中、地元の室戸高校や中村高校とかの
試合を偶然上手く見れたのは強運だなと思ってますw
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:06:20.42ID:ZNHmumqx
>>373
カード気にせんから地元関係なし
東京なら日帰り圏内
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:11:47.39ID:W/Ab0tht
>>373
会社の暦上、8月12〜14日に甲子園へ行く予定

野球マニアよりテンバイヤーの方が怖いw
身分証明書のコピーを朝日新聞社への郵送を義務づけるとか
座席指定だけど座席はランダムに決定するとかして
何とか抑止して欲しいw
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:28:15.14ID:ZNHmumqx
>>377
そこは最悪だな
多分中特は無理w
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:30:12.19ID:zGj17WxT
席が仮にランダムな場合はチャンスでるかもな
わかってる人間は怖いだろうし
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:31:57.72ID:bKkJl/3C
バック裏が指定席になったのはうれしい
前売りで買っとけば航空券も買えるし休みも取りやすい
新幹線は高いし休みをとっても入れなかったりしたら悲惨だから指定席バンザイだわ
0381ソロモン?
垢版 |
2018/01/27(土) 20:34:47.68ID:kzjf9Pgx
天候に恵まれたらいいね
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:36:39.41ID:ZNHmumqx
>>380
うむ
入場できるか一か八かで向かわなきゃならなかったからな
既得権しゃ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:37:01.63ID:ZNHmumqx
既得権者爆死バンザイw
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:38:05.69ID:hCJ3bf8C
甲子園まで30分圏内、職場もミズノ本店の近くなので通し券も楽々入手してたが、
まさか遠方の一般人と同じ条件に下がる時代が来るとは予想してなかった。
地元の娯楽に対するアドバンテージが一切なくなるって難儀なことやなあ。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:43:25.97ID:f4kyvP3E
盆は一般ではネットや電話なら無理やろね…
ていうか、近畿圏以外から毎日どれだけ来場してたんやろか?
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 20:50:00.83ID:ZNHmumqx
>>385
ザマァw
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:01:17.48ID:gLRL1V/6
>>380

購入希望者のうち本当に購入できる人の割合は、どれくらいなのか?
その辺がまったく不透明。

で、購入できたとしても、日なたのド真ん中席、
当日行ってみたら両隣はチンピラみたいな奴・・・
だったら最悪だな。

現状方式なら早く入場できれば自分の好きな位置を選べる、
隣人の人相を見て席を選べる、のメリットがあるわけだが。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:03:49.07ID:zGj17WxT
その早く入場したやつらの態度の悪さがここに至ったことについては何もないんだから
やっぱ全席指定が一番いいんだろうなという結論になる
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:05:44.61ID:f4kyvP3E
>>389
確かに周りの環境は大事ですよね
でもここ見てる方々は指定席がいいみたいっすね
関西のパンチ効いたお兄ちゃんメチャクチャ来るし

難しいっすね色々と…
0392
垢版 |
2018/01/27(土) 21:07:59.51ID:ag/nmOvb
8月2週目の航空券とホテル予約済
ここまでして肝心のチケット見通し0はキツイねwww
JALは5月末までに振り込み必須なのにどーしよ。。。。orz
高知さんと飛田行こうかな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:11:58.25ID:cjbEftiR
中特、これからは金豚とかみたいな騒がしい奴が隣にいても席はもう移動できないの?
0394
垢版 |
2018/01/27(土) 21:12:57.86ID:ag/nmOvb
みんな足元に荷物置くでしょ
これが移動困難の最大要因
日本の球場は座席を詰め込み過ぎて通路が異様に狭い
東京ドームなんて横20席で真ん中座った日にゃ。。。笑
個人的にはズムスタは足元も広かったように思う
売店に何度も通ってカープ儲けさせたよw
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:19:35.49ID:gLRL1V/6
指定席とは、好意的に解釈すれば
「座席を確保してあげます」
悪意的に解釈すれば
「そこ以外の席には絶対に座ってはいけません」
0396
垢版 |
2018/01/27(土) 21:21:06.23ID:ag/nmOvb
抽選制にしてみる?。巨人方式なんだけど

チケット希望者は午前7時までに甲子園に集合
7時までに並んだ人対象に抽選権を配布
7時半より抽せん権と引き換えにくじ引き。購入順番を決定
「並んだ順序で購入が左右されない」
「問題が多い割り込も不可になる」

うーん、僕クジ弱いから嫌だなwww
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:25:05.09ID:zGj17WxT
>>396みたいな考えが適用されるとは思わないな
こういう常連の既得権益なくすための措置なのに
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:26:54.30ID:ZNHmumqx
>>389
おまえのメリットなどどうでもいい
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:09.28ID:aXqwmpOo
ここでグダってる奴らみるともう全指定でいいやと思ってしまうわ
新システムは待たなきゃいけないが自分のメリットなくなることをグチグチと
そんなに理想の甲子園がいいならセンバツにこいよったく
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:06.80ID:cK0g4Rq6
ま、今後は中特の指定を狙いつつ、基本的は一特の連券買って日陰を確保しての観戦になりそう。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:52.29ID:7y7sf+p+
ワイは春も夏もいけるなら行くようにしてるな
数年前から夏の中特はとっくにあきらめたわ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:23.76ID:f4kyvP3E
マニア、常連を排除して成功するかな〜…
甲子園のライトスタンドが指定席化して
立つな!騒ぐな!言われて廃れた時に似てる
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:14.48ID:aXqwmpOo
>>402
なぜ変わらない春にこないんだ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:57.51ID:f4kyvP3E
春も夏も通し券で観戦しての感想です
まー変わり目は色々な事がありますね
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 21:47:14.11ID:GZDtj0WQ
>>402
排除します
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 22:25:09.17ID:JnlrgJ+E
中央特別が指定席になったことで
隣席がラガーや金豚になるのは最悪だが
かといって渡部やザキヤマならいいかというとそうでもなく
やっぱり甲子園ギャルを引き当てたいもんだな

開門後は座席の交換交渉が見られるようになるかもしれないな
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 22:48:52.15ID:XLwIGuOc
爆笑問題の田中がJ-POP批判

マキタスポーツが音楽業界に苦言!!「J-POPのヒット曲はパクリが当たり前」「4つの言葉を聞いただけでJ-POPを聞いた気になる」
2014.04.18

>これには爆笑問題の田中裕二も頷き、「若者が支持しているヒット曲とか、『これいいね』と言っている曲とか。歌詞を見ると、まぁ幼稚だ。『メールが来ない』的な。『会いたい』とかばっかり」とバッサリ切り捨てる。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 22:53:50.94ID:zGj17WxT
なるよ
とりあえず今年はそういう事になる方向らしい(正式決定はもうちょい後だが)
夏だけね春は現行通りだから
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/27(土) 23:01:30.01ID:gLRL1V/6
>>409

そんなの数日前から論議されてること
0412高知県人
垢版 |
2018/01/27(土) 23:16:59.20ID:txlOqOKE
>>392
巻き込まないでいただきたいwww
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 00:28:46.34ID:O2zFSSzt
>>385
俺は甲子園から2q圏内に住んでるんだが、今夏から観に行かないことにしたよ
春がもしかしたら生涯最後の甲子園での高校野球観戦になるかもしれん
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 00:41:27.02ID:DPO5lAnm
>>415
いいよいいよ〜
引退大歓迎
0418甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/01/28(日) 06:17:32.29ID:+PlOWaPh
>>415
どうでもいいよぉ!
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 08:40:34.43ID:0FBKl7Qs
今回の中特の全席前売り&全席指定席化は
遠地者に配慮したと言うけど
遠地者は全員、観戦希望の日の前売りを
買えるとでも思ってるのだろうか?
転売対策を相当綿密にやらない限り
転売屋に瞬殺されてオワリと言う気がする。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 08:42:15.81ID:K27cGUc6
とりあえずぐちぐちいってるのが守旧派で
自分のテリトリー破られたことに対して恨みつらみ言ってるだけにしかみえない
完璧な制度なんてないのに、その非完全な制度によって守られてた既得権益がなくなっただけ
0422甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/01/28(日) 09:22:28.64ID:+PlOWaPh
>>421
築地市場で売ってるよ
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 09:53:14.54ID:DPO5lAnm
>>417
ダサッw
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 09:56:31.60ID:DPO5lAnm
>>419
思ってないさ
ただこれまでよりチャンスは増えると思ってる
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 09:57:06.74ID:DPO5lAnm
>>420
そういう事ですねw
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 10:31:48.19ID:hdDCbuur
前売りする前に組み合わせ決めておけよ。神奈川隊大阪みたいにな
0428甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/01/28(日) 12:32:10.57ID:+PlOWaPh
>>425
どういう事なのさ?
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 12:33:45.43ID:lbgHZKj1
>>426
いやいや
組み合わせ抽選の前に発売ですよ
それで既得権者は壊滅
トドメは13特も前売り指定化
0431甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/01/28(日) 13:38:24.88ID:+PlOWaPh
>>430
こいつのホームラン
ライトスタンドから見たぞ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 13:40:12.36ID:hWQhr6UR
>>431
黙れ、消えろゴミ
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 13:41:55.96ID:hWQhr6UR
>>414
春は間に合わないだろ
5月あたりから始業だし
0434甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/01/28(日) 13:42:33.63ID:+PlOWaPh
>>433
お前破門
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 13:44:10.91ID:hWQhr6UR
>>407
中央特別は客質が独特
前列は玄人気取りのニワカジジイばかり
後列にはスカウトだマスゴミだがワラワラ
ネットもジャマ
0436甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/01/28(日) 13:49:01.63ID:+PlOWaPh
>>435
お前もジャマ
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 14:52:58.53ID:gwHVHUd7
宮城、埼玉、兵庫、徳島、熊本辺りがゼロで滋賀が3校てw
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 15:30:29.72ID:2obm6Dik
長い甲子園の歴史で最も飛んだとされるホームラン
https://youtu.be/cyFt4EAX7wg
0441甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/01/28(日) 16:10:44.04ID:+PlOWaPh
>>440
その試合最後は負けた記憶があるな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 16:46:15.16ID:l0v1qdjo
>>441
記憶力いいね。確かに最後は日章学園が負ける
https://youtu.be/wjmLohqUNfM
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 17:30:39.00ID:kADQFnBp
日章学園懐かしいなw
瀬間仲のホームランもすごかったけど、伝説の馬鹿試合だったもんね
20本安打以上打って負けたチームは甲子園史上この日章学園だけ
これ豆知識な
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 17:41:20.13ID:XFIZ/qbJ
瀬間仲、片山のブラジル人コンビは凄いポテンシャル持ってたけど、
プロではあんまり伸びなかったねぇ・・・。

今ブラジル人の受け入れやってる学校ってあるのかな?
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 18:46:56.95ID:MZ+CDMcD
夏の話よりセンバツの前売りはいつだろう?

夏が難しいから何日か観戦したいな
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:53.40ID:lbgHZKj1
>>446
春は座席に拘らなければ余裕で観戦できるだろ
気温が低いから銀傘の下の必要もない
むしろ日向がいいだろ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 19:49:56.48ID:lbgHZKj1
夏より遥かにマシ
日焼け止め塗っておけばいい
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 19:52:45.28ID:f8IfN8Cb
>>445
ゲンダイお得意の妄想記事

神宮での敗戦を無かったことにしたいのかロクに観てもいないのか知らんが、桐蔭が敗けた創成館について露ほども触れてないというね
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 19:53:57.76ID:f8IfN8Cb
>>441
記憶も何もみんな知ってるバカ試合
通ぶってんじゃねーよカスw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況