X



【2018】21世紀枠の有力候補18【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/14(日) 16:46:16.87ID:ql8F5lYE
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) ◎▼宜野座(沖縄) 【境港工】
02 ▼鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) ●華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 ●利府(宮城) ●彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 ◎●▼山形中央(山形) 向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】
12 女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【@小松 A広島観音】
13 遠軽(北海道) いわき海星(福島) 益田翔陽(島根) ▼土佐(高知) 【@門司学園 A日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) 大島(鹿児島) 【@角館 A坂出】
15 豊橋工(愛知) 桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【@平田 A金沢商】
16 釜石(岩手) 長田(兵庫) 小豆島(香川) 【@宇治山田 A八重山】
17 不来方(岩手) 多治見(岐阜) 中村(高知) 【@高千穂 A洛星】

【 】内は補欠校
◎は同年の選手権に出場
●は後年の選手権に出場
▼は後年の選抜に出場

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1514001391/l50
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:30:37.07ID:2UMzUms1
>>725
洲本にしても長田にしても後々、良くぞ選んで正解と言われた高校
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:33:04.43ID:0scoBd0D
>>726
得失点差平均がいいのは近畿、四国
桐蔭や小豆島みたいに内容gdgdでもスコアは割と普通だったりしたのもあるが
近畿も四国も大差負けはしない。向陽や松山東は最高レベルの成功例だしな
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:33:19.17ID:kJezXURm
太田市商や佐賀西の例に倣えば、選考委員会は政治家の介入を酷く嫌うし
松江北やいわき海星、小豆島の例のように、出場した後は、知ったこっちゃねーよ
が、基本的スタンスだと思う
今回は、どうなるかは知らんがw
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:37:07.17ID:LqYRYUM6
>>709
自慢できることがあるかないかの違いだろ。
「調子に乗ってるとかつあげするぞ!」とか「こっちは人んちに 火をつけたことあるんだからな!」とかは言うわけにいかないしw
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:37:33.96ID:J40fIVng
元々1枠を貰える北海道と東京は無いからな
母数が多い大阪と関東は難しい
有力選手は強豪に行くからね
私学が多い地区は選択肢の幅が多いから21枠に拘らないで強豪校で甲子園の優勝を目指してくれ
21枠は甲子園で一勝を目指してるチームでいいんだよ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:42:47.37ID:H747Zxke
多治見ー報徳の直後の試合が中村だった。
現地で見てたが、この展開を中村ナインは
どのタイミングで見たかはわからないが次の中村動揺しなきゃいいけどと心配してたがよく平常心で戦ったと思うよ。
中村は選んで正解の学校だった。
今年もそんな3校が選ばれてほしい。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:45:18.04ID:2UMzUms1
去年の多治見や小山台は、期待度が高かっただけにその負け方は、選考委員や地元ファンには衝撃だったんじゃないか
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:45:22.33ID:BL/0y7Yi
ここ2年の印象

中村 普通 良くも悪くも予想できた試合、アルプス満員だったのは満足度高いか
不来方 失敗 ボロ負け、10人だと相手もやりにくい
多治見 大失敗 21の数字が並ぶ奇跡w
…17年の選考は失敗、実力重視でこの結果はない

長田 成功 園田は甲子園で見れて良かったと思わせた素晴らしい投手だった、応援も迫力があった
釜石 普通 21枠対決に勝ったものの一般枠には赤子扱い、実力不足は明らかだった
小豆島 大失敗 県優勝の看板引っ提げながら釜石にまさかの負け、しかも後に不祥事
…小豆島は結果論だから仕方なしと言えば仕方なしだが成功とは言えない選考、長田に救われた形
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:54:09.39ID:VjGkk0aB
東:藤岡中央
西:伊万里
3:下関西or高知追手前

今回は西から2校出そうな気がするぞ
東は近年の甲子園での実績と話題性から関東の藤岡中央一択かな
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:58:59.76ID:ytu6fIfW
>>662>>677
ニッカン記者代表として記事を書いたと見ていいので、結局報知・ホームラン・フルカウント・ニッカンすべて
近畿の6代表は大阪桐蔭・智弁和歌山・乙訓・近江・彦根東・智弁学園
21世紀枠と連動して予想しているフルカウントとニッカンはともに膳所の21世紀枠はなしと予想
(ただし理由は分かれ、フルカウントは実績・実力不足、ニッカンは近江・彦根東濃厚の地域性)

どの媒体も履正社は名前すら挙げられないか、ケツのケツ(8強のさらに後)だな。
まあ、これが客観的な履正社の秋季大会の評価なんだろう。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 21:59:17.85ID:U9bTiXnx
東 由利工
西 高知追手前or下関西
B 下関西or膳所or藤岡中央

補欠 Bの落ちた2つの片方、大垣西(前回の累積)

かな
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:00:52.41ID:NxUW+y2F
ちなみに、高知追手前の正門前がよさこい踊りのメインストリート。
時計台がシンボリックな校舎は毎夏NHKで全国放映されてるし、
高知城や、かつおのたたきで人気のひろめ市場はすぐそばにあって、
観光で高知を訪れた人の大抵は、実はこの学校を目にしてる立地。

だからどうかというと、グラウンドが狭い、アルプス超満員は確実。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:00:55.14ID:3GrstZZ8
多治見みたいになりそうなのは金津なんだよな
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:07:00.89ID:cjfUv+Hg
下関西は中国大会の開星戦で許した盗塁が5つ
キャッチャー大丈夫かよ
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:11:30.28ID:ytu6fIfW
>>724 近畿と四国の人が勝手に敵作って戦ってるだけ
四国はほぼ確実に高知人だろ。日教組がどうだのと意味不明なコピペを多用してるが
単にアンチ公立なんだろうな。過去に何かあったのかも。

近畿は膳所21世紀選出で地域性により彦根東落選、代わりに履正社選出希望の狂信者。
履正社選出希望の同志以外には受け入れられず、必死に根拠不明や根拠薄弱の資料を持ち出す。
「自分がやっているのだから相手もやっているはずだ」が根底にあるんだろうな。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:13:13.77ID:jHDNEXrp
>>739
大垣西は多治見の二の舞にはならないだろう
相手にもよるが、善戦すると思うよ
彦根東との関ヶ原決戦見てみたい
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:16:49.28ID:8m6GgCjg
膳所vs開成
人間教育としては膳所が圧勝だな!
開成は対戦校を侮辱するキチガイ校だった!
膳所を見習いたまえ!
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:20:02.37ID:9UBpfIWo
21世紀枠から見た狙い目はこの辺りかな

高松商:秋季公式戦の防御率4.25はファイヤーの一言。集中打に注意し6-5くらいで勝利をもぎ取りたい
英明:前評判が低い東北代表に過去3連敗。由利工業が選ばれたら当たっておきたい
富山商:勝ち上がりが地味で一般枠の中では実力最低レベル。序盤から突き放したい
明秀日立:定期的に拙攻で無名校相手に取りこぼす悪癖あり。個の力にひるまずホームを守りたい
乙訓:秋季大会で躍進も甲子園初出場のためピーキングに不安。秋からの伸び方次第でチャンスあり
近江:勝ち上がりが地味で&健在の多賀マジック。リードを握ると強いので先制して動揺を誘いたい
慶應:東海大相模になすすべなくぼろ負け。華陵や開星にやらかしたジンクスもある
瀬戸内:鳥取代表を火だるまにしたが県では無名校相手に苦戦した経歴も。鳥取代表以外なら勝ち目あり
東筑:エース石田が浮沈を握るチームカラーは変わらず。公立のわりに打力があるので守備時は要注意
※国栃:打力は一般枠最低レベル。ロースコアで終盤までもつれる展開にしたい
※佼成:甲子園初出場で総合力にも不安要素あり。リードして攻撃を淡白にさせたい

※のチームは出た場合
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:20:33.83ID:8m6GgCjg
膳所vs麻布
人間教育としては膳所が完勝だな!
麻布は対戦相手を侮辱するガイジ校だった!
膳所に教わりたまえ!
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:20:58.83ID:9UBpfIWo
佼成は初出場ではなかった
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:20:59.84ID:9UBpfIWo
佼成は初出場
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:22:02.93ID:3mxHssic
>>741
日教組はかつて全入だった追手前を受験してみごとに落ちてしまったのでは?
近畿は履正社推しのほか、偏差値馬鹿、学歴厨の仕業だろう。推す理由が偏差値しかなく、戦力データから実力に疑問符がつくと指摘されると「アンチ膳所が必死すぎる」と逆ギレするオソマツさ。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:26:46.66ID:3xQ9uImI
>>688
日刊はもしかしたら檮原が引っ掛かってんかな
追手前選んでしまうと2年連続になるから
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:27:01.30ID:/SpjJ6ss
>>745
乙訓は嫌らしい野球する試合巧者だよ
豊川みたいな旋風起こす可能性すらある
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:27:24.84ID:gueZgD5z
>>724
ワロタ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:29:27.49ID:/SpjJ6ss
2年連続だからないとか、ほんまにプロか?
建前上は、21世紀枠と一般枠は別物なんだろw内情バラしちゃいけないよ
林がOBだから有力とか書く必要ないと思うんだけど。それだけが選出理由なら問題だろうが。
記者なら忖度して不必要なこと書いちゃいけない。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:30:36.52ID:dDxoXYZ3
まあ開成は東大への進学実績がすべてだからな
毎年東大合格者数を3桁台出している超進学校
ここは、甲子園を目指してるが・・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=fDm1LS_1fls
https://www.youtube.com/watch?v=iQ75BVPhSIk
https://www.youtube.com/watch?v=6NNutBxbEiM


‥‥だめだこりゃ。

   チビ・ガリガリくん・もやしっ子だらけで
   何かの間違いで21世紀枠に選ばれたら伝説の「29-7」を超える
   「30-0」「35-0」「44-0」などの記録的な大虐殺試合や一方的なレイプ試合直行になる。
   そりゃヤジに力を入れる罠・・・・。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:32:46.92ID:0bFqhf9t
>>746
よど号ハイジャック事件、あさま山荘事件を起こした連合赤軍メンバーを輩出したことで知られる膳所高校
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:36:41.34ID:ytu6fIfW
>>745
近江は戦績見ればわかるが
たびたび上位進出してる強豪私学にはあっさり名前負けが多く無抵抗敗退も多い
逆にさほど上位進出実績の無い相手(特に公立)には鬼のように強いから21世紀枠としてはむしろ避けたい相手
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:41:30.11ID:zm9XJD/c
どういう試合するかってのは9割どこが相手かってので分かれるので
クジ運が勿論重要
例えば強豪相手なら21枠じゃ大差負け必至だし門馬や佐藤でもそこそこ失点しそうだが
まあ他よりはスコアは見れるものになる可能性はあるか
東筑や富島(、彦根東)あたりならどこでもスコア的には大差はつかないかな
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:42:59.96ID:jb5lTgxg
よど号ハイジャック事件、あさま山荘事件って日本の歴史としても伝説になっちゃったからね
日本の歴史上、最も偉大な発明と言われる日清のカップヌードルなんてあさま山荘事件で商品のPRが出来たようなもんだし
さすが膳所OBだ!
事件を起こしても日本に貢献している!
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:43:17.16ID:NlzUELrl
>>748
春2回、夏1回出場歴あり
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:47:52.12ID:0bFqhf9t
>>759
日清のカップヌードルなんてあさま山荘事件で商品のPRが出来たようなもんだし
→お主、よく知っているな。厳冬の現地で人質救出にあたっていた機動隊のみなさんが食べていたんだよな。それでカップヌードルが知れわたった。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 22:57:15.28ID:jb5lTgxg
日本の歴史に興味があって色々調べてたら当然よど号やあさま山荘には辿り着くからね
さすがに地下鉄サリンとかだったら最悪だったが、あさま山荘とかならむしろありかなと
だってメディアとかでもあの事件を語る時は何かもう楽しそうだからね
事件は事件なんだけどw
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:00:59.99ID:/SpjJ6ss
総括って恐ろしい事件だったよな。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:08:41.96ID:woMrDHPd
>>738
高知追手前は全入時代あるいは底辺校時代の評判を選考委員は良く知っているから推薦されないだろう
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:15:20.95ID:/SpjJ6ss
浅井慎平、あさのあつこ、ゼッターランド陽子
この人たちはまだ交代しないの?結構長いよな。
新メンバーには
大川豊、浅野温子、田中ウルヴェ京あたりになるのかな
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:18:03.52ID:zm9XJD/c
もっと若いの選考委員にしたらいいのにな
中田ヒデとか委員にしたら面白そう
今は平均年齢いくつぐらいなんだか
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:21:20.57ID:VTMRgPMz
野球のルールすら知らない選考委員もいそうだなw
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:23:42.34ID:zm9XJD/c
>>768
選んでおいてそこの肝心の選抜の試合も見てるのか分からないなw
せめて選んだ所の試合は現地きて見ないとな
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:29:48.52ID:/SpjJ6ss
浅井慎平の息子は確か陶芸家じゃなかったっけ?
伊万里焼も好きなはず。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:33:04.45ID:kIbD7TE4
>>714
お前なに見てるん
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:44:14.27ID:uDLhrmX9
と、り、あ、え、ず、
出場あり得ないチーム書こうか?
まず、藤岡
東で一勝、ベスト8入りし花巻にも善戦の由利に持ってかれるから

次に金津
くじ運で福井制したが、松商に化けの皮剥がされ爆死

次に大垣西
でんせつのTJM21を輩出してしまった悪の根源、中京一般枠で恩恵は来ない

次に随所
近江、彦にゃんに摘み出され同県三校押し切り選出外

次に下関西
下関から2校選出という贅沢っぷり、一般市民を惑わす贅沢大罪

次に高知
神宮で1枠増え、更に毎年のように四国に枠振るのはご先祖様が許さない

よって函館工、由利工、伊万里に来るでしょう
異論ある?
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/22(月) 23:50:16.58ID:dDxoXYZ3
東大合格者数上位校は「男子校」「女子校」だらけ

【東大合格者数上位10校】
男子校=開成、筑波大学付属駒場、灘、麻布、聖光学院、栄光学園、駒場東邦、 海城
女子校=桜蔭
共学=渋谷教育学園幕張

この日本に存在する高校のうち、「男子校」「女子校」は絶滅危惧種。これでも男女別学をやる理由は・・・

・・・・異性の目が無い。だから人の目を気にせず、好きなことができます。
  部活や勉強に打ち込むのもよし。 1週間風呂に入らないで受験勉強に打ち込むのもよし。
  オタクになっても、誰からも”キモい”とか言われません。 評価基準はテストの成績だけという環境。

そして少子化のこのご時世でも、進学実績が超一流であれば受験生の数には困りません。
しかしそうでないところは男女共学化して、男子校・女子高ではなくなっていったという事です。
男子校・女子高だから優秀というよりは、優秀だから男子校・女子高を維持できているって感じ。
だが、全国的な傾向として公立進学校が堅調な実績をあげていること
ラ・サールも甲陽学院も西大和学園も、東大合格者数で都立日比谷に負けた

東大合格者多数の公立校=都立日比谷、旭岡、横浜翠嵐、県立浦和、都立西

もし都立日比谷がベスト16にはいったら
ただちに21世紀枠推薦校に指定すべき。
0774名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:59:22.70ID:wiQng22d
>>772
と、り、あ、え、ず、
随所なんて学校は21世紀枠に選ばれてないから
その時点で出場はありえないw
似たような名前の学校はノミネートされてるが
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 00:12:20.46ID:BmR8JXbW
>>749
このスレの日教組は、進学を売りに立ち上げたものの、学力、生徒数とも伸び悩む新興私学の関係者。
学力が低い高知でもそれなりに競争はあって、街中にあって公立進学の追手前が目の上のたんこぶ。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 00:34:29.87ID:inJVwTng
>>762
「総括」と称して仲間内で凄絶なリンチを繰り返して殺し、印旛沼に埋めた狂気の集団。
世間を震撼させたんだよ、楽しいなんて表現はやめようね。
もし膳所が選ばれたら、対戦相手が「総括」攻撃で凄絶なまでに大量得点を奪うかもね。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 00:41:32.07ID:bhbi2UPY
777なら金津当確
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 00:42:14.42ID:nXTGbaXD
高学歴の超進学校のほうが観戦マナー悪いし
トンデモないヤジ飛ばすからな

麻布・開成は万が一何かの間違いで21枠圏内のベスト8に入ってきても推薦は120%絶対無理
ここのマナーの悪さは高野連ブラックリスト入りレベル

選抜高校野球はマナーも選考要素であることもお忘れなく。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 01:58:43.19ID:I8gCvS42
由利工当確みたいな感じになってるけど、
過疎地でもないし進学校でもないし数年前まで荒れに荒れてたというし21枠の要素1つも無いじゃん

そもそも四国や近畿に選ばれ過ぎだと噛み付いてるヤツは何故東北に噛み付かないのか
利府いわき海星不来方と疑問符がつく様なとこばっか出してんのに
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 02:11:20.91ID:SSV59QKI
>>778
進学校の連中がわざわざ甲子園まで応援に行く姿が思い浮かばん。
暇なOBは行くかも知らんが、在校生は行くかね?
自分の学校も予選の決勝まで行ったが、ほとんど応援に行かなかったし。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 02:13:47.01ID:WiW46rw/
>>772
金津はくじ運でも無いぞ。福井大会ではまぐれでは勝てない相手に3連勝して優勝。その後の1年生大会では工大福井、福井商業に勝ち、決勝の敦賀気比にも3点差負けで準優勝。練習試合では遊学館に2戦大勝してる。大敗はテスト期間で1週間以上練習禁止だったからが大きい。
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 02:22:42.59ID:1UzCZpBV
金津って放っておいても近いうち自力で甲子園来るんじゃね?
今の福井ってそこまで野球強化してもなかった北陸が優勝できる程度のレベルだろ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 02:24:30.09ID:HUgYXC7g
随所はないだろ
滋賀三校なるし

てゆか彦にゃん当確なのか?
長田報徳例あるし、履正か明石ねじ込んでくるんじゃないの?
記念大会地元ゼロは主催側からしてもウーンでしょ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 02:32:35.72ID:CbkOK0cM
>>779
東北は別に優遇されてないな
単に過疎、雪国、災害、伝統校、少数部員など21枠要素が多い高校が
一部除き地区大会で善戦、1勝とか結果残してることが大きいってだけだな
いわき海星にしてもあれは震災があったから妥当
寧ろ角館、松島が成績的にも文句なしだったし21枠的にも合致してたろうに
なんで外れたか分からない、そういう意味では優遇ってわけじゃない
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 03:30:42.32ID:3X68fFzn
21世紀枠で選考された
この学校の現役生徒も逮捕されたんだな。
ヲタのマナーが悪いのもよくわかりますね。

http://nasujirou.blog.so-net.ne.jp/2007-01-10
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 03:53:32.63ID:5bQ0EKOP
>>734
中村は成功
キャッチャーがインフルとか並みのチームなら大敗だぜ
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 05:52:54.38ID:ULep2gBx
>>783

膳所に関係なく彦根東は厳しいよ
近畿地区最近10年間
府県3位校がベスト8止まりでセンバツされたのは京都成章の事例のみ

府県3位ベスト8からのセンバツ出場
彦根東オタが拠り所にする2010年の京都成章
試合内容と対戦相手を比較すると今回の彦根東は同じレベルの評価はされそうにない

京都成章

一回戦  京都成章(京都3) 3−2 智弁学園(奈良1)  前評判の高かった智弁学園1年生エース青山に西野が投げ勝っての勝利
準々戦  報徳学園(兵庫3) 5−4 京都成章(京都3)  報徳学園に対して7回まで2−0と京都成章がリード最終回に逆転惜敗
準決勝  履正社高(大阪2) 2−1 報徳学園(兵庫3)  報徳学園はベスト4だが準優勝した履正社と大接戦 履正社は決勝で天理と大接戦

彦根東

一回戦  彦根東高(滋賀3) 4−3 明石商高(兵庫1)  同じ公立の明石商に勝利
準々戦  近江高校(滋賀1) 4−3 彦根東高(滋賀3)  同じ滋賀の近江、比叡山に連敗 比叡山は近畿一回戦法隆寺国際にコールド負け
準決勝  大阪桐蔭(大阪1) 5−0 近江高校(滋賀1)  近江はベスト4この試合大阪桐蔭根尾に16奪三振の完敗
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 06:25:03.54ID:5bQ0EKOP
>>787
近畿の選抜ボーダーは8強の戦いぶりで決まる
今回は2校がコールド負け 兵庫1位の明石商が直接対決で彦根東に負け
ふつうに智弁、彦根で決まり
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 07:55:51.67ID:HUgYXC7g
>>787
彦根は兵庫一位校に勝ってるしベスト8で惜敗
彦根落とすなら智弁いらない

いっそのこと
大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山、乙訓、近江、報徳、これ出してやれば近畿全県幸せだろ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 08:55:42.88ID:14X3POic
>>790
まあ野球強豪校や外人傭兵部隊の高校は意外にマナーがいいし、野次なんぞ実力じゃ勝てる見込み0の高校が手を出すもんだからな。だけど高野連やマスコミから好かれているかどうかは別
伝統公立校だけでなく早稲田と慶応に関関同立の息がかかってる高校のOB・OGはヤバそうな野次飛ばしてそうだけど何故か高野連と大マスコミ様はスルー
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 09:07:37.51ID:jmHPeeNO
>>791
だって野球学校じゃ「悔しかったら東大入ってみろ」なんて野次ったら

普通の学校「お前が言うなw」
進学校「入るよ。お前は?w」

野次にならない。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 10:03:43.30ID:5egFmgVw
>>787
いつもの履正社馬鹿
膳所の21世紀枠選出を予想する媒体が少数なので膳所に関係なく・・・に作戦を切り替え
コピペも3位は4強進出しないとから京都成章の例に張り替えた


21世紀枠候補まで出揃ったあとに専門家が予想したのが
フルカウント、ニッカンと2媒体あって
両方が「4強+彦根東、智弁学園で膳所の21世紀は無し」

素人の願望が混じった予想より、専門家の客観視のほうが説得力は高い
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 10:35:26.82ID:VIwMN9sY
>>793
それ正論。
専門家が軒並み同じ予想してるから今年の近畿はすんなり行くと思うよ。つまり21世紀で膳所は無いよ。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 10:38:34.63ID:hrA9zo4v
>>741
近畿や九州(小倉オタ)は同じ地域同士でやり合ってるが
四国は他地域ディスりがやたら多いな
北信越、関東、中国は常駐者ゼロでたまにゲストが来るだけ
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 10:48:18.76ID:HUgYXC7g
随所は有り得ないもの
彦にゃん近江当確なら必然的に
というか県ベスト8とか、あきらか力不足で懸念されたTJMの二の舞になり得るだろ
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 10:52:15.63ID:5egFmgVw
>>795
これまでの選考理由に基づいて今年の選考理由を予想してみると
4強当確のあと
総合的に見て、だと5番手は失点が少なく実績のある好投手増居の彦根東が
地域性から見て、だと5番手は奈良2校の比較で県順位・2回戦の内容で智弁学園が先に来て
6番手に5番手でなかったほうが来るという理由付けになるのでは。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 11:24:53.90ID:Tli6FLKe
>>797
話題性を重要視したと言われる前会長の時代も含めて選出校の8割以上が
地区大会に出ていることを考えると滋賀の一般枠0の場合でも膳所はないと思います
被災地でもなく、参加校も少ない甲子園で優勝経験もない滋賀ベスト8ですよ
3年前に県推薦された時は同じ県ベスト8で偏差値だけ比べれば膳所より低い桐蔭
が地区推薦をうけ、その時桐蔭と争ったのは姫路南でした
今回は滋賀2校阪神1と近畿のバランスがいつもと違うので気に入らない兵庫、大阪の人や
彦根東が滋賀2校目に入らなければ膳所が21枠に選ばれるのに
(若しくは膳所はどんな条件でも選ばれるべき)
と思い込んでいる膳所推しの人がいて騒がしくなっています
3年前のことを知らないのか、忘れているのか
人間とはここまで自分の都合のいいように考えられるのかと感心しています
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 11:38:55.97ID:E4LxLPAV
2017年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)


人口増ベスト5

1位 東京都  13,742,906  227,635
2位 愛知県  7,526,911   43,783 
3位 埼玉県  7,307,579   41,045
4位 神奈川県 9,161,139   34,925
5位 千葉県  6,255,876   33,210



人口減ベスト5

1位 北海道  5,320,523  -61,210
2位 新潟県  2,266,121  -38,143
3位 兵庫県  5,502,987  -31,813
4位 福島県  1,882,666  -31,373
5位 青森県  1,278,450  -29,815
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:00:58.04ID:1vgy4KpF
まず滋賀に3校四国地区に5校とかあり得ないあり得ないあり得ない。
もし、あったら世間からブーイングの嵐。

今大会は残り7校から21世紀枠代表の3校を選出をするに決まっているわ。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:06:26.64ID:FGIYz2Zg
特定の県からの3校出場と特定の地区の21世紀枠・神宮枠両獲りの話を一緒くたにはできないだろ
前者は01年の茨城以降ぱったりと無くなってるが後者は近年でも九州や東北がやってるし
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:10:55.46ID:Tczf5S6p
今回の条件を見ると、今回は、
四国五校選出確率50%
滋賀三校選出確率0.01%
0804名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:11:39.22ID:UIHngev7
>>799
最後に書いた都合のいいように〜が全て。
なので連中は自分達に都合よく解釈できない3年前のことはハナから眼中にない。
性懲りも無くコピペ貼ってるけど、履正社に都合いい要素だけ抜き出してるので整合性にも説得力にも欠ける
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:26:34.53ID:rJI0Ewyu
>>799
同意
21世紀枠特別選考委員が何か特別な人がなっていると勘違いしている人もいるな
昨年のこの委員15名中12名が高野連と毎日新聞関係者、高野連の委員の中には両方の委員と兼ねている人もいる
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:36:14.37ID:inJVwTng
>>799
(膳所はどんな条件でも選ばれるべき)と思い込んでいるのは、膳所が偏差値が高い、高野連が大好きな公立進学校だから選ばれる(に決まっている)ということなんだろうな。こういうところが思い上がったところと言っているんだよ。
偏差値以外にアピールポイントがないから、客観的に戦力データから実力不足を指摘されると逃げまわるしかない。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 12:52:06.46ID:s0l2H8aF
膳所は実力怪しいのは確かだが政治力が働けば有り得ないとは言い切れないからな
兵庫枠確保のインチキ選考ならば膳所と明石商選出で、智弁学園落選とかな
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:16.88ID:Yp8TG6eZ
8強に2校残した奈良から選出しないのもそれはそれで角が立つんじゃないかな
まあ5・6枠目は彦根東と奈良智辯が基本線だろ
神宮枠があったら相当荒れただろうが
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 13:53:59.22ID:UIHngev7
>>808
むしろ神宮枠があったら初戦負けだが惜敗、県1位、地域性、好投手加田で安定と明石商を入れて全府県から代表を出してより丸くおさまる
おさまらない履正社推しが彦根東おろしの膳所推しか、明石商おろしに回ってたかまではわからない
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 14:03:52.28ID:Tczf5S6p
>>809
やけに履正社に拘ってるのは何故?
今回はどうもがいても履正社、明石商は無いよ
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:54.22ID:5bQ0EKOP
>>808
8強に2校残した奈良から選出しないのもそれはそれで角が立つ

凖準決勝の試合内容が悪すぎるからもし2校とも落ちたら自業自得だわ
角が立つから落とさないという決断はないぞw
まあ、近畿5枠6枠目は彦根東と奈良智辯で固いと思うけどな
履正社とか言っている奴は単なる荒らし、明石商が奈良智辯と入れ替わる可能性はゼロじゃないけど少ないだろうな
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 14:20:04.18ID:eexaD5Of
下関西は文部大臣がOBだから選ばれるとか言われてるけど、大物政治家の存在が選考に影響を与えた例なんて過去にあるのかね。
政治力で言えば抜群で早慶同時選出の話題性もあった去年の慶應は落とされたし。
大物政治家という意味の政治力じゃなく、高野連内部での発言力という意味での政治力が重要なのは和歌山の優遇ではっきりしてるけど。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 14:27:19.99ID:LkzX00Gt
膳所彦根東が選ばれたら観客動員力は凄いやろな
ありえんけど
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 14:44:06.76ID:5bQ0EKOP
>>812
下関西が選ばれる要素としては、今まで山陽地区で地域の模範となる伝統校が選ばれていないことのほうが大きい 偏差値抜きにすれば山口県下一の伝統校は山口高校だが、下関も伝統校として通っているからな
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 14:58:18.97ID:CbkOK0cM
>>815
藤岡中央は投手はいいが事件のこともあるし地区にも出てないから厳しいな
伊万里も佐賀からずっと出てない以外のアピール材料に乏しいし実績もないからこの二つと函館工の三つは
まずないと思う
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 15:37:14.50ID:Yp8TG6eZ
下関って山口の県庁所在地感あるよな
シドニーみたいな
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 15:46:48.26ID:UIHngev7
>>810
俺もないと思うけどねw
ただ膳所、履正社の名前を入れておくとお馬鹿さんが反論としてトンデモ理論を披露してくれるからw
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 15:49:21.64ID:Tczf5S6p
>>819
それ、ただの煽りやん
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 15:55:02.26ID:5TtGRVj8
>>807
0勝の明石出すってことは勝利した彦にゃんどうなるんですかね?
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 15:57:09.79ID:kW42uTVk
>>817
関東は地区行き2枠だけだしその辺を考慮してくれればワンチャンある
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 16:43:17.94ID:GZHy7rD0
>>820
アフィ?
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 16:44:00.20ID:zONji3oi
>>709
それ野球部員じゃなくて一般生徒な。
あと、改正はどうか知らんが麻布は相手がDQN学校の時は野次らないというキチンっぷり。
自称超進学校なんてそんなもんだw
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/23(火) 17:11:40.68ID:HG3ZZcno
歯ぐそ
由利工、高知追手前、伊万里
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況