X



【東邦選抜】愛知県の高校野球117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 18:19:36.75ID:fCf1S1qp
甲子園のドーム化は90年代に実際に検討されたが、バブル崩壊や西梅田再開発の影響などで白紙撤回に。ドーム化の代わりに4年にわたる大改修をした経緯がある。
なので今の甲子園球場をドーム化するのはなかなか難しいだろう。ドーム球場を作るなら別の場所に作るしかない。そんな予算が阪神電鉄にあるのか分からないが。
0600名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 19:28:53.43ID:BoW78gDG
599さん回答ありがとー
高野連に熱中症対策考えて欲しいのよ
熱中症は結構厄介だから ベンチはクーラーが効いてるらしいが、やってる高校生は大変だし
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 19:35:56.65ID:3Mqld6NU
まぁ、甲子園球場は高校野球のためだけにあるんじゃないからね。
阪神電鉄がドーム化することで採算的にもメリットあると感じなければ、着手しないだろう。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 19:40:39.45ID:3Mqld6NU
熱中症対策するなら、試合時間帯を変えることから始めるとか。
日程も延ばして1日3試合。第1試合は8時、第2試合は15時、第3試合は17時30分。これなら酷暑の昼間に試合することは避けられる。
第1試合と第2試合の間隔があるが、観客は完全入れ替え制にする。

まぁ難しいだろうな。
0603名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 19:47:21.08ID:BoW78gDG
時間帯の変更は良いとこれは変更可能と思うが
サングラスOKも考えて欲しいわ
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 19:49:16.96ID:SY2nbCsy
今夜メ〜テレで23時15分から放送する「激レアさんをつれてきた。不名誉な記録…甲子園で7回連続初戦敗退した愛され鬼監督」って番組があるが、まさかクラッチ?
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:18.46ID:DRpq24As
>>600
甲子園球場のダックアウトは熱中症対策としてスポットクーラー、扇風機と冷蔵庫つき
冷蔵庫には・水、スポーツドリンク完備、冷蔵庫の飲み物は伸び放題
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:57.53ID:aMlqxaEW
中京は寮を作っても強くはなれない
今でも選手の質は良い
指導者に問題あるだけ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 21:04:35.73ID:zzCwxkNA
中京よ
せめて下宿場所ぐらい提供できるだろ
それと近畿 関東からも選手を採れ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:18.23ID:aMlqxaEW
近畿や関東から選手とっても5流くらいの選手になるだろ
地元の一流が集まる中京ではスタメンを取れないレベルだから意味ない
0611名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 21:18:08.32ID:BoW78gDG
指導者に問題ありって言うたら勝てない
一番リスペクトしないと 暴力振るう監督じゃ無いでしょ?大藤監督から引き継ぎ良い監督では
話し変わるけど、チアの子や吹奏楽の子は熱中症対策無いよね 時間帯変えるよう高野連にお願いしたい
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:25.08ID:LSIAPs3c
>>604
俺が弘中アナ目当てで毎週見てる番組か。
いつも弘中アナ見て実況やるために見てるけど今回は内容まで楽しめそうだ。
0613名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:46.20ID:BoW78gDG
607さんに同感 何回かいうてるが、高橋監督は試練に立たされているだけ 人には色んな巡り合わせがあるのさ 今は辛い時だなぁ 乗り越えて欲しい 
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:17.28ID:aMlqxaEW
近畿の一流は大阪桐蔭、履正社に進学
二流や三流は関東の強豪へ進学、もしくは東北の強豪校へ進学
四流や五流は平安、報徳学園、智弁学園、広陵、明徳義塾に進学
近畿の六流が中京大中京に進学するが六流では愛知の一流からスタメンを奪えないので意味がない
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:09.50ID:e0B1vXGS
>>604
メーテレ制作じゃなくテレ朝だから違うでしょ
盛岡大付とかじゃないの
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 23:03:47.93ID:e0B1vXGS
芸スポで見たけど名古屋の小学校の部活廃止だってね。
よそに小学校の部活文化がないことに驚いたけど
それて野球部とかに入ってたのはリトルとかに流れるのかな。
リトルも少子化で子供が集まらないらしい。
うちの近所のコンビニのトイレにかつて競合だった名古屋東リトルの入団募集のチラシが貼ってあるけど
名古屋西や南もチームが成り立つか微妙なくらいしか子供がいないらしい。
稲葉を輩出した名古屋西シニアは知らないうちになくなってるし
代わりに港に名電OBが作ったボーイズが2つできたり
岩塚にできた軟式の名古屋ドジャースも強豪らしいけど
人口比からしたら野球やれる環境はさらになくなってきてるわな。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 00:45:13.80ID:ePWiRkxR
享栄に日本代表の投手が入部決定だって。
新二年生はチームワークがよく個々の力も4強間で大きな開きなし。
大藤さん加入も手伝い、選手権では有力視されるよ。あとは東邦か。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 06:49:04.19ID:NYlXXvBx
チアや吹奏楽の子の熱中症対策のために試合時間帯変えるようなことは高野連はしないよ。
それは学校側が考えること。
0619名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 07:33:36.96ID:kUq5DoSw
暴力振るわ無い監督をなくせばっていう書き込みを見つけた
やっぱり愛知県民大丈夫か?
どこか事なかれ主義で強いものに媚びる風潮がヤバい 他県民は少ないはず
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 07:38:17.85ID:b89l7AV7
中京よ推薦40人枠を実施しろ
0621名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 08:07:11.76ID:kUq5DoSw
名電が甘甘練習って書き込み見たけど、
去年の夏に中京と競り合い試合だったから、ある意味凄いわ。愛知県民って感覚が変
バント野球は、相手側の守備を乱すつまり決して悪い策ではないと聞いたことがある
監督さんは、高校生の身体を酷使しない器が大きい人だわ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 09:10:18.66ID:pNp+rGeu
>>621
どこの人間かは知らないが大きなお世話だ。
他のどこの都道府県でバントによる撹乱野球を看板にしてるところがあるんだ?
更に名電は「長打力もある打てる選手」を集めて自滅とも思えるバント野球をやるから嫌われるんだろ。
そんなにほしけりゃお前の県に倉○監督をプレゼントするよ。
0623名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 09:40:29.34ID:kUq5DoSw
守備がだめだと負けるかもねバントに
愛知県ってだめ人間に媚びるね。小学校の部活廃止は良い政策 愛知県を良くする公務員の方々ありがとう。これからも愛知県が良くなるよう対策とか考えて下さい
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 10:10:30.73ID:YI0rpBQa
東邦は今年選抜出れるし夏は
中京や名電あたりに譲って構わない
だから来年に向けて下級生を使ってほしいな
来年の戦力なら夏の優勝だって狙える
この最強メンバーを無駄にしてはいけない!
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 11:31:22.35ID:E/1uA+tI
>>623
そんなに嫌なら他県に引っ越せ。
お前の書き込みは毎度毎度ウザい。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 15:30:44.23ID:mpkIqZ4j
>>624 なに言ってんだおまえ?w
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 16:44:47.22ID:axjAsybK
>>604盛岡大附の澤田氏。去年か一昨年くらいに「甲子園の負けかた、教えます!」って本を出してから、ちょいちょいメディア出てるな。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 17:13:46.53ID:YI0rpBQa
新2年生は俗にいう黄金世代になるでしょね
愛知では歴代最強チームになるのは
間違いないでしょう
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 20:12:14.76ID:f8z5LWXr
>>629
そんなはずあるか。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 22:10:30.65ID:FtRvFP9T
3月15日木曜岡崎市民球場 、3月18日日曜刈谷球場で東邦高校 甲子園への公開壮行試合がある。相手校も甲子園出場校。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:17.88ID:utUN53TP
選抜出場校とは選抜前に練試やっちゃいけない規定あったろ
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 07:02:51.15ID:6Vg35c7h
相手校は不出場校の間違いだな(笑)
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 07:49:15.55ID:U2hhDg7g
中京よ
もっと本気で強化してくれ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 11:57:18.12ID:6Vg35c7h
各地区に強豪私立があればよい。知多の強豪私学はないのか?
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:35.61ID:tCmj/M2n
星城はグランド大府にあるから
知多地区でいいんじゃないかと
尾東地区と言われても尾張の南じゃねと思う
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:07.90ID:tBrXdJkz
植田と成沢のバッテリーとか来年強すぎw
これ夏余裕やろw
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 13:26:22.01ID:53hwRMu+
>>635
詳しくは知らないが、日福が少し力を入れ始めたんじゃなかったっけ。 優秀な指導者がいるって書かれてたし。
知多半島周辺の地域にはボーイズ・シニア・軟式の強豪チームが数多くある。
強豪チームの一流どころは獲れなくても投手なら二番手や三番手、野手ならレギュラーで下位ぐらいの子ならなんとか集められそう。

日福大は学部にもよるけど偏差値的にもそこそこだし、知名度も昔からある。
付属高校の野球部が本気で力を入れ始めたらすぐサード私学やセカンド私学クラスになれそうな感じがするんだがな。
まあ、そうなればなったで戦力の分散傾向はもっと強まっていくけどね。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 14:34:03.45ID:uYeEz86r
>>638
山本常夫硬式野球部部長
神村学園で春夏5度の甲子園出場と審判としても甲子園出場した唯一の指導者

と書いてある
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 15:39:40.84ID:IFxbU687
>>639
それだけの実績がある人なら部長じゃなくて監督にすればいいのにね。

したらばでも書かれてたけど、岡崎学園が強化するみたいなのかなあ。今までは部員数もかなり少なく公式戦に出るのがやっとって
言う弱小校だったけどね。 西三河は杜若・豊田大谷と弱体化が著しく強化も昔ほどしてないし、岡崎城西も強くはない。
安城学園は強化してる割に全然勝ち上がれない。 低迷期があった愛産大三河はようやくここ数年上向いてきた。 
本当に岡崎学園が強化するかも今後は見物だな。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 16:16:12.04ID:FeaeCTWk
至学館が新グラウンド、新監督を迎える享栄が設備強化してる。

シーズン始まりには情報が出てくるだろう。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 17:31:48.97ID:mmbWqX70
>>640
監督は某人気アイドルのお父さんじゃなかったっけ?
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 18:06:16.94ID:tpQ7X5mk
知多の私学が強豪の仲間入りとなれば面白い。日福も楽しみだな。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 18:16:11.82ID:YNDW8+xY
選手流出が右肩上がりで流入が殆どない愛知県で中途半端に強化する私学が更に増えれば益々頂点が低くなって甲子園では初戦敗退のオンパレードになるぞ。
0645名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 20:03:48.49ID:nP5lT9uK
私立高校はこれから厳しいらしい。
裏表の無い生徒を大切にする高校が生き残る筈
通信制の分野を作るのも大切と聞いた
0646名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 21:52:01.36ID:nP5lT9uK
強豪野球部こそ通信制に出来無いのかなぁ?
部活に力を入れられるし、勉強と休養時間の確保 バイトも出来るから、高い部活費用も自分で稼げるし
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 22:27:28.34ID:+huR1iox
通信制卒だけど結構きついぞ。
レポート提出ができなくて落第なんて普通。
授業に出席すれば良い全日制のが楽だと思う。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 22:33:12.91ID:KavAuss3
確かに、授業中なんて寝てればいいからな。
後漫画にゲームボーイ(今ならNintendoなんちゃらか)。
隣の席と協力してテストはカンニングできるし。
0649名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 22:53:20.62ID:nP5lT9uK
自己管理出来る人や色んな事に前向きだったら
良いのでは
全日制は6時間7時間授業だし、通信制は74単位取れば卒業できるからかなり楽な筈
通信制は生徒が増えてる 愛産大三河で生徒募集してる そんなに高くない学費
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 06:52:22.51ID:ryzi/9/8
スポーツ科だと部活が体育あつかいで
授業は昼間までなんじゃなかったけ?

中学生の桑田真澄が俺はプロ野球に行くからって
授業には出ずにずっとランニングとか
やってたって逸話があるね。
高校なら落第だけどさ。
0651名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 07:31:59.04ID:KLxAsSbE
スポーツ科の時間割は学校によりけりなの
かな?
ただ、長時間練習ってどうなんでしょうね。
量より質が大事と思うし、やたら長い練習だと
納得できる結果が出なかった時に 練習時間は
平日だと二時間から三時間がベストと思う。
これからは、部活の時間も制約されていく
のでは
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 10:26:51.42ID:MPvJkPz0
長時間みっちり叩き込む練習も必要、短時間集中して取り組む練習も必要、
どちらが正しいとかいう話じゃない
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 10:42:39.60ID:GpyElcOv
選手のピークが高校一年の時なんてザラにあるがいかがなものかな。
0654名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 11:31:04.45ID:KLxAsSbE
短時間練習の高校に全国制覇して貰いたい
他校が見習うしね 是非お願い
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 13:47:21.99ID:CYqr4KyB
練習試合は中止?
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 15:17:14.12ID:cePtTq17
>>653
何当たり前のこといってんの?w
過度な期待や批判をされても結果を出す
そういう選手がみたいんじゃ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 21:51:34.42ID:gfkUT7/c
東海大会満遍なく打たれた扇谷、西の東邦投手陣
まぁ一つ勝てば御の字か
熊田、石川は来年には日本一の三遊間になっとるかな
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:59.45ID:bXD81TUK
やはり中京がもっと野球部に
力を入れなければ成らない
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 23:30:15.09ID:3/BWlq+J
nomojapanや世界少年野球大会という世代を
代表する選手が在籍
またプロの登竜門といわれるnpbジュニア出身
の選手を大量に補強
新2年生になるルーキー軍団の彼らが
黄金時代を築き愛知の伝説となるだろう!
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 23:42:22.51ID:qatmsald
>>658
お前らの過大評価は聞き飽きた
お前らが凄い凄いって言った選手がプロで活躍したのって見たことないぞw
いまだに愛知県はレベルが高いと思ってるのか?
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 00:23:22.99ID:2Ew1L7Yu
愛知県ナンバー1投手が豊川に入ったって本当?
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 00:32:52.58ID:96tfaZZG
三重高旧ユニに変えたんだな
中京もあるかこれ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 03:39:41.72ID:PqlgOa0q
中川陽介君はもう釈放されてこのスレ見てるかな?
本当に馬鹿な奴だ!
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 04:10:27.38ID:QLqrjmou
東海地方唯一のU15侍ジャパンメンバーの強肩捕手二村(岐阜東ボーイズ)を名電が獲得した
去年とった稲生もいるのに
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 04:55:51.43ID:5W+65B27
>>658
扇谷はまんべんなく打たれてないよ
菊川戦は荒れてたけど1安打無失点
静岡戦も1点失ったけど打ち込まれた感はなかった
三重戦は酷かったけど打たれた安打も打ち取ったようなラッキーヒットが
多かったし
まあ、それでも全国大会では信頼できないのは確か

あと、熊田・石川は今年の秋からは(もっと早いかも)二遊間になるはず
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 05:26:32.50ID:sn91rsqX
三重高校のユニ変更は4月から学校法人梅村学園から独立して学校法人三重高校となることが影響しているんじゃないか。同じ梅村系列みたいだけど。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 06:33:09.03ID:Q06qujhm
>>669
じゃ、同じチームの4番はどこなんだろうね? 
ここでも尾州のエースと4番はどこへ?なんてちょっと前にも書かれてたけど。
0671名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 06:47:14.24ID:nJaw9f6d
私立経営 自称進学校から生徒育成上手に
部活や宿題が生徒の負担にならない経営
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 07:16:51.57ID:lh57KPk4
木曽川シニアが全国選抜シニア大会に出場するから
尾州ボーイズも夏のジャイアンツカップに出場しんとな。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 07:44:25.79ID:7VvP+SSo
東邦のルーキー軍団に勝てるわけないでしょ
植田と成沢のバッテリーこそ最強さ!
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 08:28:25.89ID:E7Q9QFJA
>>673
一年生大会で負けてなかった?
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 09:05:33.36ID:QqNBhHP9
>>663
自分は豊橋Bのエースが投げてる試合を何回か生で観てるけど、正直なところ愛知県ナンバー1は言い過ぎだな。誇張しすぎだよ(笑)。
したらばの豊川スレでは大層大袈裟に書かれてたけどね。 逆にちゃんと生で見てないだろと突っ込みたくなる。

実際はコントロールは良いし、変化球のキレも良い。でも、超剛腕型ではないね。去年、愛知の硬式でやってた中ではトップレベルであることは間違いないだろうけど。

やっぱり直に見て自分がこれは凄いと思ったのは豊橋シニアの右エース。流石、大阪桐蔭が張り付いて彼をマークしてただけのことはある。彼が愛知ではナンバー1だよ。剛腕だし。
あとナンバー2と言うかレベルが高いと思わされたのは豊田シニアのエースだな。球も速いしね。こちらは大中京だね。 さらに衣浦シニアのエースもいい。彼は星城に行くはず。
新城BのPも良かった。でも彼は県外だね。

まあ、豊橋Bの投手は10本の指には入るって感じが現実かな。ただ、豊川からしたらいい補強であることは間違いない。あくまでも怪我無く順調に今後、育っていけばの話だけどね。


 
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 23:17:34.44ID:eG94pDkL
今年って、甲子園開催までの選抜出場チームの練習試合予定って新聞に紹介されてないよね?

なんでだろう?
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 07:33:49.86ID:o+5HEadV
中京1強こそ理想
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 10:01:07.50ID:dtHgWIqP
星城は平林さんになって気合入ってるなあ。
今の4番打者の弟の愛知衣浦シニアのエースが入るし尾州の坂井田までも。
坂井田なんて今の中三世代では愛知県3本の指にはいる好打者。
申し訳ないけどこのクラスの高校がそういう逸材集めだすと益々愛知の
トップクラスの高校のレベルが下がるなあ。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 10:07:39.26ID:ceNWpag2
>>678
安心しい
もう少しで東邦の黄金時代がやってくる!
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 10:47:26.75ID:8qkOpGDV
>>679
豊田シニアの台湾選抜組の子も星城へ行くよ。彼も打撃は相当良い。
まあ、平林さんもそろそろ結果出さないといつまでも星城が面倒見てくれるわけではないと思うからね。

それにしても今年は星城が凄く良い補強をしたな。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 10:50:24.66ID:8PnvdXtB
尾州ボーイズの坂井田は一宮南部中か、近藤真一、後藤兄弟、平井克典の後輩か
これは注目選手ですね。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 12:16:02.87ID:dtHgWIqP
比叡山000 000 100=1
東 邦421 050 01X=13
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 12:51:56.18ID:l42iHWBg
>>679
星城といい桜丘といい
こんなとこまで補強に首つっこんでくると戦力分散ますます拡がる一方だな
神奈川みたいにしたいのかな?

ただあそこは県外からも戦力集めてる上で有力選手争奪戦やってるわけだが
愛知は有力選手県外流出しまくりな上にこういう残り物を争奪戦にしてるのだからな
これじゃ昔の中京ように全国上位で常に張り合えるとこが出てこなくなるだけ

個人的に四強だ3強だなんて例えやめて東邦1強になればいいと思うが
名電は有力選手を飼い殺しにするだけ、中京は伝統を悪いように振りかざしてるだけ、享栄はいつも中途半端
未来があるのは東邦だけ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 12:59:21.21ID:lvKSNPQF
啓成5-7常葉菊川
啓成 本多 榊原-山本
常葉 榛村 伊藤-根来
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 13:10:24.48ID:l+uHHpMB
一方名電は県内はもちろん、県外の有力な選手を本格的に集めてる。
長期的に考えれば名電の戦略がいいだろうね。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 13:21:34.46ID:ceNWpag2
2019 東邦 黄金世代
植田、成沢、熊田、石川、倉地、河合
nomojapan、世界少年野球大会、ドラゴンズjr
世代のトップクラスで戦ってきた怪物達が共に
伝説をつくる!
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 13:22:10.52ID:8qkOpGDV
>>684
今年の桜丘はどれだけ他地域の子を集めたか知らないけど、普段は東三河の子ばかりだよ。
遠くても西三河の通える辺りから2,3人来る程度。
時折、名古屋方面や県外の子も入るけど遠方の子はほとんどいない。
野球部員を沢山入れる野球部専用の寮がないからね。

これは豊橋中央にも言えるんだけどさ。
0689名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 13:48:44.05ID:rERzh7Nc
また他校にマウント だから
名電や中京は強くても謙虚でいて欲しい
中京は広陵を見習うとかなり伸びる 昨年対戦したことは無駄ではないと
0690名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 13:57:17.02ID:rERzh7Nc
他校を貶すのはやめた方が 
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 14:07:55.24ID:EczQfJ2I
名電10対2いなべ総合
ただし選手起用ぐちゃぐちゃ。
ノーバントらしいので参考になるかわからん。
0692名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 14:17:30.36ID:rERzh7Nc
名電も頑張ってますね。勝っても威張らない
謙虚を大事にして欲しい
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 14:46:57.13ID:5gtVWw6c
>>684
あなたの言ってることは事実だと思います。
愛知代表が甲子園で振るわないのはその理由が大きいと思います。
でも他校の悪口はやめましょう。
0694名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 15:08:04.38ID:rERzh7Nc
高校野球が注目度が高いので私立高校が生き残りを掛けていると
テレビ中継が無くなれば、野球に力を入れる学校が少なくなる筈 愛知県は一応人口が多いし私立高校はたくさんだし 生徒が居心地が良くないと苦しくなるね
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 15:15:47.04ID:B5Kebz4t
>>692威張る学校なんてあるの?なんか毎度の君の書き込みは、オタの書き込みでその高校を判断して、その高校が大嫌いみたい。
「そのオタがむかつく」なら分かるけど、「その高校がむかつく」に発展するのが分からない。
誰か名電オタのふりして中京や東邦を晒す書き込みたら、同じように「だから名電は嫌われる」とか言うのかなって。
0696名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 15:45:19.61ID:rERzh7Nc
692だけど 695さんの言ってることわからん本音は言わない。名電や中京は強くても謙虚さを大事にして欲しいだけ
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 16:05:38.75ID:jQiIvYNl
>>693
甲子園で勝つのを目的にするなら
1校に集まった方が良いでしょうね。

プロ入り目指すような最上位レベルの選手は
全国クラスの学校に行っちゃうし。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 16:15:02.07ID:r2ju1rZ3
東邦は弱いものイジメしてないで
静岡レベルの強いとこと試合してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています